◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆まさか大分なら勝てると思ってる奴いないよな? レッズ本スレ◆ YouTube動画>2本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1639453947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そんな馬鹿いないよな
前スレ
◆クリスマスキャロルの頃には レッズ本スレ◆
http://2chb.net/r/wc/1639373338/ 【盛岡】 【チーム】弓削翼選手 日本体育大学より新加入のお知らせ
http://grulla-morioka.jp/tab02_team/news211214-01/ ■経歴
浦和Jrユース ⇒ 浦和ユース ⇒ 日本体育大学
ゴール裏一層持ってるけど、到着時間ぎりぎりになりそうやからSあたりと交換したい…
興梠には感謝しかない
ミシャが呼んでるなら止める奴は居ないだろ
ぽこは四方田抜かれて野々村も居なくなるから
今一番将来不安定なクラブまである
コレオやんのかな
難しいよな、層で分かれてるんじゃ
とっきーと水内久々の並びだな、インスタ
まだ好きでいてくれてんの嬉しいわ
>>4 自分も基本同じ考えなんだけど、
そもそもミシャはあと何年札幌にいるんだとも思うわ
最悪数ヵ月でいなくなるパターンもあるよな
大分スレは浦和には普通に勝てるだろ的な空気でワラタ
IN
2021/9/15 FW 木原励 京都橘高 新加入
2021/3/15 MF 安居海渡 流通経済大 新加入
2020/11/6 MF 宮本優太 流通経済大 新加入
OUT
2021/11/24 DF トーマス・デン 契約満了
2021/11/24 DF 大城蛍 契約満了
2021/11/24 MF 池暢希 契約満了
2021/11/24 GK 福島春樹 契約満了
2021/11/18 MF 宇賀神友弥 契約満了
2021/11/16 DF 槙野智章 契約満了
2021/11/14 MF 阿部勇樹 現役引退
対カタノサッカー3シーズンでは、2勝1分3敗だから、余裕どころではないが、
勝てないのは、もっぱら大目玉スタの雰囲気にやられている感もある。
ぴあ、JFA、Jチケ
↑どっちがチケ買った際の手数料は安いの?
ショルツも酒井もまだおらんかったしな
あの頃とは全く違う
リアリストリカルドを舐めてくれてるの有難いな
余裕だと思ってくれたほうが勝率上がる
>>10 マジだったw
なんか読んでたらやっぱりうち負けるんだろうなと思えてくるから怖いw
西川と興梠とケンユー1億以上もらってんのかよw
大盤振る舞いすぎるだろw
352 名前:U-名無しさん (ワッチョイW d1cb-9JkR [106.72.49.192]) [sage] :2021/12/14(火) 13:03:57.16 ID:qK0DJIQ/0
@camisa8BRASIL
一昔前までJで年俸を億貰ってる選手ってほんの数人くらいじゃなかたけ?今は30人以上いるのですね
https://mobile.twitter.com/camisa8BRASIL/status/1470591130912030723
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>19 アホ?
片野坂や酉の選手がうちを舐めてるわけないやろ
>>23 片野坂が舐めるとか一言も言ってないけどw
サポーターの雰囲気は選手にも伝わるんだわ
>>4 興梠がどうしても行きたいなら止めないがミシャが呼んでるだけなら止めるわw
ユンケーは規律違反を許してもらった分際で出場機会を求めてレンタルで出ていくような奴だからな
リカルドも予想外と言ってたし浦和に居場所が無いことだけは確かだ
>>24 サポーターじゃなくて5ちゃんの雰囲気だろ
伝わるわけないわ
後半ATにレッズの右サイドからのクロスに西川がポロリ、町田が詰めてゴール
来年の補強は諸々と御破産、補充のみと予想しとく
ミシャって浦和監督の時は元広島組を熱望した癖に札幌には呼ばないんだよな・・・
呼ぶのは駒井と興梠と広島とは関係ナイ選手だけだし
勝負の世界に生きる人が一番嫌うのは疫病神だからなぁ
>>10
大分 から見た 対 浦和 戦の対戦成績
ホーム 6勝 3分 2敗
アウェイ 2勝 1分 8敗
地元じゃ勝ってるからなw >>29 その前に町田にハット食らって終了してるわ
海水をコップ一杯掬ったものが5chだとすれば、そう考える人が表にいてもおかしくはなさそう
>>25 あの時はまだユンケーいたのか
でも今のコンディションの興梠なら全く怖くない
ダイエット成功後は分からんが…
>>26 同意
監督が変わり続けても引き留めてくれるクラブとある監督の時しかオファーしてこないクラブ、俺なら前者を選ぶ。
打算的なので、後者を選ぶともう後がなくなるから、後者を保険で残すという意味においても前者一択。
>>32 もうみんなロートルだしな
あと単純に浦和と札幌じゃ資金力が違いすぎるってのもある
野々村もそのうちいなくなって四方田も既にいないし
来年のミシャはいつクビになってもおかしくないからな
リカルドは興梠がJで有数のポストが出来る選手だと気付いてない可能性がある
数字だけ見てトップフォームのプレースタイル知らないんじゃねぇの
興梠もし移籍するなら移籍金発生するのか
どのくらいかは分からんけど、少しでも落としてくれるならありがたい
そりゃミシャサッカーの屋台骨は興梠とあべゆだったんだから息子なんて必要なわけない
リーグ戦で負けたときは酒井もショルツも平野も江坂もいなかったしな
>>44 あのデブった体を見て使えって方が無理だわ
自己管理できない奴なんてリカがいちばん嫌うタイプだろ
広島産の息子達は長期契約でいかに楽して稼ぐかってことに集約してたからしゃーなし
>>44 今の劣化した興梠はポストも微妙だけどな
全盛期はJトップクラスのポストプレーヤーだったけど
リカルドは興梠出て行って欲しいって思ってそうだもんな
もう35歳のストライカーの指導とか無理だろ
夏に引き留めてるんだからクラブは興梠イラネなんて思ってはない
来年駄目ならうちで引退と考えてるだろう
あれだけの貢献者に一年の猶予くらい与えて当然
レッズが苦手にしているのは、大分でもアウェイ大分でもなく、夏場のアウェイ大分だと常々思っている。
リーグ戦で負けたアウェイ大分戦6試合のうち、4試合が7月8月開催の試合。
6月30日の試合にも負けているので、これも夏場とカウントするなら5/6の負け試合が夏の試合。
興梠は一年通して痩せなかったからなあ
完全にリカの信頼を失ったな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
659 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[sage]:2021/12/14(火) 04:56:12.51 ID:g7DL64ZQr
コアサポも含めバケモノ屋敷が等々力だったよな
鹿島アントラーズPart2847
727 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[]:2021/12/14(火) 08:05:17.51 ID:g7DL64ZQr
実力者が田舎で燻ってたらオファー来るよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
677 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[sage]:2021/12/14(火) 08:12:33.79 ID:g7DL64ZQr
アジア16強様の川崎を不甲斐ないと言うのは失礼だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
684 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[sage]:2021/12/14(火) 08:38:34.27 ID:g7DL64ZQr
PKで笑わすのも当り前になったよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
696 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.133.198.184])[sage]:2021/12/14(火) 10:17:26.08 ID:7lj/bq5dr
皇族方に失礼な川崎は天皇杯の方から避けて行くよな
鹿島アントラーズPart2847
774 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.133.198.184])[]:2021/12/14(火) 10:42:01.45 ID:7lj/bq5dr
まるで鹿島の監督選びだよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
709 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.133.198.184])[sage]:2021/12/14(火) 11:55:07.50 ID:7lj/bq5dr
それが風俗の街の強みだよな
鹿島アントラーズPart2847
801 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.157.255.186])[]:2021/12/14(火) 12:20:32.14 ID:3Ozqkq9jr
来年まで何もする事がなくてヒマなのが鹿島だよな
アウェイで大分が連敗してたの止めた事あったな。なぜかタクシーの運ちゃんに謝られたの思い出すわ
むしろ札幌がここまで興梠に固執する方が不思議
トップフォームに戻るか分からん上にあと何年現役続けられるか分からんのに
>>67 札幌は札幌で大黒柱になるFWがいないらしいからな
だから何度もオファーかけるんだろう
うちはあべゆに何年連続でオファーしたっけ2年?3年?
あの時諦めないで良かった
ぽこが諦めないのがどう転ぶかは知らんが
>>67 中位〜下位レベルの札幌なら今の興梠でも十分戦力になるでしょ
あべゆはうち以上に名古屋がずっとオファーしてた印象
ミシャばチキンだから自分に懐いた人間しか側に置けないんでしょ。
フィンケが色々あるけど選手としては外せないと釣男使い続けたのとは対照的。
お前ら移籍もしょうがないとか本気で言ってんのかよ…
札幌が欲しいのは戦力じゃなくて札幌OBとしての興梠なんだぞ
小野伸二と同じだよ
小野も今は誰も浦和OBなんて思ってないし
興梠も同じように囲みこいたいだけだぞ
藤原君はイワキにレンタルして筋肉ガチムチになってもらうとか
日曜は最低気温マイナスで最高も10度行くか行かないかなのか
防寒キッチリせんと震えそうだ
興梠マジで移籍するなら
口では浦和愛を語ってたけど
結局槙野たちミシャ組がいるチームが好きだっただけだったんだな
ミシャの息子ってことか
>>74 全国区の伸二はともかく興梠を囲い込むメリットなんかないやろ
天皇杯決勝チケ
リセール分も18時からか?
リセール分の方が良席出る可能性あるかな
マリノスだって中澤や中村俊輔や榎本兵藤を切り捨てたから今がある
興梠が行きたいならしょうがないし
来年もうちなら体絞れとしか
鞠はレジェンド井原の引退試合の主催を断るくらい非情というか冷酷
>>74 伸二は普通に浦和のイメージも強い
浦和もポコもフェイエもシドニーも沼津もみんな「俺たちの伸二」って思ってる
小野伸二ってのはそういう存在よ
浦和から興梠を取るってことが快感なんじゃないのかね、札幌もあの監督も
それで興梠本人が満足ならいいんでない?
移籍するなら引退後に浦和のレジェンドって扱いはなくなるな
>>78 槙野ってかあべゆだろ
なんなら槙野よりも森脇の方が好きそうだったしなコロは
まぁいずれにしても功労者で引退も近いんだからコロの好きなようにすれば良い
残るなら痩せろってのはその通り
817 U-名無しさん (ワッチョイ fb44-sAgx [39.111.79.156])[sage] 2021/12/14(火) 13:55:26.25 ID:3Qevpt800
内田はずば抜けたタレント性のある選手だから鹿島で引退させたのは正解
818 U-名無しさん (ワッチョイW fbe4-eEhp [183.76.218.234])[sage] 2021/12/14(火) 13:56:43.53 ID:QQPPttok0
>>817 色んなところで鹿島鹿島言ってくれるしね
ありがたいよ、全く
で、その篤人に引退を決めさせた小泉も永木もいなくなるとは…
820 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.157.255.186])[] 2021/12/14(火) 13:59:56.41 ID:3Ozqkq9jr
遠ざかるタイトルの機会だよな
.
浦和のレジェンドとして活躍してるのって誰だろ
福田は圧倒的だけど次は・・
都築議員?
816 U-名無しさん (スッップ Sd33-T/pS [49.98.134.246])[sage] 2021/12/14(火) 13:55:00.25 ID:S4/LIbNEd
あの頃の昌子はもうどこにもいないよ
822 U-名無しさん (スフッ Sd33-eEhp [49.104.17.60])[sage] 2021/12/14(火) 14:06:25.04 ID:Abnf0+Tyd
>>816 昌子はトルコW杯カップで決勝リーグトーナメント戦でクルトワを追いかけたけど追いつけなくて床叩いて鹿島に帰ってきて足をグネって夢でクルトワを追いかけるHDMIになってフランスに渡米したけど怪我で日本に凱旋帰国しようとしたら鹿島がDF埋まってて脚にきたらガラスの益子。
823 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.157.255.186])[] 2021/12/14(火) 14:10:33.87 ID:3Ozqkq9jr
トルコW杯でいきなりスベってるよな
.
今日も思い込みだらけの本スレ
腹話術人形にされる選手や監督も迷惑だろな
>>87 dbなら迷惑
国立は1ブロックが横に長いから中席だと出入りが糞めんどい
観客100%運用だとハーフタイムにトイレ行ったら後半キックオフに間に合わないの確定
トイレ出入口一方通行&狭い
新国立の座席狭いらしいが体重150キロの俺行っても大丈夫かな?
今のフロント獲得だけじゃなくて放出に関しても良い動きしてる
前田が海外行きそうなマリに健勇放り込んで、フェルマーレンがいなくなる神戸に槙野引き取らせた
神がかった動き見せてるけど慎三はどうなるかわらん、今の能力がどれくらいかもいまいち測りかねる
>>22 興梠は去年大幅ダウンで契約更新してる
その情報は古いね
日曜は予報では10℃だからかなり寒そう
防寒対策必須
大分がユーロ2004のギリシャみたいになりそうで怖い
5バックにして徹底的にスペース埋めて、セットプレーでズドンとかありそう
売らないのは札幌のオファーが舐めてるレベル端金なんだろうな
>>50 意外とというかレンタルだと思う
お安くはないし
>>100 サンクス
リアルにおむつ履いてこうかな
年俸分のレンタル料払うならレンタルでいいんじゃね
所属は浦和のままだし、そのまま引退してたとしても浦和で引退扱いだし
将来は浦和のフロントに入りたいと言ってるし、店のこともあるからレンタル希望なんじゃないかな
>>107 ジェイの代わりに興梠だと弱体化になってなくね
でも札幌は食い物うまいから痩せるの難しいだろうな
ウニイクラとかプリン体多そうなものが美味いし中年には毒やで
>>71 名古屋は毎年毎年しつこくあべゆにオファーだしてたな
冬の風物詩
>>92 引退済みでJapanese onlyだと
こんなもんかね
S:福田、岡野
A:鈴木啓太、池田太
B:坪井、闘莉王、水内
誰か忘れてるような気がするけど
>>44 俺も天皇杯準決勝でリカが宇賀をスタメンに抜擢したのが引っかかってるんだよな
宇賀曰く早い段階から自分がスタメンなんじゃないかと薄々感じてた位の計画性もあったと…
まさかこの大一番で思い出出場させただけとは思えないし
山中、西の現在のコンディションが悪かったのか
それとも単に今回の作戦上宇賀が最適だったからなのか
リカがここに来て宇賀の人となりやプレーにおける良い部分に気付いた可能性もあるのかと一瞬思ったりもした
いくらどんな名将でも実際試合で何度か使わないと分からない事もあるのではないかと…
うちにいても出番限られるし悔いのないようにやらせてやれよ
翌日に移籍のニュースになった
田中、金子、山中がベンチ外ってことはそういうことや
>>121 前線の守備で明本を前で使いたかったからでしょ
消去法でウガジンが試合出ることになっただけ
左の西よりは守備がイイという判断
山中は怪我?かもだし、守備はウガ以下
補強記事で左SBがやたら多いのはウガジン退団もあるが明本を本当は前で使いたいんだろうなと思う
リカはカップ戦だし、攻撃より守備のバランスを取った
ユンカー使うなら明本は前で使いたい、だろう
夏までレンタルで出て痩せて帰ってきてくれたら最高なんだけど
良いうんちの定義は「長さ30〜40cm」 元サッカー選手・鈴木啓太の腸活法 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639458719/ ウガは見返してやろうと思ったと言うけど
今シーズンのはじめからそれやらないから満了なんだよな
>>44 リカルドはポストプレイヤー大好きなのに確かに不思議だな
大目玉に限る話だが、
うちは2005年から4分6敗だから、
そりゃ酉サポは負ける気がしないだろ
酉に負けると百万歩譲ってリーグ集中と考えてればACLなくてもいいけど、肝心な補強がしっかり出来るのか心配だから勝ってくれ
木下がベンチにも入れないってことは練習では慎三のがやれてるのかとも思ったが実績の差もあるし正直わからん
>>136 言っちゃ悪いがその木原って奴がまともにものになる確率って3%もないよな
木下入れるくらいならFWじゃない選手ベンチにいれたほうが使えるから
>>132 そうなの?
今年ゼロトップにこだわってるのはリカが満足できるポストプレーヤーがいないからなのかな
今の興梠はポストも劣化してるからな
リカが満足するわけないわ
>>106 和製ハリステアスは誰になるんだか…現実にありそうで嫌だわw
>>141 興梠より江坂の方がマシってことだろうな
下手したら現状のコンディションでの起用順
FW槙野>興梠>木下までありえるから
>>145 それよかFWとしても小泉以下になってる
怪我上がりとはいえ毎年二桁連続で取ってただけに
多くの人が復活の親方に期待しちゃうけどな
去年の12月に手術してるのに求めすぎたな
開幕はユンカーがいなくて復帰に急ぎすぎた影響もある
個も両クラブとしても一番丸く収まるのはレンタルかな
>>141 引き出し多いからいくらでも応用効くけど、徳島時代のサッカー見ても、2980の使い方を見ても2列目を機能させるためにもクサビ受けれる選手は好きそうだな
キノシツァは完全に目論み外れたw
興梠は功労者やし好きにしてくれればいい
ただ編成もあるので判断は早くしてほしい
慎三も木下も佳穂ちゃんや明本以下ってことか
じやあ札幌レンタルで海の幸を堪能してもらって
うちに戻ったら埼スタに海鮮丼コオロキを開店してくれればいいかな
札幌としては興梠に毎年揺さぶりかけることで
サポ不安にさせられるし
去年のように残留宣言してくれるとスッキリすんだけどね
伸二がポコでいくら貰ってるのか知らないけど、同額程度でオファー入れてお返しすればいいんじゃ
>>1 何だこの負けフラグを想起させるスレタイはw
選手にこう動いて欲しいというリカの中にある決まり事が
手術による出遅れで連携含めてまだ噛み合わないんだろね
>>138 木下は天皇杯の登録間に合ってないだろ
(ちなみに乾も)
高卒即海外からJ逆輸入の成功例ってほぼないよな
1、2年でもJ経験してないとJ特有の速い展開のサッカーに馴染めない(馴染まない)んだろうな
サンプル数不足じゃね?
高卒Jリーガーだって何割かは活躍出来ずに消えるのに
>>154 そうなると補強対象にポストできる大型FWとかあるのかな
何のインタビューか忘れたけど、ビジャがJはゲームの流れで緩急が少ないのと、アジリティが高い選手が多く独特のリーグで思っていたより苦労したと言ってたな
同時に新人の選手がスタートするには丁度良いリーグとも言ってたはず
>>133 最後の方は活躍どころか、ロクに試合も出てないのに何故か契約だけ延長される状態だった。
山道が同じ筑波の後輩だからと甘やかした。
大型FWは間違いなく欲してるだろうな
でも山下には行かなかった
リカチルでも垣田はいいけど山崎はイヤだぜ
>>163 外国人選手は1年目から活躍することも多いから経験どうこうは関係ないな
単純にそいつの実力不足だろ
呉屋は柏在籍時に天皇杯出てるから出られないけど
江坂は柏で出てなかったから天皇杯出れてるんだよね
ネルシーニョありがとう
>>166 それならうちにいるだろ
杉 本 健 勇
>>163 伊藤翔と大卒だけど長澤がまずまず
てか例がパっと思い浮かばない
すぐでるのが玉乃指宿宮市木下くらい
>>165 amebaでPPVだっけ?いくら?
見たいけどお高いんでしょう?
木下190あるし期待したくなる
シントトで2試合1点てのも本当に良ければもっと試合でるだろうし何か明らかに下手ってポイントがあるのか
健勇の逆で下手でもゴールねじ込めればいいんだがなあ
>>176 あるよ
190cmあるのにクロス、GKのキックにボールが全く来ないとこでジャンプしてる
致命的
リカが使わないんだからそれなりの理由があるだろ
木下は
でも江坂と組ませたKEN-Uもちょっと見てみたかったな
木下は出場時間17分くらいでこりゃダメだと思った人が多数いた
デカくて守備にハードワークできてポストができるFWが良いな
二列目に点を取らせるから得点力は期待しない方向で
体がデカけりゃポスト上手いと思ってるは大間違いなんだけどな
ワシントンなんか全然ダメだったし、Jだと尚更そんな巨漢は必要ないでしょ
もう木下は戦力とは思ってないわ
ユンカーの話し相手だと思ってる
>>172 今年どんなプレーしてたか全然記憶にないな
山下取るなら田川欲しいな
WGで長友の介護するのは勿体ないわ
興梠が復帰見通し立たず、開幕直前にレオナルド移籍でただでさえFW不足だったところに杉本武藤移籍でパニックバイしちゃった感じ?
興梠はどういう風に使えばいいのかリカルドに教える意味でポコに半年間だけレンタルするのがベスト
使い方さえ分かればリカルドなら、442のユンカーの相方として潰れ役で使われそうな気がする
そしてMは「ちん○ん見せてくれたら黙っててあげる」というハードな条件を出してきた、しかし僕はマゾよりだったので少し嬉しかった。トイレへの個室に移動して、僕はパンツを下ろしたと同時に僕のフル勃起ちん○が勢いよく飛び出た。
>>190 興梠の使い方なんて過去の試合見れば分かるやろ
リカも当然チェックしてるわ
明確に衰えた阿部や槙野も体はきっちり仕上げてきてるのに興梠ときたら
連続二桁ゴール記録継続が難しくなったあたりで気持ちが切れちまったのかな
結果を出せなくても体だけは仕上げていてくれたら来シーズンに期待したかったけど
仕事の合間縫って転職面接受けてるけど頭おかしくなりそう
ユンカー1トップで縦ポン行ってこいパスはさすがにお腹いっぱい
1年見てきたけどリカルド恐らく攻撃の構築は苦手っぽいな
基本守備からの監督だよな
プレスできない選手は使われなくなる
まあ35歳のデブに期待しろって方が無理ですわ
リカルドが使わないのも当然
>>195 ロティーナの相方のイバンコーチ連れてこれないのかね
ロティーナはしばらく休養するらしいし
コルネリウス?来て欲しい
カイオセザールも
風景が一変しそう
ようやく仕上がってきたと思ったら
すぐに放牧だもんな
興梠はコロナでの試合延期期間で太り
骨折手術でさらに太り
キャンプできなかったのが痛かったな
>>177 日常生活に支障をきたすレベルの方向音痴な人は目で見た立体的な情報を能がそのままだと処理できないらしい
木下はその類いのような気がする、それぐらい空中戦でのポジショニングがおかしい
リカルドだとリーグ制覇は無理だわ
日曜負けてACL出れずで監督解任、来年は3ヶ年計画の3年目だし新監督の元またゼロからスタートするっきゃない
鹿島のこと馬鹿島とか馬鹿って呼ぶのやめてください
対戦成績でも通算タイトル数日でも明確にうちらより下のクラブのサポに見下される意味が分かりません
何考えてんすか?
>>187 当たれば儲け物的な感じでしょ
大枚叩いてそこそこ外国人に手出したわけではないし
数日じゃなくて数な
上のレス何も言い返せないからって揚げ足取りは要らんからな
>>74 誰も浦和OBだと思ってない?お前が思いたいだけだろ札幌のカスが
>>211 馬鹿島ってサポが馬鹿だから馬鹿島なんやで
つまりお前らが悪い
浦和レッズレジェンド
SS 福田
S ギド、ロビー、エメ、岡野、タリー
A バイン、達也、ナギー、ベハセ、あべゆ
B 釣男、啓太、バカ川、ツボ、キック、ギシ
壺のチェアガール選んでこれかよw
マリッチは伝説残したからな
天皇杯全試合得点して優勝とかオルンガでも無理
僕の中のレジェンドなんか日記帳に書いとけよ
格付けまでして何様のつもりだ
836 U-名無しさん (アウアウウー Safd-indx [106.154.2.253])[sage] 2021/12/14(火) 16:14:02.00 ID:iWgJNjqYa
ブンデス二部でも全く通用せず逃げ帰ってきた生え抜きの関根の悪口はそこまでだ
838 U-名無しさん (アウアウウー Safd-indx [106.154.2.253])[sage] 2021/12/14(火) 16:19:33.28 ID:iWgJNjqYa
原口元気ブンデス一部通算4得点
ゴミすぎー
841 U-名無しさん (アウアウウー Safd-indx [106.154.2.253])[sage] 2021/12/14(火) 16:40:04.14 ID:iWgJNjqYa
そのカスチームのお下がりである興梠様が大エースだったゴミクラブがあるらしいぞ
842 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.254.238.176])[] 2021/12/14(火) 16:41:18.56 ID:cXiiwWhbr
鹿島はもう冬休みだよな
.
843 U-名無しさん (ササクッテロレ Spa5-YX/+ [126.247.180.199])[sage] 2021/12/14(火) 16:41:21.19 ID:wU8uVb37p
憧れのチームからお下がりいっぱい貰った挙句タイトルも取れない乞食猿の悲鳴が心地良いよな
845 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 16:43:09.14 ID:OyW5xZ0k0
>>843 タイトル取れないとか自己紹介乙
浦和→天皇杯とってACLへ
鹿島→無冠、ACLもなし、ただの中堅チームへ…
848 U-名無しさん (ササクッテロレ Spa5-YX/+ [126.247.180.199])[sage] 2021/12/14(火) 16:45:07.29 ID:wU8uVb37p
泣き顔でシーズン締めくくれられるのは降格チームと劣頭だけだよな
852 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.254.238.176])[] 2021/12/14(火) 16:48:22.52 ID:cXiiwWhbr
正月から負け芸と言えば2020だよな
.
853 U-名無しさん (ササクッテロレ Spa5-YX/+ [126.247.180.199])[sage] 2021/12/14(火) 16:49:51.18 ID:wU8uVb37p
決勝に初めて行くウキウキな猿がウキウキ鳴く隠し芸が見られるよな
854 U-名無しさん (アウアウウー Safd-indx [106.154.2.253])[sage] 2021/12/14(火) 16:50:00.37 ID:iWgJNjqYa
まさかまだ獲ってすらないルヴァンカップ1つで早漏気味にイキっちゃってる感じ?
855 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.254.238.176])[] 2021/12/14(火) 16:53:45.98 ID:cXiiwWhbr
それを指を咥えて黙って見るしかないのが鹿島だよな
.
824 U-名無しさん (ワッチョイ c9a8-xLgN [110.4.32.37])[sage] 2021/12/14(火) 14:13:42.93 ID:1bOVm24A0
この時期にしては移籍情報多いね
新監督も何かしら要求はしてるだろうが早く来日してチーム創りに勤しんで欲しい
鹿島から最近移籍した選手の動向をみれば流石に欧州移籍熱は冷めてるだろう
柴崎・安部・植田・優磨、皆あちらで燻ぶってるし昌子は怪我でJリーグ復帰した
831 U-名無しさん (ワッチョイW d1cb-mQHx [106.73.196.224])[sage] 2021/12/14(火) 15:07:16.29 ID:hkLX/f1o0
>>824 燻ってるのは柴崎だけだろ?それでも代表に呼ばれちゃうんじゃみんな欧州行きたいよね。
832 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.194.245.178])[] 2021/12/14(火) 15:27:55.22 ID:v6uUU6hZr
海外組なのに森保の構想外なのが幽魔だよな
.
>>211 頭悪いのかずっとつまらないんだけど何がしたいんだ?
>>231 察してやれよ
過去のタイトルの数しか自慢できなくなった奴が
ここを格下認定して精神の安定を図りたいだけなんだから
>>208 標準語が上手ですね
カシマでコンコースから罵声浴びたけど訛がキツくって何言ってるのかわかりませんでしたよ。
「川崎より大分のほうが怖い」
とかほざいてる玄人気取り、いい加減キモいな
相性だのコンディションだのカップ戦とリーグ戦の違いだの、
そんなのチームの地力に比べたら誤差みたいなもんだろ
普通に川崎よりは大分のほうがだいぶ楽
扇原と大自然が居なくなったら鞠はケンユーがFW一番手か?
決勝は場数がものをいう。
鹿島アントラーズを気取っていれば相手は自滅するよ。
>>220 pornhubとかで鬱陶しく関連動画に出てくるタイプ
今年は報道から発表までの時間が長いな
スパイが復活したのか
>>246 大分だけにだいぶってか?
あっちで完全に出番失ってるのは鈴木武蔵
チームも最下位
けど札幌からの移籍金2億くらいなので同額程度はかかる模様
↓追加販売分
販売開始日:12月14日(火) 18:00〜(チケットJFA、Jリーグチケット、ぴあのみ/先着)
全席種、結構良い席がかなりの枚数で座席指定で再販売されてる
あせって買う必要ゼロだったら
JFAチケットは売りたい勢のアクセスも加わって鯖落ちてるな
819 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 13:59:21.20 ID:OyW5xZ0k0
浦和のユース3年切りを批判してた鹿島サポ何人かいたけど、お前らも同じことやってんじゃねーか
833 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 15:36:29.38 ID:OyW5xZ0k0
そりゃ誰も活躍してないだから、海外組だからって代表呼ばれるわけないじゃんw
834 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 15:37:50.04 ID:OyW5xZ0k0
>>824 スペイン2部、スペイン3部、フランス2部、ベルギー。リーグレベル低すぎて論外で草。鹿島w
839 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 16:34:16.06 ID:OyW5xZ0k0
5大リーグに所属できない雑魚選手しか輩出できないカスチームがなんか言っとるwユース出身選手の格差がエグいw
840 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 16:39:06.52 ID:OyW5xZ0k0
ユース最高傑作wの鈴木優磨(25)はもう中堅だからもうベルギーからは脱出できない、それに対し橋岡大樹(21)は若いから5大リーグに行くだろう。原口に続き、さらにユース産の格差が広がりそうやなw
844 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 16:41:52.12 ID:OyW5xZ0k0
ちなみに高体連産でも浦和>>>鹿島な模様。
鹿島産の雑魚選手達が束になっても、長谷部1人実績の足元にも及ばない。
845 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 16:43:09.14 ID:OyW5xZ0k0
>>843 タイトル取れないとか自己紹介乙
浦和→天皇杯とってACLへ
鹿島→無冠、ACLもなし、ただの中堅チームへ…
849 U-名無しさん (ワッチョイW abbc-OAJ0 [113.154.115.141])[] 2021/12/14(火) 16:45:24.60 ID:OyW5xZ0k0
犬飼も時代遅れ個人頼み連携皆無化石鹿島サッカーから脱出すれば復活すんだろ。時代遅れだからフロントとサポの見る目がないよな鹿島は
奈良県生駒市の生コン工場内にあるサイロの中で、男性作業員2人が生き埋めになり、現在も救出活動が続いています。
バックスタンドの3層取ってしまった
どの席も糞席なんでまあいいか
>>278 左待ってダメなら右買っても遅くないと思う
奇跡的に通路側が取れた
トイレ心配だったからよかった
座席指定したかったけどまずはゲット優先でなんとかゴール裏とれた
一安心
>>270 同じく
席種で結構躊躇したにも関わらずあっさり買えて拍子抜けしたわ
>>220 お前ら贅沢だな。
ピンクちゃん可愛いだろ
>>276 準決勝で見た感じ右側はレッズサポ同士の一体感は得にくいかもだけど空いてて快適そうだった
>>278 Jチケで右を確保しつつ左の放出を待つのがいいかも
新たに席を確保すれば確保時間が延びる
出遅れたけどレッズ側ゴール裏余ってて数枚買えて拍子抜け
放流なかったら大人しくテレビで応援するしかねえなぁ
SSまでまだ余ってるじゃん
ずいぶんリセールだな、川崎関係者が確保してたんだろうな
左行けなくてあぶれた人が右側の浦和側から埋めてけば、自然と一昨日みたくなるんじゃねw
全席種のいい席余ってたな
ゴール裏も一層から三層まで選べた
臨場感を味わいたかったらテレビのほうがよさそうやな
「あいつら」がいるのは2層あたりかな
ゴル裏だと、1番見やすそうだからそこ買っちゃったけど
左側買えた
オリンピックが無観客になったから、これが初めての国立だ
席選択も普通に列単位で空いてたな
選べるかは別問題だけど。
本スレ民は購入済みかと思ったらまだ買ってないやつ結構いるんだな
トイレがちと心配だが通路から4番目ならあまり迷惑かけなくてすむよね…
たぶん決勝進出クラブ用の
配分枠とかがあったんじゃないかね
>>309 日産とか2層というか2階でやってたからあのあたりかなーと思って
行ってみないとわからんね
右でも良ければ今夜からすごい数のリセール始まるはず
決勝進出確信してた川崎サポかなりの数いると思うから
覚悟していたけど、やっぱり糞席だった(´・ω・`)
6500円払って3層の左下か…
やはりトイレが気になるので検索してみたら
「国立競技場 トイレみたい」って出てくる
再販分、左側は無くなった感じ
右側も結構な勢いで無くなってる
リセールはまだ繋がらない
自分は大分側2層ゴール裏の端っこ取った
ここならのんびり座れるだろ
通路挟んで隣はS席だし
相手が川崎ならもっと勢いよく売れたんだろうが大分じゃコロナもあって中々サポ来れないし、関東サポ少ないしな
>>310 SS中央とか前回販売開始1分で売り切れてたのに通路側かなり復活してた
残してたんだろうね
お前ら気を付けろよ
国立感染症研究所は14日、性行為などでうつる梅毒について、今年の感染者報告数が7134人になったと発表した。
1月から12月5日までの人数で、現在の集計が始まって以来、過去最多。
全国的に増加しており、特に東京や大阪、その周辺地域からの報告が多かった。
報告数は2010年以降、徐々に増え、これまでの最多は18年の7007人だった。
19年、20年はやや減少したが今年は再び増えた。
新型コロナウイルス流行でマスク装着などの対策が強化され、インフルエンザなど他の感染症が減少傾向にある中、高水準となっている。
東京が2226人と最も多く、大阪761人、愛知379人。
>>323 裏垢女子と裏垢男子がめちゃくちゃにヤりまくってるから
一瞬で梅毒が広がってるってのは10月くらいに見たな
>>322 そういう糞みたいなことされると買いたくなくなるよな
>>312 太鼓を使えるのは一層だけだし、一層の真ん中はほとんど復活してなかったから、一層じゃないかなーと思っている。
念の為、チケ屋でめぼしいチケをお気に入りに入れといたけど
値下げと売り切れましたメールがちょこちょこと来る
基本的に個室がほぼ無くウンコはできないな
トイレみたいな形なのに
日曜は朝から水分は控えめにするんだ、おじさんとの約束だぞ!
誰か左側ゴール裏1枚いらない???
Twitterに出すから買ってくれ
リカでも(`〜´)が居れば使ったんだろうなって思う。
>>335 太鼓は1層だけなんだ
それなら1層だろうね、ありがとう
デンマークの旗今から買えるかな
紙オムツだ紙オムツ
最近のは性能良いから2回分は平気
トスパ、国旗柄ブランケットのデンマーク国旗柄が注文一挙集中のため現在販売停止
お前らw
もともと3層3枚確保してて
必要になるかも知れんから2層1枚追加
コンビニ払いが明日23:59までだから
明後日に未払い分沢山出るかもね
俺の追加分は必要確率半々だなぁ
>>235 「なんとかばえのなんとかにつかっていいよ(^^)」
そりゃあ観戦しに大分から来るのは大変だろうさ
対戦相手が関東圏内だったらチケットとるのは難しかったんじゃない?
新国立は最新式だから各座席に便器が内蔵されてるんだぜ
席確認したらショレの持ち上がりが1番見やすい席だったわ、ラッキー
>>345 あれ、俺1時間前位見たとき買えたけどなw
オイラもJチケで決勝のチケ買った。ただ割高な席種にしちゃった。繋がっただけラッキーだと思ったからさ。
JFAチケは繋がらない。あれはダメだわ
デザインありきで設計されると本当に必要な部分が欠如してることはままあるが迷惑このうえないな
リセールで買ったチケットってリセール不可なんだ
とりあえずキープで買っていいのに変えていくとかできないんだね
確保放出したのか左側買えた
SSでたけぇけど優勝のご祝儀だと思えば良しとする!
>>352 販売開始から1時間で完売で次回入荷待ちだって
早めに購入できと良かったねw
>>133 ポンテも最後は意地で活躍して延長を勝ち取った。
なんでNHKはボクシングやらないんだ
地上波で一番金持ってんのに
今回初めてゴル裏以外なんだけど、S席ってLフラ掲げても大丈夫かな?
>>354 そのデザインも面白味のないクソみたいだけどね
チケットのリセールでみんな確保できたと思うけど自分発見済みの一枚余らせてます
駐車場左ゴール裏側の3層目後方だけど通路側、ピンサポでトイレが近い方いらないかな?
リセールでなんとかチケ確保したけど、3階席ってぶっちゃけどうなんやろうか
勢い余って初めてソロで買ってしまった
試合展開で思わず声漏らさないようにしないと
>>363 まぁ今後の為にと思えばいいんじゃない?
新国立経験者もそこまで多くは無いんだし、嫌でも行く機会は出るかもしんないし
>>355 さすがにゴル裏は失礼だろ
他は右側でも一般人と布団ばっかだから居心地は悪くないと思う
ぴあは現在 SSメインベンチ右側 と Sバックベンチ右側 しかないな
まあメイン側だったら右側でも別に問題はなさそうだけどもね。背に腹は変えられない
最近は軟便にも対応できるパッドもあるぞ
消臭機能もあるから臭いもある程度は誤魔化せる
さすがに苦味はどうしようもなかったが
1層のSS席取れちゃった
9000円の席なんて初めてかもしれん
>>366 確かにそれはあるね
見にいけるだけありがたいと思わなきゃダメやな
右側ゴール裏リセール数100超えてる
かわいそうにかなりの数が売りきれなさそう
>>363 実際に新国立での観戦経験がある奴なんて少なすぎて自分で味わうしかない状況では
日本とデンマークのハーフ&ハーフみたいな国旗作ると不謹慎なのかな?
>>377 国旗を半分に切るのは絶対やっちゃダメだぞw
やるなら2国の国旗を横に並べるの、縦は止めた方がいい
右側もゴール裏売り切れてるぞw
赤くなっちゃうのか
>>365 トイレはあってもたどり着けないんじゃないかな
「負け試合するよう選手に...」 サッカークラブに“八百長疑惑”
元役員のツイッターには、「試合の1週間前くらいに、西岡会長より、負け試合をすることを選手に伝えろと」という書き込みが。
これに対するクラブ側の説明も、「弊社元執行役員より、5,000万円の金銭要求を受けております」という衝撃的なものだった。
こう明らかにしたのは、Jリーグ入りを目指すサッカークラブ「鈴鹿ポイントゲッターズ」。
元役員からの要求は、すでに支払った2,500万円に加え、さらに5,000万円、総額7,500万円にのぼるという。
FNNの取材に対し、運営会社の鈴鹿ポイントゲッターズ・吉田雅一代表取締役は「八百長は実際にないです」、
「(サポーターには)ご心配をおかけしているというところに、本当に申し訳なく思っております」と回答した。
社長はきっぱりと八百長を否定し、ウェブサイト上で「対応は基本的に警察署に一任することとしています」とコメントしている。
底辺クラブが7500万もやり取りするわけ無いだろうから八百長はないな
解雇させられた元社員がデマ流しただけだろう
2007最終戦日産みたいに9割レッズサポになりそうだな
>>358 あーそうなんだ
トスパさんもフィギュアスケートのおばちゃん並の購買能力をmax設定しなくてもいいのに…w
もれたちの本気をキャスパーとショレに見せつけてやんぜ!
>>383 赤くはならないにせよまったり観る派にはコスパ最強だと思う
>>393 大入りしても入ったように見えないんだろうな
満員は別か
国立スタの設備がヘボいのは全部、都知事の小池百合子が悪い
あいつが建設予算をケチったためにスタジアムが使いにくい設計になってしまった
それなのに
小池百合子「私は国立スタジアム建設の予算を大幅に減らすことに成功しました!!」
と高々と大きな声で自分の手柄にして自慢していたからな・・・あんなスタ行きたくねぇーよ
準決勝がそうだったけと
定期的に更新ボタン推してると復活したりするからおすすめ
>>397 Abema行ったけどPPVみたいね
まぁ瞬殺で直ぐにアップされるか
もうチケット確保したけど、JFAちょこちょこ復活してるな
寒いとなぜオシッコが近い?
・暑いときに比べると汗や水蒸気となって体から出て行く水分が減り、体の水分が多くなり過ぎるから。
・手足など体の末端の血管が縮むので、体の中心の血液量が増えて、それを減らそうとするから。
・寒さが刺激となって、おしっこを出そうとする交感神経のはたらきが強くなるから。
対策としては
・暖かい服装で手足を冷やさないこと。
・水分を取り過ぎないこと、コーヒーやビールは特に避ける。
・肛門締め運動で尿道括約筋を鍛えること。
・普段からオシッコしたくなっても10分ほど我慢して膀胱の畜尿量を増やすこと。
>>396 国立のスタを都の費用で建てたんだっけ?
デンマーク国旗柄のブランケット、販売開始後すぐに売り切れたらしいぞ
また、おまえらだろう
10年くらい前に当時の民主党が日の丸を切断縫製した民主党党旗を掲揚して炎上したっけなぁ
RED VOLTAGE公式
♦入荷♦
フラッグ(エンブレム) L
¥3,080(税込)
フラッグケース
¥1,650(税込)
沢山、お問い合わせをいただいております
フラッグ(エンブレム)L、フラッグケースが再入荷しました
ぜひお買い求めのうえ、いざ国立競技場へ‼‼
#urawareds
#浦和レッズ
あれ?
チケットぴあの座席選択ってのから進んだらめちゃ余ってて買えたけど
>>406 旗の会社のトスパ(東京製旗)スタッフ@tospaflag 7分前
国旗柄ブランケット、デンマーク国旗柄につきまして、
ご注文が集中しましたため、現在販売停止しております。
次回入荷をお待ちくださいませ(スタッフY)
>>402 そっか俺麻雀や将棋見るから課金済だから平気なんだな
これ防寒対策にもなるしいいなw
https://twitter.com/tospaflag/status/1470665057948565506 ブランケット デンマーク 国旗柄 約60×90cm マイクロファイバー生地 スポーツ観戦応援フラッグ兼用ひざ掛け
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>411 まぁでも普通には売り切れになってたからラッキー
>>389 再来年の3月はまたたまアリで世界選手権開かれるから
国旗色々売れるぞ
東京人「8500万かけて人並みのマイホーム建てたぞォ!」埼玉ワイ「フンッ」(3500万で同等の家)
7 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 05:45:36.05 ID:zPUnMs/sa
5000万の代わりに埼玉人という一生拭えない汚点を背負って生きていくのであった。完
30 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 05:53:04.64 ID:hKQX/wbVd
>>7 前世でどんな悪行したら埼玉人なんかになるねん鬼やったんやろ
12 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 05:46:38.02 ID:G4r3F90d0
埼玉に住む意味ある?
3 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 05:44:21.26 ID:63Eq3d7G0
さいたまナンバーだけは嫌だ
26 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 05:51:35.85 ID:UTFewBHzd
ダ埼玉に家建てて毎日2時間以上電車で押し合いへし合いとか生きてて辛くならない?
74 風吹けば名無し 2021/12/14(火) 06:00:34.64 ID:A2IKF8Jv0
埼玉の特徴
・田舎
・ダサい
・臭い
・貧乏
・低民度
他になんかある?
【Jリーグ】2022年も「サバイバルモード」継続、理念強化配分金は引き続き停止。319億4500万円の予算案を承認
https://sakanowa.jp/topics/53839 >>422 ユンカーもショルツもいなくなってもカラーリング的に問題なく使えるからアリだよな
旗は持ち込み自由?
デンマーク旗も自由?規制あったら面倒だなと
しかし糞過ぎるスタだな
広い分、まだ日産のがマシかもしれん
>>423 これが配られたら川崎の年間予算が30億くらい増えてたんだから恐ろしい
小さい旗を16個繋げましたみたいな大旗今もある?
今4つなら国旗行ける?
5. 旗の持込み及び使用
・北サイドスタンド/南サイドスタンド(1層)にて大旗の持込み及び使用することができます。
※上記エリア以外での大旗の持ち込み及び使用することはできません。
※大旗をのぞくLフラッグ(H101cm×W157cm)以下のサイズの旗については、北サイドスタンド/南サイドスタンド(1層)以外のエリアであっても他のお客様の迷惑にならないよう自席にて使用することができます。ただし、周囲のお客様の迷惑になると判断される場合には使用をご遠慮いただく場合がございます。
>>430 ありがと!
振って良いのね。
コロナでじめってたからここで気分良く行きましょー!
はなわ、横浜の新居“家電&家具”を披露 たくさんの引っ越し祝いが「豪華でしたね」と驚き
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d9b12d0c58059c3c1502bd34a9096b9ca5029d あれだけ埼玉をディスっておきながら結局横浜に住むのか…
魔夜も横浜に引っ越したしこれじゃあ結局埼玉嫌いな余所者が埼玉叩いてるだけじゃん
埼玉ディスネタで稼いだなら埼玉に住めよ
>>433 実はあの曲はディスではないのだ
僕の故郷は佐賀県だけど
実は生まれた場所は春日部
だんだんだんだだんだんだーん
だから大好き埼玉
さいたまはいいけど浦和サポって人に言うのは恥ずかしいw
公式ツイッターのリプ欄みてたら、アルヒラルのサポーターが未だに粘着してるのな
>>434 いや死ぬほど埼玉ディスってるだろ
住みにくい県1位とかシンナー大好きとかネタの範疇超えてるよ
観光地無いとか郷土愛無いとか埼玉を全否定してるだけの歌
そういえばこないだ神奈川県民ホール行った帰りにデンマーク料理の店見つけたわ
時間遅くて翌日仕事だったから泣く泣く諦めたけど
初の新国立なので3層のクソっぷりを体験してみますか(1層欲しかったぜ)
1層は横酷の時に5000円払ってピッチの半分が
ベンチの屋根で見えないとかいう糞なことになったトラウマで取らなかったわ
色んなサイト見ると2層が一番見やすいらしいな
ちなみにボーイズの連中は何階を陣取るんだろう?
さいたま市 217.43平方キロメートル
横浜市 437.71平方キロメートル
地元消防によると、奈良県生駒市の生コン工場内にあるサイロの中で生き埋めになっていた70代の男性作業員2人の死亡が確認された
>>446 太鼓叩ける1層っていう話が上で出てた
どうなるかは知らんけど
>>449 トン
日産とかだと2階でやったりするからよくわからんかったw
>>451 俺と同じこと言ってるw
そう思うよねw
国立これ本当!?
完売だとやばくない?
※収容率を100%にして開催します。
バック一階の前方の左側SS席をリセール出品したら数分で売買成立
>>454 あれ
憧れの柏レイソルからタイ送りにされた細貝こんなところに
こんな時代だし、日曜日ってのもあって大分から来るの容易じゃないけど、この間の南スタンド見たりリセールの残状況見ると
大分vsセレッソだったら空席目だったかもな
>>456 大分側がスカスカになるのは目に見えてる
>>460 そう考えると仮に新国立が予定通り球技専用に改修されていたとしても
ルヴァンカップや天皇杯の決勝で8万人のキャパを満員にできるカードって限られるよな
12/14(火) 20:13配信
オリコン
声優でナレーターの八奈見乗児さんが3日午後10時59分死去した。90歳。14日に所属事務所・青二プロダクションが公式サイトを通じて訃報を伝えた。
サイトでは「弊社所属俳優 八奈見乗児 儀(享年91)令和3年12月3日 午後10時59分 に90歳を以て永眠いたしました」と報告。「尚 葬儀告別式につきましては親族のみにて滞りなく相済ませました。ここに生前の御厚誼に深謝するとともに謹んでご通知申し上げます」と記した。
八奈見さんは、東京都出身。主な出演作品は、『ゲゲゲの鬼太郎』(一反木綿)、『巨人の星』(伴宙太)、『ヤッターマン』(ボヤッキー)、『DRAGON BALL』(ナレーション)を務めたほか、海外ドラマの吹き替えなど幅広く活動。
チケットは大分サイドしかないみたいだな
どうするか悩む
順番とはいえ、どんどん鬼籍に入っていかれますな。
っ菊
テンバイヤーっていう人種が久々に暗躍するのか
コロナで死滅すりゃいいのに
紙チケ以外なら当日コンビニ発券可能だからまだ時間の余裕はある
リセールもまだまだ出てくるし、ツイとかのSNS、
ヤフオク、金券屋・チケットショップ(実店舗・WEB)と
まだまだ入手手段はいくらでもある
>>456 なんで今更騒いでんの?
他サポは消えろゴミ
>>459 地元だからな
細貝はうちとは縁を切った形だが、引退後のプランはどんななのかね
群馬で商売するのかな
【千葉】パルメイラスの19歳DFダニエウ・アウベス獲得が決定的に
https://sakanowa.jp/topics/53844 >>471 ホーム最終戦にダフ屋がチケット買うよ〜って声かけてたけど買ってどうやって売りさばくのか謎に思ったわ
こんな監督の相手に負けるわけないからww
神戸と鹿島の決勝が5万7000人だからそれは超えたいな
キャパを調べたら6万8000人とあったが・・・
後に新国立発のパンデミックと呼ばれる事になるとはこの時誰も知る由も無かったのである
>>433 そもそも実家が柏だっけ
千葉県だし
埼玉に全く縁のない人だからね
久々にホープ軒行くか
ネギは入れ放題だっけ
そういえば最近コンビニにホープ軒のカップ麺あるな
>>453 前回は太鼓は1階のみ叩ける決まりになってたね
>>479 しかしながらJFKよりは嫌いじゃないんだよな
国立競技場の周りをぐるっと回って代々木から信濃町まで続く行列が懐かしい。
運営がグダグダで列の移動の切れ間で横入りするやつとかいるんだよなあ。
子供の頃の記憶だから曖昧なんだけど、国立でいつもカップヌードル食ってたような気がするんだが、中で売ってたんだっけ?
持ち込みできたのかな?
>>488 神宮でヤクルト阪神とかやってた後だともう最悪だったよなw
当時小学生だったけど見ただけで、今日しんどい日だってわかったもん
>>489 駒場も国立も売店で売ってたと思う
お湯がちゃんと沸騰してない時とかあって、そういう時は最悪だったw
ぴあのチケット発券期限が12/15の23:30なのでまだ可能性はあるはず!
>>489 フォークを蓋にぶっ刺して開かないようにしてたのはなるほどなと思ったな
国立って結構どこのチームも使ってたよな
ジェフ対鹿島とかも国立で見た記憶がある
家族全員レッズサポでなんで見に行ったのかは謎だけど
>>493 そうそう
プラスチックのフォークぶっ刺してたよな
>>493 懐かしいw
食べて帰ろうと思ったけど、カップヌードルにしようかな晩飯w
国立のスタグルで一番旨いのはカップラーメンなのは定説
>>475 勝手に縁切るなよ
ハートフルのコーチとか見てもウチは結構OB大事にしてると思うぞ
本当に残念だけどリアルに縁が切れたのは山田だけ
一回しか食べたことないけど、カップルードルじゃ無くてマルちゃんかなんかのカップ麺だった気がする。
>>499 駒場でもカップヌードルがなんだかんだ1番記憶残ってるかも
あとはベストイレベン、1000円くらいする赤い正方形の弁当、あれ買ってもらえた時は嬉しかったw
後楽園ホールにカップヌードルの自販機あったな。ちゃんとお湯も出るやつ。まだあんのかな
>>505 外連味弁当、良かったよな
復活してほしいなあ
>>502 国立ってカップヌードルじゃなくてホットヌードルかカップスターどっちかで悩んでたよ
問題が解決した
>>507 画像検索したけどなかったw
確かニートが表にどんって描かれてた気がする
なんてことない普通の弁当だけど、駒場で食べる特別感は子供だからあったわ
普通にお断りされてるのも多いだろうけどぽこはネームバリューある選手当て馬にして他の選手取ることあるから興梠は利用されてる気がする
>>499 カップスター醤油を一番旨く食えた場所だったよな
新国立は、チケットの半券を入場ゲートでちぎらない
バーコードをかざして入場
えっ、カップスター以外のカップ麺国立にあったの?
あれとお湯に浸かったパック日本酒のイメージしかないw
>>509 ニートが表にどんはベストイレベンだよ、からあげメインのお弁当。
>>488 懐かしいというか国立嫌になった理由のひとつだわ
並びスペースなくて日陰でくそ寒い
売店がゴミ
階段が途中で途切れる。ベンチが異様に長い
耐震工事やったら椅子の下にスペースなくなって荷物膝の上で身動きとれず
上から流れてくるビール
勝てないLフラの海
背もたれとドリンクホルダーはついたんかね
結局場所が狭いから4万ぐらいにしないと今のスタジアム並の快適性に出来ないんだよな
0870 赤 (ワッチョイW 8b70-jsGE [121.87.175.60]) 2021/12/14 19:25:43
犬飼も落ち目田舎クラブから栄転して赤き血のイレブンのサブに入れて最高やろな
日曜は俺たちの生き様みとけや!
ACLタイトル=税リーグ10個分
天皇杯タイトル=税リーグ5個分や
王座奪還 Puraid of urawa
決勝は川崎の方が楽だったに決まってんだろ
カップ戦最弱に負けるわけないやん
>>493 なつかしいなぁ
何をしてくれるんだよ!
って思ったもん
国立の座席表テキトーだな
ゲート脇の変則的な場所だとどの席が通路横かわからん
2年前の天皇杯決勝見に行ったけど、本当に糞で旧国立の方がマシだと思ったよ
座ったままだと人が通れないので、人が来る度に立ち上がる必要あり
ゴル裏分断(磯が分断されてた)
コンコースも狭い
HTにトイレ行こうものなら長時間戻れない
良い点はエスカレーターがあるくらいかな…
>>523 これともう一つあんのよw
パッケージが子供向けのやつw
>>499 昔、国立競技場の売店で浦和ホームの時だけ商品名「レッドフォックス」って名前で【赤いきつね】売ってたよな。
>>538 フォックスインザボックス
ユンカーとのコラボ赤いきつね出そう
>>545 前にも豊田がwbsで一般人としてインタビューされてたよな
今の國立もスタグル糞なんかな
外で買って入った方が良い感じ?
>>545 完全に一致
桃乃木かなも街頭インタビュー受けていたよな
めちゃくちゃ可愛かった
台風だったかでJRが止まってて駅の改札を中継で映していたら
ポイチが改札から出てきたことがあったな
287 U-名無しさん (ワッチョイ 39e6-u2LQ [220.210.149.226]) sage 2021/12/14(火) 21:05:00.88 ID:4GLgGdUO0
この動画の5分24秒くらいが鈴木大輔?
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=25081 興梠がどうするかは年齢や現状を考えるとどちらでも応援したいけど
まさか今年最初のキャンプにいたFWが全員いなくなるとは。
橋岡も一応レンタルなのに発表しないのかね
>>553 年始にルヴァンで行ったらタコ焼きのくくるがあったけど
他にめぼしいものは無かったから外で食ってきた方がいいよ
>>560 お世話になってる人ぐらいしか分からんやろw
年越しそば食っててカメラに抜かれた奴もいたなw
みんな大好き
>>570 コンビニで軽く食べて、試合後祝杯コースでいいかな
ヤケ酒かもしれんが
鈴木大輔のインスタに同じ服で上がってたから本人だな
動画すぐ後に出てたのがエロい嫁か
>>570 11時開場、14時KOだと、どうしても中で喰いたくなるんだよなー
木原君は今のところどうとも言いようがないがリカルドならルヴァンで使うだろうし楽しみ
>>584 指定席なので開門前から場外を散策して
コンビニ買い物して、お手洗い済ませてから
入場しようかと思います
床があぶらでツルツルのラーメン屋さん
ホープ?まだあるのかな?
新国立は狭いから席で飲食するのも辛い。
ガタイの良い外国人が並んだら密着するレベル。
よくあんな狭さでオリンピックやろうとしたよな。
>>588 天皇杯優勝したらルヴァンの予選ないから使い所が限られるだろうね
みんな本当に国立久しぶりなんだな
そう言うおれもラストの甲府戦以来だわ
>>595 ありがとうございます
素晴らしい景観は残っているんですね
何枚か余るから千駄ヶ谷の改札あたりで同志に定価で譲るか
北側3層前段だけど
グリーンスペインさんとか水曜日あの近辺で営業してるし、当日出してくれないかなあ
一部の鹿サポ悲観的だな
犬飼レッズに行くと思ってる
この前久々にaikoのアルバム聴いたら、なんか疲れるんだよな
ずーっと好きだ嫌いだくっつくだ別れるだ、他にネタないんかとw
でも昔は好きだったからなあ
多分自分が年取ったからだな
オレ国立いつぶりだろうと思い返してみたら
ジョルジワグネルにやられた2011アウェイ柏以来だわ
>>607 そういや午後になったらその話はしなくなったな
旧国立ラスト
別に国立で食わんてもええやん
新国立こけら落としに行った時に
売店で買ってスタンドで食おうかと
画策した所座席が狭すぎて断念
あれペットボトル持ち込みでも給水至難だぞ
>>608 ハタチそこそこの時はめちゃくちゃ沁みたけど今はそうでもないんだわ
>>609 浦和カモンエンドレス?
甲府は峻輝が左サイド行った試合と大黒摩季ぐらいしか記憶にない
シーチケの申し込み延長が21日までだから
天皇杯終了後にでかい補強ネタくるんだろうな
>>615 駄目でも無いと思うぞ
完全に駄目なのは大分サイドのゴール裏
作りが酷くて応援団が分断されてる
なんであんな位置にゲート・・・
>>608 壮絶な生い立ちだから愛に飢えてたんだと思う
ラーメンが全盛期に新国立で応援してたら跳ねてこんなスタジアムぶっ壊そうぜって煽ってただろうな
aikoよりELTよく聴いてた
うたばんが面白過ぎてな、当時は
今あんなの放送したら大炎上だろうけど
やっぱ神戸は今はビッグクラブこれは否めない
この資金力と戦力をどんだけ維持できるかが問題
どうやれば前澤さんが浦和レッズに興味持ってくれるかな
>>631 決勝であれ歌わないこと考えたら勝てる気がしてきた
aikoはキスでおこしてが最高だから聴いてみてくれ
>>608 逢いたくて震えが止まらない奴よりはマシ
>>545 ガブリエルシャビエルにチンチンにされた方?
>>577 これと同時期に「フライドオブウラワ」って揚げ物ばっかの丼もあった記憶
鈴木大輔は湘南戦でVARのサンプル化した思い出しかない
>>617 日本のスポーツ競技を行うスタジアムっていうのは見る人たちのことを考えた設計がなされていないものが多いと思うわ
>>604 数は山ほどあるわw
スタ内外で捌ける何某がないだけだ
つい最近もJRが「将棋メシスタンプラリー」を千駄ヶ谷駅周辺でやったばっかだ
ベテラン切って大型補強しやすいと思ってる人居るけど江坂、ゴリ、ショレに先行投資してるのも織り込んでおいた方が良いと思う
>>644 スタジアムの外で食べてから入ったほうが良いのかな?
聞いた話だと座席が狭いとか通路が狭いとかで
食べられる場所の確保が難しいとか
>>643 埼スタも白鷺をイメージとかやらかしたせいでアッパーの上の方あんな遠くなったからなあ
四角い屋根付きスタ要望したらレッズだけが使うわけじゃないとか拒否られたんだっけか
e-govとかマイナポータルとか中間サーバーとかもだけどよくもあんなゴミ生み出せるわ
国立での観戦はポポの試合終了間際のゴールで勝ったとき以来
重工が前澤さんが月に行ける有人ロケット作れよ
浦和レッズのオーナーになる事を条件に
そういえば元ユースの小川くんどうなったんだ?
知人のツイートも消されてるけど
獲得?
水戸GK牲川歩見→獲得濃厚
鹿島CB犬飼智也
神戸CB大ア玲央
鳥栖CB大畑歩夢
琉球CB知念哲矢
大宮SB馬渡和彰→獲得濃厚
シントトロイデンSB松原后
札幌OMF金子拓郎→残留へ
岡山CF上門知樹
仙台CF西村拓真→横浜FM移籍へ
流出?
京都 金子大毅
札幌 興梠慎三
福岡 田中達也
C大阪 山中亮輔
勝てばACL、負ければ降格する相手にwって言われる
極端すぎて、見てる間心臓痛くなりそう
甲府戦といえば、タリーさんの美しいミドル
異論は認める
ゆう子aikoりょう子けい子まちこかずみひろ子まゆみ♪
今、ビックリマンチョコって売ってないの?
急にビックリマンチョコのお菓子が
食べたくなった
>>664 ほとんど大分応援してるから、ヒール状態のうちが勝つと反感持たれる
けど、あべゆがカップ掲げた途端に感動の瞬間に変わる
槙野は入ってくるなよ
>>662 新聞辞令の「興味」ってのは何の根拠もない飛ばしと記事の賑やかしだからね
>>670 コラボものなら今もコンビニにいっぱいあるな
ノーマルはあんま見ない
◯◯の偉い人浦和に家建ててたしな
ワンコの散歩でよく会うわ
そんなに狭い新国立に世界中から観客呼ばなくて良かったな。
2〜3日暖かいけど週末はまた9℃以下なんだよな
令和版国立トイレの伝説が起きそうだ
浦和上門オファー
鹿島広島荒木獲得へ
徳島浦和西へオファー
>>648 隣がデブでないこと、前が座高が高い人でないことを願う
>>647 全席指定だし、外で食べて便所に行ってから国立インする予定
今日は柏木の誕生日
12年前の今日、柏木陽介選手加入のお知らせがありました
>>682 両脇にワンショルダーのアニマル浜口が座りますように
らスラーはすぐ釣られるし、ゴートクで煽れるしチョロい
日刊は何も無し
岡山に木山就任とかゼロックスが
富士フイルム杯になるとかそんなもんだけ
日刊裏一面がカズおこしやす京都入りか?だったわ
どこ行くにもレンタルとかセコいな
乙
カズのあと6年は出来るみたいな記事のコメ欄が批判しかなかったな
年齢で釣るのももうそろそろ限界かね
北澤と一緒にコーチの岡田を風呂に叩き込んだり
当時の無茶苦茶な言動や行動を城とかに暴露されたりで
一時期は聖人扱いされてたカズも化けの皮剥がれたな
まあ、実際走れない動けない姿を晒したのが一番マズかったけど
客寄せとしか見てないのにオファー出すクラブも
それを解ってるのにビジョンがどうのこうの言ってるカズも気持ち悪い
若者からしたらただ契約枠を潰してるおっさんとしか思われてないしこれからひたすら批判され続けるサッカー人生だろうな
震災復興のあのゴールで終わってれば綺麗だったな
54歳にピッチ徘徊されても全員戸惑うだけや
まぁ今年埼スタで見れてよかったぐらいかね
昔からJリーグ見てる人はアンチカズ多いのかな?
福田と同じ学年だもんな
福田の潔さと比べるとほんと気持ち悪いわ
大将も結構さっさと辞めろ感あったろ
老害叩きをされずに引退したのはマジで阿部ちゃんが初じゃないか
城のyoutubeみるとカズの老害っぷりがよくわかる
昔はドリブルとシュートキレキレ好きだったけどねえ
カズはセットプレーのキッカーもやってて
左足でほぼ右と同レベルのキックを持ってた
今思うと結構凄い事やってたなと分かる
>>710 城のYouTubeやべぇよなw
中学時代は学校に内緒で1人暮らしするも金がなくてスーパーで捨てたゴミ漁ってたとか
アトランタ五輪のときにサッカー日本代表のバスに爆弾仕掛けられたとか、ホテルに窃盗団が来て五輪選手の貴重品全部盗まれたとか衝撃的すぎるw
マリノスにいたくなかったみたいな動画出して鞠サポに叩かれてたな
遠藤惜しい
スポニチ
麿がニュージーランド代表のキーパー、マイケル・ウードを獲得することがわかった。
うちの話はなし
日韓はカズの話で既出
>>643 東京ドームも新国立とおなじ問題抱えてる。勉強だけできても馬鹿は馬鹿はなんだよw
国会議員や官僚とかでもよく、思いしらされる
バイエルンの時代はいつ終わるんだろうな
フランスのリヨン一強時代もここまで長くなかっただろ
バイエルンは功労者でも使えなくなったらバッサリ切ってエグい若手連れてくるからマンネリ化しないよね
シュツットガルトが最後にブンデスリーガを優勝した時の順位
1 シュツットガルト
2 シャルケ
3 ブレーメン
4 バイエルン
5 レバークーゼン
6 ニュルンベルク
7 ハンブルク
8 ボーフム
>>716 連邦リーグはずっとバイエルンの対抗馬はどこ?って感じだからな
今年も優勝したらリーグ10連覇・・・リヨンが7連覇、ユーベが9連覇
それでも他クラブもあれだけの客が入るんだからドイツのサッカー文化は本当にすごいと思う
シュツットガルト0−5バイエルンミュンヘン 後半途中
聞いたことある名前だと思ったら、やっぱりレッズの下部組織の子だった
頑張れ弓削(ゆげ)君
「プレーと結果で恩返しをしたい」日本体育大MF弓削翼が来季岩手へ加入
https://web.gekisaka.jp/news/amp/?347641-347641-fl >>697 金子はまだオファーの段階だからなんとも言えないだろ
マルちゃんは内定のようだけどキジェとうまくやれるのかね
桃乃木かなも街頭インタビュー受けていたよな
めちゃくちゃ可愛かった
チケットJFAみたら右側残ってない^^; ヤケクソで右側でみようかなー^^;
>>730 右側しか残ってないだった。
痒いから風呂排卵と
>>195 言う程縦ポン入ってるか?むしろ全然出なくてイライラする
>>690 スタグルはホットヌードル以外もあるだろうけど混むし座席でまともに食えそうもないから自分もそうする予定
座席狭くて弁当も広げられなそうだからコンビニでおにぎりかパン買って食べるしかなさそう
799 U-名無しさん (スップ Sd33-gtpG [49.97.103.190])[sage] 2021/12/14(火) 12:12:10.99 ID:ldLBrYdSd
この10年のベストヤング
鹿島 4人 柴崎 カイオ 安部 荒木
劣頭 0人 0人 ゼロ人 ゼ ロ 人間
クスクスクスクス
若手の墓場乙
900 U-名無しさん (ワッチョイ 13ed-4iyA [27.143.60.202])[sage] 2021/12/14(火) 23:08:03.29 ID:2LIMD/uA0
>>799 こんだけ賞もらってるのに一度たりとも最優秀育成クラブ賞がもらえないという矛盾
歴代受賞クラブみても納得いかないとこが多い
具体的にどことは言わんけどw
912 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.208.232.237])[] 2021/12/15(水) 05:03:35.49 ID:br7iaG7Cr
最優秀踏み台クラブなら鹿島だよな
.
天皇杯チケット完売ならニュースになるはずなのになー。まだ売り出してないのあるんじゃないかと思ってる
>>737 右側赤い人いますか?うちが得点取ったとき多分ペッツポーズすると思いますがTT
なんかLフラ持ってないやつはスタくるな的な空気になってないか…
しかし国立の席の狭さエグそうだな…前の方がマシくらいありそうな
華試合やイベントでない満員に近い国立とか
いろんな意味で実験だよな
>>742 それはないだろ
国旗の旗は持ってくけど
>>742 乞食な俺は複数本持ってくる方から借りる予定
借りれなかったらユニ脱いで掲げる
上限なしのテストとしては、これ以上ない環境というか日本で最初じゃねこれ
>>742 多々あったLフラデー一度も持って行ってないけど何も問題ないよ
ただLフラって埼スタですら置き場所困るような感じなのに
糞狭い新国立で置いておく場所あるのかね
高校サッカーは今年
熊谷でやるのか
前橋育英が初戦とか
指定でじっくり試合見たいのに前の席と隣の席でずっと旗振られて迷惑だった
ゴール裏だけでやってくれないかな
>>751 申し訳ないがLフラは昔からの文化なんだよ
>>489 信濃町駅から来る途中の信号手前の公園の
自販機コーナーにもカップヌードルの自販機がある。
お湯が出る奴。旧国立競技場の時代でも珍しかった。
>>748 前々回の牛が5万7000人くらいで
前回の布団が1万3000人くらいだから
6万8000人収容人数フルで入ったらわりとカオスだね
>>751 ゴール裏以外の指定席で試合中に、
ずっと旗降ってる奴なんか見た事ない
埼スタでも駒場でも旧国立でも
Lフラ持ってるとPK戦で前に駆り出されるのがな
人と旗でなんも見えねーんだ
病気だから逮捕されるまで続くよな だよな
913 U-名無しさん (ワッチョイ a16b-s9AK [114.150.91.174 [上級国民]]) sage 2021/12/15(水) 07:41:15.91 ID:BcsDYXsj0
毎日川崎スレにも書き込んで飽きないな 前科者になるかもしれないのに
こういうバカはそういう状況になるまで止められないんだろうけど
>>755 数字上フルで入ることはないにしても、それに近い人が入る光景観るのもかなりレアかもね
これからも指定でいいよ、自由席なんかにしたら死人が出そう
>>749 一番はそれだよね
席狭いとか言ってるだけに尚更
歓声なし無言でのLフラの海はなんか威圧感より
不気味さが際立ちそうw
ゴール裏にしても、試合中大旗振り回すのどうなんだあれ。前だけでいいだろ
真後ろ全く見えないじゃん、あれが嫌で端っこ行くけど
ゴール裏でコアなメンバーが固まって応援しているけど、まとめて近くの席を確保できる方法があるのかな。
あのチケット瞬殺の中で、どうやっているのだろう?
>>762 別に擁護するわけじゃないがゴール裏の大旗くらいのサイズだと振らずに立てるよりは振った方が後ろの視界の妨げにならないって聞いたことあるよ。下に置く場所もないし。
この時期らスレで移籍情報集めてる人多いと思うけど
最近れおなのーと関係で色々あって法治の人が来なくなったっぽく
釣りの人が出現したりすることもあるので注意してね
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
659 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[sage]:2021/12/14(火) 04:56:12.51 ID:g7DL64ZQr
コアサポも含めバケモノ屋敷が等々力だったよな
鹿島アントラーズPart2847
727 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[]:2021/12/14(火) 08:05:17.51 ID:g7DL64ZQr
実力者が田舎で燻ってたらオファー来るよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
677 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[sage]:2021/12/14(火) 08:12:33.79 ID:g7DL64ZQr
アジア16強様の川崎を不甲斐ないと言うのは失礼だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
684 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.204.249.76])[sage]:2021/12/14(火) 08:38:34.27 ID:g7DL64ZQr
PKで笑わすのも当り前になったよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
696 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.133.198.184])[sage]:2021/12/14(火) 10:17:26.08 ID:7lj/bq5dr
皇族方に失礼な川崎は天皇杯の方から避けて行くよな
鹿島アントラーズPart2847
774 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.133.198.184])[]:2021/12/14(火) 10:42:01.45 ID:7lj/bq5dr
まるで鹿島の監督選びだよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1496〓〓〓〓☆
709 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.133.198.184])[sage]:2021/12/14(火) 11:55:07.50 ID:7lj/bq5dr
それが風俗の街の強みだよな
鹿島アントラーズPart2847
801 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.157.255.186])[]:2021/12/14(火) 12:20:32.14 ID:3Ozqkq9jr
来年まで何もする事がなくてヒマなのが鹿島だよな
鹿島アントラーズPart2847
820 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.157.255.186])[]:2021/12/14(火) 13:59:56.41 ID:3Ozqkq9jr
遠ざかるタイトルの機会だよな
鹿島アントラーズPart2847
823 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.157.255.186])[]:2021/12/14(火) 14:10:33.87 ID:3Ozqkq9jr
トルコW杯でいきなりスベってるよな
鹿島アントラーズPart2847
832 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.194.245.178])[]:2021/12/14(火) 15:27:55.22 ID:v6uUU6hZr
海外組なのに森保の構想外なのが幽魔だよな
鹿島アントラーズPart2847
842 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.254.238.176])[]:2021/12/14(火) 16:41:18.56 ID:cXiiwWhbr
鹿島はもう冬休みだよな
鹿島アントラーズPart2847
852 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.254.238.176])[]:2021/12/14(火) 16:48:22.52 ID:cXiiwWhbr
正月から負け芸と言えば2020だよな
鹿島アントラーズPart2847
855 :U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.254.238.176])[]:2021/12/14(火) 16:53:45.98 ID:cXiiwWhbr
それを指を咥えて黙って見るしかないのが鹿島だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1431〓〓〓〓☆
224 :U-名無しさん (ワッチョイW 8916-PAn8 [126.140.192.154])[sage]:2021/01/30(土) 04:46:34.72 ID:+9wedn6D0
駒場が陸スタで見辛くてレディースは動画のみで付きまとっちゃ居ないんだがバカにいちいち説明してもムダだよな
去年みたいにユンカーショルツみたいな外国人は時期が遅れても慎重に選定するパターンなのかしら
>>764 あそこに連れてくる方が悪いといえばそれまでだけど、こないだ小さい子が見づらそうにしてるの見ると可哀想でね
というか入国緩和がいつされるか不透明だから
どこのチームも外国人の情報殆ど出てない
>>742 新国立の狭さで掲げてトラブル起きないかこっそり心配はしてる
特にくそ狭い3層や右側の席
右側は浦和サポ以外も結構見に来てると思うから気をつけて掲げて欲しい
>>770 まだシーズン終わってないのに何言ってんだ?
>>771 待ってあのクラス取れたのはでかいけど前半出遅れて3位以内入れなかったのは外国人いなかったのが原因だから難しいとこだよね
そもそもここ最近外国人取る時って事前に報道で出ることの方が少ない気がする
イメージ的にはJ以外のリーグから移籍してくる助っ人は夏加入の選手のほうが当たり確率高い気がする。
Lフラデーで勝った事ってあったっけ?
02年ナビ決勝の印象が強くて悪いイメージしかない
ポゲの件はJリーグじゃなくてJFLなんだからサッカー協会の案件
田嶋出て来いよ
>>646 役人にやらせると全てがゴミになるからなあ
埼スタもW杯後にレッズが使うこと想定しないで作ったみたいな記事が最近あったよな
今軽く調べたらこれだ
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/90580?page=3 本当に役人は何も考えてないクズしかいない
埼スタは収容人数が多い一応専用スタジアムだからまだマシだけど、
レッズに相応しいスタジアムではないからな
FC岐阜 @fcgifuDREAM: 今日、12月15日は柏木陽介選手34回目の誕生日🎂🎶
ハッピーバースデー ヨウスケ🎉✨
#fcgifu #FC岐阜 #柏木陽介
#FC岐阜今日の記念日 #躍動【広報】
https://twitter.com/fcgifuDREAM/status/1470901916452651008/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>781 今時タバコなんかすってんのかよ
きめえジジイだな
>>783 俺は一度も勝ってない…けどほとんど記憶にないミシャのナビ制覇の時Lフラデーだっけ?
協会主催試合なのに、埼スタに喫煙所が普通に設置されていたのには驚いたよ。
>>787 >>792 それ両方とも埼スタだよね
国立のLフラがなあ
最近、ハミング合唱がうまくなってきてるよなあ。
ダメだけど
>>751 旗が嫌いなのはわかったけど、試合中に指定で旗降ってるやつは観たことない笑
>>796 Lフラデーで勝ったことあったのかって質問に対して回答してんのに埼スタだからとかねがりすぎだろ。てか03のナビ決勝勝っただろ。いちいちネガるな
>>794 最低でも02年からスタに行っているのにニワカ認定か
お前は余程観戦率高いんだろうな
勝てば転機になるよ。
勝てるように旗と拍手で後押ししよう。
>>784
軽く火の粉がとんできたなポG
から
負けるためにしたことでキーパーがパスミスして失点
JリーグではまずないJFLならよくあると
>>781 半日すら我慢出来ない頭ニコチンは家で応援しろ
>>801 鹿ちゃんに筆下ろししてもらったんだよな
決勝チケット
ぴあ、Jチケ、JFA全部ないな
転売サイトか木曜日あたりに再販あるかね?
大分って苦手チームの一つだよな。
ユンカー次第だな。
旗は好きだけど振るタイミングよ
応援ファーストになり過ぎて試合観れないで、不快な思いする人が出るのは良くないと思うだけで
めくじらたてて話があちこちに行かなくてもいい
ミキティのおもちゃの牛と何十年ぶりの昇格で噴き上がってる京都以外どこもショボい補強ばかりだな
上位クラブもコロナ不況で現状維持が精一杯なんかな
>>763 サポチーム毎にクラブからある程度の枚数確保してるんでしょ
で優先的に流してるんじゃないかと。ボーイズなんか5千人の制限があった時にあんなに入れる訳ないもんね
>>815 サッカーのサポーターが他人の迷惑省みる筈もないだろ
真性の屑しか居ない事はここやドメサカ見れば良くわかるだろ
国立で試合前に少しづつLフラが増えて行って、試合前に圧倒的な数になったのは壮観だったな
振るのではなく掲げで風になびく姿が
>>815 中高年のデブハゲが黒い服着て珍走団みたいに旗振り回してイキってるのダサすぎ
ダサイタマって何やってもダサいよな
まああんな不祥事起こしたヤツらが処分の発表じゃなくて契約更新ってなったら腹立つわな
大分の片野坂戦術はレベル高いけど選手の質がダメなんでしょ
個人の差でやっつけるしかない
国立での決勝見に行くの2005のナビスコ決勝以来だから楽しみだな
青木→必要。若手の模範としてプレーしてくれ!
永井→残留一安心!
東→浦和みたいな大幅入替しろ。10番剥奪しろ。最悪
>>781 わかる
そうだよなぁ
行きと帰りに近くの喫茶店で一緒に一服するべ
>>827 あのポジションで得点力なし、アシスト数も決して多くない
そりゃあ酷評されますわ
さかなくんは勝負するプレーは全然しないで一生逃げてるからな
西川鞠はなくなったぽいな
GKに困ってる金持ちクラブって後何処だ?
>>819 たしかに5000人収容とかで、ダイヤモンド会員とかプラチナ会員とかしかゴール裏チケットが取れない状況の中、あれだけ中心に黒服が固まっていたのは不思議だったな
瓦斯はこれからも朝肥満とその取り巻きのローカルなチームとしてやっていくんだろうな
ビッグクラブなど夢のまた夢…
>>845 ほんとこの豚は人に嫌悪感を与える顔してるな
>>849 コアサポが選手とのツーショットをネットにばらまいたりしてるの?
>>827 よう分からんけど今年一度味スタ行った時
東が途中出場時マジで拍手少なかったから相当深刻だと感じた
「顎マスク」を注意した女性に「コロナみたいな顔してからに」と放言したとして、侮辱罪で、
福岡区検が60代の会社経営の男性=長崎県佐世保市=を福岡簡裁に在宅起訴していたことが14日、関係者への取材で分かった。
>>814 今の浦和なら、充分大分に勝てるやり方は有ると思うけど、書くのやめておく
>>858 その二人と一緒にするのは東に失礼すぎるだろ
大分はGKの足元が西川の3倍上手くて
前からプレスを無効化されるのが苦戦する理由の一つかな
>>845 不快感しか与えんなこの豚
こんなのとズブズブとか腐りきってるな
飼ってなくて良かったと心から言える
>>845 こんなのが一時は浦和にも寄生しようとしてたんだな
虫酸が走るわ
槙野が対談してたプぺルの人は何がダメなの?
誰か簡単に教えて
914 U-名無しさん (ササクッテロラ Spa5-Rw2S [126.182.96.157])[sage] 2021/12/15(水) 08:43:05.24 ID:dieI21F+p
犬飼浦和に移籍するだろうな
移籍金8千万くらい?
920 U-名無しさん (テテンテンテン MM6b-bRJ/ [133.106.55.4 [上級国民]])[sage] 2021/12/15(水) 10:36:16.36 ID:LrFX7SH0M
>>914 報知によると移籍金が発生するとの事だから、8000万ならアリだな
もともと清水から0円で獲得した選手だし
923 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.254.235.103])[] 2021/12/15(水) 11:10:17.76 ID:j1WT5kCZr
犬飼が20人で鹿島だよな
.
>>865 スタジアムがーとか言い出すなら、そもそも新国立で決勝を戦うの初めてなんだからどうでも良いだろw
気持ちはわからんでもないがネガりすぎ。
>>859 今の浦和なら、リーグの優勝し方は有ると思うけど、書くのやめておく
朝日はむかつくだけじゃなくあの家族と関わるとかやばすぎるのわかってるんだろうか?w
父親は万景峰号で北朝鮮にミサイルの部品輸出してて逮捕された男やぞw
わかってて選手に近づけてるなら瓦斯フロントにもやばいのがいるな
>>845 顔が生理的に受け付けない女にもモテなさそう
Lフラデーって、なんかボルテージが売上増やすためにやってる気がしてる
勝率悪いしあんまりいい思い出ないわ
でもLフラデーの旗が大量に掲げられるスタジアムって圧巻なんだよな
それを見て選手も鼓舞してくれれば
安永聡太郎
謝罪
ザスパ草津関係者の皆様
ツエーゲン金沢関係者の皆様
ファン、サポーターの皆様
私の安易な気持ちで呟いた
ツイートが多くの皆様に多大なる
ご迷惑をお掛けしております。
大変申し訳ありませんでした。
深く反省をし以後この様な事の
ないよう最大限に気を付けて参ります。
安永聡太郎
東って大体ウイングで今年34試合ノーゴールで去年から41試合ノーゴールなんだな
そりゃ叩かれるわ
>>868 捕まってない詐欺師と芸人仲間から言われた
>>885 頼み事があって本人に電話したら来年から金沢だって聞いてそれをお漏らし
朝肥満にお似合いの御婦人を発見しました
>>845 これ東と永井も切ったほうがよくないか?ズブズブすぎるやろ
すまん大分側のゴール裏3階でこっそり観戦してもいいか?
○○の仕方を言語化するのなんて詐欺師の一番得意な分野だから
大事なのはそれを具現化し実現する能力
>>879 レッズの収益になるんだからいいんじゃねーの
岩波拓也
@ta_ku0618
この利用客見たことある。
なんちゅーホモホモしい企画を…
【12/17(金)】水戸×筋肉アート写真集受注販売のお知らせ | 水戸ホーリーホック公式サイト
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=14391/ ■写真集掲載選手
タビナス ジェファーソン、森 勇人、中山 仁斗、山田 奈央、細川 淳矢、藤尾 翔太、三國 スティビアエブス、中山 開帆
>>815 あんなとこ行っても嫌な思いするだげだから何十年もゴール裏にはいってない。
指定席でマッタリ観てるわ。
まあ応援ってのは効果を考えてやってほしいよね
相手チームの流れからこっちに切り替わったときに一気にボリューム上げるとか
延々と一本調子でやっても効果ないし
>>887 しかも選手じゃなくて監督の動向なんだな
>>892 どうせスカスカだろうし一般人のサッカーファンを装うなら大丈夫でしょ
大分みたいに組織の質が高いチームの守備は個でぶち破る必要があるけど
今年の浦和は個で打つ破れる選手が少ないから
勝てる気がしない
>>907 そうかもね
家でゆっくり観てればいいよ
汰木、インスタで余計なことせんでええよ
だから勘違いすんだよ
組織の質が高いチームの守備とやらでリーグワースト4位の失点数
柴戸は古参なのに広島組に靡かないな
汰木と何が違うんだろ
あのゴミは規律違反で追放したんだから、OBはともかく現役は絡まなくていいのに
Lフラデーだと負けるんだよな、じゃ選手に伝染するから、絶対勝って帰るって気持ちでLフラ振れば違うじゃないかな。
今日もいつもの単発かまってちゃんが張り付いてるのか
仕事なにやってんのかね
>>914 あいつはユースや新卒にはドライ
汰木はイケメンで騒がれてたからオフから連れ回して手懐けた
>>918 これは朗報
来季はキャンプから頑張って欲しい
半年ぐらい前に貼られてた見出しと同じ
開くまでもない
>>902 ウチにこんなバキバキのやつ槙野以外じゃいなそう
>>846 コロナが落ち着いているとはいえ、今やったらニュースになりそう
>>929 よしおも割と普通のお腹してたし、バッキバキは少なそう
阿部ちゃんはすごいんじゃないの
レッズサポからもコンササポからも望まれない興梠可哀想だな
興梠はコンディション戻れば間違いなく戦力になる
まぁ今年一年経過しても痩せなかったから…無理かもしれんが
71 名無しさん@恐縮です 2021/12/14(火) 07:41:36.87 ID:TwvMv82l0
>>53 でも、人間性は重要じゃない?
0587 U-名無しさん (ワッチョイW e716-3k8P) 2021/12/13 09:13:53
塩見大輔
一時期愛媛でFCワンスクエアと言うチームを立ち上げ。
大手スポーツ量販店でユニホーム等ウエア注文するも、保護者から預かったお金を持ち逃げ。
他遠征費不正着服等お金がらみですこぶる評判悪く、娘の為と言いながら県外に消える。
ヤクザ絡みもあった人がよく役員なれるなと最近出てきた話題で感じたので投稿。
Twitterとかだと興梠にもっと出場機会与えろって意見目立つけど
リカは我慢強く使い続けたよな
>>763 あの辺取るやつがいないのと、
もしいても何処でもいいから確保して無理やり交換させる
>>937 そうなんだけどコンディション上がった終盤にも試してほしかった
>>937 来年はキャンプからきっちり絞り込んで欲しいところ
年齢的に戻すのは大変かもしれんが
さすがに粉飾は笑う
アベノミクスとは何だったの?
【不正発覚】国交省、基幹統計データを無断書き換え 2013年から建設受注が過大計上、GDP上振れか 書き換えは年1万件 今年3月に終了★5 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1639538785/ >>937 そんなに使ってはないだろ
批判とかそういうつもりないけど、もう少し頼ればいいのにとは後半戦思うことはあった
FWいないんだから
>>907 リーグで負けた時のスタメン見てみな
だから勝てるってわけではないけど今と違う事に気づくから
浦議より
来週発表かね
57 匿名の浦和サポ
慎三移籍けっこう固いみたいですよ、、、
札幌関係の知人がこっそり教えてくれました。。
残念です
>>929 ザイオンは結構凄いんじゃないか
筋肉質だし
西野 努 (Tsutomu Nishino)
@tsutomunishino
返信先:
@shun_2012
さん
読まれて負けるような戦術はすでに戦術ではないね。
>>942 これ過去の誤謬をどうやって訂正するつもりなのか…
バックの二層目ゴル裏よりなんだけど、Lフラ持ってっても大丈夫?
>>950 入場時に掲げて埋め尽くすってビジュアルのためってだけだから場所は関係ないし助かるよ
またあの糞デカイエンブレム使えばええやん
あれどこかの倉庫に寝てるんだろ?
数年前の、さいたま市平均世帯年収は800万円台で都道府県庁所在地では全国1位
浦和区に限定すると1000万円超えると言われてる
今回、国からも市からも子供の未来を応援されず、今までも手当もらえない人は多いと思う
せめて、ふるさと納税で他の自治体に寄付を行い、さいたま市には地方税払わねーぞ
という人いる?
(俺はこの話以前に既に枠使い終えてるので、別の意味で払わないんだけど)
ビジュアルもあると思ってるけど3層に分かれてるからデザインが難しそう
層によって色を分けてデカいゲーフラかな
ミ信な知人が浦和レッズを返せと吠えてて歴史の繰り返しを感じる
返せとかそんなんじゃなくて今あるのが今の浦和だってドライにさせてくれたのは君らだよ
ベテラン獲る時によく経験が〜とか言うけど、そんな簡単な話ならウチなんかはFW困ってないよな(笑)
ユンカーがチャンス作って他がフィニッシュする形になってるのを逆にしないと
戦力として見れない選手抱えるのはもう懲り懲り
交代枠5人で控えのレベルも上げなきゃいけない今のサカにそんな余裕ないよ
西野くんは今頃イケイケな外国人を探してくれてるはず
鈴木大輔 @4_DAISUKESUZUKI: 自分一応サッカー選手で、、、
って言おうと思ったんだけどおこがましくて何も言わずに受けたら、北海道でTVデビューしてしまった。
https://twitter.com/ta_ku0618/status/1470953241487998981 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>961 このFox in the Boxを来年はもっと活かせるようになってればいいな
>>958 たぶん相手もお前さんの陰口呟いてると思うぞ
精々仲良くしなされ
教えてワ板
公式オンラインショップで売ってるLフラッグってポールついてる?
ユンカーは枠外すにしてもギリ枠外パターンで大外しすることはほとんどないからシュート技術の高さが伺える
>>975 ぽこからトゥチッチ
横縞からミネイロ
徳島からバケンガ
お好きなのを選べ
>>965 江坂とのコンビ良かったと思うわ
現状、この間のスタメン左SB以外がベストかな
>>981 サウロばかりに目が行くけど、トゥチッチもなかなか良い選手だよな
鞠は水沼と契約更新したから、ユンケーも完全移籍になれば良いのにと思う。
ユンケーは桜時代から得点をお膳立てしてくれる人と引き続きプレーが出来て、こっちは厄介払いが出来て互いにメリットが多い。
異色だった浦和・槙野智章の行動力 古参サポーターから反発招くも…「レッズのために」立ち上がった男の10年
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8db39ffa352c9998997a5d6e5c975bc1c5ba6d3 「みんなが嫌がることを率先してやりました。
-略- 自分が言ったこと、やったこと、行動を起こしたことは僕の財産です」
938 U-名無しさん (ササクッテロラ Spa5-Rw2S [126.182.96.157])[sage] 2021/12/15(水) 14:30:55.26 ID:dieI21F+p
裏話、
遠藤は仙台が残留してれば移籍だった
落ちちゃったから残るよ
939 U-名無しさん (オッペケ Sra5-0Ewp [126.167.67.229])[] 2021/12/15(水) 14:43:05.30 ID:pxTu9tPqr
どっちも地獄だよな
.
ディズニーランドとJリーグクラブのコラボって出来るかな?
出来ればディズニーランド×浦和レッズでやってほしい
浦和と言えばディズニーランド
ディズニーランドと言えば浦和
ロッテの工場も球団も浦和にあるし、浦和にロッテワールドほしい
ロッテとディズニーランドとかあれば埼玉は無敵
>>991 老害ではなく古参とオブラートにくるんだ記事で良かったじゃん
lud20250927113826ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1639453947/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆まさか大分なら勝てると思ってる奴いないよな? レッズ本スレ◆ YouTube動画>2本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・◆外れるのは… レッズ本スレ◆
・◆スカスカおせち レッズ本スレ◆
・◆やってるサッカーがツマラナイ レッズ本スレ◆
・リオネル・メッシまたーり応援スレ Part2
・◆名将高倉 レッズ本スレ◆
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART81
・◆レッドカード3枚集めるとオモチャの缶詰が貰える レッズ本スレ◆
・◆ジュビロ磐田戦 レッズ本スレ◆
・◆蔚山現代戦 レッズ本スレ◆
・ドイツ代表応援スレ@ワ板PART5
・◆トレマーズ レッズ本スレ◆
・◆はるばる来たぜアブダビ レッズ本スレ◆
・◆ナイキしね レッズ本スレ◆
・レスター・シティFC・岡崎慎司応援スレ 避難所
・◆ダンスのお時間 レッズ本スレ◆
・◆札幌戦その3 レッズ本スレ◆
・◆ヒロキサカイ レッズ本スレ◆
・2018FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART4
・◆ジョホール戦 後半 レッズ本スレ◆
・◆カムヒア!ユンカー7 レッズ本スレ◆
・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART51
・◆ガンバ戦 レッズ本スレ◆
・◆いならいてんな島鹿いなて勝 レッズ本スレ◆
・◆もうじゃんけんで出ろ レッズ本スレ◆
・W杯出場選手しりとり 1
・◆東京オリンピック最終日 レッズ本スレ◆
・◆サンフレッチェ広島戦 レッズ本スレ◆
・◆浦和のキャプテン阿部勇樹、リーグ優勝回数することなく引退 レッズ本スレ◆
・中村俊輔の偉大な功績を語り継ぐスレ