◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

豊川市を語ろう Part.4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1446338524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん:2015/11/01(日) 09:42:04.71 ID:lKo0X144
※前スレ
豊川市を語ろう Part.3 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1430464681/

>>980辺りで次スレ立てて下さい。

2 :名無しさん:2015/11/01(日) 11:03:36.77 ID:Bd6sqTX1
うなぎ頼んだら1時間待たされた
1時間は長かったぜ

3 :名無しさん:2015/11/01(日) 11:05:13.55 ID:Bd6sqTX1
うまかったけど

4 :名無しさん:2015/11/01(日) 11:27:26.55 ID:mGzoR9M8
>>2
どこ?

5 :名無しさん:2015/11/01(日) 18:14:47.00 ID:1mOFw5lH
メーテレの鈴木しおりアナは御津出身だったのか
御津中→時習館→上智大と才色兼備だな

6 :名無しさん:2015/11/01(日) 18:18:28.21 ID:h1Q56yG/
>>5
今頃!?
もう30超えてるぜ

7 :名無しさん:2015/11/01(日) 19:20:20.84 ID:1mOFw5lH
ID:h1Q56yG/ をNG設定でスッキリしたw

8 :名無しさん:2015/11/01(日) 20:35:17.48 ID:kSwQ9sWa
コロナの湯行ってきた
やる気のない厨房にお口アングリ
唾液飛散防止のマスクをあごにかけてちんたら調理しながら談笑してる
かと思いきや
豊川市を語ろう Part.4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
返却口はこんな状態ワロタw

9 :名無しさん:2015/11/02(月) 08:49:31.77 ID:2sulviee
桜木通ミ○ストップで夜いる店員の背がちっこいばばあ。
東三河でナンバーワンの横柄さ。レシートとか、ポイって投げてくるんじゃねぇ

10 :名無しさん:2015/11/02(月) 09:07:12.69 ID:FutEu/FK
さすが三河はクズばっかだな

11 :名無しさん:2015/11/02(月) 10:57:30.83 ID:tbP5WZ1o
元アピタだったプリオだかの5階の市役所出張所の職員も
横暴な態度だよ
あそこってガランとしてるから、あのフロアに足を踏み入れると遠くから
職員に睨まれる
近付くと椅子にふんぞり返ったまま睨み付けてきて、「なんですか?」
てか、暇そうでいいですね〜
あそこって、あんなに職員の数いるの!?

12 :名無しさん:2015/11/02(月) 11:18:07.36 ID:tbP5WZ1o
あと、あそこのビル、アピタだった時とエスカレーターが逆になってると思うんだけど
5階の市役所職員が使いやすいようにそうしてるの?

13 :名無しさん:2015/11/02(月) 11:24:15.44 ID:y1pXYLvo
豊川稲荷の前でうなぎ頼んだら2時間待たされた
旨かったけど
待たせすぎw

14 :名無しさん:2015/11/02(月) 11:31:30.31 ID:ewopEid2
>>11
庁舎の方の職員は割と真面目に接遇してるんだが、出張所はそんなにひどいのか
他の職員たちの目が届かないから好き放題ってことかね
市役所入り口の投書箱に書いたら改善されるかもね

15 :名無しさん:2015/11/02(月) 11:48:31.36 ID:tbP5WZ1o
>>14
投書箱があるんですね
知りませんでした
ありがとうございます
時間外で本庁が利用できず、あの出張所に行きましたが
独特の近寄りがたい雰囲気と職員の睨み付けで
多分もう二度と利用しないだろうなあという感じです…

16 :名無しさん:2015/11/02(月) 11:51:15.61 ID:uPFPM/B0
>>9 ソフトクリーム注文して番号札もってお待ちくださいって言いながら
番号レシート?見たいなのを手渡しではなくポンとレジ代に捨てられたのを思い出したが、ばばあというより老婆だった気がするが一緒の人物か?
今日夜行って試してみよう。やったら叱ってやるわ。

17 :名無しさん:2015/11/02(月) 12:11:22.37 ID:ewopEid2
>>15
入り口入ったソファがある辺りの机の上にあったと思う
市役所職員て、自分の接遇が他の職員にどう思われてるのかをすごく気にしてる感じがあるから、投書で実態が知られたら改善するかもよ
それにしても自分が数年前利用した時はまあ普通だったが、職員の入れ替えで雰囲気変わったのかね
まああそこにあんなに人数いらんだろってのも同意

18 :名無しさん:2015/11/03(火) 13:48:36.43 ID:1UIJ4T7a
イオンが移転すると遠くなるな。
今のイオンは取り壊しになるのかな?

19 :名無しさん:2015/11/03(火) 14:22:58.39 ID:fGhpa4Hg
>>18
イオン移転てマジ?

20 :名無しさん:2015/11/03(火) 23:43:50.85 ID:cWA4awjJ
ビックリドンキーも豊川インターに移転したしなぁ
イオンも移転かぁ

21 :名無しさん:2015/11/04(水) 00:17:33.77 ID:RmclKz9t
なんか話がすこーしずつズレてね?w

22 :名無しさん:2015/11/04(水) 06:42:32.68 ID:sW4sBd8w
>>19
イオン移転は本当。
スズキの工場撤退跡地に新しく出来るってさ。

23 :名無しさん:2015/11/04(水) 09:35:00.57 ID:zgfrHbzj
ソースも貼らずに

24 :名無しさん:2015/11/04(水) 10:05:17.65 ID:sW4sBd8w
ソースはまだない。
2018年にスズキの豊川工場が撤退してから。
イオン豊川が移転するのは確実だと思う。
イオンの近所に住んでる知人がイオン屋上にある共同アンテナの事で話がしたいと言われたらしい。

25 :名無しさん:2015/11/04(水) 10:13:15.87 ID:w+kS4Mo5
愛知県の工場は何で誰にでも出来る単純作業ばかりなんですか?

26 :名無しさん:2015/11/04(水) 11:11:36.40 ID:6EOxadxK
>>24
ソースはないが確実?
3年後のアンテナのことを今話すのか?それとも移転する前に閉店取り壊しか?
続報たのむわ

27 :名無しさん:2015/11/04(水) 11:54:49.36 ID:1TCFFujn
移転は知らんが、スズキ跡地にイオンが出来るのは確実だよ
あの辺りの人はみんな知ってる

28 :名無しさん:2015/11/04(水) 12:27:16.16 ID:2EcNpnzN
あれ、スズキ跡地は工業用地にするって言ってなかったっけ?
雇用確保のためとかなんとか

29 :名無しさん:2015/11/04(水) 12:44:35.92 ID:cuTDGs0t
スズキから徒歩5分のところに住んでるけど聞いたこと無いな

あの辺りってどの辺りなんだろう

30 :名無しさん:2015/11/04(水) 13:33:23.00 ID:Z5iLZ/4M
あの土地は規制があって、商業施設出来ないと聞いた

31 :名無しさん:2015/11/04(水) 13:47:33.92 ID:2EcNpnzN
最初イオンができるとか噂が出て、その後工業用地にするって話が出たんじゃなかったっけ?
まあ、遠鉄ストアも当初はサンヨネってずっと言われてて結局違ったからわからないね

32 :名無しさん:2015/11/04(水) 22:56:05.25 ID:JVkPdzS/
イオンが移転した跡地はどうなるの?

33 :名無しさん:2015/11/05(木) 06:52:20.26 ID:2A+3ufaw
>>32
それは俺も聞きたいな。

今のイオンからケアハウス佐奈川側の民家一帯はイオン屋上の共同アンテナでテレビの電波を受信してる。
サティが出来る時に電波を妨害するからだとか何とかで。
でも数日前にイオンから頼まれた業者が来てイオンが無くなるから(建物が無くなるとは言ってないが)共同アンテナも無くなるんで、今後どうするか周囲の人達の意見を聞きたいって訪ねて来た。
俺んちもう光テレビだから関係ないけど。

34 :名無しさん:2015/11/05(木) 08:17:12.29 ID:+9cf7SWW
>>10
多いな。鳩を飛ばして排泄物をちらかす迷惑行為をしているやつとかな
自治体もやる気も感じられないしな。

35 :名無しさん:2015/11/05(木) 10:46:14.86 ID:wdy6K9jj
>>33
なるほど、それだとイオンが無くなるとは言ってるけどスズキ跡地に移転するとまでは言ってないわけか
しかし、こんなこと言い出したらキリないがその業者って本物なのかね?
最近回線系の勧誘訪問多いからそういうのじゃなくて?
ああいう勧誘の人らって、訪問の理由をちゃんと言わないよな
あたかもNTTとかプロバイダに頼まれた風に言う

36 :名無しさん:2015/11/05(木) 10:59:10.46 ID:vK0CQyiD
イオン移転で取り壊しってことになったら先月オープンしたボウリング場の経営者はかわいそうじゃないか

37 :名無しさん:2015/11/05(木) 12:17:07.84 ID:7z4lshxJ
豊橋スレで市内の似た様な町名の書き込みがあったけど、豊川も桜町と新桜町通が紛らわしいな

38 :名無しさん:2015/11/05(木) 13:42:12.90 ID:gDW8sHAE
ないから
大丈夫だって

39 :名無しさん:2015/11/05(木) 21:53:56.83 ID:HuS2snrH
>>33
>>35
確かにあやしいよな、本来ならイオンの社員が直接説明に来るんじゃないのか
直接説明しなくても付き添いで来てイオン社員の名刺とこの業者に委託しましたぐらいの事は言うよな?

40 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/11/05(木) 22:15:54.84 ID:ONzfmWBd
豊川市のことわざ
犬も歩けばドラッグストアに当たる

41 :名無しさん:2015/11/06(金) 01:13:01.40 ID:/aRTN0km
>>33>>35>>39
テレビの地デジ化に伴って、ビル陰などによる受信障害がほとんど起きなくなったので、
アナログ時のような、イオン屋上の共同アンテナでテレビ電波を受信する必要もなくなった訳で、
イオン側にしてみたら、共同アンテナ本体の維持管理費やケーブル架設している中電やNTTの
電柱を借りている経費なども無駄な出費となってるんで、
本来の、これまで共同アンテナで受信していた各世帯も独自に地デジアンテナを
立てるなどしなければならないんで、その説明として「イオンの屋上の共同アンテナが無くなる」
と言って、共同アンテナを管理してる業者が、独自でアンテナを立てる(工事をする)か?、
それとも既存ケーブを利用するなどしてケーブルテレビに加入するか?、でまわってるじゃないのか?。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/jyusin/jyusin3.html

42 :名無しさん:2015/11/06(金) 01:19:06.61 ID:Ex1ktcAT
>>41
なくなるのはイオンじゃなくてアンテナかw
なるほど

43 :名無しさん:2015/11/06(金) 01:50:27.82 ID:joyC9kZA
地デジになってもさすがにあれだけ大きい建物が遮蔽していれば映らない家もあるでしょ
その家が光TVやケーブルTVにする場合はイオンが利用料全負担だから、共同アンテナコストと比べてどうなんだろうか?
それを調査してるのかもしれないね

>>24
共同アンテナ撤廃=移転確実という書き込みが混乱の元
その後の情報たのむよw

44 :名無しさん:2015/11/06(金) 05:14:33.54 ID:+6XlrflD
だから移転なんて無いから大丈夫って言ってんのに、お前らときたら…
噂一つで、信金が潰れかける街だけあるわw

45 :名無しさん:2015/11/06(金) 08:17:32.57 ID:2h+8ywck
「イオンの共同アンテナが無くなる」を「イオンが無くなる」って勘違いするのはまだわからなくも無いが、
「スズキの工場跡地に移転する」って話はどこから生まれたんだ?

確実とか言い切っちゃって

46 :名無しさん:2015/11/06(金) 08:26:57.32 ID:joyC9kZA
>>44
豊川がどうのこうのでなく、ここ2chだから
信じて無かったよソースなしだから、そんな噂もあるんだね程度

47 :名無しさん:2015/11/06(金) 08:43:21.37 ID:DmSRCMx4
信じてる人多いよ
ドンキの話とか

48 :名無しさん:2015/11/06(金) 09:08:41.95 ID:joyC9kZA
どこのドンキの話をしてるかわからないけど、正岡なら噂でなくてソースはあるよ
http://www.pref.aichi.jp/0000049769.html
中止になったようだけどね

49 :名無しさん:2015/11/06(金) 09:34:53.99 ID:2h0iaZMR
>>46
いやそれならいいけどさ
得意げに周りにイオン移転だぞ、なんて言っちゃってる人が多そうな街だしな

50 :名無しさん:2015/11/06(金) 11:13:18.70 ID:Ex1ktcAT
イオンの近くに住んでるんでなくなると困るわ〜
ちょいと歩いて買い物行ったり、ウォーキングの途中でフラッと寄ったりできなくなったらって思うと不便

51 :名無しさん:2015/11/06(金) 11:47:20.03 ID:qCpQoN9P
>>50
同意。
生活用品等、品揃えが結構豊富だから
突然必要になった時とか便利。
イオンが無くならないように
もっと利用したい。

52 :名無しさん:2015/11/06(金) 12:02:32.43 ID:Ex1ktcAT
>>51
食料品も日用品、100均もあり、普段着にする衣料品も手頃な値段で揃う
一つの建物の中であれもこれも一通り売ってるから便利よね
今回の騒動?でイオンを今まで以上に利用しようと思ったわ
集客伸び悩んだらどうしても閉店の方向に行ってしまうし

53 :名無しさん:2015/11/06(金) 12:26:18.20 ID:qCpQoN9P
>>52
私も今回の騒動で、改めてイオンの必要性を強く感じました。
サティができた当初から行ってるので、なんか愛着があるんですよね。

54 :名無しさん:2015/11/06(金) 15:38:23.04 ID:ioFl2om4
逃げ出したアフリカの留学生ってどうなったの?

55 :名無しさん:2015/11/06(金) 17:53:26.40 ID:BqRQDL1q
拳銃強盗の話はどうなった

56 :名無しさん:2015/11/06(金) 20:01:06.78 ID:+14T2ngf
インフルエンザって予防接種した?いくらくらいする?

57 :名無しさん:2015/11/06(金) 20:29:41.56 ID:Ex1ktcAT
>>56
一番安いところで3500
高いと4000から5000
電話で聞いてから行った方がいいよ
予約必要なところ多いし

58 :名無しさん:2015/11/06(金) 22:12:36.33 ID:9hfWStw6
イオンシネマはどーなるんだろか???

59 :名無しさん:2015/11/06(金) 22:54:25.74 ID:fTR73ruh
コロナがあるから

60 :名無しさん:2015/11/08(日) 01:36:13.48 ID:QTsSI0XM
豊川にイオンがある事すら知らなかった豊川生まれですわ
ナフコ、サンエム、佐々木書店、ババソバってどうなった?アピタの筋向かい姫街道沿いにホテルが出来たような
川高前のユニーはピアゴ?

61 :名無しさん:2015/11/08(日) 10:38:48.55 ID:7ltrBiP1
川高前は建て直してピアゴかな
サンエムって佐奈川沿いの?だったらドミーになってる
他は何処に合ったのか知らないけど無くなってるんじゃない?

62 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/11/08(日) 10:56:30.33 ID:JwZY6GfJ
佐々木書店は5〜6年前に潰れた
南大通り書店も同時期に閉店
中屋書店と世賜堂と村松書店はまだやってるんじゃないの

63 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:00:07.25 ID:DMa+OG8q
小坂井のUFJのATM、また閉鎖しとる。ど不便。

64 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:19:45.62 ID:SZHUnVi2
クックマート、ドミー、サンヨネ、フィール、マム、に新規で遠鉄ストア
スギ薬局、ココカラファイン、シーズ、ウエルシアに新規でマツキヨ、Vドラッグ
競争とはいえ、考えて出店しろよ
特にスーパーの価格競争の潰し合いで生き残った店が独占値上げにならないといいが

65 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:42:05.09 ID:BPeB6icQ
新城のVドラッグは店舗面積凄い広いし商品もたくさんあるけど、お客さん少ない
駐車場は大型車が何台も平気で駐車できるくらいガラガラだし、殆どの買い物でレジ1台でも並ばずに会計終わる
向かいのバローは駐車場所が隅しか残ってなかったりするのに…
Vドラッグは単体採算とか全然考えてないと思う

66 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:44:30.89 ID:7ltrBiP1
蔵子のスギ薬局が一番流行ってると思う
いつも客いっぱい

67 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:47:25.57 ID:7ltrBiP1
あー、佐々木書店って諏訪駅の前のか
忘れてたわ

68 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:48:28.85 ID:SZHUnVi2
ドラッグストアはコンビニのドミナント戦略と同じだろうから大丈夫だとは思うけど
中小スーパーは厳しそう、大手のユニー(ピアゴ)でも苦戦してるから

69 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:58:27.22 ID:BTDbMgHQ
薬局あんなにあるんなら価格競争してくれよ

70 :名無しさん:2015/11/08(日) 15:53:56.51 ID:MFHER0z3
>>69
今でも十分しとろうが

71 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:27:46.20 ID:jl0yWE9P
地域寡占状態の某ホームセンターはどこ吹く風。
ユーホームやケーヨー、カインズがあれば別だけど。

72 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:51:46.27 ID:5VXNPFEP
カーマのレジ袋って薄くなったよな?

73 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:15:31.98 ID:GiT2+sct
あそこは女性従業員の朝鮮お辞儀をなんとかしてほしいわ

74 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:33:16.85 ID:yh2QikH2
>>73
なんで?感じいいじゃん

75 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:35:20.77 ID:6WbCVtJZ
カーマでアンテナ分配器を買って来てアマゾンで同じ奴の値段見たら半額で卒倒したわ

76 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/11/09(月) 00:38:27.46 ID:FaTXOJ2J
市田町精文館の前に新しい歯科クリニックが開業するだら
行ってみるかのう

77 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:44:03.68 ID:QkhDnBV/
カーマって、朝鮮系ショップ?

78 :名無しさん:2015/11/09(月) 07:22:30.86 ID:GiT2+sct
>>74
在日は黙ってろ

79 :名無しさん:2015/11/09(月) 13:52:32.70 ID:dIoUn3rg
>>78
流行りのネトウヨが豊川にもいるんだねぇ

80 :名無しさん:2015/11/09(月) 15:10:31.99 ID:GJ1EV58I
モロな店員さんもいるね
あれは中国人かも?
みんな親切だよ、カーマ好きだけどお辞儀されたことない
日本のお辞儀は男らしい感じがするよね、あっちのお辞儀は女らしい
あっちでは男もああするのかね?
併合した小坂井はあっちの部落の塊でしょ、ネトウヨとか言っちゃう人がいるとはねー

81 :名無しさん:2015/11/09(月) 21:33:15.10 ID:GiT2+sct
朝鮮部落は小坂井の新町の辺な
全部一括りにしたら小坂井町民が可哀想過ぎる
好きで同じ町内に住んでるわけでもなかろうに

82 :名無しさん:2015/11/09(月) 21:43:13.78 ID:WQuXCyT0
何にも知らなくて小坂井に住んでるよ 新町がどの辺りかわからないけれどあちらの方は多いみたいだ
ブラジールもいるけれど まあいろいろあるわな

83 :名無しさん:2015/11/09(月) 21:52:13.30 ID:GiT2+sct
あのあたりで車で国1旧道を走ってると人が飛び出してきて
ちょっとでも当てると地元民に取り囲まれ
やれ賠償だ示談だと大騒ぎになるという噂は有名だよね

84 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:23:05.50 ID:yL2iZQk+
>>83
その噂昔からあるよね…
20年以上前の免許取りたての時に
気をつけるように言われたんだけど、本当なのかな?

85 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:57:51.09 ID:llXjYtKr
そういや、夕方に諏訪の郵便局の交差点で事故が合ったね
パトカーやら救急車やらで渋滞して大迷惑だったよ

86 :名無しさん:2015/11/09(月) 23:02:58.41 ID:A/2T1z4g
諏訪の郵便局の駐車場に入ろうとする車が邪魔。バカじゃないの?さっさと入れよ下手糞ばばぁ共。

87 :名無しさん:2015/11/10(火) 00:19:36.16 ID:GjgsMRSL
暗くなるのが早くなったよね
12月が一番日没が早いよね
夕方は車も多いし
明日は我が身と思って安全運転だね

88 :名無しさん:2015/11/10(火) 08:37:05.47 ID:/a06A6wc
>>86 入り口が狭いんだから仕方ないでしょ。配達のトラック・バイクも頻繁に出入りするから入り口で待ってなきゃいけないの。
毎回そんなことも予測できずに詰まって文句垂れてるお前が下手糞。

89 :名無しさん:2015/11/10(火) 12:37:51.92 ID:9PHluOqt
車の運転って性格が出るよね

90 :名無しさん:2015/11/10(火) 12:58:54.16 ID:QCoxDTvq
遠鉄対抗でサンヨネがバチクソ安いな。
ありがたいと言えばありがたいけど、こんな競争いつまでも続けられないだろうに。

遠鉄も安売りするタイプのスーパーじゃないから苦労するかもなー。

91 :名無しさん:2015/11/10(火) 18:23:44.21 ID:Xaft3pS8
市内のスーパーが移転してくればよかったんだけど、消耗戦になりそうだね
あとドラッグストア、パン屋(喫茶)、100円ショップも競合
明日マチニワ周辺は混むだろうね
新桜町通りは片側一車線で他の店もあるから酷いことになりそう

92 :名無しさん:2015/11/10(火) 18:41:47.66 ID:84Qv8nky
スポーツデポ以外にあまり魅力的な店は無いな
大型スポーツ用品店はあそこだけだから、またもっとえらいことになりそうだ

93 :名無しさん:2015/11/10(火) 19:01:49.70 ID:Xaft3pS8
一店でもいいからファーストフード店が来てほしかったな

94 :名無しさん:2015/11/10(火) 19:01:51.40 ID:/CdAk6Hr
しばらく近寄らない方が良さそうだね
ただでさえ混む通りだからなぁ

95 :名無しさん:2015/11/10(火) 19:46:19.30 ID:miJiukBn
>>93
そういえばフードコートがないようだね

96 :名無しさん:2015/11/10(火) 20:20:34.51 ID:Xaft3pS8
>>95
遠鉄ストア内のベーカリー横に100円コーヒーのあるイートインはあるみたい
でも同じマチニワにベーカリーのペリカンも出店して被ってるw
遠いけど正岡には遠鉄と提携してる甲羅グループのぶどうの森もある
案外マチニワに車をとめてヨシオカに行ったりしてねw
あの辺りにない種類の店が出店してほしかったな

97 :名無しさん:2015/11/10(火) 21:04:22.06 ID:BVJg46eL
エッグスシングスとかビルズとか、誘致できませんかねぇ、ハクヨさん
安っちいのばっか、その割りにアイレクスだけ高いし

98 :名無しさん:2015/11/10(火) 22:24:12.79 ID:miJiukBn
>>96
一応イートインはあるんだね
モスに出店してほしかった
プリオのところなくなっちゃったから

99 :名無しさん:2015/11/10(火) 23:25:10.24 ID:jA6y2qf4
マチニワのすぐそばにおにぎり屋があるよ

100 :名無しさん:2015/11/10(火) 23:58:47.19 ID:Xaft3pS8
あの辺りはハンバーガーはライバルいないし需要もあると思うんだけどね
フレッシュネスバーガーはあったけど31も含めて建物の位置がおかしいような
何で道路側を駐車場にして店舗表の明るい部分を道路に見えるようにしなかったのかな?

101 :名無しさん:2015/11/11(水) 00:05:19.80 ID:MIfTUT/n
>>100
フレッシュネスは一度行こう行こうと思っている間に閉店orz
ケンタはインターそばと、御津寄りにしかないし
意外に中心部はファストフード空白地帯なのかも

102 :名無しさん:2015/11/11(水) 00:20:23.64 ID:MIfTUT/n
お、今日の自IDに母校の略称が入ってるw
なんかラッキー

103 :名無しさん:2015/11/11(水) 00:38:36.40 ID:mJt+Jj9E
バーガーキングが入ってくれりゃもう何もいらん

104 :名無しさん:2015/11/11(水) 00:48:41.28 ID:0sYYDJUc
ケンタ不便過ぎだよね
夜七時ごろいったら平日とはいえ誰もいなかった
まあドライブスルーは多いみたいだけど

105 :名無しさん:2015/11/11(水) 01:08:55.83 ID:WEjJ8g+0
ケンタはとりの日の28日が一番混む
近ければありがたいけど、ケンタはたまに食べたくなる程度だから問題ないな
なんかモスチキンが食べたくなってきたwインターまでは遠いな…

106 :名無しさん:2015/11/11(水) 11:34:05.73 ID:3uuZroYx
マチニワ通ったらめっちゃ人いた
何がお得か誰か教えて、うち新聞とってないんだわ

107 :名無しさん:2015/11/11(水) 11:57:43.73 ID:hBAcmfRO
行けばチラシもらえるよ

108 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:26:35.94 ID:3uuZroYx
混んでるから余程の事がないと行きたくないんだよ、わかるだろ?
教えてくれよ

109 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:38:00.60 ID:OXB3thLY
余程の事は無いよ

110 :名無しさん:2015/11/11(水) 14:34:37.55 ID:E6huVHwt
マチニワは自宅から徒歩で2〜3分の距離にあるw
チラシ見て特にこれっていうのはなかったような。
あったとしても先着何名とか数量限定とか。
別にわざわざ混んでる今日行くほどの価値は無いと思うよ。
でも近いしせっかくのオープンの日なので夕方にでも行ってみる。

111 :名無しさん:2015/11/11(水) 18:57:52.59 ID:Su0RuPqX
マチニワのスーパー
開店して時間が経っても店の外に行列ができてた
入場制限していたのだな

112 :名無しさん:2015/11/11(水) 20:27:19.29 ID:MI/YsE+I
イオンがなくなると困るからイオン行ってきたよ

113 :名無しさん:2015/11/11(水) 20:40:28.09 ID:r3J60iwS
サンヨネ、そんなに安いか?たしかに安いのもあるが商品の一部だろ?
冷凍食品半額とかあっても餃子200円くらいじゃん。前と変わらん。
逆に希望小売価格400円で売ったら誰が買うの?
アイスは半額だね。でも気をつけないと半額でないのもある。

114 :名無しさん:2015/11/11(水) 21:06:18.16 ID:LyA+CfQL
>>112
偉い!! (*’ω’ノノ゙☆パチパチ

115 :名無しさん:2015/11/11(水) 22:08:28.92 ID:WEjJ8g+0
地元愛知の企業のサンヨネ、ドミー、フィール、クックマートにはがんばってほしい
使ったお金は地元に還元してほしいからね
といいつつも結局は広告見て安いところに行くんだけどねw

116 :名無しさん:2015/11/11(水) 22:13:14.64 ID:NWFEff0l
ヤマトストア・・・

117 :名無しさん:2015/11/11(水) 22:23:02.94 ID:QfhRCw+S
>>110だけど今日マチニワ行ってみた。
近いからこれからも行くとは思うけど、スーパーとしてはイオン、フィール、クックマートの方が良い。
まだ慣れていないせいかもしれないけどイマイチ魅力を感じなかった。
しかもレジでオープン初日なのにクレジットカードが機械の不具合で使えないと言われたし。
そんなお店初めてだよ。しっかりして欲しいわ。
100円ショップならキャンドゥよりセリアの方が良いし。

118 :名無しさん:2015/11/11(水) 22:28:51.72 ID:WEjJ8g+0
>>116
ごめんヤマトストアーは生活圏じゃないから気がつかなかったw
御津のたつみストアー、小坂井のフードオアシスあつみも地元か
ヤマトストアーって遠鉄ストアと同じCGCグループなんだね

119 :名無しさん:2015/11/12(木) 00:07:07.53 ID:UFHBsoF8
街庭、周辺道路が生活道路で不便だな

帰るときに南大通や新桜町通に出るのに信号が無いところがあったり、レンタカー屋の前は左折しか出来なかったり

120 :名無しさん:2015/11/12(木) 04:14:21.15 ID:wWt5l78A
外国人皆無で安易な安売りしない遠鉄ストアがどうなるかは注目だわ。
浜松でも基本的に高級店ではないがそういう雰囲気作る内装で、
暗にマムだのザ・ビッグだのとは
客層分けてるからな。

マムのが良いとか、あまり表では言わないほうが良い。
基本的に対照的な店だから。

121 :名無しさん:2015/11/12(木) 06:39:59.44 ID:UmbaLGFB
サンヨネはヨシノパン入ってるから強いぜ

122 :名無しさん:2015/11/12(木) 08:20:03.27 ID:ET2oL3JW
マムは店内が古臭くて嫌だけどTAKARAが入ってるところが良い。
野菜は鮮度が悪いから買わない。
サンヨネは良さがサッパリ分からないから行かないけど
いつも混んでるよね。
クックマートはお店は狭いけど鮮度が良いし、見やすくて清潔で店員も優秀。

123 :名無しさん:2015/11/12(木) 11:43:12.12 ID:5I2h/9S9
TAKARAってお酒のメーカー?

124 :名無しさん:2015/11/12(木) 12:09:19.08 ID:UAi0y4SO
ブラジル食品のお店。
数年前までぎょぎょランドに行く途中にあったんだけど(今はサークルKサンクス)
なくなって今はマムの中にある。
用がない人の方が多いとは思うけど、私はたまに買うから助かってる。

125 :名無しさん:2015/11/12(木) 12:20:42.64 ID:bUGOP2F0
>>122
>クックマートは鮮度が良い
へそで茶沸かしそうw

126 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/11/12(木) 12:25:20.53 ID:DQRE0wCW
あの市田町の場所は約40年でこれだけ変わってる
↓自動車学校
↓ジョイマート
↓ウエルマート
↓やまや
↓ブラジル食料品店
→サークルKサンクス

127 :名無しさん:2015/11/12(木) 13:11:41.76 ID:UAi0y4SO
>>125
ドミーとかイオンと野菜比べてみなよ。
クックマートの方がずっと鮮度良いよ。

128 :名無しさん:2015/11/12(木) 13:15:06.36 ID:h19mzNP2
>>126
あの広さで自動車学校!?
スーパーかねだいはあそこじゃなかったっけ?

129 :名無しさん:2015/11/12(木) 14:35:31.29 ID:bUGOP2F0
>>127
数個入り野菜は大体下の1〜2個腐りかかってるじゃんね?
鶏肉はいつも骨紛れてるし、米に虫入ってた事もある(古いって事ね)
産直コーナーの御津辻某さんの野菜なんて、あのじ○い自分じゃ絶対食べられないような代物を出してくるし
あそこは倫理観が低い、そのせいで古いものを奥にしまわず出すのが悪いのかも?
ドミーやイオン、フィールは外国産多い時点でお察し
鮮度で言うと
Aコープ、アツミ>>>>>>>>>>サンヨネ>クックマート>>>>>>ドミー、フィール、イオン
鮮度で言うとね

130 :名無しさん:2015/11/12(木) 14:42:25.62 ID:jhEkLX19
バローはどのあたり?
JAひまわり以外で、豊川産アスパラガスが置いてある貴重な店

131 :名無しさん:2015/11/12(木) 15:02:24.97 ID:W6M+U+d8
>>124
ブラジル食品のコーナーってマムとは別なんだ?
店名があるの知らなかった
品揃えが豊富だな〜とは思っていたけど

132 :名無しさん:2015/11/12(木) 15:04:11.28 ID:bDxNySw0
遠鉄ストアすごい人だったなw
行って来たけど、特に安いというわけでもなかったな

133 :名無しさん:2015/11/12(木) 15:06:54.24 ID:qE45Odep
JAだって野菜は安くて質がいいけど鮮魚や日配品は買う気にならないし
どのスーパーがいいかなんて議論に結論は出ないよ

134 :名無しさん:2015/11/12(木) 15:54:27.00 ID:GQd8HYAW
Aコープの産直野菜あんまり好きじゃない自分は少数派なのか?
青臭いし、ピーマンの中にデカい虫入ってたりとかしてトラウマだから買わなくなった
イオンは確かに鮮度が少し落ちる時があるけど、極端にまずいものや変なものがないから無難

135 :名無しさん:2015/11/12(木) 15:56:45.76 ID:UFHBsoF8
近いからフィールに行ってしまう
サンヨネは駐車場がネック

136 :名無しさん:2015/11/12(木) 16:03:58.70 ID:afkEI3HJ
遠鉄高いと思うよ。三ヶ日に行った事があるけど、高い。オープンセールで安い品があるから、混んでるだけだと思う。安売り商品しか、かごに入れてる人いたし。駐車場も空いてた。

137 :名無しさん:2015/11/12(木) 16:35:10.81 ID:ajPPCr+Q
>>101
ロッテリアがあった頃は良かった

138 :名無しさん:2015/11/12(木) 16:36:20.28 ID:ajPPCr+Q
>>126
うちの親がその自動車学校行ってた

139 :名無しさん:2015/11/12(木) 16:38:48.54 ID:UFHBsoF8
サンヨネのところは昔自動車学校?だったらしい…

140 :名無しさん:2015/11/12(木) 16:52:32.88 ID:+t8IwVWE
牛久保のエイデン、ロッテリア、マツヤデンキは昔よく行ってたな
今じゃエイデンは場所を移し、ロッテリアはなくなり、マツヤデンキはキャデンのにネカフェ

141 :名無しさん:2015/11/12(木) 16:55:40.36 ID:K66jxWa5
ロッテリアはチョン公経営だから要らねー

142 :名無しさん:2015/11/12(木) 20:24:09.47 ID:wVaeRV9x
ミニストップのハンバーガは復活してほしい
レタストマトが好きだった

143 :名無しさん:2015/11/12(木) 20:48:20.77 ID:k+mvQR/U
アマゾンみたいに本社が日本にないと国内に税金(法人税?)が落ちないよね
在日企業ってどうなんだろ

>>141
バローグループ:(ドキッ!)

144 :名無しさん:2015/11/12(木) 21:20:28.23 ID:k+mvQR/U
もしかして在日企業って祖国に法人税払ってる?
結果、日本に納める法人税が少なくなったり、無駄?な改装工事したり?
よくあるよねー、あの改装工事なんか意味があったのか、みたいなの

ところでイオン系列のミニストップって在日の人の経営が多かったけど今はどうなんだろうね

145 :名無しさん:2015/11/12(木) 23:28:35.26 ID:WCmsJGFx
>>60
ババソバ懐かしすぎ吹いたw金属皿の焼きそばだよね?ババそばって自分たち周りだけの呼び方と思ってた。もしかして俺の知り合いか?

146 :名無しさん:2015/11/12(木) 23:45:46.37 ID:/kLV2rS3
工業いってた連中はみんなババソバいってたね。

147 :名無しさん:2015/11/12(木) 23:52:21.71 ID:gWAInLTP
>>145
ババソバは俺も知ってるわ
通称なんだろうがホントの店舗名知らない
俺は川高行った同級生から教えてもらったが小坂井や御津の同級生も知ってたから
通称が世代超えて引き継がれてる感じだと思う

148 :名無しさん:2015/11/13(金) 07:09:20.40 ID:V8Seijx7
旧ブロンコビリーとその向かい側にあったうどん屋が解体作業してるけど
そのあとって何かできるのかな?
あおい書店もつぶしてもっといいお店が出来ればいいのに。

149 :名無しさん:2015/11/13(金) 08:30:47.67 ID:K+B8nPsH
東京庵だっけ?

150 :名無しさん:2015/11/13(金) 09:32:50.15 ID:VW0hITYk
>>136
高いと思うのはあんたがそもそも
貧しいからじゃないのかね。

151 :名無しさん:2015/11/13(金) 10:15:55.46 ID:pODTFDfE
>>148
マジカルのところも気になるね
アスファルト舗装の駐車場なのに雑草だらけで廃虚化し始めてる

152 :名無しさん:2015/11/13(金) 10:20:39.06 ID:pODTFDfE
>>149
148のことなら、なか緒です

153 :名無しさん:2015/11/13(金) 10:22:35.83 ID:thL3JGsx
マジカルの場所は狭いからお店にはならなさそう?
ブロンコビリーとうどん屋もそのまま本屋の駐車場にするには広すぎるし。

154 :名無しさん:2015/11/13(金) 10:29:43.00 ID:pODTFDfE
マジカル隣や酒やビック隣とかの畑の地主が土地を手放せばいいのにね

155 :名無しさん:2015/11/13(金) 11:54:11.53 ID:aUrXJOOR
>>150
現実世界では、金持ちだねなんて言われると必死で否定するのに、2ちゃんねらーは自分から金持ち、貧しくはないってのをアピールするんだな

156 :名無しさん:2015/11/13(金) 12:48:41.45 ID:4u7+SQwS
>>148
あおい書店、かつては大盛況だったのにな特に2階
一階の敗因は本棚の配置と文房具のなさ、もっと頑張れ!

157 :名無しさん:2015/11/13(金) 12:50:50.27 ID:4u7+SQwS
マジカルのところは美容院か貸衣裳なんかが向いてると思う

158 :名無しさん:2015/11/13(金) 13:19:35.92 ID:thL3JGsx
>>156
今は寂れた感があるよね…。お店も古臭いし。
やっぱりネットの影響も大きいんじゃないかなぁ〜と思う。
楽天ブックスとかAmazonで買っちゃうもん。
送料無料で家まで届けてくれるんだから、みんな本屋に行かなくなるよね。
しかも図書館が意外と充実してるし、ますます本屋から足が遠のく。

マジカルのところは美味しいケーキ屋さんを作って欲しい。
個人的な願望ねw
豊川ってあんまり無いからさ…

159 :名無しさん:2015/11/13(金) 13:24:56.95 ID:uhk9+jxE
>>156
そうそう、一階の本棚の配置がイマイチなんだよね
せっかく広さがあるのにいかしきれてないというか

160 :名無しさん:2015/11/13(金) 13:55:52.29 ID:9tidJeDi
折角nidoの所が華やかになったのにマジカルのあの廃墟感はよくないよね

161 :名無しさん:2015/11/13(金) 14:36:41.45 ID:UWukX7CR
豊橋の汐田橋の24時間やってる精文館みたいなのこないかな
24時間やってるとありがたいんだが豊川には需要ないんか

162 :名無しさん:2015/11/13(金) 22:04:01.00 ID:uhk9+jxE
今日もイオンで買い物した!イオン持ちこたえてくれ!

163 :名無しさん:2015/11/13(金) 22:29:42.12 ID:KIvaZdqA
イオンはやっぱり安定!遠鉄ストアは百貨店をしてるからかレジの人達の声かけは、しっかりしてたよ。商品は安くはないけど。
どうなるかねー

164 :名無しさん:2015/11/13(金) 22:38:01.26 ID:pODTFDfE
WAONって鳴くのが好き

165 :名無しさん:2015/11/13(金) 22:40:16.99 ID:pODTFDfE
エピカも10,000チャージして遠鉄とマツキヨで支払いに使ってみた
チャージ機が無くてレジでやるのが面倒だね

166 :名無しさん:2015/11/13(金) 23:32:03.13 ID:SPynmzvg
むしろイオンが対抗して、移転して巨大モール化するなりして欲しい。

167 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:00:54.71 ID:m4mvSa2J
回転寿司武蔵丸の向かいのビッグボーイっていうハンバーグ出してる店って客がいないな

168 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:16:41.64 ID:T4IesRmz
イオン(サティ)が建ってもう17年くらい経ったかな…
新築の綺麗でピカピカだった頃も知っているから、エレベーターとかトイレとか老朽化してるかな
とは思うけど頑張ってほしい

169 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:20:18.30 ID:PtKrf7s5
ローソン千歳通の交差点の向かい側、広い畑が2面あるけどいつも何も作ってない感じ
ここの土地も手放せばいいのにね

170 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:23:14.00 ID:PtKrf7s5
あと真砂湯?だったかの銭湯が凄い廃墟感が…

171 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:36:59.45 ID:T4IesRmz
>>169
あの通りは地価が高いんだっけ?
真砂湯ってハッピーバレーの近くの銭湯?

172 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:47:35.20 ID:PtKrf7s5
>>171
そうそう、まさご湯
路線価では市内では一番高いほうだったと思います
角地なのに勿体無い

173 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:53:48.51 ID:m4mvSa2J
一応作物を作ってるってことにしないと税金が高くなるからねぇ
春に耕してそのまんまとか、ミカンの木を植えて有るけど収穫もしないでそのまんまってとこ結構多いね

174 :名無しさん:2015/11/14(土) 01:03:22.80 ID:T4IesRmz
>>172
車通りの激しい道路だから不気味な感じはしないけれど
確かに廃墟感ありますね
廃業されて、どれくらい経つんでしょうね
角地って高いんですよね〜
路線価も高くて、うらやましい資産だわ

175 :名無しさん:2015/11/14(土) 05:59:09.06 ID:glscgPho
路線価 高い=固定資産税 高い
じゃないの?

176 :名無しさん:2015/11/14(土) 06:07:08.53 ID:glscgPho
すまん 途中で送信した…
固定資産税は 建物にも掛かるだろ?
資産価値なんて 売る時や借金の時以外
メリット有るの?
年間の税金を考えたら
廃墟のまま放置するより売った方が良くね?

177 :名無しさん:2015/11/14(土) 06:11:13.59 ID:glscgPho
資産=財産って固定観念で見てた…
高額で売れれば 確かに 羨ましいよな…

ごめん 吊ってくる…

178 :名無しさん:2015/11/14(土) 08:52:09.10 ID:uFytCQbP
豊橋か豊川に大きいイオンが欲しい。できれば豊川がいいけど。
岡崎や浜松志都呂くらいのね。
大きな土地が無くて無理なのか、集客数の見込みが無くて作らないのか…。

179 :名無しさん:2015/11/14(土) 10:24:27.72 ID:T4IesRmz
>>176
廃墟のまま放置してた方が税金が安くなるんじゃなかったっけ?
たまに路線価の高そうな大通に、古ーい空き家がそのままになってる

180 :名無しさん:2015/11/14(土) 10:37:19.01 ID:5C6gk9ku
雨の日は立体駐車場のあるイオンちゃんがいいね!

181 :名無しさん:2015/11/14(土) 11:18:51.18 ID:NNCNcskW
周りに被害が出そうな今にも崩れそうな住宅付き物件の方が更地にするより安い

182 :名無しさん:2015/11/14(土) 11:19:00.17 ID:eCTMj0CK
イオンにいっても買うものがない

183 :名無しさん:2015/11/14(土) 12:33:21.20 ID:m4mvSa2J
>>179
姫街道のケンタの方に崩れかかってる木造住宅があるな

184 :名無しさん:2015/11/14(土) 14:36:36.58 ID:lEcYlRod
>>180
そうだね
雨に濡れることなく乗り降りできて便利よね

185 :名無しさん:2015/11/14(土) 15:11:23.75 ID:7D93Ox+p
本野のクックマートの裏道側から駐車場に入る奴のウインカー出さない奴が多いこと・・
あれ、もう店の入口に近いスペースを取る事しか考えてなくてウインカーを
出す事を忘れてるんだろうな・・
俺があの道を通ると、前を走る利用者はほぼ100%ウインカー出してない。

186 :名無しさん:2015/11/14(土) 15:47:54.22 ID:T4IesRmz
>>185
あそこは立地的に車で出入りしにくいよね

187 :名無しさん:2015/11/14(土) 16:48:13.39 ID:6vj4Ba2s
DEPOは20日オープンか

>>185,186
豊川の裏道って一方通行も多いし
サンヨネも踏み切り近くの変形十字路だし
遠鉄は大通りから一本入っているし
車の出入りしづらいスーパーが多いね

188 :名無しさん:2015/11/15(日) 00:43:26.36 ID:zWSJMpTt
>>155
遠鉄程度で高いとか感じるのがおかしい。
マムが良いなんて言ったら浜松じゃ収入疑われるよ。
明らかに客層違うんだから。
あまり現実にそういうことは言わないほうが良い。
僻地の三ヶ日より本拠地の佐鳴台とか言ってみるといいよ。
山の手と下界のスーパーの違いがわかりやすいから。

189 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:06:34.86 ID:yZc4BpNK
>>188
収入で他人を見下すとドン引きされますよ
僕はされました
2ちゃんねるでは普通に皆言ってますけど

190 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:54:08.99 ID:bfDK3uA7
遠鉄ストア行くたびに50ポイント×3枚のクーポンくれるので、また行かないと損する気分にさせられるw

191 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:58:05.28 ID:bfDK3uA7
マツキヨでエピカ払いすると、レシート以外にエピカの明細2枚出てきて煩わしいな
酒やビックでWAON払いすると出てくる明細みたいなやつ
電子マネーの提携仕様だろうから仕方ないのかな

192 :名無しさん:2015/11/15(日) 02:02:52.36 ID:bfDK3uA7
>>182
トップバリューは安くて良い品が結構あると思う

193 :名無しさん:2015/11/15(日) 02:07:24.69 ID:bfDK3uA7
>>183
こことか凄いね!
https://goo.gl/maps/9HQVA15jpR72

194 :名無しさん:2015/11/15(日) 02:13:06.20 ID:bfDK3uA7
>>180
今日は雨だけどチラシのお米に釣られて遠鉄ストアに行っちゃった!
WAONちゃんゴメンね!

195 :名無しさん:2015/11/15(日) 04:11:56.10 ID:uu+Olv8p
>>187

' >>185-186 '

196 :名無しさん:2015/11/15(日) 05:50:08.64 ID:/9GewQPO
>>193
こここんな空き地だっけ?
道改修してから通ってないから憶えてない

197 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:38:01.34 ID:Fwqn17Pd
>>193
すごいね
100年くらい前に建てた家なのかな

198 :名無しさん:2015/11/15(日) 11:04:33.88 ID:KXPlFznm
その家懐かしい〜!
子供の頃(25年くらい前)この家がヤギを飼ってて、かわいくて前を通る度に覗いてた。
当時その家の近くにはタバコ屋があってお菓子とかアイスも売ってたからよく買いに行ったな〜。
毎年5月頃になると奇声を発しながら竹刀を振り回す上半身裸のおじさんがタバコ屋の前に現れるから
春は怖くてタバコ屋に行けなかったw

199 :名無しさん:2015/11/15(日) 12:09:42.39 ID:EKQrOzDk
豊川市を語ろう Part.4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
豊川市を語ろう Part.4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

200 :名無しさん:2015/11/15(日) 12:31:59.35 ID:9gxq0U48
店を閉めて客の相手をしなくて済むのに給料は出るって事でバイト喜んでそうだな

201 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:18:54.37 ID:Fwqn17Pd
たまに行くコンビニだからびっくりした
犯人徒歩で逃走したんだろうか…
こういうことがあると、路地裏とかにも
監視カメラあるといいのにと思う

202 :名無しさん:2015/11/16(月) 19:52:23.20 ID:hWtJfJW8
>>201
大崎の路地裏に監視カメラwwww
バカ過ぎる

203 :名無しさん:2015/11/17(火) 06:02:25.68 ID:MIbTJUuo
合併ばっかしてて、店名が
シーズ→ジップドラッグ→ココカラファイン
と変わってきた千歳通店がしばらく店閉めて改装中!
規模が小さい店だけど、うちから一番近いから頑張ってもらいたい!

204 :名無しさん:2015/11/17(火) 10:58:36.27 ID:7BOH6bd9
うちは新桜町店が近くてよく行く。
マチニワがオープンしてからはマツキヨに行こうと思ってたけど
遠鉄がイマイチだし、これからもココカラファインに行く。

205 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:11:39.19 ID:b4alr5NE
大崎の7はどかちんとか柄の悪いハイエースとか、変な客多いな
あの通りはドカチンがよく通るのか・・

206 :名無しさん:2015/11/19(木) 08:16:57.69 ID:rtbG76F7
遠鉄ストアーの影響でイオン人少ないよ

207 :名無しさん:2015/11/19(木) 10:13:59.79 ID:wrN4phkU
>>206
こないだの日曜は結構混んでたよ
広告出ると混む

208 :名無しさん:2015/11/19(木) 10:20:40.40 ID:eZOSoB9V
明日は5%OFFデーだから、また混むよ
で、マチニワはデポがオープンか

209 :名無しさん:2015/11/19(木) 13:26:31.13 ID:yGKYDvqA
明日はイオンで饅頭だか餅だかタダで貰えるしね

210 :名無しさん:2015/11/19(木) 13:33:07.84 ID:eZOSoB9V
>>208
自己レス、デポは広告見たら今日の16時から前夜祭だってさ〜
>>209
連休だからセールもぶつけてきたね

211 :名無しさん:2015/11/19(木) 13:37:44.55 ID:8JKo9qUT
今日のデポは混むと嫌なので、皆さん明日から来るように

212 :名無しさん:2015/11/19(木) 21:26:17.67 ID:kzgq0Z0T
デポなんか目玉商品あった?

213 :名無しさん:2015/11/19(木) 23:12:38.74 ID:nXjI0Js0
どっちかと言うと、アルペンの閉店セールの方が安かった
夜行ったから、客よりやたらとスタッフばかりが多かったな
開店時は並んでたらしいけど

214 :名無しさん:2015/11/20(金) 00:33:09.88 ID:8mFlC2e+
コンビニ強盗が多いな
牛久保でまた同じ犯人かな

215 :名無しさん:2015/11/20(金) 01:00:54.27 ID:2HfR/oSK
コンビに強盗って地元出身者、それともよそ者?

216 :名無しさん:2015/11/20(金) 02:11:59.86 ID:8mFlC2e+
捕まってないからしらんw
ただ大崎と牛久保の2件は同一人物らしい

217 :名無しさん:2015/11/20(金) 14:09:31.80 ID:+rhS37nf
>>216 ないかしらん とか、どうしてこの方言は文字にすると残念な感じになるのか。

218 :名無しさん:2015/11/20(金) 17:05:56.64 ID:JCBQENc1
今日16時頃デポ行ったが空いてたよ

219 :名無しさん:2015/11/20(金) 22:25:42.53 ID:m1Mcpf4V
捕まって無いから「知らん」ね
「知らん」は方言ではなく何処の地方でも使われる言葉ですよ

220 :名無しさん:2015/11/21(土) 12:50:41.74 ID:X4oX5/v/
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

221 :名無しさん:2015/11/21(土) 13:46:39.91 ID:l1bju2RP
駐屯地祭来てるけど例年よりもかなり人が多いな
しかしあの爆音の訓練展示にベビーカーの赤子を連れてくるのは大丈夫なのか?
親はベビーカーを後方に放置して一生懸命背伸びして前見てたが

222 :名無しさん:2015/11/21(土) 14:59:50.17 ID:4yFcC/A7
>>221
赤ちゃんは思ってる程弱くなく、逞しいんだよ

223 :名無しさん:2015/11/21(土) 15:32:07.14 ID:WFuzTiYK
駐屯地祭は隊員の模擬店の数が少な過ぎだわ
早々に売り切れてるところとかあったし

224 :名無しさん:2015/11/21(土) 16:26:07.94 ID:4QNQ2pWL
今日の空、飛行機雲がやたら多い…。
縦横無尽に何本もあるよ。

225 :名無しさん:2015/11/21(土) 19:17:21.17 ID:JrnN4TgT
>>223
来場者が多すぎなのでは

226 :名無しさん:2015/11/21(土) 19:58:07.79 ID:WFuzTiYK
>>225
かもね
式典の招待客用の観覧席を一般客にも開放してたし

227 :名無しさん:2015/11/21(土) 20:31:12.35 ID:h4lkYf5y
>>225
ほぼ毎年行ってるけど、今年は特に多かった
どこかで宣伝とかしてたのかな?
訓練展示始まる前からあれだけ沢山集まってるのは今までなかったと思う

228 :名無しさん:2015/11/21(土) 21:52:24.97 ID:lM8luvpA
今年は行けなかったけど、あのふわふわ戦車の滑り台子供が大興奮なんだよね

229 :名無しさん:2015/11/24(火) 15:09:10.63 ID:/C9Mwjq5
マイナンバーってまだ届かないの?

230 :名無しさん:2015/11/24(火) 20:20:08.17 ID:h10d4eHM
2〜3日前に届いたよ

231 :名無しさん:2015/11/24(火) 20:36:46.25 ID:oiUFUxye
うちはまだ来ない

232 :名無しさん:2015/11/25(水) 20:08:26.27 ID:7JunxrqG
四ッ家の交差点工事がはじまったね、
大崎方面からの右折レーンもついでに
作ってくれないかな。

233 :名無しさん:2015/11/26(木) 19:56:55.34 ID:vwQEfXCi
遠鉄ストアーの客もやっと落ち着いたね。

234 :名無しさん:2015/11/26(木) 20:13:36.26 ID:Xg8rYLTW
遠鉄、夜九時頃行ったらベーカリーしかやってなかったな

235 :名無しさん:2015/11/26(木) 23:52:44.80 ID:aK+AvUff
>>230
住まいは何町?

236 :名無しさん:2015/11/27(金) 00:02:10.45 ID:TtWe9K9r
マイナンバー全然来ないよ

237 :名無しさん:2015/11/27(金) 00:41:29.85 ID:gkS2ebev
俺のマイナンバー、22日に来たよ。

238 :名無しさん:2015/11/27(金) 08:34:23.27 ID:soMYLhVz
桜木通りのミニストップの駐車場に警察いた
またコンビニ強盗があったのかな

239 :名無しさん:2015/11/27(金) 08:38:10.58 ID:H4nkvvTB
>>238
規制線が張っていなければ、巡回パトロールじゃ?
物騒な世の中だね

240 :名無しさん:2015/11/27(金) 08:47:54.47 ID:ZgiKfC/d
さっき規制線回収中だった

241 :名無しさん:2015/11/27(金) 08:48:52.02 ID:ZgiKfC/d
ちなパトカー2台いたよ

242 :名無しさん:2015/11/27(金) 09:48:34.92 ID:H4nkvvTB
>>240
まじか(;゚Д゚)
桜が丘ミュージアムの真ん前だよな
前2件とは現場が離れているが…

243 :名無しさん:2015/11/27(金) 09:49:48.39 ID:T0KfSHAJ
またコンビニ強盗かよ

244 :名無しさん:2015/11/27(金) 10:59:17.18 ID:TtWe9K9r
>>240
おいおいマジかよ
早く捕まえてくれ物騒だ

245 :名無しさん:2015/11/27(金) 19:14:47.06 ID:LWABo2Xg
27日未明、愛知県豊川市で起きたコンビニ強盗未遂事件で、警察が黒のニット帽に白いマスクをした犯人の男の画像を公開し、情報提供を呼びかけている。
警察によると、27日午前4時15分ごろ、豊川市の「ミニストップ桜木通店」に男が押し入り、女性店員に包丁のようなものを突き付け「金を出せ」と脅した。
女性店員が抵抗すると、男は何も奪わずに歩いて逃げたという。店員2人にケガはなかった。
逃げた男は20ー30代で、身長160センチほどのやせ形だったという。
現場付近では今月に入りコンビニ強盗が2件起きていて、15日には現金5万5000円が奪われている。警察は同一犯の可能性が高いとみて情報提供を呼びかけている。
[ 11/27 18:27 中京テレビ]

246 :名無しさん:2015/11/27(金) 23:00:10.24 ID:uyIVXnvT
セブン、○Kときてミニストップか
今回は金取れなかったから、またすぐにやらかすんじゃないか?
次はファミマ辺りか

247 :名無しさん:2015/11/28(土) 00:22:38.11 ID:p+pb0oDP
この街はコンビニ強盗にお咎め無しの街なんだな
いくらなんでもこんな近場で、日にちも離れずにやれちゃうなんて無法地帯だろ

248 :名無しさん:2015/11/28(土) 00:28:04.39 ID:+H9EcHJ5
同一犯だよね
犯人って日本人なの?
画像見て親とか気付かないものなのかな

249 :名無しさん:2015/11/28(土) 01:09:30.35 ID:yEuichTn
画像どこ?

250 :名無しさん:2015/11/28(土) 02:19:12.49 ID:+H9EcHJ5
>>249
URLの貼り方がわからない
「 豊川市 強盗 」で検索するとすぐに画像出るよ
見てみて

251 :名無しさん:2015/11/28(土) 02:35:35.50 ID:yEuichTn
>>250
見れた、ありがとう
画像粗くて、知り合い以外は気づかなさそうだね

252 :名無しさん:2015/11/28(土) 03:01:02.93 ID:+H9EcHJ5
いえいえ、どういたしまして
親や知り合いなら、何となく気付きそうですよねえ…

253 :名無しさん:2015/11/28(土) 03:22:26.92 ID:yEuichTn
>>252
身近な人間ならわかりそうなものだよね
なんとなくだけど、実は犯人結構若いんじゃないかね?
画像パッと見て、若け〜なって印象持った
大学生とか下手すると未成年ぽい幼さを感じたけど、実物はもっと老けてるのかね?
犯行のあったコンビニって距離的にそんなに離れてないから、チャリか原付くらいしか足がないような若い子なんじゃないだろうかと思った

254 :名無しさん:2015/11/28(土) 03:45:42.03 ID:+H9EcHJ5
>>253
特に昨日のミニストップの画像は
知り合いが見たらわかりそうな雰囲気?みたいなのは
出てるような気がします
若そうですよね
自転車で行動してそう
捕まえてみたら意外と近所の子だったなんて

255 :名無しさん:2015/11/28(土) 05:34:07.37 ID:ibIeIJkb
身長160センチくらいで、やせ形らしい。小太りならおっさんだが、
やせてるから若い奴だな。
3件中2件は未遂だからビビリな奴。まあ、こんな犯罪する奴は馬鹿だけど。

256 :名無しさん:2015/11/28(土) 06:49:28.78 ID:dlXAx5Hg
何してんのか知らんが、あり得ないくらい頻繁に夜サイレン鳴らして爆走してる無能パトは仕事せえや!うるせえんだよ

257 :名無しさん:2015/11/28(土) 11:22:42.95 ID:yEuichTn
>>254-255
最初の報道で30代って言ってたから、小さいおっさんみたいなのを想像してた
画像見たら全然違う感じ
警察の犯人像と実際の犯人が全く違うから捕まらないのかもね
30代おっさんばかり職質してるんじゃね
もっと若い、高校出たてとか大学生くらいなのを調べたら出てきそう
んで生活圏は三蔵子から桜木、牛久保圏内のチャリで行動する若い男の子
知り合いは早く通報したげて!
またやっちゃう前に!

258 :名無しさん:2015/11/28(土) 12:36:42.99 ID:SG0b9B1D
善良な市民が用があって夜歩いてるだけで、パトカーから慌てて飛び出して来て職質かけるのに、深夜に歩いてる強盗は捕まえられないんですね

259 :名無しさん:2015/11/28(土) 13:52:40.39 ID:W0TFBvrn
コンビニ強盗野放しだぜ、ヒャッハー!

260 :名無しさん:2015/11/28(土) 14:56:03.49 ID:k3ovorhl
最近発生したコンビニ強盗で未成年が犯人の事件。
9月:岐阜市→中学生14歳
11月:青森八戸市→高校生
11月:北海道千歳→16歳
その他でも20代の犯行が圧倒的に多い。
若者の貧困化など社会に問題があるのか、
それとも馬鹿が増えただけなのか?
愛知県は今年40件以上発生しているらしい。

261 :名無しさん:2015/11/28(土) 21:35:58.33 ID:nMiGZtM8
三蔵子の100円ローソンもお巡りさんいたけどなんかあった?誰か知らない?

262 :名無しさん:2015/11/28(土) 22:06:50.75 ID:tPJ3vNxS
巡回ぐらいするだろ

263 :名無しさん:2015/11/28(土) 22:08:07.31 ID:bxR0BdSn
>>261
今日の夜ですか?
店員ですが木曜日にも巡回来ましたよ。
強盗の件で見回り強化しているんじゃないのかな?

264 :名無しさん:2015/11/28(土) 23:56:00.86 ID:HOAt2T9I
勝手なイメージだけどコンビニ強盗は100円ローソン狙わない気がする

265 :名無しさん:2015/11/29(日) 00:14:50.17 ID:7Nf61INP
伊勢屋に目出し帽売ってたけど
犯罪に使う人を想像してしまう
ああいうのを売るの犯罪幇助にならないの?

266 :名無しさん:2015/11/29(日) 01:36:45.11 ID:gf74iwsq
>>265
お前大丈夫か・・・
それが犯罪幇助なら、どのジャンルの店も営業できんだろ。

267 :名無しさん:2015/11/29(日) 03:20:13.72 ID:4xf3+8LO
>>265
マスクも包丁も買えなくなるぞw
まあ目出し帽は、強盗のイメージが強いし、
三河の冬レベルなら要らんけどな。

268 :名無しさん:2015/11/29(日) 07:20:23.86 ID:vpDuG35A
目出し帽あると、暖房無しでも平気で過ごせるから愛用してるな
あと、肌がかさかさしなくていい

269 :名無しさん:2015/11/29(日) 11:14:54.21 ID:Wv2vjIdI
生まれて此の方、目出し帽被ってる人に
会ったことないんだけど、
北海道とかの人は寒さ対策のスタンダードなの?
でもさすがに被って外出はできないでしょ

270 :名無しさん:2015/11/29(日) 14:07:45.66 ID:vQXJ5ZOI
目だし帽ってテロリストとか特殊部隊が被ってるアレか
スキー場でも余り見かけないな

271 :名無しさん:2015/11/29(日) 14:27:14.50 ID:df0SHor/
他にはニコ生主あたりがかぶってる

272 :名無しさん:2015/11/30(月) 01:15:42.89 ID:fEGV1sR9
ふと思いだしたけど、昔トロッコ列車って走ってなかったっけ?

273 :名無しさん:2015/11/30(月) 08:54:36.29 ID:iO8IUtWW
>>272
トロッコファミリー号、飯田線を走ってたな

274 :名無しさん:2015/11/30(月) 10:13:59.25 ID:PUnTeHq7
廃止になったよ
終点だった中部天竜の展示もリニア鉄道館に移設されたみたいでなにもないんじない?

275 :名無しさん:2015/11/30(月) 10:27:45.49 ID:1vXtR3G6
大崎に住んどるけど強盗まだ捕まってないんやな
この辺物騒で怖いな〜

276 :名無しさん:2015/11/30(月) 12:25:12.90 ID:9e+HcNlt
犯人の身長が160センチで痩せ形って
かなり小柄だよね
子供っぽい体形というか
もしかして未成年?
30代以上なら、逆にこの体形が目立ちそう

277 :名無しさん:2015/11/30(月) 13:40:31.85 ID:B360+LEt
>>276
未成年だからなかなか逮捕できないのかもね

278 :名無しさん:2015/11/30(月) 15:36:40.08 ID:T5PnSKFl
160って改めて思うと小さいよなぁ
20代とか昔に比べて長身だし、30代でも160前半は少ない気がする
行動範囲から地元だろうから特定難しくなさそうだけど
やっぱ未成年なのかな

279 :名無しさん:2015/11/30(月) 15:37:41.36 ID:mOYPpNLN
>>276
なんとなくだけど、そんな感じだね。
豊川市を語ろう Part.4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚
不鮮明だけど、おじさんって感じはしない。

280 :名無しさん:2015/11/30(月) 18:14:45.15 ID:KyNF+Wxu
6時頃 南大通りが騒がしかったけど
なんか 有ったのか?

281 :名無しさん:2015/11/30(月) 22:27:09.15 ID:9e+HcNlt
>>279
16〜19歳くらいかなあ?
いっても25歳くらい?
立ち姿もなんか特徴的というか
牛久保だか大崎の店で猫背って書かれてた
身近にいたらわかりやすい身体的特徴を持ってるっちゃ持ってるかなあ

282 :名無しさん:2015/11/30(月) 23:42:32.78 ID:+zgc6ioc
先週末にもコンビニ強盗あったんでしょ?何故か報道されてないね
ヘリがやかましかったのに

283 :名無しさん:2015/12/01(火) 01:16:20.88 ID:D4Zrw+q8
>>282
えっ、そうなの?
どこで?

284 :名無しさん:2015/12/01(火) 06:13:25.07 ID:IPrYFUmi
大崎、牛久保、桜木の3件じゃ?

285 :名無しさん:2015/12/01(火) 13:41:12.43 ID:bsM8qWcL
宝陵高校の近くで、ひき逃げ事件だって。交通事故多いし。

286 :名無しさん:2015/12/01(火) 23:15:20.46 ID:RTlJuzte
【犯人像プロファイリング】

・10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性

287 :名無しさん:2015/12/01(火) 23:27:25.95 ID:D4Zrw+q8
ハクヨメディックスの二階の小児科移転したんだね
今日眼科行ったら待合室が広々してた
今度は何科が入るかな?

288 :名無しさん:2015/12/01(火) 23:36:21.26 ID:k34pBwve
>>286
そこまで限定してりゃ、すぐにでも捕まるだろw

289 :名無しさん:2015/12/01(火) 23:47:52.46 ID:D7sSJwb6
なんか少年っぽさがあるよねえ

290 :名無しさん:2015/12/02(水) 05:37:43.03 ID:wBnZ9aZb
未明にあんな狭い道を車で飛ばしてるやつなんて18くらいの免許取り立ての若い男だろうね
そういう奴はどうせ捕まっても、何かにぶつかったけど人とは思わなかったっていう定番の言い訳でもするんじゃない?

291 :名無しさん:2015/12/02(水) 11:12:12.36 ID:6lt2KwOw
>>290
http://www.teguchi.info/accident/8558/
18の少年だって。名推理w

292 :名無しさん:2015/12/02(水) 13:27:52.78 ID:J5yBCOEK
>>291
あれだけプロファイリングされてりゃわかるよw
しかし、こんな深夜の徒歩の方が驚く

293 :名無しさん:2015/12/02(水) 13:32:51.32 ID:iSqmVXtl
窃盗やられた@中部学区
年末みんなも気を付けて〜

294 :名無しさん:2015/12/02(水) 14:24:10.90 ID:CtGpSCXn
豊川市を語ろう Part.4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚

295 :名無しさん:2015/12/02(水) 14:30:43.17 ID:1BT2Z254
犯人は人間である可能性が極めて高いと推測される

296 :名無しさん:2015/12/02(水) 14:38:59.96 ID:VERf3rUn
>>292
午前3時半に散歩って真っ暗やんけ

297 :名無しさん:2015/12/02(水) 16:41:46.74 ID:oLEu4ytm
15時半頃に職安の近くの花屋でゴリがロケやってた

298 :名無しさん:2015/12/02(水) 17:14:25.02 ID:TswW/5oI
>>293
空き巣に入られたの?
何を盗まれたの?

299 :名無しさん:2015/12/02(水) 18:11:06.97 ID:iSqmVXtl
>>298
現金だよ、空き巣みたいなもんだね

300 :名無しさん:2015/12/02(水) 19:33:12.64 ID:TswW/5oI
>>299
300get!
いくらくらい盗まれたの?

301 :名無しさん:2015/12/03(木) 07:59:15.58 ID:FlvAS4j3
>>297
豊川稲荷にもチョコチョコ来て撮ってるみたいだね
名古屋ローカルだろ、前に番組観た

302 :名無しさん:2015/12/03(木) 09:50:43.80 ID:s86aS1CI
>>293
中部学区って言われると中部小学区か中部中学区か混乱するw
名前が一緒でも中部小は南部中学区とか転勤族には理解不能

303 :名無しさん:2015/12/03(木) 11:58:51.73 ID:lcDZBjAR
>>302
実は俺も思ったw
中部小だと中部中じゃなく南部中になるというね

304 :名無しさん:2015/12/03(木) 13:16:57.69 ID:Mnw3AtaH
豊川市中部町がそもそも市域では南部エリア

305 :名無しさん:2015/12/03(木) 13:30:23.98 ID:PmDlYhZi
中部中校区の方が保守的なイメージ
あと侵入犯とかの窃盗は少なそう

306 :名無しさん:2015/12/03(木) 13:51:50.73 ID:isNWT3We
豊川では牛久保のあたりが空き巣が多いらしいね。

307 :名無しさん:2015/12/03(木) 14:43:09.71 ID:PmDlYhZi
空き巣って捕まえてみたら近所の人が犯人だったって場合が
多いらしいんだけど、どうなんだろうね

308 :名無しさん:2015/12/03(木) 14:55:55.87 ID:ZNXF1F/z
昔、カノウ屋から宝くじを窃盗した犯人は牛久保に住んでた

309 :名無しさん:2015/12/03(木) 16:39:43.40 ID:cAbCpK1N
南中近くのイノウエのコロッケ思い出した
帰りによく買い食いしたな

310 :名無しさん:2015/12/03(木) 19:48:53.69 ID:QCYY/yfK
>>309 そうか、ありがとうな

311 :名無しさん:2015/12/03(木) 23:28:42.50 ID:j16CmWC9
近くに県営あるからね、実は2回目だったりする
ヘイトと言われようが外国人に違いない

312 :名無しさん:2015/12/03(木) 23:30:42.15 ID:mhdBEG7v
蛸西、もう半年かそれ以上店閉めてるな
毎日店の前通るが開く気配もない
寒くなってくれば営業するかと思ってたのに

313 :名無しさん:2015/12/04(金) 09:48:16.67 ID:xUGCFFo4
赤塚山PA先頭に東名が、のぼりくだりとも十数キロの大渋滞
おかげで国1や姫街道も混雑だぞん
車で走る人、気を付けりん

314 :名無しさん:2015/12/04(金) 10:32:55.20 ID:Dj7OMj5K
151も渋滞してたなぁ
なんかあったんかな?

315 :名無しさん:2015/12/04(金) 11:08:24.65 ID:Zi8CtJx1
カノウ屋は宝くじ当たりでてる?
年末ジャンボ買いたくなった
まあ、何処で買っても当たらんがw

316 :名無しさん:2015/12/04(金) 11:16:11.59 ID:HlDFqJFD
ヘリが飛んでるな

317 :名無しさん:2015/12/04(金) 11:53:32.06 ID:i8PCcLxh
>>314
高速が事故渋滞してるからそれを避けた車で今度は一般道が渋滞

318 :名無しさん:2015/12/04(金) 14:05:04.89 ID:TVBxS0Yl
>>311
同じ犯人じゃないの?
一回目で味を占めて
二度あることは三度あるっていうから
またありそうだね

319 :名無しさん:2015/12/04(金) 18:18:15.55 ID:GVcImDhp
>>318
ハメてやろうかな?
何か良い案ない?

320 :名無しさん:2015/12/04(金) 21:17:42.20 ID:TVBxS0Yl
>>319
んー
オーソドックスに隠しカメラとか?
証拠も残るし
でもいつ入られるか分からないのに
出掛けるたび毎回設置するのはめんどいよね

321 :名無しさん:2015/12/04(金) 21:30:54.99 ID:Es+q+hiM
空き巣ならまだいいが、鉢合わせでもしたら危険だから気をつけて

322 :名無しさん:2015/12/04(金) 21:34:54.06 ID:Pmc3H/Hf
>>320
それってカーマに売ってる?高い?
>>321
だよねー、でも警察って何にもしてくれないんだよね本当

323 :名無しさん:2015/12/04(金) 22:24:36.30 ID:TVBxS0Yl
>>322
カーマに売ってるのかなあ?
隠しカメラって家庭用ビデオカメラのことだよね
機能性の高い有名メーカーのものなら、ヤマダ電機とかかね
なんか少し前に小学校の先生が隠しカメラで盗撮したとかあったよね
あーいう人は詳しいと思う(^_^;)

324 :名無しさん:2015/12/04(金) 22:57:22.25 ID:Es+q+hiM
カメラならネットで買えるんじゃ?
知り合いが要介護の爺の監視用カメラをネットで買って使ってたよ

325 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:54:43.48 ID:nLh+cn7U
古豪の退会相次ぐB―1グランプリ 10年目の曲がり角(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151205-00000031-asahi-soci

豊川のB-1があんなことになったのも主催側の問題だったのかもな。

326 :名無しさん:2015/12/05(土) 20:55:27.12 ID:2QHD7Hfe
いやどう考えても現地運営側でしょ

327 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/05(土) 21:29:31.17 ID:nB4XcBpL
蒲郡ラグーナに臨時駐車場を造ってシャトルバス(2〜30分)に乗ってきたらチケット売り切れ
温厚なワシでも憤怒するにー
こすいのはイオンに車を停めて来てただらー

328 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:30:32.04 ID:f+R9Kv7N
ここでB-1やった頃からちょっと下火になってきてて、今やB級グルメなんて誰も見向きもせんわ
今時そんなもんで街おこししようと思ってももう遅い

329 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:39:17.99 ID:C/pfGkwk
地域グルメと言いつつどこも焼きそばだもんなw

330 :名無しさん:2015/12/06(日) 06:42:47.52 ID:K3hwujeK
ヨーイドンで作り始めて速く大量に提供するのに有利なのが焼きそば
割り箸投票も率より総数だから焼きそばが勝つってこと
そうなりたくて地域グルメ選定する際焼きそばに流れてるかは知らん

331 :名無しさん:2015/12/06(日) 07:39:29.11 ID:vm7ErIIi
いなり寿司はいなり寿司で門前以外はからっきしだしなあ

332 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:59:29.91 ID:peq94QLB
あっちのスレでB-1失敗だったみたいな事書くとやたら粘着してくる奴がいて怖かったな

333 :名無しさん:2015/12/06(日) 13:12:03.67 ID:QKCpx8M8
当時やったB-1グランプリ自体は、まあ成功と言っていいでしょうけどね
もう今は昔ですよ

334 :名無しさん:2015/12/06(日) 13:32:12.45 ID:2H92y1Sy
ほらね

335 :名無しさん:2015/12/06(日) 15:05:22.89 ID:qyIxWVGT
>>328
蒲郡がうどんにすがりますから

336 :名無しさん:2015/12/08(火) 20:49:31.54 ID:iY+CwPyI
さわやかはいらないから、いきなりステーキが来て欲しいなと思ってたら、常滑に行っちゃったんだな

337 :名無しさん:2015/12/09(水) 00:24:00.01 ID:gA+DlIAz
>>336
仮に常滑に行かなくても、豊川には来なんじゃない。
「俺の」を参考にした店っぽいから、集客、回転率重視じゃないの。

338 :名無しさん:2015/12/09(水) 16:37:25.73 ID:JMC9VSoa
ととまる近くの電柱が折れてたけど
何か酷い事故でもあったのかな?

339 :名無しさん:2015/12/09(水) 20:32:08.79 ID:WyvVxgal
コンビニ強盗ってどうなった?

340 :名無しさん:2015/12/10(木) 00:13:48.30 ID:vV16EG49
びっくりドンキー、ブロンコビリー、ビッグボーイ、ステーキハウス宮
くら寿司、かっぱ寿司、スシロー
結構あるな

341 :名無しさん:2015/12/10(木) 00:25:05.14 ID:eNl0ag0G
>>339
絶賛逃走中

342 :名無しさん:2015/12/10(木) 01:42:27.85 ID:eU4sG13t
一番カルビと丸源も入れてね

343 :名無しさん:2015/12/10(木) 02:40:22.03 ID:CfRy5bOf
豊川と言えばおでん缶の天狗缶詰

344 :名無しさん:2015/12/10(木) 17:57:14.69 ID:7+DF5cKs
今朝9時頃 豊川と言うか 小坂井方面を通った時 凄くサイレンの音がしたのですが 何か事件でも有ったのかな?

345 :名無しさん:2015/12/10(木) 22:27:48.40 ID:1/HRQgdE
8時過ぎなら美和通で建物火災があったみたい

346 :名無しさん:2015/12/12(土) 07:05:27.55 ID:aeMau8M4
昨夜はやたら消防車と警察車両がウロウロしてたな

347 :名無しさん:2015/12/12(土) 10:20:30.22 ID:UmcLS0G1
ウド旅で砥鹿神社、鉄道模型カフェ、大イチョウ、
あと、お菓子屋さんはどこだったげな…?

348 :名無しさん:2015/12/12(土) 11:45:08.13 ID:rAtmguMa
>>347
ジオラマカフェ、TVで紹介しちゃったのか…穴場だったのに。

349 :名無しさん:2015/12/12(土) 15:38:11.91 ID:tQ7LrnU5
通り過ぎたら大イチョウすごい人だったw
ジオラマカフェは駐車場がいっぱいだったw

350 :名無しさん:2015/12/12(土) 16:21:28.66 ID:aeMau8M4
テレビに感化される人多過ぎ

351 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/12(土) 16:40:45.12 ID:0YZCJeM+
右向け右のステレオタイプだらけ
昔の全体主義の名残れすね

352 :名無しさん:2015/12/12(土) 16:45:28.01 ID:UmcLS0G1
>>349
大イチョウは今朝の中日新聞東三河面にも写真が出とったでね
昨日のぬくとさが恋しい…寒い……

353 :名無しさん:2015/12/13(日) 00:16:07.57 ID:iHqZGRQg
大銀杏のところは手前の道路側の駐車場使っていいの?保育園の左側のところ

354 :名無しさん:2015/12/17(木) 02:48:31.44 ID:CUyiI/uY
姫街道のRIN'Sともう一つの自転車屋ってどっちがいいの?

355 :名無しさん:2015/12/17(木) 08:03:19.54 ID:PQ+QKefW
姫街道にもRinsって有るの?

356 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/17(木) 14:55:11.25 ID:zR9Nmz3F
昔、姫街道の岩瀬自転車店で6段切り替えのケッターマシーンを買ったのう

357 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:28:42.03 ID:a17MY/IY
国府ピアゴ横のスタンド、値上げ前日に客が押し寄せてたんだけど、値上げの日にちを知る方法があるんですか?

358 :名無しさん:2015/12/17(木) 23:44:12.48 ID:FH3lJkES
>>357
あそこってセルフ?
たまに行列が1号線まで出来てたりするよね
あと姫街道沿いの米ののだやをもう少し国府駅方面にいった
スタンドも結構お客さん入ってると思う

359 :名無しさん:2015/12/18(金) 21:41:22.71 ID:9ouXoWFY
あそこ安いよねー
でも、東三河より西三河のほうがいつもガソリン安いのは何で?

360 :名無しさん:2015/12/19(土) 00:14:03.12 ID:Thnln0Jp
いつも思うけど、1円でも安くガソリン買うために道に出てまで並ぶとかバカでしょ
と店員ながら思う。

361 :名無しさん:2015/12/19(土) 04:57:58.77 ID:80E7quTD
トヨタのお膝元は安いのだ

362 :名無しさん:2015/12/19(土) 10:16:03.76 ID:SD12xFAH
聞いた話では東三河はカルテル組んでるらしい。
母体が東三河以外の店は
関係無いから安くできるらしい。

363 :名無しさん:2015/12/19(土) 16:40:53.60 ID:cueuCLgy
今日109円になってたので早速入れてきた

364 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/19(土) 18:17:25.37 ID:lK/DAXTg
コストコ常滑のガソスタはL87円(原価割れ)で売ってたがお国から指導が入り20円値上げした

365 :名無しさん:2015/12/19(土) 20:22:55.74 ID:GjIT88xs
知多の製油所に近ければ近いほど輸送費の関係で安くなると聞いたな

366 :名無しさん:2015/12/19(土) 23:59:49.10 ID:KqFde4jh
>>362
>>365
なるほどー

国府駅近くの姫街道沿いの新しいスタンドは確かエネオスのセルフだったと
思うんだけど、いくら安くても聞いたことないようなセルフのガソリンは怖い
からエネオスなら安心かな、自分的には

367 :名無しさん:2015/12/20(日) 14:47:00.43 ID:cTMjZZBy
看板よりも 入ってくる
ローリー車を見た方がいい。
白無地のローリー車は怪しい。

368 :名無しさん:2015/12/20(日) 18:52:58.29 ID:8WDwhszC
シェールガスのおかげだな。
 

369 :名無しさん:2015/12/21(月) 13:21:41.56 ID:8FusvNLr
西桜木の車強盗未遂犯捕まったな
どこのガキだ!?

370 :名無しさん:2015/12/21(月) 19:13:51.36 ID:YJID/Aja
>>369
マジで捕まったの?

371 :名無しさん:2015/12/21(月) 20:46:27.53 ID:jwCM/tJU
出頭したらしい
全員19歳だから実名出ないのが腹立つ

372 :名無しさん:2015/12/21(月) 20:49:32.66 ID:YJID/Aja
>>371
へ〜、マジか
19歳って、こないだのコンビニ強盗も兼ねてるんじゃあるまいな

373 :名無しさん:2015/12/21(月) 21:12:30.54 ID:BdL3DC4+
不法入国したチョンが産んだ餓鬼の話し?
不法入国の手配をしたのは、寺の分際で神社を名乗ってる豊川稲荷?

しかし子供の名前が出せないっていうなら、公の場で親が謝罪しろよ
チョンコの文化だろ?謝罪(お辞儀)は

374 :名無しさん:2015/12/21(月) 21:29:24.31 ID:aP+nTXCa
クソガキは許せんが、>>373のような差別もダメだろ

375 :名無しさん:2015/12/21(月) 22:31:40.68 ID:J7fGv1XG
?の使い方がよくわからんわ

376 :名無しさん:2015/12/21(月) 23:27:23.63 ID:GPRbkBM/
車強盗未遂って何時の話ですか?桜木地域だけど初耳です。

377 :名無しさん:2015/12/21(月) 23:33:05.80 ID:aP+nTXCa
>>376
今朝の中日新聞朝刊の東三河版に載ってる
あとググればありそうだけどな

378 :名無しさん:2015/12/22(火) 00:03:50.89 ID:dCKRbcjT
>>377
横だけど新聞取ってないからググったけどコンビニ強盗しか出てこないよ

379 :名無しさん:2015/12/22(火) 07:42:56.03 ID:2yX03nBi
深夜にリーマンと無職のアラサー男二人でドライブしていたら、先行車のDQNがキレてボコって逃げたとかいう事件だっけ
ヤフーニュースとかにもなっていた気がするが、知らないのはニュース見なさすぎだと思うよ
ローカル新聞とかニュースのサイトを一切見ない俺が知ってるような全国ニュースだぜ

380 :名無しさん:2015/12/22(火) 12:20:24.36 ID:x37AfR4o
豊川信用金庫の店内で流れてるCMに出てる女の子がクソかわいいんだけど
詳細知ってる人

381 :名無しさん:2015/12/22(火) 12:33:06.82 ID:a9xZPJHt
川信の広報担当だろ

382 :名無しさん:2015/12/22(火) 12:33:36.51 ID:DXw53Hmc
説明するの面倒なんだけど、同じことを何度言っても理解できないし仕方ないかぁ

>不法入国したチョンが産んだ餓鬼の話し?
戦前から戦後にかけて許可なく日本に移住してる朝鮮人のことね(多くは帰化済み)
なぜか戦後に戦勝国気取りで、戦争に参加していない日本人を皆殺しにして戸籍を乗っ取り、日本人を監視する役割を担っているらしい

>不法入国の手配をしたのは、寺の分際で神社を名乗ってる豊川稲荷?
寺は人殺し、強姦(売春)、略奪、薬物中毒の朝鮮人文化
お香や線香は、薬物で信者を獲得してきた名残り
戦国時代とは傀儡朝鮮人(移民)との宗教(薬物)戦争のことだからね
で、戦後に朝鮮人の不法入国ほう助をしていたのは、寺小屋朝鮮人とその檀家だろってこと

理解できたか?
ちなみに桜は戦前からチョンが祖国からもってきて植えまくったんだよ
「花見」なんてアル中文化は日本人にはないから
桜→サクラ→成り済まし、な

383 :名無しさん:2015/12/22(火) 13:14:17.59 ID:6Q0PEfnd
>>380
地方タレントです

>>382
そんなことは嫌韓論から知ってるから、ドヤァされても
そうじゃ無くて、チョンだと決め付けたり、差別用語を書くのは不味いんじゃないかなってこと

384 :名無しさん:2015/12/22(火) 13:15:46.58 ID:6Q0PEfnd
>>382
まあでも、こうやって他人を見下すように書くのはチョンの特徴なのかな、と思ったりもする

385 :名無しさん:2015/12/22(火) 13:40:56.35 ID:KsfKj308
苗字で何となく判るよね

小・中学と豊川で、当時は全く気付かなかったけど、
今思うと苗字、顔立ちから、
ああ、そうだったんだ、という子が結構いる

386 :名無しさん:2015/12/22(火) 14:54:58.58 ID:rdITPv2K
苗字じゃ完全に判別できるのは少ないよ。
ネットに影響されて、やたらとあの文字がつくからあっち系とか言う奴いるけどな。
実際は違うやつもいるだろうに、ネットが全て正しいと思ってる馬鹿が多すぎ。
デマをすぐに拡散希望とか書く奴とかww馬鹿丸出しww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


387 :名無しさん:2015/12/22(火) 16:25:57.59 ID:dCKRbcjT
>>386
左右対称だからあっち系とかもね
自分、名字も名前も左右対称だけど日本人だから内心迷惑
腹の中であっち系認定してる奴もいるんだろうなって

388 :名無しさん:2015/12/22(火) 18:58:34.80 ID:DXw53Hmc
差別用語ってなんですか?事実を書いただけですが、、、「差別」と言っておけば被害者になれるとでも?
あなたにとって都合が悪い言葉なだけでしょ
もしかして次は「人権」ですか?こんな↓ヒトモドキの分際で

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
・大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
・子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
・女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
・トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す……等々。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E5%8D%97%E4%BA%AC
>「日本軍が数週間の間に一般市民約26万人から35万人を虐殺し、女性2万人から8万人を強姦した」とする被害者の人数の記述が不正確だと主張し、
>さらに、虐殺の例として「生きたまま穴に埋める」「性器を切り取る」「臓器を切り裂く」「火あぶり」「鉄のフックを使って舌の部分で人をつるす」
>「腰まで人を埋めて猟犬がその体を引き裂くのを見物する」、「女性の臓器を取り出し」「胸を切り取り」「生きたまま壁に釘で打ちつける」、
>「他の家族が見ているところで、父親に娘の強姦を強要し、息子に母親の強姦を強要する行為もあった」

389 :名無しさん:2015/12/22(火) 19:43:54.24 ID:fF2d2Y+7
>>386
これで問答無用にRock54は酷いなw
例え話として〇〇希望って書いただけだろ

390 :名無しさん:2015/12/22(火) 20:43:19.68 ID:BYA+hwoA
R23号線下りで、梅藪を抜けて片側1車線→2車線に増えたところから、右車線をちょっと走ってからノーウィンカーで左車線に移る車がちょくちょくいる。

紛らわしいし危ないから、2車線になったところから左走りたきゃ左入れよ・・・。

391 :名無しさん:2015/12/22(火) 20:58:12.40 ID:qyo35p35
>>390
路面標示が消えかかっているけど、PORT24(ゲーセン)とこの信号交差点は右車線は右折専用レーン。
どこも路面標示消えすぎ。

392 :名無しさん:2015/12/22(火) 22:33:17.06 ID:NHAmCJg/
どうしたんだこの流れ
ついでにそんな人達の地域と苗字を教えて欲しいな
今引っ越しの土地を探してるんだよね

393 :名無しさん:2015/12/22(火) 23:57:20.69 ID:dCKRbcjT
>>392
デンソープレアスの跡地が売りに出るって噂だよ、どう?

394 :名無しさん:2015/12/23(水) 00:33:16.96 ID:WbFGwrN5
>>393
出てますね。
踏切渡ったすぐの角地もトヨタホームが出してますが、川沿いなのに高いですよね。

395 :名無しさん:2015/12/23(水) 01:20:21.43 ID:OLhcSFQz
>>392
>>385だけど、小坂井ではないよ
今思うと学年に数名はいたと思う
苗字はググると、出てくる苗字ね
苗字、顔立ち、あと一番確信するのが
親の職業かな
【 ヒント : 自営業 】

396 :名無しさん:2015/12/23(水) 05:23:54.37 ID:58Jpt6jw
>>391
あそこの交差点は前からそういうレーンだけど、最近は右折直線レーンだったのを手前で一度1車線化して右折専用レーンに変更している交差点があるね。

397 :名無しさん:2015/12/23(水) 11:16:43.32 ID:YdSB+X3N
たこ焼きどっか美味い店ないかなあ
銀だこは飽きてきたし、蛸西はやってないし

398 :名無しさん:2015/12/23(水) 11:33:44.58 ID:4+Vb3HGd
蛸西ってよくここで名前出るけど、そんなに美味しいの?

399 :名無しさん:2015/12/23(水) 12:04:10.79 ID:603iRidN
自分は豊橋の村田のたこ焼きのがうまかった

400 :名無しさん:2015/12/23(水) 12:50:39.32 ID:M8qbxCD4
ミッキーフードさ

401 :名無しさん:2015/12/23(水) 14:54:13.40 ID:ZfvG9fM1
わざわざ出かけてまで食べようって思わないなあ
小腹が空いたときに目の前に店があれば食べたくはなるが
美味い店はないかなんて探すような奴は自分で作れば良いよ
材料もありふれて日本中どこにいたって簡単に手に入るし、園児でさえ作れちゃうくらい難しくない

402 :名無しさん:2015/12/23(水) 16:03:21.43 ID:TV8uw37E
わざわざ出掛けてまでタコ焼き設備とタコと粉と天かすと青海苔とタコ焼きソースを買うのがめんどくさい
あと出汁とったり、油塗ったり、油塗る為のあの何ていうか丸いやつがまずどこに売ってるのか調べるのもめんどくさい

403 :名無しさん:2015/12/23(水) 19:02:21.46 ID:xsmxhGF7
>>397
ハロワ前のカーマ

404 :名無しさん:2015/12/23(水) 19:22:44.61 ID:X0tfvM+L
>>395
それじゃまだボタン押せません

405 :名無しさん:2015/12/24(木) 21:25:06.78 ID:+VZTuIBg
さーみしーいいなー!!!

406 :名無しさん:2015/12/25(金) 07:02:28.84 ID:zjOrooCK
諏訪んとこのモスバーガーなくなっててショック
たまに食べたくなるとき重宝してたのに151んとこまで遠いわー
てか、あの周辺アクセス良いし交通量もそんな多くないし駐車もスムーズだし
アピタ時代から色々気に入ってるポインツだったのにどんどん過疎ってく気がする

407 :名無しさん:2015/12/25(金) 08:11:02.45 ID:CkG1n3TZ
うろ覚えなんだが、昔屋上に跨がって遊ぶパンダとか子どもの遊具がたくさんあったのってブリオだっけ?
豊川か豊橋だったと思うけど

408 :名無しさん:2015/12/25(金) 09:27:17.36 ID:L/Zcf3Gh
すわポン巫女隊って、亡き者になってしまったの?
旧御津町民だから御津マリナ好きだったのに。

409 :名無しさん:2015/12/25(金) 11:07:00.17 ID:eyvrSHXt
>>407
豊川の方は昔あったね今ないのか

410 :名無しさん:2015/12/25(金) 13:57:32.90 ID:Oug9pCKQ
>>407
豊橋プリオなんてしらねー!

411 :名無しさん:2015/12/25(金) 20:04:31.34 ID:9VevkQz9
>>410
よく見ろ、ブリオだ
おまえの知ってるプリオとは別物だよ

412 :名無しさん:2015/12/25(金) 20:36:31.94 ID:6HNw85sJ
>>411
くそわろた

413 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/25(金) 20:41:17.68 ID:O10V0ULB
豊橋なら西部デパートの屋上だな
豊川ならユーキチのゲーセンコーナーとヘリコプターの乗り物れす

414 :名無しさん:2015/12/25(金) 21:48:39.62 ID:Wj4VTvOX
白鳥のWAVE隣の元ミニストップは、かつさとが入るのか

415 :名無しさん:2015/12/25(金) 22:14:17.64 ID:cVmglFQ5
>>414 周知の事実乙

416 :名無しさん:2015/12/25(金) 23:02:20.46 ID:Wj4VTvOX
>>415
それがなあ。先日豊橋にラムーという激安24hスーパーがオープンしたんだけど、豊橋市民の同僚にラムー行ったか?聞いたら、「何それ?」が2人いたんだわ。

417 :名無しさん:2015/12/25(金) 23:45:14.99 ID:u2AIJQRQ
>>415
全然知らんぞ
白鳥っちゃどこよ?
かつさとってのはトンカツ屋さんかなんか?w

418 :名無しさん:2015/12/26(土) 00:26:57.98 ID:9xO2JTOH
自分で調べようとする気はないのか

419 :名無しさん:2015/12/26(土) 01:33:17.68 ID:T9F7HrQk
アピタができる前、プラサだった頃を知ってる人も少なくなったかな
商品がけっこう乱雑に積み上げられてた記憶
あと、国府駅の近くにも同じプラサがあって、
30年以上前にたまに買い物に行ってて、
時効だから言うけど、レジのオバサンがメチャクチャ態度が悪かった
いつもムスッとしてて、並んでるのに順番飛ばされたり、レジ袋投げてきたり・・・
あの当時で50過ぎっぽくて、ロングパーマのごついオバサンだった
存命なら90近い?
プラサってスーパーはもうどこも無くなったの?

420 :名無しさん:2015/12/26(土) 04:28:44.49 ID:Fc5A7pcp
蔵子のプラサ
象さんのマークだったかな

蔵子は今はカーブスとかいう所になった

421 :名無しさん:2015/12/26(土) 06:25:37.37 ID:iaMeMZaS
諏訪プラサのお好み焼きとミニソフトもよく食べたよ。市民プールに行った帰りとかに。蔵子プラサはおもちゃ屋で、コロコロコミック立ち読みしたりプラモ買ったりしたなあ。アピタは作るとき反対運動みたいなの凄かった

422 :名無しさん:2015/12/26(土) 07:14:59.15 ID:Rg9WB9wv
蔵子ぷらさではよくゲームやりにいった。ファンタジーゾーン、スパルタンX、サーカスチャーリー、戦場の狼、1942、
ピットフォール2など。あそこの社長は「わては同志社大学出身なんや」って自慢がすごい人だった。

423 :名無しさん:2015/12/26(土) 07:55:36.32 ID:2yauDidV
あんまり自慢にならんなw

424 :名無しさん:2015/12/26(土) 08:18:20.47 ID:l72kDD+C
進雄神社付近にあったものプラサだったような
あそこは今後ずっと空き地のままの気がする

425 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/26(土) 09:45:48.82 ID:oG1oJ943
八幡のサニーランドが自転車・オートバイの回収ヤードになってた

426 :名無しさん:2015/12/26(土) 17:57:49.99 ID:UUCbVNS5
キャナリー跡地→蕎麦屋
佐奈川の湯→V-ドラック
TSUTAYA曙店→コンビニ??

日立とスズキの跡は方向出た?

427 :名無しさん:2015/12/26(土) 19:05:33.20 ID:LYkA0cKn
>>422
プラサのその後が気になってネットで調べたら、
社長がコロコロ変わってたみたいね
9年前に破産したそうです

428 :名無しさん:2015/12/26(土) 19:24:49.94 ID:Hgb5JGvM
>>426
キャナリィロウ跡地に蕎麦屋ってマジか
東京庵あるのに

429 :名無しさん:2015/12/26(土) 21:06:56.90 ID:vqqvJ/dI
蕎麦屋は俺も知らなかった
蕎麦好きだから美味い店だといいな

430 :名無しさん:2015/12/27(日) 00:55:45.97 ID:pGlFgzha
富士そばでいいわ

431 :名無しさん:2015/12/27(日) 01:18:01.16 ID:2gJuklel
諏訪のプラサは近所だったから毎日というくらい行ってた。
レジ前のお好み焼き屋、その奥の文房具屋。
東出口の喫茶店のクリームソーダの見本。
東出口出て駐輪場に10円で動く乗り物・・・
現プリオ2?のある北側には茶色の2階建ての居酒屋やスナックが入ったテナント。
同じ建物に靴屋とバーガーシティ。
姫街道側はアーケードで商店の裏道で鬼ごっこ。
そういえばプラサ北にショッピィとかいう小さな八百屋もあったなw
諏訪公園の土山と秋の花火大会。
もう30年位前のことだがよく覚えてる。

432 :名無しさん:2015/12/27(日) 06:14:31.06 ID:E+O2Cpzs
豊橋にもある蕎麦屋らしいよ。
看板が伝説の剣よろしく突き刺さっとるに!

433 :名無しさん:2015/12/27(日) 09:21:50.39 ID:8FSNS0kb
諏訪公園の前は草ボウボウの空き地で
小さなタイルを貼り付けた風呂場の廃墟があった
海軍工廠関連の建物があったんだろうか

434 :名無しさん:2015/12/27(日) 11:09:49.71 ID:GyTduuZZ
>>433
あの辺は全部海軍工廠の施設だよ
通りがそのままだから工廠の地図見て現在と比較は容易

435 :名無しさん:2015/12/27(日) 11:56:55.61 ID:EAOMyTnS
このスレってばオサーンばかりだったのな

436 :名無しさん:2015/12/27(日) 11:57:32.27 ID:RAoyi+Kl
豊川ICの東京庵って味落ちた?
ひさしぶりに食べたけどイマイチだったな
舌がこえたんだろうか

437 :名無しさん:2015/12/27(日) 13:11:55.26 ID:cVZcR0A0
>>436
そうなんだ?
毎年年越しそば持ち帰りの買ってたけど、値上げに次ぐ値上げで、今年は別のとこにしたわ。

438 :名無しさん:2015/12/27(日) 16:51:43.91 ID:yMyJyclP
>>426 
 
 ドラッグ  drug

439 :名無しさん:2015/12/27(日) 20:09:55.61 ID:Y3xzvjyO
昨日二条の前通ったら真っ暗だったんだけど、また休んでるのかな?

440 :名無しさん:2015/12/28(月) 01:45:53.83 ID:Ls7Taeic
>>433
あそこは銭湯の跡地。

441 :名無しさん:2015/12/28(月) 10:51:47.86 ID:VncRCIAF
コンビニ強盗は迷宮入りか?

442 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/28(月) 16:45:37.77 ID:7xjcr/9z
すでにWAVEの旧ミニストップにカツ丼の看板が出とるのう
御油国一沿いの旧赤福近くに何か建物が建築中、あの大きさだとドラッグストアか大型飲食店かのう

443 :名無しさん:2015/12/28(月) 17:56:13.09 ID:Y+6egLlV
豊川に引っ越しするんだけど、住み良い学区ランキングとかない?
 

444 :名無しさん:2015/12/28(月) 19:09:14.64 ID:+EMI86cl
>>443
修羅の道を目指すならイオンの近くがおすすめハート

445 :名無しさん:2015/12/28(月) 20:41:04.27 ID:Jgr+/KoT
>>444
何で?

446 :名無しさん:2015/12/28(月) 22:01:18.05 ID:7aFknCbI
>>443
ランキングはないが不動産サイトで物件検索して
「人気の学区」「希少物件」とかの煽り文句が出ているからそれが多い所を探せばいい

447 :名無しさん:2015/12/28(月) 23:44:23.88 ID:RzVhSEt5
個人的には子どもを東部小、東部中には通わせたくないなー
今はそんなに荒れてないのかな

448 :名無しさん:2015/12/29(火) 00:29:44.33 ID:TS/QzWVF
地価が安いのは編入され豊川市になったところ。
坪単価で人気の土地より10万円以上安いところがゴロゴロしてるよ。

449 :名無しさん:2015/12/29(火) 02:38:33.34 ID:i1u8RnFV
愛知県豊川市の求人情報125件の平均最低月給192,200円
http://jobinjapan.jp/job-listing/area-toyokawa-city.html

450 :名無しさん:2015/12/29(火) 07:26:37.91 ID:owabufVY
>>445
そこは荒ぶれてる
小坂井はチョン多し
御津知らね
あとは県営やボロい住宅ないかとか、生活レベルと比例するから見てみればよし
平尾、御油、音羽あたりは比較的平和だと思う

451 :名無しさん:2015/12/29(火) 07:36:15.28 ID:YoQV02Br
>>443
伊奈駅の周辺

452 :名無しさん:2015/12/29(火) 09:15:57.43 ID:vUgWhzPY
平尾、八幡の区画整理地あたりがいいんでない

453 :名無しさん:2015/12/29(火) 12:33:20.83 ID:ndTVe0Mp
御津町のデイリーストアの跡地はどうなるの?

454 :名無しさん:2015/12/29(火) 12:44:22.44 ID:/x19JdNa
>>450
イオンの近くに住んでるけど特に何もないよ
賃貸で子供いないからかな?

455 :名無しさん:2015/12/29(火) 13:02:54.83 ID:owabufVY
>>454
出禁の小学校あるよ、万引き恐喝ひどいらしい

456 :名無しさん:2015/12/29(火) 13:59:28.78 ID:/x19JdNa
>>455
ええっまじか、それってK小学校ではないよね?
K小学校は近くて運動会に足を運んでいるけど、そんな荒れたような感じには見えない

457 :名無しさん:2015/12/29(火) 14:53:09.85 ID:owabufVY
>>456
知り合いの親に聞けばわかる

458 :ユキ:2015/12/30(水) 02:19:59.64 ID:pdltjxOH
消防団の夜警で飲酒運転は良いの?

一宮の足山田ってとこの信号で見たんだけどフラフラで車乗って車に貼ってたステッカーが○松工○だけど…

ツレに聞いたら一宮で消防団の1番偉い人って言ってたけどそれは市役所や警察は知ってるのかな?
って夜警って見回りでそんな事するなら消防団なんて犯罪じゃないの?

459 :タカ:2015/12/30(水) 02:32:39.34 ID:pdltjxOH
あそこって次県大会に出場するとこだったような…

そこの会社って消防団の方面隊何とかって1番上やってなかったかな?

消防団には入りたくないな^_^;

ってか夜警事態意味あるの?

消防団なんて普通に飲酒で帰るぞw

460 :タカ:2015/12/30(水) 02:33:13.51 ID:pdltjxOH
あそこって次県大会に出場するとこだったような…

そこの会社って消防団の方面隊何とかって1番上やってなかったかな?

消防団には入りたくないな^_^;

ってか夜警事態意味あるの?

消防団なんて普通に飲酒で帰るぞw

461 :タカ:2015/12/30(水) 02:33:42.92 ID:pdltjxOH
あそこって次県大会に出場するとこだったような…

そこの会社って消防団の方面隊何とかって1番上やってなかったかな?

消防団には入りたくないな^_^;

ってか夜警事態意味あるの?

消防団なんて普通に飲酒で帰るぞw

462 :名無しさん:2015/12/30(水) 03:59:57.94 ID:A/APq53p
火の用心と言いながら消防車が巡回してるが、酔っ払いのような声出しで気になる

463 :名無しさん:2015/12/30(水) 12:40:04.78 ID:pdltjxOH
お酒片手に夜中の0時過ぎ迄騒いでたから通報しようか迷いました…^_^;

市民の為だとはいえもう少し配慮はして欲しいですね…

464 :名無しさん:2015/12/30(水) 13:13:29.95 ID:dWNzcE4f
同じアパートにすんで居る女が男連れ込んでその男が
曲がり角にいつも車止めて邪魔なんだけど
警察に通報したら対処してくれるかな?

465 :名無しさん:2015/12/30(水) 13:36:19.09 ID:nAhz1noP
>>464
駐禁場所なら来てくれますよ
ただくれぐれも通報は110番じゃなくて、豊川警察署へね
そんなことで110かけるのは本当に緊急の人に迷惑だし、豊川警察署に電話しても最寄りの交番からすぐ来てくれるしね

466 :名無しさん:2015/12/30(水) 13:43:38.83 ID:dWNzcE4f
近くの交番の電話番号調べて電話してみます
張り紙してもしつこく駐車してるので

467 :名無しさん:2015/12/30(水) 16:38:38.62 ID:DsL903QE
>>464
アパートだったら大家さんか管理会社に連絡するのも効果的かも
年末年始の休みに入ってるとその間は対応してくれないかもしれないけど

468 :名無しさん:2015/12/30(水) 23:24:50.82 ID:ktrWMf8m
>>458
>>459
>>460
>>461
>>463
自演が酷い。現役の一宮の消防団員であることは特定され、名誉棄損でIPアドレス開示請求を行ってるとのこと。
震えて待て。

469 :名無しさん:2015/12/31(木) 00:22:16.88 ID:sBYzUriC
>>468
とのこと、って誰から聞いたこと?
名誉毀損かどうかは、この内容が虚偽であった場合だよね
そこは周辺への聞き込みですぐ判明するでしょう
IPアドレス開示請求か
上手く進んで半年くらいかかるなw

470 :名無しさん:2015/12/31(木) 04:27:48.05 ID:LjxMwOaR
>>469
> >>468
> とのこと、って誰から聞いたこと?
> 名誉毀損かどうかは、この内容が虚偽であった場合だよね
> そこは周辺への聞き込みですぐ判明するでしょう
> IPアドレス開示請求か
> 上手く進んで半年くらいかかるなw

471 :名無しさん:2015/12/31(木) 04:33:03.35 ID:W6lqo5nZ
>>468 
.
' >>458-461 >>463 '

472 :名無しさん:2015/12/31(木) 06:29:43.82 ID:3WXBlIuo
あはは、名誉棄損とかIPアドレス開示とか 現実にはあり得ない。
そういう嘘で、2ちゃんで 言論妨害してるのって キモカルト。

言論妨害 で検索すると某キモカルト名多数ヒット!!

そんなキモカルトが町内会PTA役員民生委員が某カルト信者ってどういうこと??
宗教法人を隠れ蓑に、脱税、政教分離違反、組織票形成、地域占有

政党支持率3.4%にも関わらず、
町内会長・役員・PTA・民生委員を1999年から占有してます。
今すぐリコール。役所に抗議。町内会に抗議。すべて匿名でOK。
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  異  遺  犬  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 常   伝   作  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  子  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ        -=-::.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..   /       \:\
/. ` ' ● ' ニ 、    .|          ミ:::|
   __l___ノ    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
/ ̄ _  | i      ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
|( ̄`'  )/ / ,..    |ヽ二/  \二/  ∂>
`ー---―' / '(__ )  /.  ハ - −ハ   |_/
====( i)==::::/    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
:/     ヽ:::i      \、 ヽ二二/ヽ  / /
              .\ i ___ /_/
住民組織にぎれ で検索
相対革命 で検索
遺伝子異常 で検索※遺伝子異常は死なないと治らない(子孫を残さず)

473 :名無しさん:2015/12/31(木) 07:33:05.87 ID:lkqWZ6Fk
それにしてもビビりすぎだろwww
相手が悪かったな。せいぜいここで消防方体長だかに謝っとけカスw

474 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2015/12/31(木) 09:24:46.59 ID:qbjAOosM
まだお稲荷さん周辺は車スイスイじゃ
これが嵐の前の静けさってやつじゃのう

475 :名無しさん:2015/12/31(木) 12:58:30.40 ID:LjxMwOaR
ジジイはすっこんでろ

476 :名無しさん:2015/12/31(木) 16:27:35.94 ID:9w0ya+zz
>>474
最近はそこまで混まない。
昔はホントすごかった。

477 :名無しさん:2015/12/31(木) 17:51:18.87 ID:VDbavtp8
高速から151、姫街道、あとは東京庵辺りかね、毎回混むのは
それでも昔に比べて車は流れてるからなあ

イオン周辺の方がどちらかというと酷い感じもする

478 :名無しさん:2015/12/31(木) 18:39:21.39 ID:9w0ya+zz
>>477
昔、姫街道は国一まで渋滞だったからな。
ホント、交通網が充実したよな。

479 :名無しさん:2015/12/31(木) 19:54:39.54 ID:PJDDN8Kq
毎年稲荷の辺は元旦から二週間の間は豊川市民になったことに後悔する

480 :名無しさん:2015/12/31(木) 23:52:04.79 ID:lYIPmas0
豊川市民は地元の氏神様に行けよー

481 :名無しさん:2015/12/31(木) 23:58:40.86 ID:WWG/iJYY
そんなの豊川市民に限ったことじゃねえだろ

482 :名無しさん:2016/01/01(金) 00:03:17.30 ID:eh408Ec+
花火鳴ってる

483 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2016/01/01(金) 00:05:48.79 ID:Nl9rZ53B
CATVで豊川稲荷中継しとるが人がゴミの様じゃ

484 :名無しさん:2016/01/01(金) 00:47:58.76 ID:zilLGItJ
>>482
インター近くから見えたがどこだ? まさかラグーナ?

485 :名無しさん:2016/01/01(金) 00:53:02.54 ID:s+gagq53
ラグーナですね。
3分位鳴ってました。

486 :名無しさん:2016/01/01(金) 01:50:11.58 ID:zilLGItJ
>>485
ありがとう、音も届くし、見えるもんだな

487 :名無しさん:2016/01/01(金) 23:02:41.50 ID:flFmr7TQ
>>465
うちの近所の奴なんか他人の敷地に止めて警察が来て
アナウンスされてた
今は一晩中カーマにとめてる(いつも同じ所)
警備員も従業員も見て見ぬふり

488 :名無しさん:2016/01/02(土) 03:32:57.73 ID:WkEjc32v
>>487
え?カーマ停めていいんだ?

489 :名無しさん:2016/01/02(土) 07:57:07.79 ID:TQMGzpSp
今年の箱根駅伝に出る豊川・豊川工の選手誰がいる?
 

490 :名無しさん:2016/01/02(土) 08:15:57.38 ID:r5Wk1MEl
>>489
服部兄弟(豊川)
ここで聞くより、dボタン押した方が早いかも
外で応援中だったら失敬

491 :名無しさん:2016/01/03(日) 06:40:17.20 ID:OZ0zn6ay
久しぶりに結構な台数の族車の音と追いかける数台のパトカーのサイレンなどという警察24時のような音が聞こえるな
きっと族車の方は、乗ってるのいい歳した成人なんだろうけどw

492 :名無しさん:2016/01/03(日) 15:54:50.93 ID:5S8EdN3F
カーマに車止めて奴 罰金だ

493 :名無しさん:2016/01/03(日) 19:05:23.09 ID:pbN8YQis
引っ越して住むにしても下水地域でないとダメ。
浄化槽区域の臭いが私には臭くてもう公害レベルです。

494 :名無しさん:2016/01/03(日) 21:03:28.50 ID:3BFDHwPz
30年前から下水道通ってる@南中校区

495 :名無しさん:2016/01/03(日) 21:06:36.80 ID:3BFDHwPz
フィールの駐車場にめちゃ車とまってるけど、あきらかに稲荷参拝客だな
下関ナンバーとか色々あった
こっちはちゃんとフィールに買い物来てるのに…

496 :名無しさん:2016/01/03(日) 21:57:59.50 ID:tF6A0WRT
自分のとこは1985年くらいだよ下水利用開始

497 :名無しさん:2016/01/04(月) 00:22:36.50 ID:228vaojd
電車3路線に挟まれた三角地帯と市役所周辺は30年前から水洗トイレだろ


498 :名無しさん:2016/01/04(月) 00:24:20.08 ID:228vaojd
↑浄化槽は水洗トイレと認めません

499 :名無しさん:2016/01/04(月) 00:35:21.62 ID:GGpgB05q
国府のがんこ炎って、いつもガラガラだけど大丈夫?

500 :名無しさん:2016/01/04(月) 01:15:24.81 ID:zfxNGd04
>>497
国府のほうは田舎だから遅れてるな

501 :名無しさん:2016/01/04(月) 01:41:39.53 ID:228vaojd
バキュームカーって何十年も見掛けないけど、市内でまだ汲み取り式ってあるの?

502 :名無しさん:2016/01/04(月) 10:22:42.56 ID:0s+qiso+
流石に汲み取りじゃないけど、バキュームカーは、毎年くるぞ。
下水じゃないオレっち馬鹿にしてんのか。

503 :名無しさん:2016/01/04(月) 12:14:47.72 ID:g8zecoPk
浄化槽区域は1年に1回以上浄化槽の清掃(汚物等のカスをバキューム)をしなければなりません。
浄化槽維持管理の一環として。 何年も汲み取ってない浄化槽は悪臭が凄いです。でも、良くも悪くもそこの住人は臭いに慣れてしまってるため
まったく気がつかない。
嗅覚敏感な人は卒倒していいレベル。

504 :名無しさん:2016/01/04(月) 13:16:01.94 ID:FlVSy2cq
昔ながらの平屋の借家なんかは未だにボットンじゃないの?

505 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2016/01/04(月) 13:48:51.95 ID:/QIcxqZj
汲み取り屋「すいません水を流してくださーい」

506 :名無しさん:2016/01/05(火) 13:28:29.33 ID:6SzL9xrx
岡崎の小学校教諭逮捕 女子高生にみだらな行為
2016年1月5日 13時04分

女子高校生にみだらな行為をしたとして、愛知県警岡崎署は5日、県青少年保護育成条例違反(淫行)の疑いで、

岡崎市大門小学校教諭の市川和樹容疑者(23)=岡崎市中島町=を逮捕した。

逮捕容疑では昨年8月16日、同県幸田町のホテルで、
同県豊川市の高校3年生の女子生徒(17)が18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとされる。

署によると、容疑を認めている。2人は昨年6月、スマートフォンの出会い系アプリで知り合い、この日に初めて会った。
女子高校生から被害の相談があった。

岡崎市教委によると、市川容疑者は昨年4月から3年生のクラス担任を務めている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016010590123320.html

507 :名無しさん:2016/01/06(水) 14:35:54.76 ID:e1a+6QyE
>>397
すごーくロングパスですが、
蛸西営業してたよ、13時頃。

508 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:04:53.71 ID:8wc1AWFc
通常、未来へのレスに対して使う言葉だぞ
そういうときは遅レスとか言うものだ

509 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:43:03.74 ID:8wPAIMV+
そういや正月三が日は営業してたね
行列が出来てた

510 :名無しさん:2016/01/07(木) 09:56:58.35 ID:CjWNvl9/
今年もまた大量空飛ぶゴキブリの迷惑行為で悩まされるのか・・・・・・

511 :名無しさん:2016/01/07(木) 10:47:36.65 ID:Aplticvh
>>510
そりゃなんの行動もしなきゃそうなるわな

512 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:57:21.76 ID:Q2lfE3Ev
空飛ぶゴキブリ?

513 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:08:39.14 ID:W1Iv79Ak
>>512
ぽっぽちゃん
前スレを検索するとわかるかも

514 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:45:09.14 ID:BQ3ypQPB
豊川市役所って地方税の取立て厳しくない?
平成26年1月24日の総務省通達に沿って無い気がする

515 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:56:04.19 ID:EsyWVekS
...取り立てだと?未払い乙
貢献しろカス

516 :名無しさん:2016/01/07(木) 23:13:46.75 ID:LRftP8+M
貢献じゃなくて、生きてく上で当たり前の事だな

517 :名無しさん:2016/01/08(金) 08:35:18.45 ID:friwBy6O
>>516
国民の三大義務の一つだからね

働いていない=所得税は払わない 地方税も最小限 その最小限の地方税も親がかり

そんなニート様が将来的に沢山の血税を使い生活保護を受ける時が来るのが怖いですね

518 :名無しさん:2016/01/08(金) 08:42:04.69 ID:friwBy6O
>>501

小坂井農協近くの平屋の文化住宅に汲み取り式トイレの煙突状空気抜きみたいな物が有ったから 有るのでは?

古い文化住宅は未だに汲み取り式だと思うよ

519 :名無しさん:2016/01/08(金) 09:00:08.85 ID:vVeW5dXZ
家の前の道路に下水道管通ったら、衛生車の巡回ルートから外れるんじゃないの?
30年以上昔のことだから記憶が曖昧だけど、すぐさま自宅敷地内にマンホール蓋設置された

520 :名無しさん:2016/01/08(金) 14:10:00.34 ID:friwBy6O
>>519
自宅前に下水道管が通ってもトイレ改修費や下水道管接続工事の自己負担分等が掛かるから汲み取り式のままの人も居るのかも

521 :名無しさん:2016/01/08(金) 20:39:00.20 ID:ocNLX+sY
西小坂井駅前の居酒屋は汲み取り式だよ。

522 :名無しさん:2016/01/09(土) 00:45:34.93 ID:UdDNDj2r
>>521
駅前で汲み取り式ならば 汲み取り町かも

523 :名無しさん:2016/01/09(土) 01:20:51.57 ID:ov0pgmz3
元々豊川市じゃないから遅れてるのかな

524 :名無しさん:2016/01/09(土) 05:32:48.17 ID:jlSayMLn
田尻泉 三重

525 :名無しさん:2016/01/09(土) 06:42:34.41 ID:MLbU0CaY
カルト信者に町内会PTA役員民生委員を占有されてるってどういうこと??
→カルトが総体革命という、日本支配テロ を本気で実行しているからです。

某カルトが政党支持率3.4%にも関わらず 
町内会長・役員・PTA・民生委員を1999年から占有してます。
今すぐリコール。役所に抗議。町内会に抗議。すべて匿名でOK。
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  異  遺  犬  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 常   伝   作  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  子  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ        -=-::.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..   /       \:\
/. ` ' ● ' ニ 、    .|          ミ:::|
   __l___ノ    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
/ ̄ _  | i      ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
|( ̄`'  )/ / ,..    |ヽ二/  \二/  ∂>
`ー---―' / '(__ )  /.  ハ - −ハ   |_/
====( i)==::::/    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
:/     ヽ:::i      \、 ヽ二二/ヽ  / /
              .\ i ___ /_/
住民組織にぎれ で検索
相対革命 で検索
遺伝子異常 で検索※遺伝子異常は死なないと治らない(子孫を残さず)

526 :名無しさん:2016/01/09(土) 15:04:43.92 ID:8hAwlmMR
>>523
小坂井みたいに新しく豊川になった所は遅れているから 汲み取り式が多いのかな?

それならば 一宮や御津の方が小坂井より汲み取り式が多そう

元々の豊川市は汲み取り式は無いのかな?

527 :名無しさん:2016/01/09(土) 15:24:39.22 ID:UCythpig
どういう基準で小坂井ごときより一宮や御津が遅れてるんだよ

528 :名無しさん:2016/01/09(土) 15:42:03.76 ID:8hAwlmMR
>>527
豊川に合併される前の人口比 小坂井約22200人 一宮約16400人 御津約13500人 因みに音羽約8800人

人口比位しか比較の対象が内でしょ?

529 :名無しさん:2016/01/09(土) 15:50:25.68 ID:fi0Pg783
以前行政からトイレを水洗に変えるよう推奨する通知が小坂井にあって、その時に水洗に変えたってお婆さんが言ってた、ちなみにうちは伊奈町新町

530 :名無しさん:2016/01/09(土) 19:58:45.12 ID:ov0pgmz3
小坂井は確か人口密度が高かったと思う
主要3路線の駅もあるし、国一も通ってるし…
少なくとも一宮、御津、音羽よりは恵まれてるんじゃないの?
ちなみに我が家は牛久保なので小坂井は隣町感覚

531 :名無しさん:2016/01/09(土) 20:02:29.10 ID:ov0pgmz3
うちも公共下水道通って30年は経ってるな
雨水下水道は更にもう少し前だった
@牛久保地区

532 :名無しさん:2016/01/09(土) 22:13:47.58 ID:4nbMEOXC
意外と牛久保の方が多くてびっくり。
うちも牛久保校区。
市長さんが牛久保校区だったから下水道の整備が早かったと義母に聞きました。

533 :名無しさん:2016/01/09(土) 23:09:44.56 ID:ZJvgCPk4
>>530
ただ、チョンコロ部落なのが最悪。

534 :名無しさん:2016/01/09(土) 23:10:13.80 ID:ov0pgmz3
山本 芳雄さんですね
Wiki調べたら6期(24年間)も市長を務められたんですね
1963年10月〜1987年10月なので確かに下水道通った時代です
名誉市民で 1999年に市葬を挙行されそうです

535 :名無しさん:2016/01/09(土) 23:11:25.46 ID:ov0pgmz3
されたそうです

536 :名無しさん:2016/01/10(日) 09:35:26.12 ID:fQwXxM84
昔から豊川市の豊川稲荷から約1`にある長屋はまだ汲み取り式だよ

537 :名無しさん:2016/01/10(日) 13:14:48.48 ID:rhv18HeJ
西小坂井駅前の居酒屋や小坂井農協近くの文化住宅等が汲み取り式なら 小坂井は下水道は完備して無いのかな?

538 :名無しさん:2016/01/10(日) 16:14:08.41 ID:a4PJPnFf
住宅が密集してる所は工事も大変だし
住民の同意が前提なので
一人でも反対されると長引くと聞いた事がある。

539 :名無しさん:2016/01/10(日) 16:40:16.80 ID:rhv18HeJ
小坂井は汲み取り屋さん安泰の地ですね

540 :名無しさん:2016/01/10(日) 19:07:11.41 ID:b5m+V5L6
下水道普及についてどんだけおまいら興味あるんだよw

541 :名無しさん:2016/01/10(日) 20:05:38.81 ID:83jnDBIR
>>529
伊奈は何年前の話てすか?

542 :名無しさん:2016/01/10(日) 22:18:26.35 ID:Xlvooqxj
平成7年頃建てた家は元から水洗だったので20年以上前かな?今度お婆さんに聞いてみる

543 :名無しさん:2016/01/10(日) 22:56:04.34 ID:+LIxTXP+
東部中学校から末広通の間にほとんど電車が通らない踏切があるけどそこって一時停止必要?
道路に止まれのペイントがあるけど消えかけてるしいつも迷うんですよね。

544 :名無しさん:2016/01/10(日) 22:58:07.77 ID:83jnDBIR
結構昔ですね!
じゃあ小坂井もそんなに遅れては無さそうですね
たぶん、一宮、八幡あたりは遅れてるでしょう

545 :名無しさん:2016/01/10(日) 22:59:38.45 ID:83jnDBIR
>>543
不要です
日本車両の引込線なので

546 :名無しさん:2016/01/10(日) 23:17:47.27 ID:DpqRPLX8
あの路線は電車走るとき撮り鉄集まって来るから予めわかるんだよな
どこで情報集めて来るのか知らんが
マナー悪いの多くて凄い邪魔だわ

547 :名無しさん:2016/01/10(日) 23:22:04.35 ID:Xlvooqxj
平成10年頃だって

548 :名無しさん:2016/01/11(月) 10:10:40.28 ID:CWaVXBDk
あそこだけは信号ついてないから一時停止必要なのでは?

549 :名無しさん:2016/01/11(月) 11:50:24.22 ID:8LHY3P9f
>>548
あそこだけは必要
たまに捕まってる

550 :名無しさん:2016/01/11(月) 12:30:10.03 ID:nKrWkLYD
名鉄の単線で電車が通り過ぎた直後なのにいちいち踏み切り前停車で確認っておかしくね?

551 :名無しさん:2016/01/11(月) 15:14:49.31 ID:rxdIOv6F
法律なんで仕方ない。
止まっとけば切符切られることもないので止まっとけ。

552 :名無しさん:2016/01/11(月) 15:18:45.51 ID:+gbIOMVM
はい

553 :名無しさん:2016/01/11(月) 17:18:09.97 ID:8LHY3P9f
あそこの踏切だけってか、あそこから日本車輌寄りには幾つか一時停止しなきゃならん踏切があるけどね
もちろん信号無いんとこで

554 :名無しさん:2016/01/11(月) 17:58:04.60 ID:+gbIOMVM
>>553
桜木のスギ薬局のとこも踏切あるね

555 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:26:51.63 ID:8LHY3P9f
UFJ豊川支店前の屋台のみたらし団子が美味いね
近所だから子供の頃から食ってるわ
駅前の松本屋支店(本店を知らないけどw)のぺっちゃんこのみたらし団子も甲乙付け難いが

556 :名無しさん:2016/01/12(火) 08:11:04.51 ID:mn4d5ZNT
正月に豊川稲荷に行ったら団子の屋台が綺麗になってて驚いた

557 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:03:54.38 ID:VMCz9N6H
団子は美味しいけど汚れるからなー

558 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:35:48.26 ID:hm/WSyGZ
どういう食べ方で汚すんだよww

559 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:04:17.88 ID:i1JaYNgG
たれてくるとかじゃなくて?

560 :名無しさん:2016/01/12(火) 20:16:37.83 ID:VMCz9N6H
なんか持つとこがベタついてると手に付くし
ちょっと早まると口のまわりについたりするじゃん

561 :名無しさん:2016/01/13(水) 13:26:56.71 ID:ccFU8IyS
トイレリフォーム(便器交換)をしたいんですが10万円以内でできるお店知りませんか?

562 :名無しさん:2016/01/13(水) 20:10:51.61 ID:XDlyci0a
>>561
カーマで買って自分で付ければいいじゃん

563 :名無しさん:2016/01/13(水) 20:22:11.20 ID:FQZds4eD
そうそう、大概ボルトオンでいける

564 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:11:48.22 ID:tT+PsyoI
さすがに自分で便器交換するのは辛いだろ…

565 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:49:08.23 ID:XDlyci0a
ごめん、便座と勘違いしてた 汗

566 :名無しさん:2016/01/13(水) 23:42:51.12 ID:FQZds4eD
え、俺は勘違いしてないよ
前に携帯便器に落とした時配管外して便器まで外してみたことある
トラップに引っかかってて水没ご臨終だったけど

567 :名無しさん:2016/01/14(木) 00:09:18.09 ID:L7fwNSNX
リフォームするような価値のある便器本体の価格が既に10万超えるじゃん
それに便器の処分考えると、業者でも無ければ自分でやるのはキツイな

568 :名無しさん:2016/01/14(木) 07:57:05.92 ID:bEAfoI8p
トイレ話題が多いね

汲み取り式便器って 未だ売っているのかな?

汲み取り式便器は便器の蓋は自動開閉は無理だね

569 :名無しさん:2016/01/14(木) 09:50:55.22 ID:hDE0vUGZ
便器 交換 DIY で検索して自分でできるか判断してみては

570 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:48:53.32 ID:80BPIM+n
みんな浄化槽って知らないのかな?

571 :名無しさん:2016/01/14(木) 19:36:41.19 ID:bii0bGK5
浄化槽知ってるオレってすげー、ですか?

572 :名無しさん:2016/01/14(木) 20:15:29.66 ID:y+JjmsNa
公然わいせつで西尾の48歳男逮捕 豊川署
2016/01/14

県警子ども女性安全対策課と豊川署は13日、公然わいせつの疑いで、

西尾市東幡豆町、自営業 鈴木幸男容疑者(48)を逮捕した。

逮捕容疑は、昨年11月6日午後5時ごろ、豊川市内の店舗で、下半身を露出したとされる。

http://www.tonichi.net/news/index.php?id=50148

573 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:21:27.72 ID:9WXBmh+b
>>572
店舗ってどこ?

574 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:35:23.75 ID:trYNKFiV
三蔵子ってドキュソ多いだろ?

575 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:48:09.94 ID:XvDjsCV0
>>574
大人しくて真面目な子が多いとおもう

576 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:29:42.41 ID:y/0N6i2+
豊川市民の特徴

1、初詣は毎年、豊川稲荷へ行く
2、豊川は矢作川よりも汚れていると思う
3、名鉄よりもJRを使うことが多い
4、プロ野球は中日かソフトバンクファン
5、強い人間とはやはり喧嘩腕力で勝る人間を言うと思う
6、好きだったアニメはドラゴンボール
7、今の給料に不満がある
8、車は1年以内に買い替えた
9、小4女児のパンツを見たい
10、中学時代は野球部か卓球部

全部あてはまるだろ?

577 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:34:49.83 ID:XvDjsCV0
>>576
すいません、4のソフトバンクだけ当てはまりました

578 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:34:53.90 ID:OgH12OiN
>>576
改変じゃん

525: 名無しさん [] 2016/01/04(月) 18:56:31.00 ID:6iaOxsP/

豊橋市民の特徴

1、豊橋にのぞみを停車させてほしい
2、自宅から車で30分以内で静岡県に入る
3、豊橋市内の路面電車に乗ることは滅多にない
4、プロ野球は中日ファン
5、強い人間とはやはり喧嘩腕力で勝る人間を言うと思う
6、万引きやレイプは勇気ある行動だと思う
7、運転免許以外の資格を持っている
8、ゲーセンでは麻雀ゲームに夢中になる
9、小5女児の胸を触りたい
10、中学時代は野球部かサッカー部だった

全部あてはまるだろ?

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1449687213/

579 :名無しさん:2016/01/15(金) 05:32:51.67 ID:rshsWzAN
今の東日新聞も、東愛知新聞も、とても新聞とは呼べないレベルで、皆で東日瓦版、東愛知瓦版と呼ぼう

580 :名無しさん:2016/01/15(金) 05:56:57.05 ID:rshsWzAN
または東愛知新聞は義援金を集めて募金しなかったので、ネコババ新聞だ

581 :名無しさん:2016/01/15(金) 07:14:12.79 ID:fyFptGiv
>>579-580
いや、結構です

582 :名無しさん:2016/01/16(土) 09:34:24.97 ID:eKZQTRPd
昨日の22時過ぎに豊川高校の前の道がガストからスギ薬局の手前の角まで
丸ごと通行止めになって、パトカーと消防が居たんだが何があったの?

583 :名無しさん:2016/01/16(土) 09:36:23.10 ID:OcbtHpBW
>>582
火事

584 :名無しさん:2016/01/16(土) 10:56:33.03 ID:eKZQTRPd
>>583
ありがとう

ググったら建物火災って出てきたな
丁度燃えてる真っ最中に遭遇したみたいでどうりで物々しい雰囲気だったわけだ

585 :名無しさん:2016/01/16(土) 14:02:11.26 ID:6aZrMR5Q
ゴリ夢中
豊川だったね

586 :名無しさん:2016/01/17(日) 23:50:07.74 ID:F+8TInvF
中尾歯科ってその後どうなの?
先生代わったの?

587 :名無しさん:2016/01/18(月) 09:16:19.64 ID:G0ZXv1p9
>>586
行ったわけじゃないけど中尾先生で普通に再開してるらしいよ

588 :名無しさん:2016/01/18(月) 18:36:06.02 ID:45D3p2Su
その後って何?

589 :名無しさん:2016/01/18(月) 18:38:19.25 ID:45D3p2Su
ググったら関連ワードから見つけた
まあよくあること

590 :名無しさん:2016/01/18(月) 18:51:30.28 ID:WZ24z8nD
>>587
ほー、そうなのか、ありがとう

591 :名無しさん:2016/01/19(火) 06:45:53.14 ID:Veu+M8/W
新聞に廃棄ビーフカツを買った店のリストがあったけど
豊川の店があった

592 :名無しさん:2016/01/19(火) 11:14:52.76 ID:zFivMlj7
>>591
どこよ?

593 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:29:01.95 ID:l5hscVsV
>>592
中日新聞今朝の朝刊地域面に載っとるよ

594 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:35:22.54 ID:qaWaLWNs
>>592
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/eisei/beef-katsu-ryuutsuu.html
フィールに入ってるこころ寿司

595 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:58:13.17 ID:Veu+M8/W
中日新聞の22面県内版に出てるよ

596 :名無しさん:2016/01/19(火) 17:01:18.38 ID:zFivMlj7
>>594
ありがと
ほんとだ、すぐ近くで売ってたなんて

597 :名無しさん:2016/01/19(火) 18:13:36.15 ID:PneUw1xZ
>>594
お探しのページを見つけることができませんでした。
なんだけど(´・ω・`)

598 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:19:16.68 ID:34vkfzgt
小坂井のドラッグストアで老人に対して失礼だろ!って延々と激高してる爺さんがいた
他の客も引きまくってたわ
おそらく痴呆が入って感情コントロール出来ないんだろうな

599 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:39:19.78 ID:fxj2VMi4
暴風雪警報なんだけど、風もないし雪も降ってないね

600 :名無しさん:2016/01/19(火) 23:34:29.65 ID:zFivMlj7
>>599
今日の昼間は風がすごかったね

601 :名無しさん:2016/01/20(水) 02:31:17.10 ID:hh+DMsNt
雪だるまが降ってきたね

602 :名無しさん:2016/01/20(水) 10:11:12.95 ID:3VCzH/Xd
ハイエースが畑で寝てた。

603 :名無しさん:2016/01/20(水) 10:19:11.35 ID:IArr3+1M
雪降るとよく見る光景だね
ゆっくり走ればノーマルタイヤでもこの程度大丈夫なんだが
この地域は準備もしない、速度も落とさないって人結構多い

それより雪の上でスケボーやキックボードやってる子供が恐い

604 :名無しさん:2016/01/20(水) 10:57:14.12 ID:4pA7ozUJ
逆に、アスファルトの上でチェーンはめてる車がいて笑った
チキンで可愛いじゃないか

605 :名無しさん:2016/01/20(水) 12:32:30.04 ID:7ogI1y6c
>>604
おまえ、雪の怖さ知らないだろwww

606 :名無しさん:2016/01/20(水) 12:44:28.28 ID:4pA7ozUJ
>>605
鮫が怖いのは海の中での話、陸にあげられちゃえば何も出来ねー
雪だって、こんなまち中でアスファルトの上でジャブジャブ溶けてたら怖くないぞ?

607 :名無しさん:2016/01/20(水) 13:52:12.21 ID:6Mi5Wr2+
今時のチェーンは知らないけど
一昔前の鎖のチェーンなんかは、雪少ないアスファルトだと焼ききれるよ
切れるだけなら良いが、運悪いと切れた鎖巻き込むから危ない

608 :名無しさん:2016/01/20(水) 15:34:15.45 ID:Dr1lpqbO
怖いのは雪より凍結なんだが
今朝も橋の上はガリガリだった
まあ今日程度だったらノーマルでも問題ないけどね

609 :名無しさん:2016/01/20(水) 16:19:28.52 ID:U/Db9q46
雪に馴染みのない我々も、今日のような日のために長野道や東海北陸道を北上して凍結路や圧雪路の運転を練習しておくべき

ついでにゲレンデを滑走したり温泉に浸かったりするべき

610 :名無しさん:2016/01/20(水) 17:54:27.19 ID:j/2/25eo
費用は>>609が出してくれるそうです

611 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:28:53.38 ID:IvYUs7c9
>>603
スタッドレスすら履かずにゆっくり走らなきゃならん状況で公道に出てくるな
糞迷惑なゴミ屑が
自分が社会のゴミだと自覚しろカス

612 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:15:40.76 ID:rA/wME0B
>>611
まあその通りだ

613 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:38:24.90 ID:T1t2Zmu+
>>611 帝愛の利根川みたいだけど、これには同意せざるを得ない。

614 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:41:12.96 ID:Posx86/5
通勤渋滞でも巻き込まれたか?
超スロー運転する女とか毎度いるからこういう日は早めに動いてるわ

615 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:44:27.43 ID:PZAJF5PL
1号線を横切るだけで渋滞にハマって会社に遅刻しそうで焦った

616 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:57:14.83 ID:JUAgdD5O
フィールいったら例のハムカツでお詫びしてたぞ

617 :名無しさん:2016/01/20(水) 23:23:16.75 ID:yZgHEeBb
今日会社に遅刻した同僚にいつもと
同じ時間に家を出たと聞いて唖然と
した。
うちの会社は11時までに会社に来れば
今日みたいな雪の日は遅刻扱いに
ならないという変な会社なんだが、
遅刻してくる奴はいつも同じ奴ばかり
。いい加減学習してくれ。アホども。

618 :名無しさん:2016/01/20(水) 23:31:17.11 ID:Bp442QV7
>>616
貼り紙でお詫び?

619 :名無しさん:2016/01/20(水) 23:44:13.50 ID:3GGZ2XTU
>>617
あまり業績良くないだろ?

620 :名無しさん:2016/01/21(木) 00:47:20.15 ID:OsYTzueV
みんなが対策すれば改善できることなのに、一部の馬鹿が怠るせいで何十倍何百倍何千倍何万倍もの人間が迷惑を被る
そういうときでも被害を軽減する為の施策に何の意味も無くなるのが悔しいが、早く出れば良いってアホすぎる
それは結果を改善するだけで過程は全く改善されていないのだからな
本来は過程をも改善するのに、馬鹿がいるせいで…

621 :名無しさん:2016/01/21(木) 01:12:16.50 ID:9Y1wfaXF
>>618
張り紙に、新聞で報道の通り〜なんたらかんたらって書いてあったよ
具体的な詳しいことは書いてなかったけど

622 :名無しさん:2016/01/21(木) 07:08:30.50 ID:RpGeE8uV
>>620
具体的にどういう対策?

623 :名無しさん:2016/01/21(木) 08:29:59.02 ID:BH6jZLas
これが社畜というやつか

624 :名無しさん:2016/01/21(木) 09:29:47.70 ID:IF8oklif
共産主義者なんだろ

625 :名無しさん:2016/01/21(木) 09:50:09.84 ID:8Y4/Z68T
結果の改善とやらをやってる人すらアホ呼ばわり
よほど完璧な人間なんでしょうな

626 :名無しさん:2016/01/21(木) 10:45:41.63 ID:IF8oklif
いや、こういう奴は口先だけで何もしない

627 :名無しさん:2016/01/21(木) 15:10:21.34 ID:2QgWIg4b
スタッドレスなんか信用出来んわ。
やっぱり荒縄巻が最高。

628 :名無しさん:2016/01/21(木) 18:37:31.08 ID:/f31qvSh
>>627
アラ縄はアイスバーンでも食いつくからなぁ

629 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2016/01/21(木) 18:40:17.77 ID:HpL21zO9
こんな事があろうかと思いスパイクタイヤをデットストックしといた

630 :名無しさん:2016/01/21(木) 20:35:37.21 ID:522HaN3f
>>621
そうなんだね
すぐ近くでそんなよ売ってたなんてショック

631 :名無しさん:2016/01/21(木) 21:24:30.92 ID:C59Sc/F7
どういう事?惣菜で使ってたの?

632 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:18:45.53 ID:l3itIU0s
うちの会社、雪の日は無断で遅刻する奴がいた
笑ってごまかしてたけど上司舐められすぎ
もちろん業績は斜め45°です

633 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:33:06.14 ID:UK3mp+KF
右斜め45°?ならいいじゃないか右肩上がり

634 :名無しさん:2016/01/25(月) 05:43:01.60 ID:fETAuzQt


635 :名無しさん:2016/01/25(月) 07:39:32.44 ID:vrGLXceU
これは寒いな

636 :名無しさん:2016/01/25(月) 09:54:05.10 ID:U1Xcj4p2
佐奈川凍ってるの初めて見たw

637 :名無しさん:2016/01/25(月) 10:29:33.64 ID:t8WqpnUO
ハスラで雪道楽勝や
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=1033

638 :名無しさん:2016/01/25(月) 15:57:42.43 ID:tOAFZzJ2
今日はそこら中で水道管破裂しとるな

639 :名無しさん:2016/01/25(月) 16:19:11.03 ID:uATPr5H6
>>638
マジで?

640 :名無しさん:2016/01/26(火) 16:12:42.22 ID:TvdtnUaQ
この辺りは雪には弱いな

641 :名無しさん:2016/01/26(火) 19:14:30.68 ID:6Z+x3vb2
インフルエンザの季節ですが豊川市はまだ波が来ていません

642 :名無しさん:2016/01/28(木) 13:27:03.01 ID:RCNYg+KO
子供のクラスで一人インフルエンザになったって言ってたよ。

643 :名無しさん:2016/01/28(木) 20:42:39.14 ID:JAKl5ARW
>>640
当たり前だろ。数年に一回のためにお金使うのもったいないだろ。

644 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:14:04.74 ID:bF3mX/fN
佐奈川凍ったんだ
あの日、何度まで下がったの?

645 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:45:23.89 ID:A750e5xy
俺の友人の豊川市オンブズマンから聴いた話

文化庁から、ここ20年間に亘り、豊川市にある文化財の補修費として
毎年1000万円が補助金として支給
だが、この目的としては500万円しか使われません
残りの500万円は、議会事務局の経費(飲み会ほか)に目的外費用になった
豊川市のオンブズマンは何人かいるんです
彼らは、行政訴訟を提訴しようと画策するも
各自仕事も忙しいし、当然、手弁(ボランティア)になるんで
訴訟費用などはすべてオンブズマン持ち

ばかばかしくなって、提訴は中止

みなさん、市民がきちんと監視しないとエエかげんで無責任してまーす
そういえば、豊川市の職員の給与水準って岡崎市よりも上
おかしいでしょ、岡崎よりも豊川の正規職員の給与がいいなんてさ
豊川稲荷の「いなりん」から、寄附や御利益でも頂いているのかしら?

646 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:46:39.88 ID:A750e5xy
累積1億円が議会事務局経費として胡散霧消
全く楽しくないおはなしでーしーた

647 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:48:22.35 ID:A750e5xy
豊川市は、お役所偏差値が40程度のFランっす
つまり大学イケない馬鹿でーす

648 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:57:31.72 ID:8QbK3hAM
>>647
人を煽るんならまず自分が正義(プッ)の為に動いてみたら?

649 :名無しさん:2016/01/30(土) 21:45:40.44 ID:A750e5xy
>>648
いやです、こんな市捨てます
まもなく豊橋住民でーす

650 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:11:25.17 ID:6no2Hl2W
よし、動こう!
だか何をして欲しい?署名か?苦情か?

651 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:47:12.63 ID:i3C6uAsT
>>650
もう関わりたくない
オンブズマンはすべてこの件には反吐が出るということで
一切関わりたくないそうです

とうぜん、文化庁からも減額されました
みんな怒ってます
君らが無関心だから、こうやって観えないところで腐敗した議員と市職員が悪さします

じゃやさ、岡崎より高額支給されてる豊川市正規職員どもの俸給減額運動でも起し為され
これもひどい話です

パート、バイトさんは、時給800円ですが、これって「人件費」勘定じゃねーぞ
各課の「物品費」勘定です
ばかやろー、シネヤ、こんな腐敗堕落した市政なんか消えてしまえ、くそども・・・

652 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:49:05.39 ID:Dm2/ppjE
>>649
全く変わらんw
いや寧ろ状況は悪くなるぞw
元豊橋市民より

653 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:53:12.06 ID:i3C6uAsT
豊田・岡崎・刈谷なんかは、トヨタの景気に大きく歳入変動
つまり確変が定期的に発生します
したがって、緊張感が市役所にもあるわけだ

ところが豊川はそうじゃないの
かなり財政が安定してて、不況に強い市政
こうなると〜甘えが出る
尚且つ、日本でも有数な門前町「豊川稲荷」が控えているからね〜

他県にいくと、豊橋よりも豊川の方が有名
これってスゲーことです
お稲荷さん効果の賜物です

だから〜恵まれ過ぎてるんだろうな〜
しかし、下々で汗かいている人は幸福じゃない
市民税は〜安くないもん

ほんま、あかん、もう俺は耐えられん
まあ、ガンガッテや、、、もうここカンケーねー

654 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:55:45.00 ID:Dm2/ppjE
豊橋の市民税高いぞ

655 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:57:56.32 ID:i3C6uAsT
>>652
一先ず、賃貸ですから、しばらく生活したあと、
三ケ日辺りの浜名湖周辺の中古物件を買う予定

釣りが趣味なもんですから・・・

赤字豊川と合併して大損したのが、御津と一宮
この2つなんで合併したか、俺は理解できん
小坂井はそれほどでも無かったが、行政サービスは低下
御津・一宮は、市の特別会計運営される公共料金が全部上昇なう
ほとんど裏話は知らないし、宝飯郡なんたらよりは、住所の漢字数が減る
こんなところでおおよそのボンクラどもは詐欺られたんですね

ご愁傷さま、あんたら〜あほですか?

656 :名無しさん:2016/01/30(土) 23:00:05.82 ID:i3C6uAsT
いずれにっしろ、「東三河市」になるから、全部が高い方に板寄せされること必定
固定財な不動産って簡単に処分できません
変動財な株・FXのようなわけにいきません
逃げられない、ここを権力者に押さえられます

怒り心頭っす

657 :名無しさん:2016/01/30(土) 23:01:51.24 ID:QxhdNXvt
そりゃあんな爺さんがいつまでも市長やってる市だぜ?利権ズブズブなんて想像がつくわ。
だからって前回の対抗馬も酷いもんだったし、若手も出てこないのは抱き込まれちゃってるのかなぁ

658 :名無しさん:2016/01/30(土) 23:10:20.26 ID:i3C6uAsT
たぶんベストセラーになるのではないかと思う書籍・雑誌

それは、各市町村の税金とサービスを詳細に描いたものです
これって、国民みなさんが知りたい情報です
でもさ〜日本ってこういう官僚・役人が牛耳っている情報にアクセスさせません
デスクローズされる事が無いの

法務専門職に就いて、こういう根の深い問題に関心ある連中はみな絶望してます
国会議員で、この闇に切り込み掛けた偉人が1人います

その名を「石井紘基」衆議院議員です
しかし、闇の勢力の虎の尾を踏んで消されました




この「ようつべ」見てくれないか?

国政も市政も全く同じです
本格的に動いたら殺されます
みなさんは、消されたいですか?

こんな国、守護する必要なんか一切無い
こうやって、どんどん「北朝鮮」化していきます
そのうち独裁体制ができ、保安処分で、俺のような奴は務所送り

新「治安維持法」の時代が、いよいよ到来いたしました

勝手にやってくれんか?
まともに使われな税金なんか1円も払いたくないね
潰れろ、薄馬鹿「日本酷」

659 :名無しさん:2016/01/30(土) 23:19:26.07 ID:i3C6uAsT
日本人一般のレベルは、世界の中でも上位です
おれは3本指に入っていると思ってる
ただね〜、個性的な感受性の強い奴を全部各種虐めで潰してしまう、恐いくに

皆と同じでなければいけない「同調強制」力が世界一
これは、北朝鮮並みでしょうね〜

この悪しき習慣を改善しない限り、この国は落下し続けます
しかし、我慢強い日本人は誤魔化されてる感覚はあるが
実際の行動には移せません

それは1945年8月15日の皇居前の風景に象徴されます
普通、あんなボロ負けすれば、宮城に市民が殴り込みを掛けて
無能なテンコロ一家を虐殺するのが常道
それこそ、ルーマニアのチャウセスクの最期が相応しい
しかし、日本人は昭和天皇の「玉音放送」を聴いた後
宮城前の並んで玉砂利に土下座、泣いてるの

「陛下、、、われわれ国民がダラシナイから負けたんです
お許しください・・・」


これって悪質な「SM」プレーでしょうか?
反吐が出る、シネ、ばか

660 :名無しさん:2016/01/30(土) 23:43:05.71 ID:bTf5VZEZ
なげえよ

661 :名無しさん:2016/01/31(日) 05:52:52.25 ID:ZXw49xGI
きんもー

662 :名無しさん:2016/01/31(日) 06:28:29.34 ID:mACDGHX6
オンブズマン働けよクソが

663 :名無しさん:2016/01/31(日) 07:30:54.05 ID:R4n2IyLI
20年前、静大卒、元SBS契約社員、豊川市出身…

多分知ってるw

664 :名無しさん:2016/01/31(日) 07:59:21.36 ID:eWwWCv2E
そんなに日本が嫌いなら
「出てけばいいのに」
どこへなりと好きなとこ行けよ、日本以外の

665 :名無しさん:2016/01/31(日) 08:01:09.15 ID:eWwWCv2E
まあこういう類は出て行った先でまたそこの不満を垂らしてるのが目に浮かぶようだけどな

666 :名無しさん:2016/01/31(日) 09:22:13.19 ID:mACDGHX6
>>664
職員乙

667 :名無しさん:2016/01/31(日) 10:47:11.05 ID:z6LYpx/R
>>664
おれ、この国を良くしたい「愛国者」さ
好きだから、ここまで吠えます

668 :名無しさん:2016/01/31(日) 10:47:43.30 ID:z6LYpx/R
日本人には十分能力はあるが、意思が無い

669 :名無しさん:2016/01/31(日) 12:43:51.70 ID:eWwWCv2E
>>667
こんなとこでしか吠えられない愛国者?www
笑かすなよ

670 :名無しさん:2016/01/31(日) 13:15:39.83 ID:C4f9378y
>>667
で、その愛国者さんはどうすれば良くなると思ってんの?

671 :名無しさん:2016/02/01(月) 16:08:42.44 ID:yUaoCmG6
いなりコって何だよw
イナリソは面白いと思ったがいなりコは自分的にイマイチだわ〜

672 :名無しさん:2016/02/01(月) 20:45:17.32 ID:w3YgjiXo
なんだ、愛国者さんは逃亡かよ

673 :名無しさん:2016/02/01(月) 22:16:53.74 ID:IlIgkLOg
あおい書店の処、なんかコンクリで基礎作ってたけど何が出来るの?
あと、あおい書店はいい加減に電飾を治して欲しい

674 :名無しさん:2016/02/01(月) 23:27:56.10 ID:U10Bgmmw
小坂井のマクドナルドの他に電源借りられるファーストフード店やカフェは無いかな?

675 :名無しさん:2016/02/02(火) 06:21:27.47 ID:fFPUqqke
ココイチ

676 :名無しさん:2016/02/03(水) 01:11:08.75 ID:+mqf+SHj
TSUTAYAの跡になにが出来ますかー?急ピッチで内装したりしてますが

677 :名無しさん:2016/02/03(水) 06:54:49.02 ID:8Ah1420e
内装から推測するにコンビニ

678 :名無しさん:2016/02/03(水) 07:19:25.27 ID:1tI482zJ
ミニストップですよ

679 :名無しさん:2016/02/03(水) 09:39:27.39 ID:Jy6KdCk6
>>673
どこかは知らないけど出来るのはコンビニ

680 :名無しさん:2016/02/03(水) 09:51:35.15 ID:eYbyQQ1b
TSUTAYAってどこの?ローソンの近くのあのTSUTAYA?

681 :名無しさん:2016/02/03(水) 12:25:07.79 ID:5JBL2jy7
やったーPTA役員回避!!

682 :名無しさん:2016/02/03(水) 12:37:58.80 ID:1z6IUqRU
>>680
東曙町のTSUTAYAじゃね?

683 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2016/02/03(水) 12:48:29.20 ID:iZKA2XmV
あそこは2km圏内に711、ローソン、サークルK、ミニストップ?(建築中)があるのう
まるでコンビニの戦国地帯じゃ

684 :名無しさん:2016/02/03(水) 13:37:24.87 ID:5fbonsL1
実質末広通のセブンの一人勝ち状態なんよ

685 :名無しさん:2016/02/03(水) 13:48:03.13 ID:eYbyQQ1b
>>682
教えてくれてありがとう!

686 :名無しさん:2016/02/03(水) 14:20:58.20 ID:1z6IUqRU
>>685
どういたしまして。 m(_ _)m

687 :名無しさん:2016/02/05(金) 09:55:24.07 ID:bu7W03sb
ブロンコビリーの跡地のコンビニはセブンイレブンだね
求人広告が出てた

688 :名無しさん:2016/02/05(金) 19:05:25.87 ID:LCXIvUtC
>>663
それは、誰なんだい?

東三河では、静大は名大並みの評価なんだわ〜
これって大笑いなところでっせw

689 :名無しさん:2016/02/05(金) 19:05:54.61 ID:LCXIvUtC
おいらは、

690 :名無しさん:2016/02/05(金) 19:09:38.24 ID:LCXIvUtC
IT関連のコンサタント業で小禄を食んで久しい者ですが〜
国立静岡大学卒業がここまで評価されるとは、夢にだに思わず

691 :名無しさん:2016/02/05(金) 21:14:36.23 ID:rFVcPLPb
バブル直後受験世代だけど、前期静岡、後期金沢両方受かったけど、関西の某私大に行ったよ
周りにも静岡滑り止めにして、受かったけどやっぱり明治行った奴も居た
ちなみに俺もそいつも早稲田は全滅した

692 :名無しさん:2016/02/05(金) 21:47:31.84 ID:eYZorE6a
>>691
その頃は私大人気が異常にすごかつんだ
自分は貧乏だから名大行ったけど、同級生の同じくらいの学力の奴は関東か関西の私大に行って、国立自宅通学なんてだせえって感じだった
今じゃ考えられない時代だったわ

693 :名無しさん:2016/02/05(金) 23:35:24.75 ID:rFVcPLPb
>>692
名大経済行った奴は慶応早稲田立教まで落ちてたしなぁ
青学と名大で最後まで迷ってたけど、名大行ったな
後は名市大蹴り関学も居た
今はあり得ないね
自分は全く後悔してないけど

694 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:15:51.46 ID:QeSVJJuw
>>693
国立大学の良さは、
専門課程に入って「ゼミナール」の主任教官と密接な関係が出来る事だ
これは私大では有りえない環境なんです

695 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:16:04.73 ID:pwMJzILI
この地域ってそういった大学に行ける高校は時習館ぐらいしか無さそうなイメージなのだけど実際のところどうなの?

696 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:18:10.56 ID:QeSVJJuw
俺は、商法ゼミと労働法ゼミを掛け持ちました
ゼミの曜日が1日ズレテまして〜
こういう変則技が可能でした

商法ゼミが6人
労働法ゼミが5人

スゲー贅沢な空間を堪能しました

697 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:19:05.11 ID:QeSVJJuw
ゼミ、酒呑みながら、主任教官と喧々諤々な議論を交わす

698 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:22:02.80 ID:QeSVJJuw
だって、200人の学生に対して、教官が40人以上居ました
なんて贅沢な空間であったのでしょうか?

だから、2つもゼミを掛け持てるわけさ・・・

699 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:23:15.58 ID:QeSVJJuw
商法ゼミは京大博士、労働ゼミは一橋博士
どっちも独特な癖のあるエエ教授でしたよ・・・

700 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:25:33.65 ID:QeSVJJuw
2人と海外留学してまして〜友人が来ます
勿論、英語、独逸語が飛び交いまっせ
流石、教官でっせ、英語と独逸語のチャンポンで返答
あれ、おもろい。。。www

701 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:28:17.19 ID:QeSVJJuw
旧司法試験の「短答式」試験はパス
しか〜し、「論文式」がアカン
そんで、止めまして、民間企業人として埋没中
これも悪くない、リーマン変数生活w

702 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:32:04.43 ID:dKF7HMtE
労働法ゼミは、静岡中の運動家の巣窟
カク○、中核、学生共闘とか、変なのがいぱーいいまして〜
その伝手で、成田三里塚、三沢とか往きました
おもろかったわ〜w

703 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:32:56.78 ID:dKF7HMtE
静岡県警のアホ警備公安スパイは定期的に巡視に来るしw

704 :名無しさん:2016/02/06(土) 02:34:45.41 ID:+NkyZmZf
>>695
上の名大のレスした者だけど自分は時習
もういい年だから今とは随分進学状況が変わってるかもしれないが、東の上位者で名大に来た人もいた
時習で静大だとちょっと成績が微妙なんだなってイメージ
東は静大多かったと思う

705 :名無しさん:2016/02/06(土) 04:56:18.76 ID:aWkQ4nE9
名大だと東でも豊丘でも国府でも、もっと言えば小坂井でもいた
でも早慶なんかはほとんど時習館だったね
現役しか知らないけど

706 :名無しさん:2016/02/06(土) 06:51:58.28 ID:OPEYS+Cl
時習館と国府は名前がカッコイイ

707 :名無しさん:2016/02/06(土) 08:15:36.23 ID:Tz1B4mM2
国府が「こう」と読まないんならカッコいいな

708 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2016/02/06(土) 08:18:46.32 ID:Dk7Nb3EC
く・・・国府田マリ子

709 :名無しさん:2016/02/06(土) 13:11:26.95 ID:dKF7HMtE
>>706
たしかに〜

愛知県立時習館高等学校

愛知県立国府高等学校

名前が素敵です

710 :名無しさん:2016/02/06(土) 13:20:56.98 ID:dKF7HMtE
おれの親爺は〜昭和20年4月1日に「旧制豊橋第一中学校=時習館」に入学
ところが〜昭和24年の教育改正で、宝飯郡出身者は、国府に転籍
怒ってますた・・・・・なんで〜豊橋一中卒の卒業じゃねーの?
国府は〜高等女学校でっせ

www

タワケー

酒を呑むと、この件に関する愚痴が定期的に出た

711 :名無しさん:2016/02/06(土) 20:30:03.80 ID:sOBk40lJ
>>698
国立静岡大学人文学部は〜旧制静岡高等学校の血を引いてました
旧制静高のOBは、日本の政官財界の主要メンバーです
OB名簿観てると・・・・スゲーの一言に尽きる

712 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:48:01.75 ID:Nq4XXFQ9
静岡人文の法後期受けたな
センターの点送るだけだったから、滑り止めだったけど
合格通知来た日にはもう第一志望だった東京の私大に行く為に都内で下宿契約してたw
受けた事も忘れてたわw
ちなみに大学には静高出身がいたわ

713 :名無しさん:2016/02/07(日) 09:21:19.10 ID:NoNbKw2n
>>709
国府なんてこーこーこーだぞ
かっこいい…か?

714 :名無しさん:2016/02/07(日) 19:03:07.18 ID:IX2RtCHA
GUとアイレックス(今の名前忘れた)できてから、アクロスから出て南大通方面に右折する所が激込みになった気が・・・
あそこんとこ右折の矢印信号作ってくれたらいいのに

715 :名無しさん:2016/02/07(日) 22:10:56.00 ID:01AFrXnc
すき家って持ち帰りの客がめちゃ多いな

716 :名無しさん:2016/02/07(日) 22:23:09.01 ID:VHHge7wW
>>715
早いしね
ほっともっとなんか下手すりゃ30分とか平気で待たされるからね
あのオペレーションシステムは持ち帰り弁当屋としては破綻してると思う
キャンドルでチキンピラフ弁当か台湾料理系の店で持ち帰った方が早くてコスパも良い

717 :名無しさん:2016/02/07(日) 23:10:50.23 ID:Q9pZvKF8
吉野家にもドライブスルーが欲しいな
なか卯はあるけど駐車場が狹くて使いにくい

718 :名無しさん:2016/02/07(日) 23:27:39.07 ID:Qc4WiBuJ
>>717
豊橋の岩田公園近くの吉牛にはドライブスルーがあって利用したことあり
151の吉牛にはなかったっけ? 同じく151のCoCo壱もドライブスルーあるね

719 :名無しさん:2016/02/07(日) 23:39:29.09 ID:Q9pZvKF8
>>718
151の吉野家にはないよ
豊川の吉野家は何処も古い店舗だから設けるのが難しいのだろうね

720 :名無しさん:2016/02/08(月) 07:29:10.29 ID:Psxs68PN
>>711
包茎学部にしよーか〜とか言ってたぞ
京都大学同様に「マルクス経済学」の泰斗な先生が多数在籍
東大、一ツ橋の修士・博士さんの専門学校です
京大修士・博士さんは、ここに居つくんですよ

学問に対して誠実な京大先生は、静岡大学大谷836番地がお気に召したようです
出世、上昇志向も無いんだもん・・・
京大博士コースは変わり者の巣窟か?

721 :名無しさん:2016/02/08(月) 12:26:26.60 ID:MQljQsuA
豊川、不況には、強い

722 :名無しさん:2016/02/08(月) 12:33:34.74 ID:o4jzTQrx
トヨタが14日まで休みだに

723 :名無しさん:2016/02/08(月) 21:30:27.20 ID:Mt4ThmdI
マチニワまだ行ったことない

724 :名無しさん:2016/02/12(金) 08:06:00.78 ID:I2ZHN8p0
ピンクの高級車、松葉の近くのマンション駐車場に普通に停まってたけど、私用アリなの?

725 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2016/02/12(金) 12:04:46.60 ID:MGHA5RR8
一般人でも買った人が居るんジャマイカ

726 :名無しさん:2016/02/12(金) 17:18:22.81 ID:0szzXhVC
小坂井のこすたりか近くの交差点の所は何ができるんですか?? 

727 :名無しさん:2016/02/12(金) 18:37:24.11 ID:0f5eDK6G
>>726
何?ガススタのとこ?コインランドリーのとこ?

ついでにイキイキ温泉跡地の建造物も何か教えて

728 :名無しさん:2016/02/12(金) 19:57:21.14 ID:I2ZHN8p0
>>725
あの色だけじゃなくて、ナンバーもですよ?
ドコの物好きですかw
下っ端たまらんなーとか思いながら、つい写真撮ってしまったよ

729 :名無しさん:2016/02/12(金) 19:58:54.55 ID:I2ZHN8p0
>>727
いきいき温泉跡地はvDRUGとの情報です

730 :名無しさん:2016/02/12(金) 23:05:18.59 ID:8OvO4l0R
あのナンバーって何番よ?
75か??

731 :名無しさん:2016/02/12(金) 23:28:41.74 ID:2cGOc8H1
>>726
コンビニらしいが、どこまでかは分からね。

732 :名無しさん:2016/02/13(土) 16:22:15.88 ID:I5OCBhWD
>>729
最近ドラッグストアばっかだな
何だかんだあれら、コンビニみたいな価格だよなー
ホムセンのが好きだわ

733 :名無しさん:2016/02/13(土) 19:33:51.25 ID:eHccLju5
近辺はドラッグストア、コンビニ、食品スーパーばかり出来るけど、ホームセンター来ないかなあ…
サンエム潰れたんでカーマしか無いじゃん

734 :名無しさん:2016/02/13(土) 20:47:03.87 ID:fP0EGHHY
>>733
カインズがほしい

735 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:53:08.88 ID:I5OCBhWD
>>733
カーマ最優秀

736 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:58:00.19 ID:JvBvRDrl
>>733
コーナン押しで。

737 :名無しさん:2016/02/13(土) 22:17:53.86 ID:aUD2Qqzf
じゃあコメリ

738 :名無しさん:2016/02/13(土) 23:44:01.55 ID:cvJ0kKdW
ジャンボエンチョー

739 :名無しさん:2016/02/13(土) 23:51:42.93 ID:Oi0bIjw4
>>733
ラブホできて欲しい。

740 :名無しさん:2016/02/14(日) 00:11:40.01 ID:iYnKDlGi
>>739
そこそこ無いか?
週末は満室ラッシュなのかな?
もう永い事使ってないけど

741 :名無しさん:2016/02/14(日) 01:47:42.60 ID:Jv/JfjdC
豊川はいいラブホない

742 :名無しさん:2016/02/14(日) 07:54:07.06 ID:3hvVHL1v
ホテルってブラックライト持ってくと凄いよな
不倫じゃないなら、人口減で空き部屋かなりあるんだから、家族と離れて暮らせば自由だぞ
余程の家じゃないかぎり、毎日ヤレば家賃分なんてあっという間に回収できる

743 :名無しさん:2016/02/14(日) 09:57:01.55 ID:YdfrwzkG
>>734
禿同

744 :名無しさん:2016/02/14(日) 10:02:25.67 ID:J2w67htH
>>737
三ヶ日にあるじゃん
>>738
神野新田にあるじゃん

745 :名無しさん:2016/02/14(日) 16:50:05.00 ID:UNfUDlYc
松屋がほしい

746 :名無しさん:2016/02/14(日) 18:22:03.09 ID:938bR2ck
保育園の先生が焼き肉屋で「今年も卒園する子達のクラス編成の手伝いをしろって小学校がいってきた。断ってやったwww」と言ってて、卒園児を持つ親としてゾッとした。あの子と同じクラスになりませんように

747 :名無しさん:2016/02/14(日) 19:56:39.37 ID:CggGZS0H
>>746


748 :名無しさん:2016/02/14(日) 20:12:04.03 ID:938bR2ck
>>746
保育園って申し送りしないとこ多いらしいね
私達の仕事じゃありませんからふざけないでくださいって意識らしい
幼稚園は園によってまちまちって聞いたけど幼稚園の関係者だから話半分かな

749 :名無しさん:2016/02/14(日) 22:59:49.50 ID:iSs5W5pI
保育園は公務員だし、そりゃそうだよ
そういうことがあるからこそ普通は幼稚園選ばないか?
園児が泣いて保育士に訴えかけても「あー、はいはいわかったわかった。」と迷惑そうに流してるの見たし、給食が豆、ご飯、味噌汁、以上みたいな事もあると聞いたし、小学校入学して先生の言うこと聞かない、きちんと並べないって子は何故か保育園出身ばかりだし

750 :名無しさん:2016/02/14(日) 23:14:55.83 ID:TdBxP20h
という幼稚園通いの親のの妄想をお送りいたしますww

751 :名無しさん:2016/02/14(日) 23:16:06.95 ID:TdBxP20h
それ以前に凄い自演だなwww

ID:938bR2ck
ID:938bR2ck
ID:938bR2ck

752 :名無しさん:2016/02/14(日) 23:17:56.27 ID:TdBxP20h
>>746>>748 自演して恥ずかしく無いですか??
あと読みにくくて意味がわかりにくいですよww
次からは自演がバレないように気をつけるように。

753 :名無しさん:2016/02/14(日) 23:25:13.20 ID:CggGZS0H
>>746
あの子が誰を指すのか不明

754 :名無しさん:2016/02/14(日) 23:36:43.93 ID:TdBxP20h
>>753
自演する親だからね・・
似たり寄ったりだと思いますよ。

755 :名無しさん:2016/02/14(日) 23:46:06.31 ID:iSs5W5pI
自演にマジレスしてしまった
でも確かに子供は幼稚園出身、そして俺はバリバリの保育園出身だw

756 :名無しさん:2016/02/15(月) 00:17:01.93 ID:gWOoxJZC
自分が子供の頃は保育園がデフォだったけど最近は違うのか〜

757 :名無しさん:2016/02/15(月) 00:31:25.02 ID:xdrX3Pq9
何の事かと思ったらID被ってるw
748書いたのは私だけど746は知らんよ
って書くと本当に自演奴にしか見えないな
日付変わる前に覗けば良かったわ

758 :名無しさん:2016/02/15(月) 00:48:35.10 ID:3mgw07uw
>>756
宝飯郡合併前の豊川市って、幼稚園に比べて保育園圧倒的に少なくなかった?今もだけど

759 :名無しさん:2016/02/15(月) 01:06:35.55 ID:8aub4I1e
>>758
えっ?!
市内に6つしかない幼稚園よりも保育園の数が少ないってびっくりだ
俺初めて知ったよw
今まで見た10以上の保育園って喫茶店の名前だったのかな?

760 :名無しさん:2016/02/15(月) 01:28:15.81 ID:gWOoxJZC
>>758
そうなんか〜
考えてみれば自分豊川育ちじゃなかったわ、近隣の市出身
30年くらいも前の話で申し訳ないが、自分の育った市はみんなほとんど保育園に行って、幼稚園はすごく珍しかった
小学校に上がるとクラスのほとんど全員が同じ保育園出身の知った子ばかりで、幼稚園出身なんて一人か二人だったよ

761 :名無しさん:2016/02/15(月) 07:28:42.06 ID:8dsxZKNg
>>760
>758は質問してるんだろ
それに対して>759も読まずに納得してるのはちと早とちりすぎんか

762 :名無しさん:2016/02/15(月) 07:56:24.85 ID:wDxtL+e3
>>759
保育園は2つだしな
喫茶店かスナックどうかは知らないが間違いだろう

763 :名無しさん:2016/02/15(月) 08:14:06.31 ID:ZFMe8flZ
小坂井の合併のメリットないな 一宮 御津 音羽はあるが
お荷物だわな

764 :名無しさん:2016/02/15(月) 09:23:55.75 ID:xPEIOyaP
学校教育の幼稚園が無くても、児童福祉の保育園が無いなんてありえない
田舎なら保育園の方が多いのが当たり前だろ
保育内容は千差万別だから何とも言えないが、児童福祉である保育園の方が圧倒的に手厚いし
幼稚園は3歳未満は入れず、基本状態で一日当たりの保育時間は保育園の半分未満とか価値が無い

765 :名無しさん:2016/02/15(月) 10:04:22.71 ID:z5BXjC0V
>>764
何とかしてよ

766 :名無しさん:2016/02/15(月) 11:30:49.77 ID:mCn9stzm
>>764
>>手厚いし
→あなたの望みが預り時間だけならそう
>>3歳未満は入れない
→幼稚園による

基本DQN は保育園という図式
小学校の教育レベルを下げざるを得ないのは保育園上がりに合わせるため

767 :名無しさん:2016/02/15(月) 11:32:11.40 ID:l03IvqU8
個人病院で風疹の予防接種を受けたら、医師に
豊川市は子育てしやすい環境ですよって言われたの思い出した
保育園が多いのが良いらしい

768 :名無しさん:2016/02/15(月) 13:57:03.53 ID:xPEIOyaP
>>766
お前、凄い馬鹿だな
一行目の意味を理解してからレスしろクズ

もう何十年も殆ど変わらない基準なのに、具体的にいつレベルを下げたんだ?
念のために言うが、こういうときの話に私立は無関係だからな?

769 :名無しさん:2016/02/15(月) 14:44:14.53 ID:mCn9stzm
何だろうが、保育園はいらない
公務員を増やす必要なし、保育園は生活保護と似てる
預け親の勤務実態をもっと調査すればよし、それだけで大分減るだろ人数

770 :名無しさん:2016/02/15(月) 15:02:33.89 ID:z5BXjC0V
>>768
だから何とかしろよクズ

771 :名無しさん:2016/02/15(月) 23:23:34.12 ID:MpK3d35P
新東名、岡崎から新城間だけ何で2車線なんだよ
名古屋側は超高規格道路だし静岡県側は2車線区間でも
設計は基本的に3車線設計だよ
終わってるだろこの地域。。。

772 :名無しさん:2016/02/15(月) 23:34:49.32 ID:0Zj2HSjb
>>771
細かい事気にするねー

773 :名無しさん:2016/02/15(月) 23:44:50.28 ID:VXi6Rw2C
新東名のおかげか今日の東名はいつもよりめちゃすいてたわ

774 :名無しさん:2016/02/15(月) 23:49:33.84 ID:MpK3d35P
新東名は凄く混んでいたらしい
会社の配送の人が普段の3倍くらいの混み方と言っていた

775 :名無しさん:2016/02/16(火) 09:07:30.85 ID:QZsqyO7l
空飛ぶ迷惑レースゴキがひでえ。めちゃくちゃ飛ばしてやがる

776 :名無しさん:2016/02/16(火) 11:25:38.45 ID:ubNDa/0y
>>775
何のことかサッパリわからない
近隣迷惑レスは豊橋スレで盛んにやってるけど、何に対しても文句言う奴は居るもんだね

777 :名無しさん:2016/02/16(火) 11:38:20.34 ID:iJsySJMn
ツイッターではてな匿名ダイアリーの「保育園落ちた、日本なんちゃら」云々の記事が回ってきて、このスレ思い出した
保育園もだけど老人ホームも不足してる気がする
この辺って在宅介護が多くね?

778 :名無しさん:2016/02/16(火) 12:36:32.92 ID:FSHV7pUZ
クラスで勉強が出来る子は幼稚園出身者ばかり。
アホ扱いされてる子は保育園出身者。おまけに服も汚い率が高い。
送り迎えをしている保護者を見れば一目瞭然。
保育園はDQN家庭が行くところ。

779 :名無しさん:2016/02/16(火) 13:23:40.95 ID:ubNDa/0y
>>778
たまたまだろ、そんなの
統計学的データに基づくわけでもなし
うちの息子の学年も問題ある子は100%保育園出身だが、たまたまだよ
勉強できる子は保育園出身者でも居るよ
一人だけ
素行は悪いけど

780 :名無しさん:2016/02/16(火) 17:25:21.74 ID:BAahuxD2
ヨウチエンガー、ホイクエンガー
とか、どうでもいいわ。
親、特に母親がまともなら子供もきちんと躾けるだろ。

自分らがきちんと躾けをしないのを棚に上げて
園や学校に責任を押し付ける身勝手バカな親の多い事。

781 :名無しさん:2016/02/16(火) 19:40:53.98 ID:ubNDa/0y
>>780
これはごもっともで
では、例えばあなたの子が飲食店で騒いだとしたら
どういう風に躾ますか?

782 :名無しさん:2016/02/16(火) 22:55:35.89 ID:ubNDa/0y
結局子供を育てたことの無い人の無責任な言い草でした

783 :名無しさん:2016/02/16(火) 23:37:38.63 ID:6+EYcjIt
とりあえずひっぱたく

30年前の常識

784 :名無しさん:2016/02/16(火) 23:49:57.50 ID:ptsvw8AO
飲食店で騒ぐということは、家での躾(食事中)ができていないってことだろ
子供だから騒ぐのは仕方がない、とか思ってそうだな
なにが「どういう風に躾ますか?」だよ、馬鹿が有識者気取りか?

785 :名無しさん:2016/02/16(火) 23:57:41.93 ID:xfFKyDHu
>>781
そもそも外で常識的に振る舞えるようになるまで外食はしない

786 :名無しさん:2016/02/17(水) 00:00:54.61 ID:zbuURZFI
>>785
でも最近は幼児連れ多いよどこも
三十年くらい前だったらありえなかったことだと思う

787 :名無しさん:2016/02/17(水) 00:15:33.75 ID:9agTRIWA
>>783
余計騒ぎます
かえって迷惑で、周りで見てる人もドン引きです
下手すりゃ虐待で通報されます
>>784
じゃあうちでどうやって躾ますか?
>>785
子供が行きたがります
どうやって我慢させますか?


つか、独身の子育て理想論じゃ無くて、自分が育てた時の実体験で頼むわ
畳水練なんとやらだ

788 :名無しさん:2016/02/17(水) 00:22:04.46 ID:9agTRIWA
>>784
あー、君はいいや
君の親がまず君を躾出来てない
差別は良くないよ
ネットに毒されすぎてて、書き込んでる内容が相当な2ちゃんねらー思想だし

789 :名無しさん:2016/02/17(水) 00:40:25.55 ID:6LDuW3Tw
なんだか豊橋スレ並みに荒れ模様の雰囲気
ああなってはいかん。品行方正よろしく

790 :名無しさん:2016/02/17(水) 01:20:06.72 ID:skRsCqTO
>>789
豊橋も荒れてるの?
岡崎スレの荒らしをどうにかしてほしい

791 :名無しさん:2016/02/17(水) 02:58:13.61 ID:EGq7Zy/T
東海板にもワッチョイが導入できないのかな?

792 :名無しさん:2016/02/17(水) 09:05:19.83 ID:JsOo0YEz
さっきビビットで大量迷惑ハトのDQNを放送していたね。ハトからくる
健康被害って怖すぎるだろ
ガクブルだ

793 :名無しさん:2016/02/17(水) 09:30:07.25 ID:Ts7RB6Iu
ID:9agTRIWA
お前、人間に反抗期って時期があると本気で信じ込んでるだろ?

ゴキブリチョンコ:差別されたにだー
お前の都合だろ
放射能関係をバラ撒いたダイコー→みのりフーズの件も「もったいない!」とか言ってそうだな、善人ぶって

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
・大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
・子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
・女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
・トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す……等々。

日本人に成り済まして中国人と日本人にコレ↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E5%8D%97%E4%BA%AC
>「日本軍が数週間の間に一般市民約26万人から35万人を虐殺し、女性2万人から8万人を強姦した」とする被害者の人数の記述が不正確だと主張し、
>さらに、虐殺の例として「生きたまま穴に埋める」「性器を切り取る」「臓器を切り裂く」「火あぶり」「鉄のフックを使って舌の部分で人をつるす」
>「腰まで人を埋めて猟犬がその体を引き裂くのを見物する」、「女性の臓器を取り出し」「胸を切り取り」「生きたまま壁に釘で打ちつける」、
>「他の家族が見ているところで、父親に娘の強姦を強要し、息子に母親の強姦を強要する行為もあった」

こんな民族の分際で

794 :名無しさん:2016/02/17(水) 10:37:02.48 ID:l1JEBtyq
>>793
この人はネットの情報だけを信じるネット廃人か

795 :名無しさん:2016/02/17(水) 10:51:26.09 ID:s70/4keh
長すぎ、やり直し!

796 :名無しさん:2016/02/17(水) 11:41:20.19 ID:Shq+k/PV
クボタメガネやっちまったなぁ

797 :名無しさん:2016/02/17(水) 11:43:40.91 ID:zbuURZFI
>>796
kwsk

798 :名無しさん:2016/02/17(水) 12:17:53.42 ID:Ts7RB6Iu
躾→箸の持ち方や食事中は騒がない!…これだけ

生後、2年以内に火病(反抗期)が発症するのはどうすればいいんですか?
→脳科学:キチガイは先天的な問題です
キチガイ:事実は差別にだ!!

799 :名無しさん:2016/02/17(水) 13:32:52.06 ID:l1JEBtyq
>>798
だからそのそれだけ、ってのをどう躾けるんだ?
まさか言って聞かせるとか、出来なければお仕置きするとか独身の子育て未経験者みたいなこと考えて無いだろうな?

800 :名無しさん:2016/02/17(水) 13:37:01.58 ID:R6SR0LZT
国勢調査の結果だが、こうなった。

名古屋>豊田>岡崎>一宮>豊橋>春日井>安城>豊川>西尾>刈谷>小牧

801 :名無しさん:2016/02/17(水) 13:49:23.22 ID:l1JEBtyq
安城市は豊橋に負けてるのかw
だから豊橋スレに書かないんだねw
わかりやす

802 :名無しさん:2016/02/17(水) 14:46:52.20 ID:Shq+k/PV
>>797
新聞

803 :名無しさん:2016/02/17(水) 14:53:56.09 ID:zbuURZFI
>>802
取ってないんだ
さっきググったけど何も出てこんかった

804 :名無しさん:2016/02/17(水) 15:10:56.24 ID:Ts7RB6Iu
ID:zbuURZFI
まず、お前はキチガイって自覚をしろよ、なんで言って分からないんだ?知能あるのかよ
言って分からないなら社会に出すなよ
お前みたいな奴が産んだ餓鬼がいじめを起こし、教育委員会に発狂してるんだろうな

805 :名無しさん:2016/02/17(水) 15:12:56.84 ID:Ts7RB6Iu
もしかして宗教でもやってて調子こいてるのか、このキチガイ朝鮮BBAは

806 :名無しさん:2016/02/17(水) 15:33:18.50 ID:Ts7RB6Iu
間違えた
人口を気にしてる発達障害ID:l1JEBtyqね

807 :名無しさん:2016/02/17(水) 15:42:19.21 ID:Ts7RB6Iu
もしかして発達障害ID:l1JEBtyqは煽って通報が目的か?ww

よくネットで人口減少がーって書き込みしてる馬鹿がいるが、雇用(収入)が足りないんだから人口過多だろ
単純に人口が増えれば雇用と収入が増えて景気が良くなると思ってるのか?
なにを基準に適正人口を算出してるのか答えてみろ

808 :名無しさん:2016/02/17(水) 15:48:08.82 ID:Ts7RB6Iu
なんだ、ゴキブリか

719 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 12:32:32.31 ID:7yw4zHPz
成人式会場駐車場で2人はねた男性、処分保留で釈放

静岡県湖西市で1月10日、成人式会場の駐車場で乗用車を運転し、
2人をはねて重傷を負わせたとして、
自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで
湖西署に現行犯逮捕された愛知県豊橋市の男性(20)について、
静岡地検浜松支部は1月29日、処分保留で釈放した。
地検支部は今後、任意で捜査を続けるという。

http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=851

720 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/17(水) 13:35:02.81 ID:l1JEBtyq
>>719
まあそうだろうな

809 :名無しさん:2016/02/17(水) 16:46:15.64 ID:l1JEBtyq
>>804
そのままお前の親に言ってやれ
牛乳配達してるお母さんにな

810 :名無しさん:2016/02/17(水) 16:49:37.34 ID:l1JEBtyq
>>804
なんで言ってわからないか?
自分の胸に聞いてみ
お前の親は現在のお前のような大人にならないようにお前にきちんと言って聞かせてきただろ?
で、結果それだろ?なぜだ?

811 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:08:59.41 ID:Ts7RB6Iu
答えになってねーよww馬鹿に馬鹿って言う奴が馬鹿だ♪か?wwww

>>808のチョンは20歳だろ、「まあそうだろうな」ってなんだ?躾の問題か?
で、なんでお前みたいなのが人口を気にしてんの?日本人ですらないのに
>>807にも答えてみろ
まさか発達障害の分際で有識者気取りか?

812 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:13:14.62 ID:Shq+k/PV
>>803
コンビニ行けば?今日の中日だぞ

813 :名無しさん:2016/02/17(水) 17:42:50.56 ID:l1JEBtyq
>>811
お前の親がお前にしてきたことだ
わからないわけないだろう?
あと、まあそうだろうなってのは罪状からそろそろ釈放だろうってこと
人口を気にしてってのは何のこと?
それと、君は発達障害で辛い目にあってきたのか?そんな感じだな

814 :名無しさん:2016/02/17(水) 18:04:26.45 ID:Ts7RB6Iu
朝鮮人:口喧嘩で絶対に負けない方法を教えてやろうか?
日本人:寄ってくるんじゃねーよ気持ち悪いーな

チョンチョン

815 :名無しさん:2016/02/17(水) 18:20:28.73 ID:l1JEBtyq
朝鮮好きなのか?
二言目には朝鮮朝鮮て

816 :名無しさん:2016/02/17(水) 19:50:37.20 ID:zbuURZFI
>>812
ひー
さっきコンビニの前通ったのに新聞買うというのが思いつかなかった残念

817 :名無しさん:2016/02/17(水) 22:01:45.08 ID:IF0YoEVB
ゴルフ5要らねー

818 :名無しさん:2016/02/17(水) 22:09:34.58 ID:B5JCvJ68
発達障害の子が暴れてると聞いて

819 :名無しさん:2016/02/17(水) 22:41:58.94 ID:EL0OmPO2
暴れてるというかレスの仕方だろ。

820 :名無しさん:2016/02/17(水) 23:29:37.75 ID:Ta3PRtUy
ネット脳だな・・
毎度毎度気持ち悪すぎ。

821 :名無しさん:2016/02/18(木) 18:12:37.64 ID:oes+Rao2
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

822 :名無しさん:2016/02/19(金) 07:35:54.44 ID:JMBTu9UR
家の子は騒がないなぁ。引っ込み思案だからか?あんまりしつけた覚えないけど。
 

823 :名無しさん:2016/02/19(金) 07:52:13.84 ID:Eb2pJ6oW
性格にもよるよ
ウチも上の子と下の子とじゃ全然違う

824 :名無しさん:2016/02/19(金) 10:38:09.00 ID:hw/dTniw
総合的グループの一角とは言え、ゴルフ専門の店をあんな所に作る意味が無い
ゴルフ場や練習場の近くに作るならまだしも
と、素人目には思えるのだが、余程ゴルフ関連の商品しか売れていなかったのだろうか?

825 :名無しさん:2016/02/19(金) 10:52:37.95 ID:VNwwhhuf
じっとしてると発狂しちゃうんだよね、だからキチガイが有識者気取りで専業主婦を否定してるんだな
売春、薬物中毒になるのは、専業主婦だからにだ!
自立心と自制心が欠落しているから社会に出ても売春薬物は減らないけど

遺伝子です、キチガイに年齢性別は関係ありません

826 :名無しさん:2016/02/19(金) 11:01:17.81 ID:nEcsJNuF
>>825
自分のこと?

827 :名無しさん:2016/02/19(金) 11:12:39.90 ID:VNwwhhuf
反抗期ってなんですか?
発達障害:褒めて褒めて〜もっと褒めて〜(調教)

670 名前:名無しさん[] 投稿日:2016/02/07(日) 14:12:08.87 ID:Rl1UOWOB [3/6]
寺小屋朝鮮人:お前、反抗期が無かったって本当?
→なに?…反抗期??…どうなったら反抗期なんだ?

寺小屋朝鮮人:イライラしただろ?
→なにに?

寺小屋朝鮮人:なにもなくてもイライラするだろ!!
→はぁ?なんでなにもないのにイライラするんだよwwww

寺小屋朝鮮人:…それが反抗期だぞ?
(なに言ってるのか分からない)

828 :名無しさん:2016/02/19(金) 20:49:50.41 ID:4os8tkjQ
地域でインフルまんえんでしょうか?
大型商業施設行ってもらったとかないですか?

829 :名無しさん:2016/02/19(金) 22:10:31.84 ID:+/HmefkV
コンフォートホテル、中国人旅行者がホテルの外でスマホでスカイプ?してたな

830 :名無しさん:2016/02/19(金) 22:18:13.44 ID:UdU9D6RI
>>828
イオン近いからよく行くけど、今のところなんともないよ
今日は遠鉄行ったよ、もしインフル発症したらここで報告するわw
商業施設より市役所のが危険だと思うよ
何年か前に市役所で少し長い時間滞在したらインフルうつってきた

831 :名無しさん:2016/02/20(土) 00:29:43.66 ID:L0fHKPbf
列車内の痴漢行為で男逮捕 豊川署
2016/02/20

豊川署は18日、迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、

東海市荒尾町の無職、矢野良則容疑者(43)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、18日午前に名鉄名古屋本線の列車内で、
豊川市の団体職員女性(23)の体に服の上から触ったとされる。

http://www.tonichi.net/news/index.php?id=50977

832 :名無しさん:2016/02/20(土) 14:26:07.59 ID:OVV1VDcy
うちの会社でインフルエンザで休んだ人発生
A型だったって

833 :名無しさん:2016/02/20(土) 17:32:01.62 ID:xrHPdBwZ
他人のクレカ不正使用のクボタメガネ営業しとるのね

834 :名無しさん:2016/02/20(土) 17:38:02.58 ID:XrSknqNO
ありゃヤー公が悪いからな

835 :名無しさん:2016/02/20(土) 19:37:07.44 ID:nq0LKMC2
スパイスロードの話、ガチだったんだね
今日行ったら貼り紙してあったよ
来月いっぱいで閉店だって

836 :名無しさん:2016/02/20(土) 19:45:23.58 ID:KLaPw4wC
>>833
え?強盗にあったクボタメガネじゃないの?

837 :名無しさん:2016/02/20(土) 19:58:22.27 ID:pAKUreRo
スパイスロードって、かつカレーって大きく書いてある所?
何時も客入ってなかったからね

838 :名無しさん:2016/02/20(土) 20:10:40.78 ID:xrHPdBwZ
>>836
それ数年前ね、今回は犯罪犯した

839 :名無しさん:2016/02/20(土) 20:37:52.75 ID:nq0LKMC2
>>837
そうそこ
結構客入ってるよ、昼時は駐車場がいっぱい
今日の夜も入れ替わり立ち替わり客が入って、みんな惜しんで来てるっぼかった

840 :名無しさん:2016/02/20(土) 21:49:52.61 ID:NitThFC7
>>838
そうなんだ...何か強盗も怪しいねー

841 :名無しさん:2016/02/20(土) 23:02:43.71 ID:68AW+H2i
>>840
社長はすごくいい人で真面目に商売してるじいちゃんだから、気の毒だよ

842 :名無しさん:2016/02/20(土) 23:22:41.80 ID:YWpt2W0Z
NTTのほうから来ました!
とかいう悪質ゴミュファ代理店の訪問やら電話がウザい

843 :名無しさん:2016/02/21(日) 01:00:28.15 ID:MJmbxwgA
NTTの方から来たんならフレッツ光隼じゃないの

844 :名無しさん:2016/02/21(日) 03:08:20.88 ID:Yw+nKifp
NTTからゴミュファに変えさせようとする奴らの常套手段。
それが、NTT関係を名乗るというもの

845 :名無しさん:2016/02/21(日) 06:56:43.19 ID:mB77Bp8f
>>763
小坂井側からしても全くメリットが無かった
御津、一宮、音羽は、合併して税金や水道料金が上昇したんで
怒ってる人が多いね
だって、豊川って港周辺の工場群を抱えた豊橋と違って産業が無い
しかし、なぜか、豊川市役所職員の給与水準は、岡崎市よりも良いのです

この酷い事実に豊川市民は何故怒らない?

846 :名無しさん:2016/02/21(日) 07:05:35.95 ID:mB77Bp8f
それで、もっと頭にくるのが、パートさんの人件費が「物品費」勘定
人件費を表面上圧縮したように見せかけるための措置
だから、本当の人件費がいくらなのか誰も知りません

「えっーーーーそんな〜」

ばかでうすのろな豊川市民、いなりんという大狐に馬鹿されてファイナル・アンサー?

847 :名無しさん:2016/02/21(日) 07:09:10.07 ID:mB77Bp8f
豊川稲荷の白狐さんは幸福をもたらす化身なはず
しかし、どうも「いなりん」という不幸をもたらす俗物そのものでした

848 :名無しさん:2016/02/21(日) 07:19:54.17 ID:mB77Bp8f
>>81
1969年に同和対策臨時措置法が施行
日本全国の同和部落地区の生活改善に寄与します
愛知県で4か所が第一次指定されます

甚目寺
白川
新町
白山

小坂井町にはなんと2か所指定
御陰であの界隈の環境が劇的に改善されました

新町の古老に聞いたのですが、歴史的経緯を調べると
室町時代までは、かなりいい出自だったようです
武士階級で、たぶん「応仁の乱」の負け組
それで部落に追いやられたようです
だからその昔は支配階級でありました

壇ノ浦の戦いで負けた平家が、源頼朝の「平家追討令」で追いやられ
その後、惨めな状態に追い込まれたのと同じです

差別側よりも被差別側の方がずっと社会的地位が高かったわけです
学校内での虐めでも、これとのアナロジーはよくある事です
虐めを受けてる方が正統であり虐めをしてる側が異端で卑賤な身の上

おもろいもんやで〜

849 :名無しさん:2016/02/21(日) 07:31:25.29 ID:mB77Bp8f
部落問題は、天皇制と密接な関係がある
だから、京都・奈良には部落だらけだ
関ケ原以西は至る所に部落が有る
特に京都は左右入り乱れて混戦模様が継続して久しい
さすが、京都御所が鎮座されているだけのことはある

そのむかし、古墳時代〜飛鳥時代であろうか
どこかの1代でこの世で伸し上った豪族がいるとする
ところがボスが死にます
周りの人々は、これ幸いとその一族を全員穴に放り込んで生き埋めにしました
もしかすると、あの古墳群の幾つかはこの惨劇の舞台であった可能性すらある
しかし、宮内庁が考古学者の古墳発掘を一切認めないから実証不能
そりゃそうだ、発掘を認めると間違いなく現今天皇の素性の悪さが実証されるからだ
何としてでも阻止、「万世一系」という神話を維持するためにもでーすw
こんな厄病現人神をアホ日本人どもは国の象徴として崇め奉る

これって、どんな種類の「BDSM」でしょうか?

850 :名無しさん:2016/02/21(日) 07:36:07.70 ID:mB77Bp8f
さすがに一族郎党を生き埋めは酷いということで、欧州のユダヤ人やジプシーのように
ゲットーならぬ、部落をつくり差別を加えることで周囲の卑賤人たちが自己保存を図る
いずれにしろ、どっち側にとっても不幸の連鎖しか無いわけだ
そういう悪しきエトスが子供たちにも受け継がれ
学校内での陰湿極まりないイジメに繋がっていく
もちろん大人社会でも同様な現象が常時発生してるわけさ

851 :名無しさん:2016/02/21(日) 07:47:35.17 ID:m5emam5y
>>844
最悪だね、そんなことあんの?
幸いウチには全くそんな電話かかってきたことないな
良かった、コミュファにしといて

852 :名無しさん:2016/02/21(日) 09:13:02.41 ID:1fRdD/Mf
>>851
うーんこの

853 :名無しさん:2016/02/21(日) 11:46:46.51 ID:VIK7PgFt
風強いな

854 :名無しさん:2016/02/21(日) 12:27:38.58 ID:ZrdGUWas
>>487
この前通りがかったら2台だったけど
こういうのは1台見過ごすと
逆に許可されてると周りに思わせちゃうんだろうな
何台まで増えるか見のも

855 :名無しさん:2016/02/21(日) 14:23:02.19 ID:MJmbxwgA
東愛知新聞に新聞協会一年間会員資格停止の記事がwebサイトのどこに載ってるか聞いたら
本紙面上に載せただけでwebサイト上には載せてないそうな
「載せたほうがいいんじゃないですか?いや載せるべきでしょう!」
と言ったら「上の方にそう伝えます、貴重なご意見有難うございます」だって

856 :名無しさん:2016/02/21(日) 14:33:01.61 ID:PA/pIvJZ
>>855
うん













で?

857 :名無しさん:2016/02/21(日) 17:12:37.16 ID:xziuletH
>>854
豊川も車のマナーが悪いのいるからなあ
最近も御油のマクドの駐車場を猛スピードで通り抜けする違反者もバンバン取り締まられてたよ

あそこは豊川署の人も以前から指摘してたけど、不当に通り抜けする車が猛スピードで走るから、正規の客が出入りするのもままならないからね

御油団地とかその辺に住んでる低所得者だろうけど、ほんとスラム団地住みの底辺って気持ち悪いわ

858 :名無しさん:2016/02/21(日) 18:19:45.93 ID:YHBFLJCe
追分ってなんで混むのかな

859 :名無しさん:2016/02/21(日) 19:15:45.51 ID:RzPg3hrz
クボタ時計は一体何があったの?

860 :名無しさん:2016/02/21(日) 19:20:54.34 ID:uOkgP6gY
>>859
上にあるだろ、地道に貢献してきた信頼を無くしたバカな取締役なんだろ。

861 :名無しさん:2016/02/22(月) 04:23:38.79 ID:DqzWQmIi
>>850
非正規のオッサン必死すぎw

http://hissi.org/read.php/tokai/20160221/bUI3N0JwOGY.html

862 :名無しさん:2016/02/22(月) 08:20:54.64 ID:hDW58yPj
前歯の差し歯を奇麗(丁寧?)にやってくれる歯医者を教えて下さい(健康保険適用内)
裏側が銀色の普通のでいいです

863 :名無しさん:2016/02/22(月) 20:58:57.00 ID:m+VXLAXi
>>862
今の保険点数でまともに作ってたら技工所は大赤字
完全オーダーメイドなのにあり得ない単価で作っている

864 :名無しさん:2016/02/22(月) 23:49:54.88 ID:dckyiRsr
マルイチ八幡店の向かいにブイドラック八幡店が出来るみたい。
てか豊川西店が至近なのに、バローにしてくれんかなー

865 :名無しさん:2016/02/23(火) 00:08:44.68 ID:s9M4ZLlt
なんでヤマナカなのに御油ショッピングセンターって言うの?

866 :名無しさん:2016/02/23(火) 03:23:30.19 ID:V+FPnwPk
>>862
俺も差し歯あるけど、歯は見た目も大事だし汚いと目立って見下されるから、
8万近くかかったけど色合わせたよ。
歯は本当に大事だから気を使わないとね。
歯並び、歯の色、見た目で第一印象決まるし。

867 :名無しさん:2016/02/23(火) 08:03:23.98 ID:M2deaG3W
マルイチってなんだろー

868 :名無しさん:2016/02/23(火) 12:48:29.94 ID:jyS4q4v4
http://tr.twipple.jp/h/b8/a2/%E3%83%93%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88x%E3%83%8F%E3%83%88%E7%94%B7.html

869 :名無しさん:2016/02/23(火) 14:45:17.67 ID:lLSG5giB
>>864 
 ドラッグ  drug

870 :名無しさん:2016/02/23(火) 14:49:27.27 ID:KIxmD3Ll
>>862
豊橋の大久保

871 :名無しさん:2016/02/23(火) 15:25:20.90 ID:3m62pXpm
すき家のカレーどうめーよ

872 :名無しさん:2016/02/23(火) 15:28:13.55 ID:3m62pXpm
豊川にウインズできないかな?競馬やってる人少ないのかな?

873 :名無しさん:2016/02/23(火) 15:29:06.32 ID:3m62pXpm
すき家のカレーどうめーよ

874 :名無しさん:2016/02/23(火) 15:47:56.25 ID:3m62pXpm
すき家のカレーどうめーよ

875 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI :2016/02/23(火) 16:34:33.83 ID:QQg9Kplq
競馬はデムルメのワイドを買うだけの簡単なお仕事です

876 :名無しさん:2016/02/23(火) 16:36:33.09 ID:vhBVDyhR
デムーロとルメールのワイドなんてそんなにないよ

877 :名無しさん:2016/02/23(火) 16:54:32.49 ID:aanUXVVY
>>872
ネットで買えばいいし、わざわざウインズ何ていらないだろ。

878 :名無しさん:2016/02/23(火) 20:01:28.47 ID:vhBVDyhR
いつもはネットだけど、たまには馬券買いたい時あるやろ

879 :名無しさん:2016/02/23(火) 22:09:24.41 ID:TDDd7+W6
ない!
こつこつ働きなさい

880 :名無しさん:2016/02/24(水) 00:25:06.42 ID:pKsH+tdg
ジャパンネットバンクだと馬券もTOTOも買えるんだよなぁ
倫理的にいいのか!?

mmp
lud20160224003017
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1446338524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「豊川市を語ろう Part.4 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
豊川市を語ろう Part.8
豊川市を語ろう Part.8
豊川市を語ろう Part.5
豊川市を語ろう Part.12
豊川市を語ろう Part.9
豊川市を語ろう Part.17
豊川市を語ろう Part.14
豊川市を語ろう Part.13
豊川市を語ろう Part.11
【老害】名古屋市語ろう
豊川市を語ろう Part.9©2ch.net
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.19
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.32
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
豊川市を語ろう Part.19 (6)
豊川市を語ろう Part.19 (84)
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20 (7)
豊川市を語るスレ Part.16
豊川市を語るスレ Part.14
【愛知県】豊橋、豊川の聖地と言えば
挑発● 愛知・豊川市議14人が飲酒を伴う懇親会●恥
帯を語ろう
上大岡を語ろう
一発屋を語ろう
東京を語ろう
88星座を語ろう
大竹 愼一 を語ろう
岡崎市を語ろう Part3
愛知県碧南市を語ろう
水星を語ろう 10
臨死体験を語ろう
岡崎市を語ろう Part60
岡崎市を語ろう Part57
グラブロを語ろう
岡崎市を語ろう Part58
岡崎市を語ろう Part60
岡崎市を語ろう Part67
鈴鹿市を語ろうpart6
岡崎市を語ろう Part57
モノクマを語ろう
半田市を語ろう 66
岡崎市を語ろう Part62
岡崎市を語ろう Part55
旧車について語ろう
群馬の山を語ろう 6
忌山について語ろう
忌地・忌山を語ろう
VLCDについて語ろう
政治について語ろう
時刻表について語ろう
食用油を語ろう 1滴目
判別式について語ろう
広島都市圏を語ろう
メシアさんを語ろう
あがた森魚を語ろう

人気検索: 小学生膨らみ 昔のロリ女子小学生マン スク水 小学生のマンコ画像 あうろり 画像 Starsession 諤晄丼譛溘?縺九i縺? ベトナム小学生 Secret star jb 電影少女
14:56:27 up 21 days, 6:18, 4 users, load average: 34.82, 37.85, 45.01

in 0.015031099319458 sec @0.015031099319458@0b7 on 111304