◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1414 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1606403319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは
>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合
>>750が立てる)
※
>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp 攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/ バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988 バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988 ↓おいこら回避用のひとこと
大人の特権活かせや神戸牛
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-13
http://2chb.net/r/gamerobo/1603656872/ 前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1413
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1606376213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレの974 ID:FguSiuiA0
煽りや返しがド下手で 思考の瞬発力 が明らかに劣ってるのみっと
てめーってゲーム内のレスポンス、反応も相当すっとろいんだろ?
レス見りゃド一発でわかるよ、戦闘開始直後の味方の動き出しみて
あっ、こりゃ地雷連中らだわ、負け確定だわ ってわかって見切るときあっけど
お前からも 同じ地雷の匂い 感じるよ。
http://2chb.net/r/gamerobo/1606376213/974 まぁそりゃ連日 高速周回部屋に入り浸る、自らホストにすらなる乞食 なんだから
俺から怒涛のように罵倒されて当然だよ。お前が他人よりマシってことはないからな
お前が他人をガイジ認定する資格もねーからな。自分でわかってんだろ?
表情筋衰えた、体も衰えた無様なおまえ。
今年の冬もクルシミマスの孤独死予備軍の生きてんだか死んでんだかわからん
ゾッとするようなおまえ、ネットの闇で他人をガイジ認定しなきゃ自分を維持できねーとか
ガンダムヲタってのはゾッとする死んだほうがマシな精神疾患もってるよな?
>>997 ギャプランもおったか……でもあいつヒットボックスがなぁ
>>1 1乙
C1対策ならバウだろうな
ハンブラビは糞雑魚だから対策したつもりが他の汎用の餌になる
ミサイサなら別にいいけどハンマ君とパラス君はもういらないな
>>8 600、650支援全て過去にされたからセーフ
>>6 その分硬さで乗り切る!
でもまあまだ普通にバウのほうが強いと思うよ
個人的にはブラビとどっちがいいかなぁ?って感じ
どっちでもいいかな?
>>7 わかるから大丈夫
何でここの運営はいつも弱体化でしかバランス取れないんだろうな、素直にZZ強化すればいいだけなのに変な強化しかしないし
ギャプランブラビは対抗になったとしてもそもそもの戦闘能力に不安があるからなあ
>>8 C1という比較対象が出たから絶対強化来る
ハンマはよくわからないけどパラスはコンセプトが高火力だろうから与ダメを上げるために更なる火力だな(白目)
C1結局昨日あんまり対面できんかったわ
一晩明けで評価どうなったんだ
うまくいけば絶大だけど、そう毎回うまくはいかんと思うんだが
ぶっちゃけ、ブラビきついけどZZ程度なら余裕だとは思うZO
>>17 汎用乗ってるとほんとウザい
強襲ならそこまで苦労せずに倒せる(たどり着かしてくれれればという前提)
昨日は普通に三竦みしてたわ
まあわりと良い機体かと
クルシミマスとはまた古い死語が出てきたな、ガノタ世代がそんな年になったか…
>>14 自分らがZZに課した鈍足中距離高火力というバトル環境にそぐわないコンセプトで頭が縛られてるせいでどう強化したらいいかわからないんだよ
頭縛られた状態で悩みぬいたあげくが今回の強化内容、ご理解いただきたい想いを感じろ
650は今のところさいつよ強襲がキュベ2だからなんとかなりそうやね。しかもキュベだけ弱体化したからそれなりに動けるようになるだろうし
>>17 ぶっ壊れてる
ドーベンは完封出来るし機動力も高い
火力も馬鹿高くて安定して暴れられる
ナーフの基になったキュベレイの勝率ってドーベン実装後に計算された数字なのか?
最新のデータじゃないと調整の意味全く無いんだけど
>>22 ガッシャは即よろけハンマーしかないしタイマンなら負けないと思うがこのゲームタイマンじゃないんだよなぁ
>>24 メインは百歩譲って良いけどサブも火力おかしいよな。普通にシュツディアスのピストルみたいに支援科の火力考慮して火力下げてくるかと思ったらほぼ同じだし。おまけに足回り汎用と
>>25 過去に実装したばかりの機体はデータから除外するって言ってたから入ってないはずだぞ
まあ嘘ばかり吐いてる開発の言葉を信じるのも滑稽な話とは思うが・・・
実際コスト割れストカス36%も実装直後だったのに勝率低下の戦犯としてやり玉にあげてたからな
デカイ図体に鈍足の乙乙、ガッシャのハンマーもミサイルもメチャクチャ刺さりそう
>>25 乙乙
勝率46 ライバル42
キュベ
勝率53 ライバル57
おわかりいただけただろうか
>>29 わざわざ時間かけてゴミマップやる必要あんの?
宇宙ってだけで港湾朝山岳以下って見えてる場所に行くわけ無いだろ
いい加減運営はコンセプトを(良い方向に)曲げることも覚えた方がいいけど
サ終しても自分のたちの過ちを認めたく無いんだろうな
トリスタンとかZZとかの噛み合ってなさはすごい
廃墟コロニーで遊撃手ばっかりだと前線が居ないから押されるって決まってるだろうに
狭い場所なのに他の味方がジオング,メタス,ザクTB,バラッジってアホかな?
メタスザクならよろけ量産出来るけど壁汎用が居ないのに噴射無しと柔らかMSって
せめて広い宇宙の時に使えよ狭いコロニー内でこんな機体使ったらどうなるか考えてくれ
デイリー任務じゃなければこんなクソパで出撃しないわ
>>28 ええ・・・
ドーベン自体はキュベレイのナーフ前の性能見越して作られたろうにそんな無理矢理舞台から降ろすんだな
>>31 ダブルゼット君はドーベン無しでこの数字なら、ドーベン有りの今後はもっと低くなっていることを覚悟せよ
ZZは与ダメだけは出るようになってるから来月の調整結果はbstや零式と似たような感じになりそう
そういえばトリスタン何も調整されなかったな…運営の言う許容範囲(笑)な勝率だったのかね
C1型はバウでいい感じに狩れるな
飛行で逃げようとしたらビームで落として落下予想地点に先出しミサイルで
全弾ヒットさせて1コン落としできるしめっちゃ相性良さげ
まさかバウ持ってない奴とかおらんよな?
>>30 まだおらんけど650ガッシャ軍団とZZ軍団で試合やってもZZがかならず勝つと言えないクソさよ
バウはメタス全盛期の頃に出たせいで回してる奴は少なかった記憶
いや射撃汎用が支援と撃ち合いしたらそりゃ一方的に狩られるの当たり前だろ
相性から言っても兵科のロールから言っても当然やんけ。今までがおかしかっただけ
味方強襲が支援を狩りやすいように前線作って押し込んだり援護してやるってのがバトオペだろ
バウ「汎用は前に出ろ!私は支援を狙撃する」
ミサイサ「ラインを上げる 汎用は私に続けぇ!」
C1を倒せる可能性があるのはバウキュベ2位だけどそれ以外の強襲使うくらいならC12機のほうが確実に強い
弱点がなさ過ぎる
トリスタンもダブルゼットもインファイト系機体の手触り感を露骨に悪くするの止めて欲しいわね
トリスタンは魔薬のでもゼフィのでもアレバズでもいいから即よろけさえもらえりゃな
動画みたけど
c1がドーベン落とすのに10秒もかからないのな
こりゃ強いわ
さっさとビームが効かないバルバトスを出せ
キュベドーベンが死滅した世界でガンハン横格で腰を粉砕してくれるわ
そういえば昨日新機体追加か
新機体の評価どないですの?
>>50 支援機としては一線級
壊れか言われると微妙
ドーベンは死んだ
>>27 ディテクターのビームガンとかバルカンの方がいいんじゃねーかってほど低くされたよね
A1のサブもC1並みになればな
威力は今のままでもいいからせめて蓄積よろけくらいは取れんと妨害にもならん
個人的にはA1の評価が低すぎるとは思うんだけどね
使ってみたら普通の強襲としての仕事はできる機体だし
まあバウの方が強いけど
>>55 A1の部分を百式に置き換えても通用しそうな文章だな
動画見たけどスマビ当たりすぎ。味方のトリスタンがワープで援護に飛んで現れた
やはり。。。。
キュベナーフ=鳥の強化なのでデータ出るまで鳥強化は無いだろwww
さて今日は副産物のドライセンとやらを試すか
>>50 全ての支援機を過去にした
ドーベンは死んだ
うるせぇ!俺はブラビを使うんだ!フェダーの強化も来てるからいけるいける(慢心)
止まらないドーベンがクッソウザかったから一方的に殴れるのはスカッと爽快
しかしこんなクソ機体にはクソ機体をぶつけるんだよ!みたいなことしてて大丈夫なのかね
>>52 一級品なんか
ガチャ引こうかな
ドーベン封殺出来るのはええな
乙乙くんは連撃無くして良いから下格闘倍率上げてモーションをキュベ並みにしてくれ
格闘威力が高かろうとあんなゴミモーションで旋回スラで格闘なんか振りに行きたくない
素650で即よろけすらないのに運営は乙乙使ってみて使いにくいと思わなかったのかね?
トリスタンはご自慢のガトがバルカンの劣化でしかない
まだserでバルカン垂れ流すほうがマシ
ドーベンはいまだに特殊強カウンター貰ってるのが意味不明すぎる
あれこそ弱カウンターでいいだろ衝撃吸収ダメコンに強カウンターとか正気じゃない
>>55 まあブラビギャプランよりは強いのは間違いないと思うよ
二発でよろけとれるようにはなったんだがねブラビ……
アイザックみたいなの除いたら基本的に今後は強カウンターなんでしょ
12月のアレケンさんが気になってしょうがないわ
スマートガンの流れでSガンダムやらmk5やらゼク来ると期待したが
ジオにメッサーラ、バウンドドッグ忘れてたわ。早くZ終わらせろよ
>>69 という事はブラビなら近距離でも中遠距離でもミサイサ余裕でよろけ取れるのか
ハンブラビも強いとは思うけど即よろけの有無は扱いやすさという面ではやっぱ大きいとは思う
>>69 あれ歩き撃ち2発よろけまで強化されてたんか
今日はブラビ使ってみようかな
とりあえず、C1の可変を追っかけられる性能、または射撃が出来る強襲なら仕事は出来る
おいピクシー、馬鹿野郎お前は帰れ!
なんかいきなり死んで呆然としてたらC1からの攻撃だったわ
横っ面から汎用が殴られると意味のわからんダメージ食らうな
フェダーインライフル持ってる機体がどれもひどい戦績なんだけどこれってつまりそういうことですよね…
>>78 そのフェダーに今回修正入ってるでしょ
ただし先行じゃないやつ
フェダライは実相当初2発よろけにしろって言われてたろ
今回そうなったし、確かCTも縮んでたよな
ガブとブラビにはよい強化だと思う
バズ汎の動き出来る高バラ連撃持ち支援で耐ビーも高めとか露骨に現環境メタって来てるよ
エース仕様のバウは飛べるらしいからそれに機体すっぺ
ガブはスピードがゴミって根本的な問題放置してるから勝率上がるわけないだろ
今回の強化でまともに近づいたと言えるのはmk3ぐらいじゃね
>>83 600以上の装甲なんて変なスロットしてない限り幾らでもカスパで補えるからあまり気にする所じゃない
c1で騒ぐ必要なくね
BR強よろけ出してきたらオバヒして射撃火力は警戒しなくてよくなる
変形火力は脅威だけど変形は即よろけですぐ落とせるし格闘振りに来ても弱判定だしなによりキュベ2バウのおやつだろ
ドーカスで溶けてる奴は怒り心頭かもな
鹿Vに先行じゃないフェダー持たせてやってもいいんじゃねえかな
単発引いたら何故かミサイサlv3来たわ
持ってなかったからありがたいけど今日はこれじゃねえ
先行フェダーは貫通が便利なこと意外はフェダーの下位互換になったな
C1叩いてるのはドーベン使いかバウとキャベツ持ってない奴だけじゃね?
どっちも変形逃げに対して撃ち落ちしから1コンで葬れるんだし
βの足が緩衝材2なのにどうしてマラサイの肩は緩衝材1なんでしょうか
というか普通に盾判定ではだめだったのか?
んもうドーベン90注ぎ込んで出なくて水ガン単発で当たってC1に60注ぎ込んで外してサーベル18本とかどうなってんのよッ
シリーズ戦コストもしばられてるから出せる機体少なすぎて面白くないな
メッサーラって地上で使えたっけ?
まぁ宇宙専でも今回のC1みたいに使えるようにするか
調子に乗ってるのか変形して真っ直ぐ突っ込んでくるC1多くない?
>>94 人権とゴミの差だぞ
それにマラサイはガブスレイと同じくらい知名度分性能さっぴかれてるのもある
>>96 さらに弱くなってて草
鹿Vはジム3BRだぞ
>>93 叩いてるというか持ち上げすぎ感あると思うけどな
昨日実装されたばかりだし12月になったらガチャ引く人多いし
C1は港湾、無人、宇宙なら輝くが密林、廃墟はキツい感じ。
狭いが遮蔽物が少ない北極はどうなんだろうなぁ
>>105 変形で高所取りやすいから芋には人気出そう
ギャプ蓄積すごい取りやすくなったけどマジでバウでいいわ
ふと思ったがこれで死んだのもしかしてドーベンと乙乙だけ?
C1は手数が少ないのがな
高所に陣取ってもメインすぐオバヒするからなんも出来ない時間が続くのがなんとも…変形で突っ込んでもすぐ落とされるし
C1は変形使わないと射撃の回転率が悪い
だからといって変形多様すると落ちるリスクが高い
アホみたいに遠距離で垂れ流してれば強いわけじゃないし
頭使う部類だからいい機体だと思うよ
ドーベンみたいなおやつは一生狙われるだけだから諦めてどうぞ
初手連射ビームで止めれるようになったのはいいけど結局ガタイ良すぎて止められやすいの変わらんからなぁ
今後は強機体も人気機体も宇宙専も全部地上で出しますよってことだな
アースノイドと政府から見捨てられるとか原作再現すげーな
zzの強化内容見てきたけど相変わらずずれてるな運営はw
まずやることは機動力上げることだろ
>>113 高バラ、連撃持ちってほとんど汎用みたいな機体だよな
こんだけ過疎ってたら方針転換を考えると思うんだけど
バトオペ運営は一向にオナニーやめないよな
>>114 足が遅いように見えてスラスピ速いから動けるとは言ったが
コンセプトはやっぱり鈍足高火力なのでご理解頂きたい思いです
開発のZZへのムーブは本気で脳ミソを心配したくなるな
お前ら放送で言ったこと覚えてないんかい
ダブルゼットさん意地でもビームキャノン正面向かせないなら両肩にザクマシ改でも乗っけて欲しい
そのスラスピやマニュ活かしたくてもスラ量無さすぎてどうにもならんと言うかバイセンカスパ前提なのやめろ
キュベレイ据え置きで65を全体的にアッパーすれば良かったのにほんとアホだよな、これでもまだ乙乙は戦えないレベルだし
>>113 というかこれ汎用みたいに使う機体ちゃうんけ?
撃たないのに身体乗り出して味方の射線塞ぐやつってマゾなの?射線塞いで敵の攻撃は食らうってどんなシューティングゲームやってきたんだよ、ツインビーかお前は
ZZは歩く速度あげるか、スラ70ぐらいに増やせよ
250コストでももうちょっと早く動けるぞ
とりあえず北極で出せる支援としてC1が出てきたなって感じ
相手汎用マーク2ドライセン軍団なのに味方ステイメンマーク3BD3ばっかなの辛えわ
ノンチャとフルチャ使い分けて格闘振ってビームカノン撃って変形は逃げる用じゃなくてヘイト向いてない敵に火力出す用と有利ポジ取る為に使う
これだけで無双出来る壊れ機体がC1
運営のコンセプトに従うなら火力倍にしたって良いはずだ
>>120 ZZどう調整してもキュベレイに負けるって理解したんでしょ、コンセプト縛りしてるから余計にね
まあ実装前から理解できるだろってレベルなのはおいとけって感じ
>>127 いやこれ無料ゲーだぞ?なんで課金するとかいう考えをしてしまうんだ!
デカいくせに力こそパワーの精神でゴリ押し高機動してるのがZZのイメージだったんだけど違うのかな
>>123 他の射撃芋汎機体でもスラ量多いのそこそこ実装してるのにZZだけ鈍足だからスラ量100コス機体と同等にしますってなるの狂気じみてる
>>127 どうせ回すなら12月入ってからじゃないと
>>109 なんで高台で芋るのが支援の基本戦法みたいに言ってんだよ
>>75 ダメコン持ちじゃない限りは二発でとれる。まぁようやく望まれた形になったわけだが如何せんドライセンやらダメコン持ち多過ぎてな……
あぁAとか紛れ込んでくると下手くそ以前にほぼ連呼か放置ガイジなのなんでなの
A帯ってまさか全員そうなの?
高台云々いってるこういう馬鹿とこういう馬鹿の設計した尻ぬぐいを調整でなんとかしようとしてるのは唯一のいいところだな
根をいじるべきなんだがそっちは動きがないし
>>120 いや一体ナーフと残り全部上方じゃ手間が違いすぎるだろ
ここの運営って弱体化は本当に弱体化しかしないよね向こうを弱くしたのでこっちは強化しますみたいのができないもんかね
>>138 ちょっと前に高所取りやすいって書き込みあったからだよ
俺自身はほぼ汎用専だけど芋ってる支援よくみるしな
>>140 俺自身がAだけど負け試合だと1匹以上は確実にいるな
2匹以上が共鳴し合ってる時もザラですわ
>>140 大体そうだよ
とは言わんけど大抵混じってるからゲームにならん事もある
ゲームの環境を見ないで自分たちの間違ったイメージありきで機体を作り上げてそれが酷い結果を出してもプライドが邪魔して最初に打ち出したコンセプトを変えられない無能オブ無能
失敗がデータとして出てても使い方わからないんだからおわり
>>143 弱体と同時に手触り感発動させたのはエグザム系(BD2が強すぎるから弱体するけど巻き添えイフ改、BD1は別部分で強化するよ)と変形タンク(ドルブ、強タン勝率高いけどナーフと同時に修正済みだった凶悪な不具合を仕様化するよ)くらいかな
C1とかもはや支援の手触りじゃないな
一度封印したガンナー路線を復活させて連撃バランサー強よろけ+変形にヒート別変形武装とか盛り盛りや
運営にはzzの馬鹿デカイバックパックが何のために存在してるのか分からないんだろうな
c1だけど動画とか見た方がいい
間違ってもこのスレの奴を鵜呑みにしないように
>>150 BD1は間違いなく強化されたけどイフ改はミサイルと体力ちょっと強化されたくらいだから足りないよ……せめて強連撃か足ミサイルの連射上げてBD2とかの胸ミサ並みにしてほしかった
グフフの射撃カスにしました→わかる
落ちやすくしました→まあわかる
特に格闘しやすくしたりはないですHP-1000です→は?
C1補助ジェネ入れるのが正解なんかね
10秒くらいに一発高火力歩き撃ち強よろけBR使えると思うとかなり強いが
>>150 BD1は本当に良調整だった
奇跡の産物だったわけだが
毎回あのレベルの調整してくれたらバトオペは今も大盛況だったろうな(叶わぬ夢)
>>152 え?ミサイルポッドでしょ?
いやまさかね
BD1は正に奇跡の申し子と言われてもいい、あの頃はバトオペ2始まったな沸き立ってたんだがなぁ
ナーフメタスでも戦果あげられてるやつはC1いいかもな
しかし変形支援機とか糞でしかないのにこんな簡単に実装されるとは思わんかった
飛べない強襲はもう墜落密林専用だな
>>153 俺もなんかこの手放しでC1絶賛するここの動きに違和感あるわ
ドーベン乗っててもメインサブは確かに痛いがじゃあ出せないかって言うほどでもねーし
>>161 動き止められるとかいってもドーベンはよろけになるだけだしフルコン入ればそりゃあ痛いけどそんなん他の支援機でも一緒だし性格悪い俺からしたら運営がまじって引かせようとしてる感が見える
C1は今後来るであろうジ・Oにたいしてもメタれそうだし引いて損なし
>>155 格闘機としての運用云々・・・どうせ射撃補正下げた分を格闘補正に回す程度の話だろって思ったら射撃補正さげただけだったのすごいよな
開発甘く見過ぎてたなと自分の評価を恥じたわ
600、650コストでまともに使える支援が来たことを先ず喜ぶべきじゃ無いかな
強襲出す意味がようやく生まれたわけだし
BDシリーズはなんだかんだ面白みに大きく貢献してたな
>>161 うむ
ここに書かれてる事だけ見たら強く見えるけど、例えばそのドーベンをメタれるかといったらフルチャでやっとよろける程度で腰カノン追撃は足止まる、変形で一方的に撃てる場面も当たり前だけど限られてるし一撃で落とされるし
BD2はまったく見なくなったなBD3はたまに見るけど
>>154 まあエグザム機は他の強襲からしたらいける要素多いしイフ改は火力高すぎたからな、BD1と違って元から活躍の場はあったし
ただ今の350水ダムが昔のBD3とアレックスのミックス強化版みたいなBRと蓄積兵装で出たからバランス崩してきたなって思う
C1は弱いか強いかなら強いだけど、ぶっ壊れじゃないってのが妥当だと思う
支援Zはメッサーラ実装前の試験運転兼ねてるとみて引かないのもありと思う
メッサーラてドーベンとメタス足して2で割ったようなイメージで来そうだな
>>173 ちなみにどちらにしろ課金に手を出すのはおススメしない、後悔するからお
メッサーラって初登場時の演出含めて糞デカいイメージ
メッサーラはガバαの体格にズサブースターを両肩に付けたデカブツ
>>176 実際でかい
ゾックにでかいキャノン追加してあるようなもん
c1弱くないし、むしろ強い方だとは思うけど安定して壊れレベルの火力出すのはそんなに上手くいかないよと言いたい
強よろけからの高火力追撃即死とかゲームやってて相手は理不尽さを感じて一番つまらないパターンなんだけど、開発ほんとに楽しいゲームにしようと考えてるか?
そもそもメッサーラって地上出れたっけ…思ったけどC1が地上出てるし関係ないのかな
個人的には650ザメルからC1に入れ替わるほど強いのかが気になる
>>170 イフ改好きだから悲しい。せめてミサイル蓄積よろけとれなくて良いから使えるレベルにしてくれ。現状ミサイルの連射に弾速遅すぎて当てられねえよ
C1で安定しないって弾を当てられないとかそういう問題じゃないの
BD系がクソだったというか自分的には変形タンクを止めれないからBD環境だったイメージ
マルランが2発累積よろけで強かったけどBD3のメイン武装はEXAMありの火力で
BD2の火力高かったけど強襲デバフに盾壊れ耐爆無しで強よろけのリスクもあったし
宇宙で良い動きをするZZがいて笑ったわ。動きこそいいもののZZであることが完全に足を引っ張ってるのをみて悲しくなってきた。空いた時間にバトオペやっても不幸になるだけだな。いやまあいつやってもストレス溜まるが悲しい気分にまでさせられるとは思わんかった
試合時間より編成眺めてる時間のが多いよなこのゲーム
糞機体いる部屋だとこっちに来て味方も妥協してくれないと始まらない
>>183 設定とか今更だし宇宙専用を今出すのは正気とは思えないけどね、いくら察しの悪い開発でも今宇宙専用機体今ガチャで出したら売上ほとんど発生しないのわかるでしょ
ZZ強化されたらしいけど
手触り感はどうですか?
産廃脱出できましたか!?
>>193 火力が出る産廃になりました、手触り感は据え置きです
C1強すぎて強襲必須だな
三すくみ復活してよかったね
>>194 返信ありがとうございます
やはり産廃のままなんですね・・・
BD3lv2で無制限やってた頃はバランスでいうと紛れもなくクソだったけど正直楽しかった気がしてきた
バランスはどうしようもなかったけど
>>197 兵科はその場の気分で決めているのでご理解
>>187 あのミサイル昔は謎ポップアップ軌道でマジで当たらなかったのでマシになったほうなんだぜ…?
>>201 知ってる。あれで強化しましたってしてるのが納得いかんって話。イフ改の数少ない射撃武装なんだから連射に弾速早くてもええやろ……
当たったところで200削れるかどうかぐらいなのに
>>199 無制限あったころは共有サベの弊害がプラスに働いて高Lvサベ持ってでれたのも大きかったな
無制限でBD3出れるわけないとか言ってるのもいたけど対抗機がガンダムとゼフィなのにんなわけねーだろって思った
もちろん耐久さで下手が乗ってもってのはあったが
あーマジで味方ゴミすぎて発狂しそうだわ。お前ら雑魚が射撃すら放棄してるから敵が強気で迫ってくるのだろうに。弱った敵には無計画に飛びつきやがるくせにお膳立てしても返り討ちとか雑魚の雑魚としての様式美だけは完璧だな
>>202 ていうか二重装填でもない9個口のミサイルを一個づつ丁寧に撃ちすぎなんや
もっとこうドバーッと出したらんかいFAの胸ミソぐらい
あっちはあっちでいまいち使いみちがないやつだけど
>>151 高コストじゃ汎用や強襲がだいぶ前からもはや汎用や強襲の手触りじゃなくなってるからこれで対等だな!
もう全属性射撃も格闘も出来るのがデフォってことにするしかなくね?
キュベレイやバウ見ると兵科ごとのロールってなんだっけという感想にしかならない
もうばら蒔き系のミサイル以外はガッシャミサイルになればいいんじゃないかな?
ガッシャミサイル何気に性能ヤバいよな
よく言われてるがあれでマニューバーあったら壊れだった
何で300以上のコスト帯でアッガイ使うやつがいるんだよ
ステルス使いたいなら他にいるだろ
>>182 原作ならビーム一発で終わりなんだからむしろ甘いだろ
鈍足行動火力で撃ち合いして楽しいと思った開発は芋の化身なんだと思う
ZZは強くてもクソゲー弱くてもクソゲーのどうにもならないゴミ
ここでドーベンのメガランチャーを二つ目の格闘クローアームにして変形追加されたバウンドドックを強襲で出してくれたら楽しそう
>>210 lv4アッガイ以降は何気にステルス性能カンストしてるので完璧なステルス機だぞ
停止撃ちとはいえ即怯み持ちで蓄積良好なスラ撃ちバルカン持ってるし
スラスピでピクカスが勝るけど
ZZがバトオペ仕様で原作の何話まで生き残れるか予想するスレ
どうぞ
>>212 高コストに行くほどコンボ系が多くなっていくのに現最高の650コストでBR2連射かミサイル垂れ流ししかできないのが面白コンセプトというギャグの可能性
>>214 222かは別にして本気でバランスを調整する気なら編成の固定は必要だと思う
せっかくキャラも華やかになって楽しい所なんだからそろそろ放置してるストレス要素どうにかして欲しいね
1ウェイブ負け通信連打糞ガイジ君とか捨てゲーするアホとかさ
投票全員一致で警告やペナルティ蓄積あっても良いでしょう
Eスポーツ()目指してちゃっとバランス取るなら編成固定になるけど…キャラゲーだしw
宇宙専用設定のあるZ+C1が地上で空飛んでるならサイコザクも地上に降りれていいだろ
脚ついとんのやぞ歩け
>>219 ガイジと組まないようフルグルマ組んでください、ご理想
>>219 投票システムはグルマに悪用されて終わりだから無理
強襲汎用支援があるのに全属性万能にするのは無理があるでしょ
強襲はデバフ付けられてるし支援は回避無いから前線維持出来ないし結局は汎用ゲー
3すくみ取っ払えば属性の格差が無くなるけど
強襲のデバフが消えるから今度は元強襲機体がぶっ壊れになるだけでは?
編成でどんな戦術でいきますか?っていうチャットなんなのw
その場しのぎで開発してるから退行テストもしてないんだろうな
>>196 変形使えこなせないが、c1は手に入れるべきかい?
>>219 個人的には投票機能有っても良いけど、グルマに巻き込まれた野良が被害受けるとかの悪用されそうなのがな
機体が万能化して役割の垣根が消えていくのは原作がそうだからしかたない
Eスポーツ()そういやそんなこと言ってたなこいつら
そらまあ目指すだけなら俺が次の米国大統領を目指すのだって自由だしな
もはや原作や設定という言葉がギャグにしか聞こえないのがバトオペ2
キックできるとグルマが無限に対面拒否できるを別ゲーがやってた
フラグシップのZZはどう見ても万能じゃないけどな
支援の出来損ないみたいな武器性能で支援以下の機動力だし
糞グルマが足引っ張ってダメならせめて野良チームで連戦させておくれ
味方厳選して試合始まらんストレスも排除出来て完璧
マキオン野良固定みたいな野良グルマ連戦でも良いからさ
開発の調整の下手さはソ連のTU22からTU22Mの失敗くらい下手
運営の言い訳もソ連だったら即粛清ものだな
ふむ、ではレートグルマ廃止とレート除外投票実装を同時にすればどうだろうか
>>236 酸化人数が多いバトオペ2だと部屋が乱立して一向に埋まらない不具合()が発生して今の1戦解散になったので仕様変更した時より数段人口が減っている今元に戻すことはないだろうな
グルマが投票キックを悪用するのはそもそもグルマ同士でマッチさせない事が引き起こしてる問題では
運営の知能の数値が平均より下回っていたため、追従性能を強化しました
>>216 そもそもバトオペ仕様だと合体変形すらオミットされて出来ないから普通のMSになる
そうなると初搭乗時にはコアファイターから乗り換えしないと乙乙に乗れないわけだし
乗り換えしてるときに狙われて生き残れなさそうだな
>>220 ここの運営でさえ(こりゃeスポ無理だわ)と一回で諦めたレベルだからセーフ
ZZくんは相変わらず残念な機体だけれども
ハイメガぶっぱする機体って方向性の強化にならなかったのは
ちょっとくらい評価しても良いと思うの
>>227 チャットが使いやすくて交流が盛んならまあそれぐらいはいいんだがチャットがクソゴミのレベルで交流も促進させる仕組みが0だから不要オブ不要
まず真っ先になんとかして欲しいのは高コスのリスポ時間
>>240 ほんそれ
どうしても1人だけ足らないから懲罰分を入れるということなら分かる
2・3人なんかのグルマは複数足せば6人にしやすいだろうに
ミサイルが火力出せてないなぁ……せや!
↓
安定した火力を発揮するためにリロード時間を短縮しました^^
この意味がまるでわからん
問題はクソ軌道のせいで当たらないことだろ
リロード時間が長くて火力がだせませぇん!とか誰が言ってんだよ
火力だけ上げました
数値が適正になるまで火力だけ上げ続けます
なんてハイメガクソゲー化と大差あらず
>>243 あれってバトオペ2運営じゃなくてももっと上から参加拒否されたんだと思ってたわ
5人部屋ならグルマ2+3vsグルマ2+2+外人や回線4以下にすればいいんだよ
リージョン表示して回線5でペナ付いてない国内勢は野良とだけマッチにしてグルマの穴埋めはペナ付きと外人にやらせろ
>>196 先月末に実装された可変機も強いって言われて皆回したけど一ヶ月しないうちに産廃にされたんだよなぁ
人はまた同じ過ちを繰り返そうとしているのか…
ゲーム開始まで五分、撃墜されたらリス合わせで約1分
待ち時間ばっか
>>244 ハイメガを即撃ち出来る仕様にしなかったので-80点です
>>280 バトオペ運営って極端ななろう小説の異世界並みに無能よな
>>252 支援砲撃クリーンヒットすると更に増えるよやったね
他のアナウンスと被って回避不能な時あるから腹立つわ
最近のPVPゲーは野良に否定的だからな。ユーザーをチームやコミュニティに属させることでコンテンツの延命を狙うってのは有効ではある。コミュニティに帰属意識を持たせればそれだけプレイ時間は伸びる。費やした諸々を意識させればそれだけ引退しにくくなるしね。対費用を取り戻そうという傾向はあるのは確かだ。ただバトオペがそれを狙ったのかは知らん。運営バカだし
>>248 当初動かない前提の敵にミサイルブチ当てて与ダメ取るはずが思ってたよりZZの最適距離が考えてたより後ろだったから射程伸ばしたんだろう
あんな鈍足低スラで接近戦なんかできないからね
>>250 まあ最初からeスポやる気だったのならもっと早くから推してるだろうし
あのタイミングで「ガンダムeスポ推したいけどvsシリーズだけじゃ寂しいからお前らもやれ」って上から指示来てたんだと思うよ
そして上が惨状を知っての撤回
>>259 近距離でも当たらんのに遠距離ならなおあたらんわ……
>>248 サイコでも殴りながら調整してんだろ
いやマジでこのゲームサイコか箱部屋で調整してるんじゃなかろうかと思うことが多々ある
ただ当たると火力はあるから簡単に当たったらダメな感じの機体にはなってんだよな
まぁ本末転倒は無駄の塊なだけだけど
キュベレイを弱くすれば丸く収まるのに
他を強化しろってもガブスレイやグフカスの調整を見るとキュベレイに一生追い付かんぞ
今年のgggpに参加してたらどのコストでやったのかね
毎回調整が集弾無視してるから案山子相手にテストしてる可能性が高い
>>260 大会の結果がうろ覚えだけど開幕1分以外拠点籠りでラスト1分だか2分までまともに戦わない画面たれ流したんだっけか
>>267 俺はそもそもテストしてない説を提唱してるけど誰も(さすがにテスト抜きでは実装せんだろ…)という常識に囚われてるのが悲しい
キュベレイの緩衝材のレベル下げたし今さらジオ来てもしょっぱいレベルの緩衝材しか付けられないんだろうな
キュベレイは一応ラスボスの機体なんだからあんま弱くされすぎても嫌だな
>>267 クマサンのミサイルもそこじゃないって感じだったな
まぁ射程伸ばされるよりかずっといいけど
切断する奴、放置して成績低い奴、編成抜けする奴など同じ奴等だけでマッチングさせればいい
レートの勝利ポイントを減らして30戦マトモにやれば通常の仕様に戻れるで良くない?
キュベレイ明らかに脆くなったからキュベレイ魔窟出しやすくなったわ
ごんぶと三又で気持ちよくさせろ
乙乙くんのミサイルは近距離よりは遠距離のがまだ当たりやすいから
近距離だとどうしても警戒してミサイル撃っても避けられるけど
遠距離でヘイトが別に向いてる敵にならミサイルでも当たりやすくなるからヨシッ
多少の強弱は仕方ないとはいえどう考えても弱い、使い勝手の悪い機体をポンポン生み出してるからテストなんてしてないよ
下請けから上がってきたモデルに適当に数字入力してハンコもらってお終い
>>271 というか10%→15%→30%っていきなり上げたのがアホw
>>270 きちんとテストしてると思ってるのがいないだけでテストしてない、テストと呼べるテストをしてないで占める割合は半々くらいだぞ
キュベレイはハイゴッグで緩衝材テストしてから出してるしな、そして結果はナーフだ
>>280 ヤケクソ過ぎる
この調整担当がzzの再調整もやれば良かったのに
>>256 某スバル君も並に死に戻りしたいんやろ
某スバル君みたいに学習能力が無いのが悪いだけで
未来に安価飛ばしても運営を批判する内容なら成立してしまうスレ
>>328 やっぱこんな修正でよしとしてる運営はあほだわ
C1って汎用と並んで格闘混ぜながら前に出て戦うか変形攻撃を頻繁に使えるなら強いな
ただその変形をしっかり使う戦い方だとハンブラビに少し似たような難しさがあるから勝率は低そう
当時の糞環境で大会開いたのがアカンわ
今なら400までの環境で変なMAPじゃなけりゃまだ見栄えは良くなるだろ
C1ちょっと良さげだけどまたナーフされてもなあ
クリスマスに正月と控えてるからそこでまた環境動くだろうし。今年の正月?HAHAHA
残り3分もあってスコアが7000対1万でお疲れ放置とか何なの?
このSAIRASU-Rってやつ・・・
あのクソ軌道放置するならせめて同時発射にしてほしいわZZミサイル
単なる安価ミスじゃw
この体たらくじゃそろそろ藤山あたりの首がすげかわりそうな予感ある
>>210 そういやlv5アッガイ糞つえーって言って動画出すよって言ったやつ出さずに消えたことありましたねw
そういう層が使ってんじゃないですかね
>>290 中継数による継続戦果とか新しいルールを入れないと
1waveとったら拠点に引きこもり戦術は変わらんと思うよ
いやマジでシリーズバトル考えたやつ馬鹿だろ
その時間で遊べるコンテンツ減らしただけじゃねーかよ
せめてBGMとかマップやイベントみたいなのが再現されるならわかるけど、その辺やらねーし
その分常設マップ数増やすならまだしも増やしてねーから実質強制で遊ばされてるだけだろ
お前らカスマがレートやれってことか?
思い出補正とかじゃなくて本当に前作より酷くなってるよな今作
前作で良かった部分まで劣化しまくってるし
馬鹿馬鹿しい
シチュエーションバトルそのまま持ってこいや
所持してなきゃ出れないでいいじゃねーか
>>297 それやるにはMAPやシステムから変えないとクソゲー待った無しだぞ
数週間前は運営はよくやってる派も声が大きかったんだがなあ。週1でMS実装してるだけでも大したもんだと
そりゃあえてボタン掛け違えることで違いを生み出そうとしてるからな
もうちゃんと着ることが出来ないくらい無茶苦茶に散かしてるけど
前作あったものは何から何まで改悪してくスタイルだから
>>298 いやまじで過疎バレ嫌だから2MAPの枠削っての実装なんだろうけど人が集まらないのそれだけじゃねーんだよな、コスト650とか山岳MAPとか行きたくないから行かないのも多いわけでそれを選択幅狭めたらもっとやらなくなるってのがわかってない
>>293 俺もブロしてたわ
ローマ字そのまんまでしか書けないバカだから仕方ない
ローカルルールを大衆にまで強要するガイジ
そりゃコロニー落とされますわ
シリーズ戦は良いんだよ
これは早くから導入すべきだった
ただ、コスト制限撤廃ともっとタイトル以外のシリーズ増やすべき
>>297 ガン待ちがクソ強いからな、廃墟みたいに弱いMAPもあるにはあるが
残り時間で拠点砲撃一発で爆破できるとか残り1分での中継確保差に応じて微差は0でも全中継確保で大きくポイント入るとか拠点から出ざるを得ない状況にさせないと対戦見てるほうはつまらない
なんで運営は主人公機体のダブルゼットくん
全力で強化するのを拒否るの?
全く理解できないんだが??????
>>314 ZZと言う生け贄が来てやっと解放されたゼフィランサスくんみたいに次の生け贄を待つんだ
>>314 簡単なことですよ、原因理解できてないから理解できない強化内容になっただけです
もうZZ産廃にするくらいならぶっ壊してくれ、バトオペnextはそういう上方修正の気前は良かったぞ(良運営とは言わない)
普通実装初日はそこそこ面白いなって声が有るはずなのに
もう昨日からぼろっかすだな
運営はこのゲームの何が良くって何がダメなのかさえ解ってないよな
多少弱くても自分の好きな機体で出撃したいガチャで出た最新の機体を乗り回したいのに
実際は「ハイ、今から2時間このコストでこのマップね!!」って運営様が決めた出たくもない遊び場が有るだけ
で2時間後に自分の出たいコストがあるかというとそうではなく結局出れない
それをさらにひどくしたのがシリーズ戦・・・いろんな機体で出撃してもらいたい想いですって
もう頓珍漢すぎて・・・・もうさ何も考えられないならレートにミックス一つ置いてコストが低いのはバフかけて混戦で良いよまったく
てかいい加減広いマップ実装してほしいわ
デブや可変機ばかりなのに狭いマップしかないから満足に戦えないし
>>314 ZZは糞と言う多様性のかけらもないガノタ過激派なんだろう
ダブルゼットを強化するんじゃなくて周りをどんどん弱体化しそう
今回のキュベレイはそのはじまり
ZZに親でも殺されたんだろ
我慢できずにC1引いたがかっけえなぁ。こいつのプラモ大好きだったわ
650以降のコストもZZくんに引っ張られて低性能で再出撃だけ長いクソゲーになります
ダブゼくん判定強貰うだけであの糞デカサーベルで無双できそうじゃん
ダブルゼットが悪いんやない。
ビーチャとモンドが悪いんや!
>>326 終盤見てなかったらキュベをあんなふうにせんぞ
クイックシリーズ戦入れるなら枠もう一つ増やせばいいのに
>>304 「無能な奴ほど奇をてらいたがる」って黒澤明の名言があるんだけど、この運営はまさにそれだよな
皆に史上最低の運営だとか散々酷評され続けてるのに何故か自己評価だけが異常に高いから
ヒステリーを起こして皆の言うことにわざと逆らってる
そして当然の如く訪れる大失敗を延々と繰り返してる
この運営に一番必要なのはまず失敗を認めて自分たちの無能さを自覚することだわ
周りに認められようとせずオナニー繰り返すだけだから、改善しようがないしひたすら悪くなる一方
地雷機体即決するやつとか“玄人好み”みたいなワードが大好きな連中のことかな?>無能なやつほど~
お疲れ様連呼バカは相変わらず逆転勝利だんまりで草も生えんわ
GUNDAM_YODESお前だよ
このゲームやってると一試合に一人はブロックが増えるよな
負けてる原因わかってるような発言するのに調整放置して別のどうでもいいところの調整ばかりしてるしな
数回調整しても結果はほぼ変わらず
対戦ゲーはFPSなら多少やってたけどブロックなんて使おうとも思わなかったがバトオペだと毎日使うわ
>>333 史上といっても2作目なんだけどねwそして前作もよかったとは言えない
前作は特にクソバランスをユーザー努力で楽しんでた部分大半だったからな、ハメに対してジャンプ無敵回避で対抗とか
ガンオンかなんかでZZは特に人気無いみたいなアンケート結果かなんかあったし、運営含めて言うほどZZ人気無いんだろ多分
箱部屋でさえブロックふえてくもんなあ
どっちでブロックしたかわからんからあんま意味ないが
>>333 謙虚さとか真摯さとかいうものが圧倒的に欠けてるんだよね……
チマチマした強化なんてせずに、一旦やり過ぎなくらいヤケクソな強化すりゃいいんだよ
そこからマイルドに調整し直していく方が、匙加減掴みやすいだろうに
何かを変えようとする時、やり過ぎなくらいがちょうど良いってよくある話じゃんか
強化はマイルドだけど弱体化は毎回ヤリ過ぎだから無理だぞ
もうレートで放置ブロックだけでも100人くらい居るわ
みなおか連呼は軽く500人超える
異常すぎるよこのゲーム、ここまで無法地帯のほったらかしゲーム他にないって位
>>335 ある程度連呼するとチャット規制されるから経過がどうあれだんまりになるのでは?
リック・ディアスめちゃくちゃ強いな
これでも弱体化されてるとか信じられん
どの戦場も射撃ばかり、お前ら「誉れ」ある戦いは忘れたのか?
ZZは富野すらV以上に亡かったものにしてるからしゃーない
>>349 うーんどうでしょ
点数逆転する→黙る
ひっくり返される→連呼
を繰り返してるからなぁ
宇宙用機体を地上に降ろしても宇宙だけは絶対に消そうとしないよな
もう宇宙は失敗と認めて削除しろよ徳ちゃん
他プレイヤーのミュートすら出来ないゲームとか異常 一ヶ月あってゴミ以下のカスしか作れない運営には微塵も期待してないからいいけどさ
有害プレイヤーだいたいネット検索すると晒されてるんだから垢BANすればいいのに
なんか支援Z弱くね?
変形しないと継戦能力ないのに変形したら弱いとか
まずは常にトロールしてる有害プレーヤーをBANした方がいいレートAって言うんです
シリーズ戦も3対3くらいで450アレ一体・250寒ジム二体
VS400蟹江一体・350ハイゴ二体みたいなマッチングなら面白そうってなるのに
普通にそのコストの機体以外出られません
あと6対6も変えませんって改悪して持ってくる意味が分からない
ドアンザク出てほしい、下格突進パンチで10機分くらい後ろにぶっ飛ばしたい
芋汎用を強制的に前進させられるぞ
apexみたいにシーズンごとにレートマイナス2ランクスタートとかしたらダメなんかね?ちょうど月一アプデしてんだしさ
カンストしたらやることないし目標くれ
一年戦争はともかくポケ戦や08でコスト制限かけるのやめてくれないっすかね
一年戦争もシステム機とマドとデュラ害悪だからゲーム出典は別にしろ
シリーズバトルは運営のアホ加減で産廃になったり使われなくなった機体を使えやっていう
「ユーザーが楽しめるため」の施策じゃなくて運営のエゴのためのものだと気づいたんですけど
ZZはハマーン様とプル姉妹の人気が全てのような気がするわ
ところでC1に補助ジェネ43積んでいい?
宇宙全然始まんねー
もうレート上げるどころか下げることもできないじゃん…
通信は有効なときもあるけど野良じゃマイナスな面が大きいからオフにしたいくらい
シリーズ戦について百歩譲ってもコロ落ちとかいうマイナー機しかピックできないのに枠とられたくないんだが
つーか詳しくないから知らんけど1年戦争にドムトロ出せるんだな
パジム出せないから無理じゃねと思ってたのに
宇宙は諦めろ。俺はもう諦めてフレとのデイリー消化以外やってないぞ。レートもクイックも過疎ってるわマッチしても編成厳選で出撃に辿り着けないわで時間の無駄
無印シチュエーションバトルは楽しかったのにな
機体なくても勝手に配られるから無課金にも優しかったし、マシorスプレーガンジムみたいな大外れも合法的に使う機会になった
宇宙の高速周回部屋って要塞で立ててる奴ばっかやけど資源のほうが楽じゃね?
支援ゼータプラス、全然ダメだなこれ
変形したら逆に死ぬわ
>>377 良くも悪くも無課金は出撃回数限られてたから(サブ垢という手もあったが)
あんま慣れてない機体になっても、必死に戦ってあれはあれで楽しかった思い出
ドーベンが遠距離からワンコンで脚壊れるの真顔になる
なあナイトシーカー火力も格闘判定も今のままでいいからせめてステルスレベル2にしてくんねぇか
最近やってないからわかんないけどランクマってここ最近開催されたっけ?
>>384 野良よりグルマの方が大事なのでクランマしかしません^^
しかしC1に対するコメント安定しないな
高度な情報戦でもしてんのか?
C1に格闘2種と緊急回避付けて観測情報連結を削除したのがハイメガランチャーZだろうね
月末だからまだ引いてないが多数に一票
システム周りで一番不便に思うのはカスマ検索が面倒くさいところだな
コストは範囲で指定したいし、シリーズ戦をいちいち指定しないといけないのも手間
>>388 ドーベン使ってる人が糞糞言っていてZとか細身を使ってる人が微妙と言ってるんじゃない?
それにまだ出て間もないから対面にC1使いの強さが安定してないと思うし
自分は600ではZ使ってるせいか今はあんまり脅威に感じないけど…強よろけはウザいけど
ZZ伏せ動作するとダブルキャノン使えるようにしようぜ
C1はぶっ壊れだけどAIM下手な人が勝率下げてるからナーフなさそう
実装から1日で評価固まるのは壊れかゴミのときだけさ
そこそこなやつだと乗り手次第でころころ変わる
シリーズにコロ落ち必要ですかね?ゲーム外伝でよくねなりきりして遊ぶにも微妙だし何させたいのこれ?
コスト制限かけてまともに兵科すら揃わないところあるしなんなの?
C1のBRって当てやすい方だと思うんだが…
あれ当てられないって普通のBRも使えないレベルだろ
>>398 毎度お馴染み徳島スペシャルじゃん
自分の関わった作品をプッシュしがち
発射口が思ったより下で上から撃ち降ろす場合に地面に引っ掛けまくる点を除けばかなり使いやすい部類
変形射撃は必須で、この点で砂漠みたいに開けてるとちょっとキツイ場面もある
変形射撃慣れてないと相当評価下がると思う
600以上なら当てにくいの零式かZくらいか
Zもちょっとごてっとしてるけど
糞機体いたら抜ける方がいいな
マラサイクエルJ糞役に立たねえ
Jってなんじゃガルスなら普通に強いと思うがゲルJは知らん最近見ないし
麻痺してくるけどZ自体は背負いものもあって別に細いわけでもない気がする
周りが馬鹿でかいのと比べるなら細いが
コロ落ちシリーズなんて用意するならライノサウルスくらい実装しろや
BBスタジオ機体はサイドストーリーズでまとめようや
即決せず他が決めるまで待ってるっぽいピクシーって糞うざいな
>>407 ディアスは抜きにしても魔窟とか当時の機体に比べてZは細身じゃないな
最近はデブ機体ばっかりで大きさがインフレしてるから感覚麻痺してたわ
久々にログインしたけどやっぱりコスト400が一番楽しいんじゃな
C1めっちゃ強そうだし引きたいけど来週から12月なのを考えるとまぁ悩むな
使えるってのは理解してるんだがガーカスとデュラハンが壊れた盾を後生大事に持ってるの見ると笑ってしまう
500以降のハイスピードメカアクションはおっさんには辛い
300ぐらいでガションガションやるのが限界
>>384 クラン報酬MSの準備等もございますしグルマに配慮しておりすまので開催しておりませんご理解
C1のお陰でドーベンの弱体が免れるならそれはそれでいいけどな
これでナーフしたら運営はガイジ
mk3もどっかで細身扱いだったけど背中のもん考えたらそんな細身でもないよな
>>422 やっべ…キュベの肩パットスポンジにしたらドーベンの与ダメ伸びよった…
アカーン!ドーベンもお仕置きや!!の流れあるよ
ナーフって萎えるよな 他をアッパーして調整取ればいいのに
なんでこの運営はレートグルマを続けてるのかわからん
フレと遊ぶならクイックで済む話じゃねえのか
>>422 むしろ落とされまくって耐久面プラスされるかもしれん
フェダライも強ヨロケでええよな
本体ゴミと強襲だし
ハイスピード言うならACfaくらいで言うてもらわにゃ
単発1回目で強いって噂のC1来て喜んだが、よく考えたら俺のコントローラー変形ボタン壊れてるんだった
機体数が多すぎてアッパーは面倒なんだよ
槍玉に上がった機体をナーフするのが楽だとご理解
カスマでZZ乗ったけどスラ83にしても足遅すぎて無理だわ
バイオセンサーも前線で発動してもすぐ死ぬから意味ないし射撃するならキュベの方が強いだろ
火力上がっても振りが遅いせいでカットされまくるし、C1がドーベンだけじゃなくこいつにも刺さっててきついわ
出来るだけ強化する方針って元々言ってた癖に3ヶ月連続でナーフしてるんだからなんかお言葉欲しいわ
出来ないなら出来ないでそう言え
ドワ改雑魚過ぎてヤバいね
ライバルだったけど6落ちしてるし陽動は31%もあって堂々の1位だったけど
環境による相対nerfなんて強襲は常に受け続けてるぞ
ギャプランを見てみろ見る影もない
G3は…筆頭だね!
C1でドーベンの脚折ってるけど初期のクソゲー思い出す
C1使ってみてたしかにアホほどダメージ取れるしドーベン粘着して顔真っ赤にするの楽しいけど3試合くらいやって飽きたわ
射撃だけやってて楽しいゲームじゃねーわこれ
ZZがこの程度の微増上方なのもキュベレイをナーフしたせいなんだろうが
それ含めてもZZはゴミのままという・・・
650の環境がどうこうとか以前にZZが絶対的に弱すぎる
500でも通用しない弱さ
他を底上げするより弱体化した方が機体使う機会減って底上がるって思ってるんだろ
S、Exs、mk5、ゼクツヴァイは楽しそうだなぁ
ヒットボックス問題あるけど
救いようのないのはあいつら自身も弱体化はしない方向で調整していくとか言ってたことな
一度例外を作るとズルズルと妥協していまや普通にやるようになっている
>>429 ノンチャよろけにチャージで強よろけなら劇中にあったジェリドの台詞にも納得できるんだよな…
こんなのじゃ射撃でmk2落とせねぇよ
>>445 あれで対面βとやらされるぐらいならまだアレックスの方がマシだと思う
ZZとキュベレイの差を縮めればセーフと思ってるんだろうが下のコストにZZが勝てないって根本的な所が見えてないんだわな
2機しかいない650汎用の上げ下げを同時にしたらどこ目指して調整してんのか目標がわからんわ
レーティング400で久しぶりにα回してみたら結構使えた
強判定ってのと墜落だからか結構殴り合う場面が多いからなのかな
敵が思ったより下格の距離感わかってない感じもあった
今結構400汎用選択肢多い気がしてきた
700は更に弱くしていけば相対的に地位が上がっていくという理論やぞ
αはダメージ出にくいのが痛い
いくら部位破壊しやすくともダメージ出ないのではライバルに負けやすくなってしまう
ZZは威力よりスラスター増加のほうがよかったんじゃね
絶対増やしたくなさそうだけどw
常識で考えたらZZをキュベレイのところまであげるか新機体実装してそいつ基準で調整するわな
ZZはスラ+10したらお触り感変わるんだろうけどなぁ
キュベ触るとZZの鈍足っぷりにストレス感じる
運営はそういうところで使用率が変わるってことを未だに理解していない
ガチガイジA+と普通のA+の差が激しいんだけど何なんこれ 後者はSに近いのか
>>454 多少スラ伸びても雑魚は雑魚
ピクシーがスラ伸びでも雑魚なのと一緒
よろけゲーで即よろけ持ってない鈍足デブがスラスター増えた程度で使えるようになるわけないだろ
コスト的にカスパでスラ積めないわけでもないし積んでもアカン時点でそこではないんだろZZは
カスパで盛れる部分が強化されても根本的な手触り感は変わらんからな
もちろんスラ量の強化は必須だが
スラ50が目立つだけで旋回、スピードも含めた足回り全般が終わってるからなスラだけ増えてもマシにはなるけどそこまで強くはならんよねZZ
>>449 えらい今さらやな
400は使える汎用多いよ 支援もな
デュラハンさえ消えてくれれば強襲もと言えたんだが
格闘モーションもすっとろいから切り替えだけでも早くなったのは多少マシだけどうーん
シリーズ戦じゃなくてクイックの枠を増やしてエスマ消してほしいな
そもそもスラなんかにカスパ回したら装甲ガバガバになるから致命的だわ
650はキュベ様のような3種盛りが基本になるってのに
レートにいかないクイック派の俺からすれば
シリーズ戦で枠とられてめちゃ迷惑
カスマ限定でよかったろこんなん
シリーズ戦とかいっても結局使える機体しか出てこないからな
むしろ選択肢狭くなったんじゃね?ていう
緩衝材もショボいしスラに振るスロットなんかないべZZ
昨日のコロ落ちはゴッグが暴れ回ったしポケ戦なんかハイゴ祭りだったしな
シリーズ戦ってただの機体しばりのコスト戦だろw バカすぎんだよ
ZZはキュベレイと同じ位の足まわりにしたらスロット埋まっちゃうからな
アクトあんなに弱体するほど速度大事ってわかっててジム並み足まわりにするんだから頭に芋詰まってるよ開発
プレイヤー数少ないだろうにデータとれるんか
武装多いタイプは使いこなさないと数字に出にくいものが多いだろうし
高コストだと武装も増える、シンプルな機体ほど数字は出やすい
>>465 500や550のアレックスやマーク2でもスラとヒート回復にカスパ振っちゃダメなの?
ヒート回復とかおもちゃなんか入る要素ないだろ
まず生存できるように組め雑魚ガイジA軍団
ヒート回復ってなんだ
冷却?入れる枠の無駄だろ
死にたくないなら装甲盛れ
>>473 新規ちゃんか?
まずオバヒ回復なんてカスパは死ぬ程効率悪いから使っちゃダメだぞ
基本的に防御カスパが一番効率が良いから装甲と強フレと脚部で埋めるもんだぞ
スラは余るか中コスト以下の強襲なんかに付ける程度
ガンダムゲーってのはごっこ遊びの延長の意味合いが強いから
機体の年代を限定するルールがあるのは妥当ではある
>>473 マーク2が格闘ゴリラだから体格盛らんと溶けるしディアスメタスのチュンチュンもクソ痛いから対ビー盛らないと同じく溶けるしでスラとか積むスロットの余裕はない
C1はこれからの支援の方向性を示す機体かもね
強襲や汎用が当然のような顔をして射撃戦の領分に進出してる以上
逆に支援が機動力や格闘戦能力を得るのも当然の流れという意味で。
フレームは45余り装甲補正は10%を目安す
残り脚部かスラ
600以上はフレーム削って装甲余りフレームだカス
ジム2ってアクアジムに勝ってる点リスポン速度向上くらいだよね
アレックスはHP盛り一択
こんだけベースHP低いと耐性積んでも効果薄いからとにかくHP優先
あともちろん脚部装甲な
アクアジムがぶっ壊れメイン+結構火力出せるミサイルとか言う洒落にならん武装してるのが悪い
堅い機体は正義
柔らかさが目立つ機体は戦犯
バトオペ2の基本
見えないからアレだけど想像を絶するカスパ組んでるアホとかやっぱ居るんだろうな…
もしかしてフリッパーもアイザックと同じでキャリーする側の人間が乗ると負ける機体?汎用撒きながら支援しばいても汎用負けして勝てないわ
>>467 一応いままで使えなかった機体がまあ使えるようになった
つまりは編成のテンプレが少し変わって新鮮味は多少出てる
わかりやすく例題を上げるならショットガンがなくなることにより強襲が以前より動きやすくなったとか
特に08のゴッグはマトモに止められる汎用がいない
>>493 選択肢が狭まっただけ
コスト混合戦で調整してあるか、ルール上低コストでも活躍できるならシリーズ戦の意味もあるだろうが
コスト限定してシリーズ戦なんてやっても、強い機体以外要らんのは同じこと
というか水夫居ないゴッグ暴れすぎな
汎用がちっとも止められんせいで弾受けながら悠々と歩いてるの草生えるぞ
ゴッグにはゴッグをぶつけんだよ!
そしてゴッグ6vsゴッグ6になる…ちょっと面白そう
>>492 アイザックはそのチームの中で一番弱い奴が乗るのが一番最適
地雷が乗って良いという意味では決してないぞ
水夫が必ずストップ役でいるからゴッグ出さない
↓
ゴッグ見かけなくなったし水夫で出なくてもいいな
↓
最近、水夫いないからゴッグ出したろ!
以下ループ
>>494 現状でもガチると選択肢は狭まるからそこまで変わらない印象
まあ今は実装初期だから新鮮味あるけどこれが最適化されると通常とほんと変わらんかそれ以下やろうなと
08縛りゴッグにはグフカスのロッドで粘着すると良いぞ
楽しい
グフカスである程度戦える+生ロッド技術あるの前提だが
08小隊にゴッグって出てたっけ・・・全然覚えがない
>>500 08グフカスは汎用がそこまで強くないから相手にゴッグいなくても割と戦える
まあでも普通にゴッグのほうが強いけど
つまりほんと通常戦ではゴミゴミ機体がシリーズ戦になると割と戦えるようになる(使えるようになる)のがシリーズ戦の少ない楽しみ方なのかなと
08小隊でアッガイいたけど出てたっけ?
あと350はまさに08小隊のためのコストといえるな
>>501 08小隊の外伝小説(打ち切り)で出たからギリセーフ
アイザックはちゃんと格闘降ると火力もそこそこはでるから乗り手の技量も少しは関わってくる
ZZガンダムの名前をウンコブリブリガンダムに変えろ
放置してるカス殴ったらBANされたぞなんだこのクソゲー
フェダーは実装当時これなら結構強かっただろうけどダメコンまみれの今となっては使いにくいわ
>>505 勿論アイザックもうまいやつが乗るほうが一番
例えて言うならストカス改が上手いやつと下手くそなやつが乗るのでは天と地程の差が出るが
アイザックは他の機体程上手いやつと下手くそなやつの差が付きにくい(当然上手いアイザックの方が強いのは言うまでもなく)
だから自分が上手いと自身あるやつは他の機体乗った方が勝率は良い筈だぞ
>>504 小説版チェックしてるならマゼラ装備の重ザクも含めるはずなんだよなぁ
>>506 >>509 確かにパラシュート降下直後に奇襲食らってましたわ
宇宙縛り止めるならスト改も地上にだしてくれよなー頼むよー
こいつら心底なんも出来ないんだな。
やめやめ!ミュートに放置!やってられねーこいつらと。
こいつらは一体なんなんだ?レーダー観ると
宇宙空間のマップの隅、これ以上行けない見えない壁のところで
ゴキブリが逃げる場所失いながらうごめいてるようじゃね
何も出来ないんだなこいつら、だったら何のために出撃するの?やめろよこのゲーム。
ただただたーーーーだただ、敵に撃破されるために出撃してんの?
ジムスト改は連結による瞬間火力があるぶんジムストよりマシとはいえよろけ取れない固くない機動力普通で結局微妙なような
以前Lv2だけ強化されたけど
>>512 放置は自分も箱部屋、乞食部屋で報酬目当てに放置するから許せ
ただ、放置部屋ばかりいて下手なままの自分にFFして体罰食らわせるのは許せん
そういうこと?
要はお前の存在が迷惑行為ってことだしお前へのFFは正義だと思う
というか水夫が害悪じゃね? あんなショットガン持たせるなら強襲に回避でもやったらいいのに
08の350でフルハンしてるMS持ってねーから出たくねーわ
ところで改修手前のフルハンってフルハンって言って良いのか?
チームなんだよ、和 とか 組織 とか理解できてる?
最低限、自分がその機体に乗ることによってこういう事ができるから乗る
こういう動きが出来てチームに貢献できるから乗るって目的とかないのかね?
チームなんだよ、和ただ 乗りたいから乗る その理由は?って聞くと 答える術も知恵もないから
「なんとなく」としか答えないのになにも期待できねーよな。
ほらね、なんとなく乗ったその機体でなにもできないでしょ?
結局ゲーム展開がこうなったでしょ?そうなったらなったでその状況でお前
何ができるの?何も出来ないでしょ?その機体じゃ
グフカスをめんどくさいと思ったのは久しぶりかもしれんわ
、だったらなんで最初に選んだの?
ん?そこまで考えて機体選んでない?ってことは 最初から勝つ気がない し
最初から勝とうとガチ機体で選んでる俺とかただたーだ バカを観る だけ?
今作のハンガーとかフルハンしてようが大して変わらなくないか…?
ただでさえ魅力のなくなったバトオペで
シチュエーションという名の作品縛りの出撃
なにが面白いの?ただただ面白さが激減しただけじゃね
新しい要素が 出撃する機体を縛りましょうね その世界観を楽しみましょうね
いやいや、ないわ。そもそもガンダムネタ知らねーでプレーしてんだわ
そういう意味のない新要素いらないから
ベースキャンプ削除してくれね?他のユーザーの汚らしいアバター観ると
イライラしてくるよ。目障りなんだよ他のユーザーが
ただただウロウロしてるだけじゃね、気持ち悪いねー。
一切の存在理由、価値がないじゃね、作り込みも程度低いし
メニュー画面だけで処理しろよ出撃から報酬、ガチャに至るまで
まあアレックスとか一応使う意味が出るのは悪くないんだけど
クイックの通常枠潰してまで入れるのはやめろ下さいという感じ
>>533 > ただでさえ魅力のなくなったバトオペで
> シチュエーションという名の作品縛りの出撃
> なにが面白いの?ただただ面白さが激減しただけじゃね
>
> 新しい要素が 出撃する機体を縛りましょうね その世界観を楽しみましょうね
> いやいや、ないわ。そもそもガンダムネタ知らねーでプレーしてんだわ
>>533 知らないでよくやってるな。感心するわ。
っでこれ、ベースキャンプも新しくしました
美容室もオープンしたっていうけど
いちいち容姿とか変えにいかないよ?
一度も使ったことないわ、初期editのアバターのままだわ
変えるほどアバターが魅力ありゃいいけど、ないでしょ?
それでキャプ撮ってみんなでわーいってやる楽しみもないし魅力ないでしょ?
本来なら、そういうベースキャンプでユーザーがわちゃわちゃしたキャプが
Twitter出回るといいなとかアホ丸出しに想像してたんだろうけど
実際そういう遊びほとんどしてないでしょ?魅力がないから
編成抜けのA+率高すぎて笑うんだが 上振れでS帯来られてイキられても困るだけだからやめてくれよ
今年の元旦の目玉期待は百式だったけど来年の元旦の目玉期待は何だと思うよ
無難なとこだとジ・O?
最効率だけ求めるんならゲーム自体やらないほうがいい
なんでこうバカ共は基本的なリス合わせができないの?それで負けてる時が多いってなんで学習できないの?
アホなの?胎児からやり直せよ糞共め
ミデアの前で放置してた奴殴ってたらペナルティで退出させられたんだけどこの運営頭おかしいんじゃねぇのか
今だに砂漠開始時右中継取りに行くやつおるのかと思ったら外国人だなやっぱり
>>540 まーたジオジオ変なのが登場した
おめー、あんだけ散々ぱら予想してて結局こなかったろ?その機体
なんなの?機体名を出すなよ、予想するなよ
まとめサイトに引用転用するためにレスしてるの?そのレスなに?
ほんとなに?
今の時間帯は馬鹿ばかりか、砂漠中央取っても前に出てコスト負けて不利な前進を余儀なくされるを何度やらされた!?前に出ないと死ぬマグロかアイツ等!!
そういう奴に限ってメッセージも遅れないから心底腹立つ・・・
>>545 日本人にもいるぞ、さらにそこで床オナ始める奴までいる
取り敢えず何度かc1乗ったがこれ手触り感快適だわ
ただ変形か格闘織り交ぜないと火力と手数が微妙
>>549 もう誰も真面目にやってないんだよ
真面目にやってるやつから辞めていくからね
まーたキスガイジがC1引けずに3000円無くして夜泣きしてんのか
ルパンでも見ようや
>>540 頼むから、お前の前で土下座してやるからほんっと正月を語らないでくれ
お前みたいなのってすぐ、新年だの正月だの語るけど
そんなに人生に日々イベント事がないのか?
やたら正月だの新年だのを楽しみにしてるバカいるけど
目玉 無難 ・・・レス口調から受け付けないんだわおまえ
ガンダムヲタはこういう連中が多いってのはしょーがねーんだろうけど
あまりにも融通効かないような使えないのが多くてよー
イベントというか無料10連の有無が気になるかなあ。もうそろそろ見切りをつけるためにトークン全ツッパしたい。ただバトオペのストレスを筋トレにぶつけるといい感じで捗るんだよな。マトモなPVPゲーよりよほど効く
今年1度もランクマやらずに終えるのかまた年末どさくさでやるのかが気になる所
この時間になってから攻撃まったくあたんね
バズ即下格してるのに回避やカウンターされるし
C1慣れてくるとマジでいいなこれ
戦線復帰速度とか有利ポジ取りとかとにかく支援機にしては移動が快適過ぎて立ち回りがクソほどやりやすい
変形しにくいマップなら汎用にピッタリついていくのが無難かなぁ
バウの射線通ってる状況で飛んだら即死するし撃ち落とされないように注意する必要はある
シチュエーションバトルって何がシチュエーションなん?機体縛っただけやん
徳島ってAV監督になったらいきなりスク水の乳首の部分を切るタイプやろ
運営は一言もシチュエーションバトルって言ってないのにシチュエーションバトル言い出す酸素欠乏症が後を絶たないな
>>561 シチュエーションバトルは前作にあった機体固定で振り分けられるモードで今作にはない
あーダミだ
ライバル5連勝してもチーム5連敗とか
今日はレーティング勝てねー日だ
寝よ寝よ
なんで格闘振ってるところにタックルしてもカウンターにならねえんだよ死ね糞開発
1年戦争からさらに絞ったのがポケ戦とか分ける意味よ
なんかキュベよりmk2の方が強くね?
キュベは追従のよろけ値下がって緩衝材もlv1になったけど
mk2は下方無しだろ?
普通にキュベレイにも火力通るようになったし
mk2乗ってる時の方が圧倒的に与ダメ出るわ
>>560 被害報告上がってこないから多分さほどでもない
>>564 お便りもろくすっぽ読まずに文句だけ言いたい奴の多いことよ…
支援機にしてはかなり強いとは思うけど一応撃ち落とせるし回避もないし変形適正もないし
そもそも汎用と違って3機C1とかもないから被害報告も上がらないだろ
俺だけかな久しぶりにラグが酷いわ
対戦中にラグが酷くて糞回線とマッチしたかと思い次は編成前に回線確認して5本11と4本1で出撃したがまたラグかった
こういう時はレート辞めてカスマにしようかね
何だかんだ言われとるがシリーズ戦面白いけどな
変なMSで出ても文句言われんし
グフVDだらけとかアレックスだらけで全然選択肢がない
一応やってはみてるけど08小隊とかコロ落ちとか虚無過ぎね、流石に
シリーズ戦てシチュエーションモードの大幅手抜き劣化モードだけどなw
コロ落ちは強襲機ゴミしか乗れないから支援機が止まらん
ちょっと魔窟lv3使えるか試してみた感想
とりあえずまず言えるのは格闘火力は600コスでもなお健在
モーションも相まって600にあってすら最強クラスかもしれない
機動性は個人的にはそこまで問題はなかったが少々スラ不足に感じた
カスパを考えればまあ許容範囲内
最も大きかった不安材料は耐久だが思ったよりは柔らかくなかった
あくまで思ったよりはだが魔薬よりは硬い
総評:魔薬より強くね?
変形機体は乗り手の技術で幅がありすぎるのよね、400ガザCでも上手いのいるもの
原作だとmk2状態でロンビーだけ持ってるの実装してくれや
ネタ性能だろし特に困る奴おらんやろ
>>582 マップやシチュエーションにもよるが総合的にmk3が上だろう
HPはmk3より高いたってたったの250だから誤差みたいなものとして
機動性はmk3が上
格闘はサーベル威力はmk3が実は結構勝ってるが格闘補正と連撃補正、強判定てことで
流石にmk2の勝ちでいいだろう、しかしダメージソースとしてはmk3もかなり高水準
問題は射撃戦能力だがここはビムキャでお手軽に追加ダメージを取れるmk3の圧勝
そして両者に共通してこんな紙みたいなHPで500コストみたいなバンバン殴りに行く立ち回りは
無謀に過ぎることを考えると牽制からダメージを取る能力というのが600では重要になるだろう
中判定は寝てな出来るのは明確な強みだが環境に合ってるのはmk3の方では?
投票キック機能はよ
北極で支援乗って狩られて放置するアホほんとしね
ピクシーLv5出たからクイックで使ってみたら思ってたよりかは活躍できた。
百式もBRサーベル持てるように改造すれば?
武装共有してるからナハトみたいに追加ガチャするとかで
>>587 あれベース陸ジムだから宇宙出れなくて当然や
宇宙に居るスナイパーカスタムとは別系統のジム
全盛期メタスと比べるのもおこがましい慎ましい性能やんけ
変形攻撃は遠距離かつタゲられて無い時限定なんで宙域資源とかじゃなきゃ場面選ぶ
PS4の転売問題深刻みたいだなホライゾンの続編PS4タイトルへ変更するってよ…
>>569 データが集まってないからね
仕方ないね
汎用の処理速度がC1の登場とキュベのnerfで上がってるなら
キュベ2の戦績は上がってくるはずだけどどうなるかな
キュベmk2の下方なしとか値変更後のテストプレイなんて絶対やってないよなここ…
せめてユーザー使って次回アプデ予定のクイックとか常設してデータ取るとか出来んかね
>>601 いやキュベツーに関してはナーフしても文句言うだろお前ら
様子見ますがここは正論になる
原因はどうあれ勝率が以外にも5割を割っちゃうという一般的に見ると地雷機体扱いされるような勝率だったからね
ボリューム層が楽しくゲーム出来るようにするのが運営じゃね
シリーズ戦、シミュレーターバトル、クラン、グルマ、ベースキャンプ、これらは全部いらない(笑)
お前ら騙されたと思ってmk2使ってみ?戦場を支配できるぞ
普通は上中下に分けて目的の個所で勝率が動くように調整するんだよ
いやボリューム層無視した調整してどうすんねん
運営の調整方向はどこにも向いてないけど
>>608 クランが要らないなんてとんでもない!
クランレベルアップ報酬おいしいのに
PS5?売れるんならそれでいいじゃん?どんどん作れば
買い手が転売ヤーだろうが価格暴落するぐらい生産すれば
本体売れるのはいいことでしょ?多分ユーザーもまだそこまで本気でやりたいゲームないよ
拠点付近で戦車乗ったらMS呼ばれたんだけど何これ?欠陥すぎない?
zzはスラスター+30
ダメコンlv1追加
格闘判定令和2年11月27日と格闘テンポを速くする
最低これくらいは必要だわ
たまに支援砲撃要請したらMS召喚できなくなって別の拠点までマラソンする羽目になる時がある
リーダーが見てるかわからんが5chクラン脱退しました
別のクランに誘われたのでそちらに入ります
お世話になりましたm(_ _)m
ケンプファーは特殊カウンターまで用意して持ってる武装全部再現したのに変形とダブルキャノンオミットされたダブルゼータくんはなんなんですか
あとドーベンウルフも脇の下のグレネードランチャーとランドセルに積んでる大型対艦ミサイルがオミットされてるから追加してくれ
空中オバブ話題にすらあがらないディジェSくん新機体が出る度カモにされてる
6065帯C1乗って対面編成にいたら餌な奴
3位ドーベン 2位ser 1位ZZ
乙乙は視線合ってもなんの驚異もないのに当てやすい
空中オバブ使えるからって常に空中いられないし・・・
>>641 え?ハイメガチャージ終わったやつと目が合ったら流石に肝が冷えるでしょ?
実際のとこZZさんがドーベンに勝ってる点ってなに?
キュベやわくなったけどどう?強襲息できるようになった?おらのキュベマクツだしても怒られない?
残り1分半で相手全滅させて下がればいいのに
相手拠点まで攻めていって全滅させられて逆転されるアホ共いい加減しねよ
ZZは片手振りの格闘と両手持ち格闘の格闘2種とか出来なかったの?
ZZ作ってこれ楽しいなぁって思ったならゲーム作るの下手すぎないか
>>648 おう仕事だぞ
チャージで射程450の今日怯みだからホタルってたら注意な
>>643 おまえ視線あったらよろけ取られて溜め直しだろ
>>651 そのタイミングで攻守交代ならどのみち負けじゃないか?
キュベの下格が令和ならダブルゼットは江戸時代ぐらいだろ
なんでここのバカ運営はシリーズマッチとか作ったんだろうか?
ただでさえ選べるコスト少ねえに やっと出たコストで好きな機体選べんとかアホやろ!
令和がなんぼのもんじゃい!
こちとら宇宙世紀じゃ!
>>95 俺なんかゾックにジオング×2とかハイパー引き弱で今月終了だわ
>>654 やったぜ
やっとキュベオペ終わったんか。
c1みたけど確かにやばそうだけどキュベ2からすると弱体化はされてないからまだ楽そうやね。ようやっと三又のアホ火力をみれるときがきた
動画見てると、こんなのにまだまだ課金してるのいるし
そら運営も腐っていくわと思った
やってる自分がいうのもアレだが、ガンダム好きちょれーなほんと
前作にあったものの劣化を2年も経過してから出してくる無能
弱体化しないで調整すると言ってから弱体化したのはもう何機目なんだか
450ハイザックカスタムが最強だよな
前の修正からかなり強くなった
ハイカス弱くはないけどライバルが強烈すぎね
マドロックにDT、ドルブ、アイザック
450支援はこのゲームでも屈指のハイレベル激戦区だからなあ
ゾックFAだってステージ選べば一線でやれるしゲルキャやJもチャンスないわけじゃない
救えないのはヘビーぐらい
プラスC1で賑わってるところ悪いけどザク・マリンタイプってどんな感じ?LV2当たったけど
最近フルカス手に入れたから使ってみたけど楽しい機体だね
BRとショットガンどっちがいいのか悩む
汎用機の脚にゲルキャの射補盛りビームをぶち込んでやるともう気が狂うほど気持ちいいぞ
デラーズ紛争コスト550
ザクもドラッつえーも出せねーじゃねーかよかっこ爆笑
フルカスは慣れてくると実はあいつの一番の強みはヘビーライフルだと気づく
シリーズ戦の環境とはいえフル改修ゲルMの耐久えげつなさ過ぎて草
他の強襲もこうあるべきじゃねぇの運営
>>648 最初から怒られない機体だろ
2機はイランって感じだったけど
ゴミスタンとかツインゼット出すくらいならキュベⅡでいいって言われるレベルだし
ふざけて使った初乗りゲルM550でダメ13万出せました
もしかしてこいつ強機体なんですか?
シリーズ戦とは言えゲルM糞強くて草
ミサイサ相手は盾がウザイけどフルカスなら余裕で即死させられるな
て言うか試作一号機さん強くし過ぎてガトーに余裕で勝っちゃうじゃん
これはダメだろ
弱体化しろ
しかしそのキュベ2は650強襲勝率トップではないと言う現実
水ガンは400の方が強くないか
天敵のハイゴ減るから
なんか追撃アシストばっかで2機撃破の任務がこなせない
総合順位は下から数えた方が早いのに、追撃アシストは1位とか訳わかんねーわ
あー眠い、任務が終わらねぇ…
水ガンは蓄積でよろけ取るタイプだしなぁ
ハイゴには勝てんわな
>>693 ど下手くそおつ
このゲームの才能が無いからやめてしまった方が良いと思うよ
ナパガン使う馬鹿が増殖してるけどどいつもこいつももじもじ
人の取ったよろけにハンマーするだけ、まずタイマンで対処できるようになってから使えよ
一人として数にはいらねえからな
>>695 そうだな、君ほどのゲームの才能()は無いだろうなw
下手な人含めて遊ぶ雰囲気ないからゲーセンとか格ゲー衰退させてんだよなぁ…
ガンダムゲーに民度求めたらだめか
ACVの指揮官モードはキーボードチャットでやりたかったわ
カスマだけどこのゲームしてきて一番気持ちよく砲撃が決まった
残り時間5秒のところで3体砲撃で落として逆転勝利
勝ったら寝ようと思ってて10連敗くらいしてたからめちゃくちゃ気持ちよかったわ
ゲームにおける真の勝利者とは楽しめてる人なんだろうね
勝てても心が荒んでたら辛いだけだしな
>>702 残り30秒弱のところでMSで復活、援護に向かっても間に合わんで砲撃に切り替えてギリギリ決まったことあるわ(残り2、3秒)
負けていたが一機でも落とせればこちらの勝ちの状況で
駄目でした
どなたか頼みます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは
>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合
>>750が立てる)
※
>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp 攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/ バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988 バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988 ↓おいこら回避用のひとこと
大人の特権活かせや神戸牛
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-13
http://2chb.net/r/gamerobo/1603656872/ 前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1414
http://2chb.net/r/gamerobo/1606403319/ わたしにも敵が見えるぞ
格闘判定2020/11/28
日替わり任務を国民の義務みたいな認識でプレイしてる方が異常だと思うんだが違うのか
1トークンくらいどうでもいいだろ
調子悪いならやめとけ
宇宙任務とかやらんからトークン取りそこねてるけど別にどうでもいいしなあ
日替わり任務するためにバトオペやってると言っても過言ではない
人生とはガチャだからな
ここにいる連中は漏れなくDP1000やぞ
ヅダ対艦はダウンで良かったな
スラ格持ってないから格闘の仕事できないやんけ
なんのために生まれたのか
宇宙はLv1地上ならLv3以上でバランサー付くし、今の低コスト宇宙の主力機体だぞヅダ
勝利者などいない
義務オペに疲れ果て
星空を見上げる
辞める事もかなわない
I don't NEET DP1000などいらない
I don't NEET 朽ち果てた夢も
I got burnin' token
糞を貫く運営を
ただ追いかけて 叩き続けたい
>>698 遊んだ事ないやつは決まって格ゲー衰退させたがるのなんでなんだろうな
ガンダムゲーム界隈とは比較にならんほどしっかりしてるで
ここのおっさんたちは全盛期のスト2で遊んでたんだよ
シリーズ戦て武器まで変更されるの?08小隊で陸ジム乗ったらグレ投げれないんだが。装備メニュー見るとしっかり配置されてるのに何故?
武器まで制限されるなんて糞仕様過ぎるだろ。
どういうこと?0083縛りだとGM2ライフル持てないとか?
昨日のクイック08小隊で陸ジムに乗ってグレいっぱい撒いてきたからそれはない
宇宙にしても地上にしてもレートを上げる意味がない。逆にレート低い方がデイリー消化しやすい
切断にしろ、歩兵放置にしろ、ルールにしろ、何かを競う対戦ゲームしてみたらレートに魅力はないし
デイリー踏まえたら足枷でしかない
650一年戦争でLv5高ゲル初めて使ったけどちゅよいぃ…
階級上がらんとDP交換増えないんだがなぁ
階級上げるのにはある程度レーティング上げないといかんし
きもいゲームだな
カスマで意味不明切断でペナとか死ねよいそがしいんだよばーか死ね
強襲スポットしてあるのに素通しするガイジ汎用消えて
>>735 汎用A「スポットされてるから他の汎用も気がつくだろう、ヨシ!」
汎用B「なにかがスポットされたみたいだけど旋回するの面倒だし他のメンバーが見るだろ、ヨシ!」
汎用C「強襲がスポットされてるけどHP多いし瀕死の敵に行って撃破稼ごう、ヨシ!」
汎用D「皆があっちに行ってるからそっちにいこう、ヨシ!」
汎用E「敵とタイマンとかやりたくないから他行こう、ヨシ!」
デイリー消化するだけならクイックで良くね?
レート低いと報酬減るし回りバカだらけでやっててつまらん
>>735 「皿頭マシ垂れ流して死んどけバーカ!」
こうかもしれん
>>737 ABCDE「アイザックってスポットしかしない奴ばっかで使えねーわー」
>>738 そうなのか
レート低い方がマッチングしやすいのかと思った
A帯って頭おかしいわ
信じられないくらいのクソムーブかましてくるとか
C1ライフルをみるにジオも同じ即ヨロケ/チャージ大ヨロケなんだろうな
手数は減るけど隠し腕の2種格闘とやたらスラ消費が少ない高レベル強制噴射であの巨体とは思えない機動ができそう
>>742 人少なけりゃ11人A帯にB+が1人とかマッチングされるし
初めて650の機体引けたそのゲルJで650廃墟エスマ行ったらエースになって焦った
フルチャを遠くから当ててただけなのに
これC1だともっと強いのか?
ジ・Oの射撃武装候補
・ジャジャメイン
・ディアスのビーピス
・百式のメイン
・C1のメイン
このうちの3つくらい持たせてくれ
ふつうに考えたら専用BRの格闘機だろうけど
ここの運営はなぁ
キュベの反省からの豆腐にしましたーとかやりそうでな
皆大好きパジム動画をまた上げたから見てみてー
今回はコス550デラーズ紛争だよ
パジムが環境に刺さりまくりで自分でもビックリ
2年経ってる割に何でこんなMAPの数少ないんだろ?
なんで向こうはAフラ1人だけでこっちは3人も抱えなきゃいかんの
キャリーマッチシステムやめてくれ
支援ゼータプラス当たったけど最初ゴミ機体かと思ったけど
理想のカスパと動き方に慣れてからはクソ強いと思えるようになったわ
この機体650のが活躍できる珍しい機体だな
耐久と変形耐久が明らかにゴミにされてるのと
600コストだと逆にハンブラビやバウの実弾射撃が痛すぎるからナーフはないと思いたいけどなー
Lv2にするとHP2000もあがるっぽいからLv2欲しいわ
つーか、土日って魔境だと思ってたんだけど、朝5時からレート650北極にc1出したくてやったけど
暴言厨もいないしまともな奴らだらけだし、もしかして土日って早朝のがまともなのか?
外人ばっかだと思ってたわ、c1乗り慣れてから久しぶりに5連勝できたし
>>754 言ってる事色々おかしいけどブラビの実弾射撃ってなに?w
強襲にしっかり弱すぎる機体だから言うほどぶっ壊れじゃないだろc1
そのせいで変形よろけしまくるし、体格露骨にゴミにされてるじゃん
しかもオバヒ対策なりスラスターなり積もうとすると絶対どれか諦めなきゃならんし
650汎用の天下に慣れすぎてる奴多すぎだろ
ドーベンはほったらかしたらヤバイのわかってたし
c1強いことわかってても55に支援2とかいたらやっぱ無理だし
キュベナーフって言ってもいまだに全然強いしドーベンも対ビー対策してc1になるべく近寄らなきゃ普通にやれてるぞ
>>757 ブラビや、バウの実弾射撃
揚げ足とりたいだけなんだろうけどアスペやなお前
レートの総合値が同じだからOKって判断基準がおかしいって言ってるんだよ
あとどう考えても100以上合計値離れてるだろってマッチングあるぞ野良で
低レートだとマッチング早いのはあると思うわ、宇宙もAフラ辺りはすぐマッチングするし
地上2680~2800辺りがなんでか知らんマッチが遅い
宇宙は2680の時点でほぼマッチしない
>>751 どうせずっとマシンガン撃ってるだけなんだろうなとか思ったら意外と格闘振るな
ちょっと見直したぞ
ZZ弱くはないけど強くもないんだよな
一時期のゼフィよりはマシかなくらい
でもたまにカスマで使うと火力とか下格強くてビビる
>>758 お前多重人格ある?
>>754からの
>>758とかやばいけど
誰と会話してるのこれ
そもそもロボゲーに三すくみがある事がおかしいのでは?
(遅すぎる気づき)
>>764 レスバチンパンジーしたいならマキオン行けや
最初から喧嘩売ってカリカリしてるお前が大丈夫かよ?
アスペだし生きるの辛そうだな
世代じゃないからわからんが
データカードダスとかのロボゲーで三竦みとかなかったか?
10万でハイスコア出てる時点でもうね
必死こいて上手くいった動画上げた感ぱない
>>768 最初落ち着いてたのに勝手に口調が強くなっていったからなにが起きたのかと思っただけだよw
RPGやカード主体なら確かにロボゲーでもあったかな
ただそれは色んな種類のカードやスキルを使い分けてジャンケンみたいにその都度手を変えられるから良いんだけど
アーマードコアでもチーム戦になったACVから攻撃属性の要素を重視し始めたからなあ
あれは三竦みになってたわけではないけど。
バトオペはグー出したらグーのまま戦わなきゃならないからなぁ、ガンオンみたいに予め出す機体をセットしておいて使い分けるとかならまだジャンケン感あって、強襲役を入れ替わったりで多少ストレスが減るかもしれない
そもそも三竦み撤廃して各種機体をもう少し平均化すんのが手っ取り早いんだけどな!
あーVD強い
コスト300のベータだと改めて思う
アクア様の銛のレンジも魅力的だけどやっぱこいつだわ粘り強さと安定感が違う
でもまぁ、三竦みなかったら今頃弱い支援系や足が遅い奴は全員から狙われまくって
みんな似たような機体にばっか乗るのが悪化してたんかなとは思う
300コスで盾持ち回避2って時点で生存力は相当えげつないからな
バズが劣悪なのと鞭入れないと火力伸びないのとガトリングがうんちだから許されてる
まあ三竦み付けるなら行動に三竦みを付けるのなら良かったのにな
例えば絆だと射撃と格闘とタックルに三すくみがたりGCBだと格闘(回避)と防御(狙撃)と攻撃に三竦みがある
機体だと最初にじゃんけんしてもしそれで負けてもそれをバトル終了まで強いられるからな
そろそろバトル中にパージにして属性変更出来るようにしてもええんやで(チョバムとか)
装甲3種で竦みあるようなもんなのにそこから兵種で補正かけられたんじゃね
しかしc1って別に格闘連撃いらんかったよな、バランサーだけで十分
緊急回避ないんだし耐久ゴミだから悠長に2連撃する暇なんかないわ
あれならMS形態にも耐爆つけて欲しかった
そしてc1使うたびに思うがc1登場で一番死んだのはドーベンでもZZでもなくディジェSERくんだと思うわ
マジでハンマやミサイサの頃よりSERくんがかわいそうになってる
>>781 更にコストもあるしな
実際には単に多すぎる機体を腐らせないだけのもんではあるけど
バランス的にC1>バウ>キュベ>ループの3すくみになって650も面白くなってくるかな
汎用のキュベ枠にドーベン、以下ドングリーズを何とかして欲しい所
C1狙いでバウがきた。柔らかいけど滅茶苦茶火力でるな。
あれ、C1って宇宙適正ないの?って思ったけど
変形機体は原作設定無視して適正つけてもらえないんだったな
>>776 お疲れ様マンが産廃に乗り換えて捨てゲーしたり人権汎用が途中からピクシーとかに乗り換えてトロールするのを介護するだけのクソゲーしたいか?
なるほどなぁ、そういう問題が出てくるかじゃもう弱機体全部改修するしかねぇな!(脳死)
強い言うてたやつら結構いたけどserは明らかに地雷やったもんな
彼ら元気にオバブから強制噴射連打してるんかな
wiki見るとSディアスの評価すごい上がってるな
使ってみよ
550の支援機とか大したやついねぇからなんでもいいわ
アプデ前はくっそ貶されてたからな
まあ以前はこれショトカから消してもいいんじゃねとまで言われてたカノンが
バズから確定で繋がるまでに強化されたんだから根本から機体変わるわね
>>685 一時期配信者がクイックカスマでいける的な事を言ってたよ
おみやかゴンゾーだったか…そのあたり
wikiはよろけ値とかデータはありがたく見てるけどコメント欄はあんま参考にならんな
>>786 いいなー
C1狙いでジオングとゾックきたわ…
シュツルムディアス推すヤツはみんな強襲乗りだぞ騙されるな
>>685 そいつ体のデカさ以外のステータスかなり優秀だしなにより無茶苦茶硬いからな
ジャジャ程ではないが強い
キュベの肩修正したんならハイゴの肩もスポンジにしろよ
あいつもう修正されてから結構暴れたからいいだろ
wikiのよろけ値とか明らかに間違っててもそのまんまだから信用してない
全体見て調整なんてしてないからな
やり玉に挙がった一点しか調整しないから永遠に良くならない
HP1000プラスでカノン調整されたとはいえ550はミサイサ使えよとしか思わないな
>>765 SN君生きてたのかw
相変わらず変な機体乗ってんな
普通の動画も見たいぞ
550における回避ない強襲の滅茶苦茶固いとか気休めでしかないし400じゃ上のほうの機動性も並み以下になるからあくまで遊べるってくらいかなゲルM
カノン周り調整しただけか・・・
ビムピス火力上げるか格闘補正下げて射撃に降るか対格上げないと意味ないでしょ
>>806 最近たまに出会うくらいにはやってるぽい
昨日も見かけた
今はバズからキャノン確定してるからかなりでかい調整なのは間違いねぇ
けどバウが対面にいたらきついわな
ミサイサの盾でごまかしながらやらな
マーク3やっぱ弾数増えると全然違うな
連撃は別にって感じでどっちかっていうとキャノンの火力上げて欲しかったけど
>>791 弱くはないしキュベに刺さるケースも確かに存在はするが
いかんせん難しいわ
何より立ち回りが
>>811 むしろSディアスに限って言えばバウよりギャプランのほうが楽に狩れるかな
盾無いから楽に射撃だけで削れる
>>769 昔のカードダス(一枚20円の初代)には連邦軍はジオン軍に勝ちジオン軍はネオ・ジオン軍に勝ちネオ・ジオン軍は連邦軍に勝つ
…て三竦みがあった
しかしC1のせいでドーベンが同コストの支援に足回りで劣る汎用になって草生えますよ
なおC1はC1で同コストの汎用に射撃の手数で負ける模様
C1のlv2狙いで追いガチャするか悩む
月初めってなんか目玉機体や人権出たことあったっけ?
>>814 そーいやそんなもんあったな
ほぼ読み合いとか皆無で普通にじゃんけんしたほうが手っ取り早くね?ってレベルのゲーム制だったが
このスレのレート帯がどの程度なのか知らねぇけどSのやつらが会話してんだとしたら俺とゲーム内でマッチしまくってるだろうな。見たことあるIDばっかだもんよ
なんの機体出すかも覚えちまった
Sディアスは手触り悪すぎたからアレだったので
カタログスペックの武装自体はかなり強そうなんだよな
ク600密林シャッフルターゲットやってるがクイックとはいえ変な機体ピックする奴ほど単独行動取るみなおか地雷なのはなぜなんだ
>>786 ザク・マリンタイプが来ました…
当たったとき300(LV2)の水場なかったから実戦じゃ使ってないけどどうなの?メインサブロックガン?(弾数4発)のリロードは早いけど
500はリックディアスだけ持ってなかったからリサチケで使ったけど
お前らいままでこんな人権機使ってたのかよと思えてきた
今じゃ魔窟よりも強いし、てか魔窟のつまんなさよ
目当ての星3出なくてアクアジム出た時のコレじゃない感はヤバい
嬉しいようでうれしくないような…後から強機体で水ガンやザクマリンより上ってのはビビったが
てか今週のサブ垢10連でザクマリンLv2なんで二体も出るんだよアホ
ZZスラスターか歩行速度上げないと手触り感悪すぎて使う気しないな
歩行速度とか酷すぎて射撃でマニュ受けしないとほぼ先手とられるし
マニューバ使うにはスラスター足りないというジレンマw
シュツルムディアスはかなり手触りよくなったな
バズで3000、ビームカノンで3000更に追撃できるから気持ちいい
ただ防御面が弱い
トータルバランスではやはりミサイサに劣る
ドライセンのlv2あたったけど思ったよりn格は火力ないんだな
追撃でしっかりトライブレード下入れないとそこまで火力はでない
>>813 ギャプは俺も調整後触ってみて良くなったとは思うが、まだまだバウに比べたら甘ちゃんな感じあるな
ってか徳島よお
主役機で普通に調整すれば使用人口多くなるだろう機体でかなり使用感独特にして使えない人口増やすZZみたいな調整すんなボケが
ディアス系はショートカット増えたのもプラスか
特にシュツルム
自分、ドライセンは距離次第だけどトライブレード始動で攻めるかなぁ
トライ→ビームガンで誘導しながら追撃→近づいてバズでよろけとって格闘
>>828 硬さはマジでぶっちぎりでトップだしポンポン火力出せるようならとっくに弱体化されてるぜ?
>>829 トータルでは流石にバウには及ばんよな
でもSディアスに限って言えばSディアスはカノンが500の射程あるがバズとビーピスは350なので350以内で戦うのが主流に対して
バウは概ね300以内、羽ミサイルに限っていえば格闘で寝かさないと火力が出ず火力面でもギャプに劣る
対するギャプは射撃に限って言えば400以内でほぼ最大火力出せる機体だから汎用の壁に囲まれても射撃でSディアス取れる
調整Sディアス使うのに支援乗りが飽きてミサイサに戻ったらマジでギャプランいらなくなるがまあその頃には調整ギャプランにもギャプ乗りは飽きてるだろう
>>833 まぁカチカチなのはめっちゃ分かるわ
耐ビlv5と耐格lv4で使ってるけど全然沈まん
ドライセン尋常じゃないレベルでヒットボックスデカいからメタス零式あたりに睨まれると死ぬほどキツいのが弱点だわ
あいつらがいなかったらそうそう止まらんけど
>>834 射程400m程度の撃ち合いで支援機狩るなら確かにギャプのがいいな バウのメインチャージは射程550mかつ高火力だがクールタイムがある
ギャプの微妙なところは汎用に対して強くないところだ
バウはバウ自身が寝かすか、味方が寝かした敵に高火力ミサイルを撃ち込み続ける事で最終的なダメージ効率で勝てる。これがつええ
連続帰還ボーナスペナ貰ったり編成抜けしてないのにリセットされてて草生えるw
ギャプは汎用捌きだけは出来るけど支援機を攻撃したらもう息切れしてるのがな
それでもかなり改善された方だけど
ノンチャは射程伸びたけどしょんべん散らすみたいな散弾状態になってるし
C1は600.650で支援機を使うなら圧倒的な一択なくらいはぶっ壊れてるよ
ギャプも下格は割と悪くないと思うんだけどな
一応下格BR下格入った気がするし
つーかデブなのに防御補正合計値にマイナス食らってる意味が分からん
鈍足火力機体というコンセプトがあるくせして兵科が違うとはいえ高機動高火力という謎の機体がいるゲームバランス
>>842 攻撃姿勢制御と強判定で強引に格闘に持っていけるし元から悪くはないよ
切り替えも速くなったし尚更
でも下BR下は無理な気がした最後のNすら厳しい
ん・・・?
ギャプランLV1 20+22+28=70
バウLV1 20+28+12=60
RジャジャLV2 10+22+28=60
ギャプラン硬いっすよ?緩衝材2種のおかげで更に
>>845 せめて変形時の武装を別枠にしてくれねーと手数足りねンだわ
ギャプは図体がでかいってだけでもう無理
零式とかc型サバけない
>>846 いや防御マイナス喰らってるとかいう人がいるからさ
ゼットゼットって調整結果でも「想定より低い」判定喰らいそうだよな
むしろガブスレイ同様に周りがインフレして勝率下がるまである
せめてギャプは変形時の武器増えないと今後も無理だと思う
それかメインとノンチャサブがめちゃくちゃ燃費良くなるか
劇場版でやったMA→MS変形時の「何の光!?」追加するか
ゲーム的に何の意味があるか知らんが
>>844 最後のNって下格BRN格も厳しいって意味な
>>847 C1はまあまあいける
言うても強襲やし
零式は無理w
おれの記憶が確かならガブスレイくんは周りのインフレとかじゃなく登場直後からちょっと残念な子扱いされていたと思う
残念どころか
やっと出た600コストなのにスロット少ないとか足遅いとかゴミクズ機体だった
このゲーム生まれた時から足周りに障害持ちだとその後絶望的だからな
開発便りにも分かった様な事書いといてなので武装の火力を上げましたとか頭おかしい一文が最後に付いてくる
ギャプ放置されてるのおかしいとは思ってたけどよ
Lv3ガチャやった直後にまともにすんのほんと売り上げとかユーザーの欲求とか考えてねーよな
ガブくんは500ならOKって言われてた
なんであれで600やねんと
>>845 すまん、補正合計はなんか計算間違いしてた
普通に固かったわ
金箱来たと思ったら各党強化プログラムレベル5だった
これ中長のスロット圧迫するから使いにくいな
密林の中央丘上でぼっ立ち射撃してるデュラハンスポットしても完全放置のままなんだけどどうなってんの
相手の汎用や支援もモジ気味で荒らされてるわけでもないのに
百式は今さらスラスピと量を増やしたところでなぁ…もう射撃がある程度以上できないと厳しい
>>858 どうせガチャやるなら今週だよなぁ…
つっても650はキュベ2でいいけど
>>856 レートの550の宇宙って最近はほぼ要塞かコロニーのどっちかで
パワー系が多いから速攻溶けるのよく見る
百式もサブバズメインビームでいいだろ
トリモチと合わせて3種即よろけはエグいぞ
08小隊縛りの汎用てEz8一択くらい?
他にはドムと陸ジムがあるけど
百式は一度も輝けなかったな…
時代は射撃型強襲になったし
>>873 ザクSもいいんじゃないと思ったら使えるのコロ落ちか
百式さんの場合そもそも射撃型強襲に比べて近接能力に優位性が特にないのが
ももちゃんが弱ければ弱いほどシャーさんすげーってなるから弱いんだよ
>>873 固さだけで言えば陸ジムは全然いける
08小隊350汎用では一番硬いんでないかな?
割と簡単にスロ+2に出来るのも大きい
やはり有利作りに徹してのライバル負けは不愉快。せめてサッカーくらい迅速に終わらせてくれ。もはや撃破アシスト表記が味方からの煽りにしか見えない
最近始めたけど宇宙でこれ乗っとけって機体コスト別に誰か教えてくれ
BBサイサがあの数字で調整受けてるから百式は言うても平均程度は出てると思うぞ
08の350ってゴッグ止めるキャラいなくね?
全部ゴッグで良くね?
1年戦争外伝シリーズが出る度にゴッグで良くねを繰り返すのか
強化2倍とかまたやってくれないとシリーズ戦用の機体が強化できんわ
この勝率って前はAB範囲って言ってたけど今はSも範囲に入れてるんだろうか
すんませんなんで残り40秒で1500ポイント差あって5人で2人追いかけてんすか足りませんよポイント
このシリーズ戦ってやつでご自慢のデータ()笑いの数値が変動して理解不能な調整がまた来ると思うと
たただでさえ機体数少ないシリーズ戦でコストも縛るとか頭おかしい、ミックスでサクサクやらせろ
シリーズ戦をコスト制限ベーシック準拠でやらせるなミックスタイプにしろ
ゴッグ乗っててグフカス2機にガトリングバリバリされたら何も出来ずに死んだ
>>696 よろけに的確に打ち込んでるならまだいいが周囲の味方にバコバコ当ててる迷惑ハリケーンばかりだ
言うほどシリーズ戦をミックスにして何か変わるか?いっそのことポケ戦模したシャトル攻防とかやりたいぞ。それならゴ味方クソ試合でも笑って許せる
ガンダムハンマー装備ばっかなのに使用率が低いからデータ公表しませんは草
ビームガンなんかよりは確実に見るのに
マシ持ちの陸ジムにビビってる馬鹿多すぎて草
なんでそこから崩そうとしないのか
レート北極350ゴッグは強いな。結果13万オーバーダメとアシスト取ったけど
まぁストレス貯まるわ試合が安定してくるまで。
開始数分とかこんだけ暴れてんのになんでスコアが同じくらいなんだ?
めっちゃ撃破されてるだけのやつとかいるだろとかもう発狂
素イフとか相手にゴッグ対策で置いとくみたいだけど3発しかないショットガン
ずっとゴッグに粘着してるとかほぼ難しい立ち回りだから、居てもそんなに影響ない
まぁ俺を粘着するためだけの立ち回りしてきたなら。多分そっちが勝ってたと思うが
なかなか難しいよね。
>>895 多分グフカスいなくても大した仕事出来てないと思うキミ
ゴッグは単純豪快バチコーン機体に見えて繊細さと冷静さが必要とされる機体
ゴッグは今だとアクア系のアンカーとかグフVDとかイフリート系があるから毎回安定して活躍は難しいんじゃね
デジムとかザク砂も出てくるし
>>901 ゴッグ面白そうだな
立ち回りのコツ教えてくれ
シリーズの話と普通の対戦の話がごちゃごちゃでもうめちゃくちゃだよ
今ガンダム出してくる奴はだいたいハンマー
ハンマーじゃないガンダムがいたらそれはプロガンかG3
バウすり抜けたから使ってみたらすごい使いやすいなこれ
最大の欠点は強襲なところだけどレベル2だからc1で環境変わらないかな
試合開始直後の挨拶ってしないんだけど必要ないだろあれ
よろしくとか打つ暇あるなら初動や相手の機影や選別に集中してほしいわ
ほぼ惰性で意味もなく開始と終了の挨拶を打ってるユーザー多いけど
基本 味方に挨拶 とかしないわ完全野良で常にソロで試合でてる俺とかは
挨拶は基本味方を煽る、刺激することにしか使わない。
チャット機能をもうちょっと実用的にしてくれ前作のように試合中AVの音流したり
自由さがPS4ではできないんだから、そんなことしようもんなら即キャプられて晒される
前作良かったな、誰がボイチャしてんのか終了間際にヘッドセット解除したらわからないからな
ゼフィ君勝率も与ダメも平均以上ライバルに至っては52%とか完全に人権やん!
LV2ではライバル勝率53.5%とか完全に勝利者やな
みんなドライセンやZなんて捨ててこれに乗るべきなのは確定的に明らか
それに引き換えステイメン君はまだ勝率平均以下とかさあ
やっぱり兄より優れた弟などいないんやなそれがよく分かったよ・・・
>>903 >>905 そいつワッチョイでNGした方がいいぞ
>>881 新規の人はカスパも機体も足らなすぎて宇宙は無理ゲー サブアカの餌になるだけ
よろけなくて硬くてバ火力持った的が弱いはずがない
lv3すら北極とかならレートに出せるぞ
>>903 今から面白そうって乗り出すのは相当厳しいと思うなー
そもそもマップを選ぶからね。
使うならまずがんがんハンガーいれなきゃだし
遅い機体だけど自分は常にスラ削って動き回ってるからね
のっしのっしと歩く時間が多い人は絶対乗りこなせない。
ただでさえ遅いんだから、タイマン中も移動中も常に高速移動
2種類あるよろけ武装、この距離ならヨロケさせた後に近づいて格闘振れる
っていう間合いとかも経験ないと難しいだろうし。
キスガイジくん画像上げられるんだからはやくして
それとも前のメタスとバウ画像もよそからパチってきたスクショだったのかな?
常に高速移動とかシステム上できるわきゃねえだろ、言葉のあやとしても素スラスター55やぞ
>>898 コスト問題で出せない機体も出せるようになる
このガイジ低レートだからいつも頓珍漢なんだよ
高台のタンクがゴッグの餌とかおかしな事すぐ言う
>>917 前のってのは?いつの話してんの
俺、お前みたいなブ男のことなんて覚えてねーのに
なんでお前は俺がどんなレスしたかとか執拗に陰湿的に脳内に焼き付けやがってるの?
他に人生に刺激がない 北海道在住 のノリ持ってるよな…。
北海道住みとかに多そうなメンタルぶっこいてるよなおまえ
>>917 なんだよバウメタスって、相当大昔じゃねーか。両機調整も入ったくらい間あいてんじゃね
その間おまえなにやってたの?人としての経験もなくまたスレで画像だの晒せだのやってる?
>>810 全レベルのステータス値が紐付けになってるからいじれないんだぞ
>>921 ごっこ遊びは捗るかもしれんが凸凹コスト出したいか?いや普通のミックスよりも低コストが機能はしそうか
>>913 08でないとヨロケ取る手段はいくらでもあるんだよ…
>>905 >>919 無理してゴッグネタに乗っかってくるなよ
テメーは何乗るんだよ北極350で、何乗って俺のゴッグに殴りちぎられてるの?
自分のことはほざかずに、たまたま相手にド下手なゴッグが居たからと
的とかほざいてるお前は どんな機体に乗っているのか 答えてもらってよろしいか?
ガンダムヲタってのは机上の空論が大好きなんだよな、アニメ自体もド暗い世界観だしね
ガンダムとか好き?おまえ・・俺ってガンダムってアニメなんの執着もないけど
機体すらバトオペに登場して初めてしるレベルだわ。
一年戦争はまだしも08小隊とかコロ落ちとか選べる機体少なすぎて虚無だからな
ミックスにでもしないとほんと選択の幅無い
C1いいよね
ぶっ壊れってほどじゃないけど強支援が汎用無双の650帯に加わったのとキュベナーフでイイ感じのバランスになってきてる気がする
シリーズは
TV版、ゲーム外伝、OVAの三種ミックスでいいわ
初日のコロ落ちでとち狂った奴が素ザク出してきたわ 仮に試合時間6分ならどーでもいいんだが
後々レートとなるとな どうにかしろカンド
>>924 結局低レート晒せなくて論点ずらしで誤魔化すしかないのなw
いいよな馬鹿は
気楽そうで
>>931 むしろ一年戦争の中コスト以下が非シリーズ戦と出せる機体があまり変わらなくてシリーズ戦やる意味があまりない
350ないな、クイック行くか。
クイック住人ってのはほんとどーしょうもないの多いから
何乗ってどんな戦果あげても何の参考にならないんだよな。
まぁゴッグを練習とかするなら向いてるけど
密林か。微妙なんだよなこのマップとゴッグの相性は
相手がやたらマシンガン持ち多いから。
シリーズなんちゃらっていうわけわからない新システムで
機体の選択肢が 激減 するだけっていう客減る遊びを提案するってすごいね
シリーズは遊び方としてこんなのもあるって言うだけなら悪くないと思うんだけどね
レート投入予定は正気じゃねぇ
>>926 C1弱い連呼君は分からんがいつものガイジ
>>928 クイックだしごっこ遊びこそ重要だと思う
普通のミックスよりミックスとして機能しそうだしな
まぁ俺は高コストlv1に乗るが
デラーズ550だったらパジムしか持ってない奴が乗り込んでくるんだろ?
レート始まらんて
>>930 北極ゴッグ弱くね?って意見に対してお前がするべきことはゴッグの強さを証明することだ
他の機体の強弱はなんの関係もない
詭弁のガイドラインだも貼ってやろうか?
650とかも先週まではキュベレイばっかで、ユーザーが離れるし
350とかもいろいろな機体から選択できて、低コストでは楽しめてたのに
わざわざ シリーズバトル とかいう機体の選択肢を大幅に狭めたシステムぶちこんできて
こんな 機体の選択肢 が少ない中でゴッグ乗って暴れても意味がないし
そもそも楽しくない。 アニメの世界観すらしらない野良専の俺 が
シリーズバトルを狭い選択肢の中から選んでプレーしてもその世界観を知ることもできないだろうし
シリーズ戦ってユーザーがカスマで勝手にやって盛り上がる程度のものだろ
徳島が用意するほどの物でもないっていうか別に何も用意してないのにドヤってんじゃないよ
ミックスc型しかいなくて糞ゲー臭がやばかった。
ほんと開発はこのゲームをどのようにしようとしてるんだろうね
>>941 お前が何乗ってるのかほざきゃいいじゃね
まずそんな簡単なアイデンティティの主張、自己紹介ひとつできないのなんで。
ゴッグが強いなんて今更証明することでもない
ちょっとでもこのゲーム遊んだことある層なら誰でもわかる 強機体認定済み キャラだろ
それを使いこなせない乗りこなせないセンスのないお前の技術に合わせて
たっかだか5chで捨てレスばらまいてうだうだやる必要がない。
そもそも 自分が350で何に乗るか 率先して答えられないやつと議論にすらならないだろ?
ただたーだ常に逃げの立ち回りをしてるだけってのはレスひとつから感じ取れるわ
>>944 機体プール狭めただけだしな
何度も言われとるがシチュエーションバトルのほうがよかったろ
>>945 C1増えたらキュベ2が増えてキュベ2が増えたらキュベが息吹き返すって3すくみにならね?
>>938 シリーズ戦は通常ではまず出せない機体を出そうとするコンセプトだから幅が広がる狭まるとかそういう話ではない
そもそも非シリーズ戦の機体選択の幅が狭いから
シリーズ戦にすることで他の機体も使わせようとしたのだろう
例えば650で高ゲルを出せる環境にするとか、いま現在進行形で話のネタになってるゴッグは08シリーズ戦なら全然使えるとか
それは開発のバランスの悪さが主な原因なんだけど
ただそれが普通にうまくいってない
まじシチュエーションバトルでええわと思うしかない
>>946 北極ならBD1でいいわ
ゴッグはゴッグの距離に迫られた際の対応は難しいが、鈍足デブだからその距離は狭いんだよ
奇襲的に動ける廃墟やら、立ち回りに工夫は要るが山岳あたりならまだしも
射線の通る北極はゴッグと相性悪すぎだぞ
いいから動画持ってこい
>>942 そういやそうだったわ。
でも買わずに乗り込んでくるアホがいるしなぁ
>>948 元からあったキュベレイオペレーションと倒して変わらんなw
600とかもマジで糞ゲーなんだが
クソ機体をクソ機体で浄化するとかよりクソ環境が進むわ
ミックスとかじゃなくてコストっていう概念無くして性能に補正かけないと絶対ムリだろ
通常のマッチングですらそのコスト帯の機体もってないと遊べないのに制限増やしたらハードルだけ上がるわ
まぁ徳ちゃんにはムリな話か~~~
やっと気持ちのいい試合ができた。敵位置を把握できてる味方は素晴らしい。安心してカットできるし追撃も繋がるしマズイ仕事を交互に受け持ってくれるから損してる気分にならない
ゼフィランサス買って乗り込めばええんやで
だいぶ前にDP落ちしてるし勝率・ライバル平均以上の強機体なのは
開発のお墨付きだからな!
ちょっとステイメンとゼフィでスレバトルやって欲しいわ
俺はステイメンが勝つと思うw
ステイメンいたら抜けてゼフィになるまで厳選した方がいい
前やったらゼフィが勝たなかったけ?
いうても強判定正義なんやなと
シリーズ戦まとめ
一年戦争→350から徳島オリジナルと戦後機体ばかりになるクソゲー。V作戦の出番なし
08→環八で浣腸しながらノリス気取りのアホを介護するだけの罰ゲーム
ポケ戦→敵も味方もハイゴだらけ
コロ落ち→バカ犬の介護させられた方が負け
デラーズ→マシパジム引いた方が負けるだけのガチャ
オナニー猿は一年戦争からサイドストーリーズ(笑)を隔離しろよ
コンテナから夜鹿V2がこれはレートでも使って良い機体かね?ステルス機使った事無いけど近接武器3つに海へびとか使えたらめっちゃ楽しそうだし
夜鹿は火力控えめなこと以外は手触りいいよ
使ってて快適、火力控えめだけど
港湾で2支援出しといて敵強襲抑えてるのにどっちもスコアに何も乗ってないとかこいつら寄生虫かよ
08はノリス気取りのハゲをゴッグで分からせるゲーム
シリーズは流石にレートには実装出来ないだろうな
嫌ならやらなければいいと言えばそれまでなんだがこのゲームの場合一枠それで使われると出撃したいマップ、コスト帯で出来る時間が更に減ってしまう
別枠にしてくれればまだなぁ
クイックやってねえでカスマやれってことかね
シリーズはシチュのいいとこスポイルしてバランス放棄した感じでアカン
>>940 レートはコスト-50までだからそもそも部屋入れないよ
シリーズ戦はコスト限定したら使える機体を狭めてるんだから
出せる機体が減るのは当たり前
テスト1回やれば分かることなのに面白くないまま出すセンスと責任感の無さが酷い
>>958 やってる感の傑物だからな寝かせてももはや無敵を与えてるデメリットの方がデカイ
シリーズはローカルルール押し付けて寒い事になってますね
なんかこのゲーム急激につまんなくなってきたな
キュベレイ追加の時も相当だったがドーベンからC1の流れとか
はい次はこれ使えって感じで毎回押し付けられてる感じがする
もうゼフィの事馬鹿に出来ないくらいステイメンが落ちぶれた
>>973 データを取りたいのでご理解
好評ならレートに登場です()
んで大体この流れでクイマガチ勢が云々言い出すアホが出てくる
爆破されたミデアの前でガッツポーズして記念撮影するシチュエーションがガンダムにあるのか?
こうあるべきという主張はじめるのがガチ勢という落ち
>>971 ほんとこれ
格闘の火力が無さすぎるんだよな
>>950 え、BD1?このひとから果てしないBおび臭がする
>>963 取り敢えずクイックで練習してからレート行ってみるかなありがとう
流れとか知らないけど350でBD1が弱いと思ってるやつはまじで信用しない方が良い
>>986 エグザム機は使いこなせる奴が少なすぎるから信用ならん
>>982 ナハトもアッグガイもDSももってないんだろ察しろ
間違いないそいつはB帯じゃなくBおびだ
例えばストーリーモード追加とかで、1年戦争編みたいな感じで機体制限で遊ぶとかなら。
その前段階やら練習でシリーズ戦ってのはアリだと思うけども。
うんこみたいな言い合いしてるけど一番はフリッパーやぞ
V鹿くんスラ増やさないとコンボできないし中判定の貧弱火力も酷くワンコンでしぬから…
今更350の強襲うんぬんで熱く論争か、古参兵がさった焼け跡に新参たちが芽吹いてきたにおいがする
がんばってくれ
BD1下げして他に出してくる名前がDSナハトってまじ??
もうそのレベルなのかこのスレ
フリッパーは間違いなく強いけど、
ライバル勝ちするのは大変な機体だわ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 37分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250802014955caID:TUdcYAVw0のレス一覧:
>>695 そうだな、君ほどのゲームの才能()は無いだろうなw
下手な人含めて遊ぶ雰囲気ないからゲーセンとか格ゲー衰退させてんだよなぁ…
ガンダムゲーに民度求めたらだめか
ACVの指揮官モードはキーボードチャットでやりたかったわ
カスマだけどこのゲームしてきて一番気持ちよく砲撃が決まった
残り時間5秒のところで3体砲撃で落として逆転勝利
勝ったら寝ようと思ってて10連敗くらいしてたからめちゃくちゃ気持ちよかったわ
ゲームにおける真の勝利者とは楽しめてる人なんだろうね
勝てても心が荒んでたら辛いだけだしな
>>702 残り30秒弱のところでMSで復活、援護に向かっても間に合わんで砲撃に切り替えてギリギリ決まったことあるわ(残り2、3秒)
負けていたが一機でも落とせればこちらの勝ちの状況で
駄目でした
どなたか頼みます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは
>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合
>>750が立てる)
※
>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp 攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/ バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988 バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988 ↓おいこら回避用のひとこと
大人の特権活かせや神戸牛
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-13
http://2chb.net/r/gamerobo/1603656872/ 前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1414
http://2chb.net/r/gamerobo/1606403319/ わたしにも敵が見えるぞ
格闘判定2020/11/28
日替わり任務を国民の義務みたいな認識でプレイしてる方が異常だと思うんだが違うのか
1トークンくらいどうでもいいだろ
調子悪いならやめとけ
宇宙任務とかやらんからトークン取りそこねてるけど別にどうでもいいしなあ
日替わり任務するためにバトオペやってると言っても過言ではない
人生とはガチャだからな
ここにいる連中は漏れなくDP1000やぞ
ヅダ対艦はダウンで良かったな
スラ格持ってないから格闘の仕事できないやんけ
なんのために生まれたのか
宇宙はLv1地上ならLv3以上でバランサー付くし、今の低コスト宇宙の主力機体だぞヅダ
勝利者などいない
義務オペに疲れ果て
星空を見上げる
辞める事もかなわない
I don't NEET DP1000などいらない
I don't NEET 朽ち果てた夢も
I got burnin' token
糞を貫く運営を
ただ追いかけて 叩き続けたい
>>698 遊んだ事ないやつは決まって格ゲー衰退させたがるのなんでなんだろうな
ガンダムゲーム界隈とは比較にならんほどしっかりしてるで
ここのおっさんたちは全盛期のスト2で遊んでたんだよ
シリーズ戦て武器まで変更されるの?08小隊で陸ジム乗ったらグレ投げれないんだが。装備メニュー見るとしっかり配置されてるのに何故?
武器まで制限されるなんて糞仕様過ぎるだろ。
どういうこと?0083縛りだとGM2ライフル持てないとか?
昨日のクイック08小隊で陸ジムに乗ってグレいっぱい撒いてきたからそれはない
宇宙にしても地上にしてもレートを上げる意味がない。逆にレート低い方がデイリー消化しやすい
切断にしろ、歩兵放置にしろ、ルールにしろ、何かを競う対戦ゲームしてみたらレートに魅力はないし
デイリー踏まえたら足枷でしかない
650一年戦争でLv5高ゲル初めて使ったけどちゅよいぃ…
階級上がらんとDP交換増えないんだがなぁ
階級上げるのにはある程度レーティング上げないといかんし
きもいゲームだな
カスマで意味不明切断でペナとか死ねよいそがしいんだよばーか死ね
強襲スポットしてあるのに素通しするガイジ汎用消えて
>>735 汎用A「スポットされてるから他の汎用も気がつくだろう、ヨシ!」
汎用B「なにかがスポットされたみたいだけど旋回するの面倒だし他のメンバーが見るだろ、ヨシ!」
汎用C「強襲がスポットされてるけどHP多いし瀕死の敵に行って撃破稼ごう、ヨシ!」
汎用D「皆があっちに行ってるからそっちにいこう、ヨシ!」
汎用E「敵とタイマンとかやりたくないから他行こう、ヨシ!」
デイリー消化するだけならクイックで良くね?
レート低いと報酬減るし回りバカだらけでやっててつまらん
>>735 「皿頭マシ垂れ流して死んどけバーカ!」
こうかもしれん
>>737 ABCDE「アイザックってスポットしかしない奴ばっかで使えねーわー」
>>738 そうなのか
レート低い方がマッチングしやすいのかと思った
A帯って頭おかしいわ
信じられないくらいのクソムーブかましてくるとか
C1ライフルをみるにジオも同じ即ヨロケ/チャージ大ヨロケなんだろうな
手数は減るけど隠し腕の2種格闘とやたらスラ消費が少ない高レベル強制噴射であの巨体とは思えない機動ができそう
>>742 人少なけりゃ11人A帯にB+が1人とかマッチングされるし
初めて650の機体引けたそのゲルJで650廃墟エスマ行ったらエースになって焦った
フルチャを遠くから当ててただけなのに
これC1だともっと強いのか?
ジ・Oの射撃武装候補
・ジャジャメイン
・ディアスのビーピス
・百式のメイン
・C1のメイン
このうちの3つくらい持たせてくれ
ふつうに考えたら専用BRの格闘機だろうけど
ここの運営はなぁ
キュベの反省からの豆腐にしましたーとかやりそうでな
皆大好きパジム動画をまた上げたから見てみてー
今回はコス550デラーズ紛争だよ
パジムが環境に刺さりまくりで自分でもビックリ
2年経ってる割に何でこんなMAPの数少ないんだろ?
なんで向こうはAフラ1人だけでこっちは3人も抱えなきゃいかんの
キャリーマッチシステムやめてくれ
支援ゼータプラス当たったけど最初ゴミ機体かと思ったけど
理想のカスパと動き方に慣れてからはクソ強いと思えるようになったわ
この機体650のが活躍できる珍しい機体だな
耐久と変形耐久が明らかにゴミにされてるのと
600コストだと逆にハンブラビやバウの実弾射撃が痛すぎるからナーフはないと思いたいけどなー
Lv2にするとHP2000もあがるっぽいからLv2欲しいわ
つーか、土日って魔境だと思ってたんだけど、朝5時からレート650北極にc1出したくてやったけど
暴言厨もいないしまともな奴らだらけだし、もしかして土日って早朝のがまともなのか?
外人ばっかだと思ってたわ、c1乗り慣れてから久しぶりに5連勝できたし
>>754 言ってる事色々おかしいけどブラビの実弾射撃ってなに?w
強襲にしっかり弱すぎる機体だから言うほどぶっ壊れじゃないだろc1
そのせいで変形よろけしまくるし、体格露骨にゴミにされてるじゃん
しかもオバヒ対策なりスラスターなり積もうとすると絶対どれか諦めなきゃならんし
650汎用の天下に慣れすぎてる奴多すぎだろ
ドーベンはほったらかしたらヤバイのわかってたし
c1強いことわかってても55に支援2とかいたらやっぱ無理だし
キュベナーフって言ってもいまだに全然強いしドーベンも対ビー対策してc1になるべく近寄らなきゃ普通にやれてるぞ
>>757 ブラビや、バウの実弾射撃
揚げ足とりたいだけなんだろうけどアスペやなお前
レートの総合値が同じだからOKって判断基準がおかしいって言ってるんだよ
あとどう考えても100以上合計値離れてるだろってマッチングあるぞ野良で
低レートだとマッチング早いのはあると思うわ、宇宙もAフラ辺りはすぐマッチングするし
地上2680~2800辺りがなんでか知らんマッチが遅い
宇宙は2680の時点でほぼマッチしない
>>751 どうせずっとマシンガン撃ってるだけなんだろうなとか思ったら意外と格闘振るな
ちょっと見直したぞ
ZZ弱くはないけど強くもないんだよな
一時期のゼフィよりはマシかなくらい
でもたまにカスマで使うと火力とか下格強くてビビる
>>758 お前多重人格ある?
>>754からの
>>758とかやばいけど
誰と会話してるのこれ
そもそもロボゲーに三すくみがある事がおかしいのでは?
(遅すぎる気づき)
>>764 レスバチンパンジーしたいならマキオン行けや
最初から喧嘩売ってカリカリしてるお前が大丈夫かよ?
アスペだし生きるの辛そうだな
世代じゃないからわからんが
データカードダスとかのロボゲーで三竦みとかなかったか?
10万でハイスコア出てる時点でもうね
必死こいて上手くいった動画上げた感ぱない
>>768 最初落ち着いてたのに勝手に口調が強くなっていったからなにが起きたのかと思っただけだよw
RPGやカード主体なら確かにロボゲーでもあったかな
ただそれは色んな種類のカードやスキルを使い分けてジャンケンみたいにその都度手を変えられるから良いんだけど
アーマードコアでもチーム戦になったACVから攻撃属性の要素を重視し始めたからなあ
あれは三竦みになってたわけではないけど。
バトオペはグー出したらグーのまま戦わなきゃならないからなぁ、ガンオンみたいに予め出す機体をセットしておいて使い分けるとかならまだジャンケン感あって、強襲役を入れ替わったりで多少ストレスが減るかもしれない
そもそも三竦み撤廃して各種機体をもう少し平均化すんのが手っ取り早いんだけどな!
あーVD強い
コスト300のベータだと改めて思う
アクア様の銛のレンジも魅力的だけどやっぱこいつだわ粘り強さと安定感が違う
でもまぁ、三竦みなかったら今頃弱い支援系や足が遅い奴は全員から狙われまくって
みんな似たような機体にばっか乗るのが悪化してたんかなとは思う
300コスで盾持ち回避2って時点で生存力は相当えげつないからな
バズが劣悪なのと鞭入れないと火力伸びないのとガトリングがうんちだから許されてる
まあ三竦み付けるなら行動に三竦みを付けるのなら良かったのにな
例えば絆だと射撃と格闘とタックルに三すくみがたりGCBだと格闘(回避)と防御(狙撃)と攻撃に三竦みがある
機体だと最初にじゃんけんしてもしそれで負けてもそれをバトル終了まで強いられるからな
そろそろバトル中にパージにして属性変更出来るようにしてもええんやで(チョバムとか)
装甲3種で竦みあるようなもんなのにそこから兵種で補正かけられたんじゃね
しかしc1って別に格闘連撃いらんかったよな、バランサーだけで十分
緊急回避ないんだし耐久ゴミだから悠長に2連撃する暇なんかないわ
あれならMS形態にも耐爆つけて欲しかった
そしてc1使うたびに思うがc1登場で一番死んだのはドーベンでもZZでもなくディジェSERくんだと思うわ
マジでハンマやミサイサの頃よりSERくんがかわいそうになってる
>>781 更にコストもあるしな
実際には単に多すぎる機体を腐らせないだけのもんではあるけど
バランス的にC1>バウ>キュベ>ループの3すくみになって650も面白くなってくるかな
汎用のキュベ枠にドーベン、以下ドングリーズを何とかして欲しい所
C1狙いでバウがきた。柔らかいけど滅茶苦茶火力でるな。
あれ、C1って宇宙適正ないの?って思ったけど
変形機体は原作設定無視して適正つけてもらえないんだったな
>>776 お疲れ様マンが産廃に乗り換えて捨てゲーしたり人権汎用が途中からピクシーとかに乗り換えてトロールするのを介護するだけのクソゲーしたいか?
なるほどなぁ、そういう問題が出てくるかじゃもう弱機体全部改修するしかねぇな!(脳死)
強い言うてたやつら結構いたけどserは明らかに地雷やったもんな
彼ら元気にオバブから強制噴射連打してるんかな
wiki見るとSディアスの評価すごい上がってるな
使ってみよ
550の支援機とか大したやついねぇからなんでもいいわ
アプデ前はくっそ貶されてたからな
まあ以前はこれショトカから消してもいいんじゃねとまで言われてたカノンが
バズから確定で繋がるまでに強化されたんだから根本から機体変わるわね
>>685 一時期配信者がクイックカスマでいける的な事を言ってたよ
おみやかゴンゾーだったか…そのあたり
wikiはよろけ値とかデータはありがたく見てるけどコメント欄はあんま参考にならんな
>>786 いいなー
C1狙いでジオングとゾックきたわ…
シュツルムディアス推すヤツはみんな強襲乗りだぞ騙されるな
>>685 そいつ体のデカさ以外のステータスかなり優秀だしなにより無茶苦茶硬いからな
ジャジャ程ではないが強い
キュベの肩修正したんならハイゴの肩もスポンジにしろよ
あいつもう修正されてから結構暴れたからいいだろ
wikiのよろけ値とか明らかに間違っててもそのまんまだから信用してない
全体見て調整なんてしてないからな
やり玉に挙がった一点しか調整しないから永遠に良くならない
HP1000プラスでカノン調整されたとはいえ550はミサイサ使えよとしか思わないな
>>765 SN君生きてたのかw
相変わらず変な機体乗ってんな
普通の動画も見たいぞ
550における回避ない強襲の滅茶苦茶固いとか気休めでしかないし400じゃ上のほうの機動性も並み以下になるからあくまで遊べるってくらいかなゲルM
カノン周り調整しただけか・・・
ビムピス火力上げるか格闘補正下げて射撃に降るか対格上げないと意味ないでしょ
>>806 最近たまに出会うくらいにはやってるぽい
昨日も見かけた
今はバズからキャノン確定してるからかなりでかい調整なのは間違いねぇ
けどバウが対面にいたらきついわな
ミサイサの盾でごまかしながらやらな
マーク3やっぱ弾数増えると全然違うな
連撃は別にって感じでどっちかっていうとキャノンの火力上げて欲しかったけど
>>791 弱くはないしキュベに刺さるケースも確かに存在はするが
いかんせん難しいわ
何より立ち回りが
>>811 むしろSディアスに限って言えばバウよりギャプランのほうが楽に狩れるかな
盾無いから楽に射撃だけで削れる
>>769 昔のカードダス(一枚20円の初代)には連邦軍はジオン軍に勝ちジオン軍はネオ・ジオン軍に勝ちネオ・ジオン軍は連邦軍に勝つ
…て三竦みがあった
しかしC1のせいでドーベンが同コストの支援に足回りで劣る汎用になって草生えますよ
なおC1はC1で同コストの汎用に射撃の手数で負ける模様
C1のlv2狙いで追いガチャするか悩む
月初めってなんか目玉機体や人権出たことあったっけ?
>>814 そーいやそんなもんあったな
ほぼ読み合いとか皆無で普通にじゃんけんしたほうが手っ取り早くね?ってレベルのゲーム制だったが
このスレのレート帯がどの程度なのか知らねぇけどSのやつらが会話してんだとしたら俺とゲーム内でマッチしまくってるだろうな。見たことあるIDばっかだもんよ
なんの機体出すかも覚えちまった
Sディアスは手触り悪すぎたからアレだったので
カタログスペックの武装自体はかなり強そうなんだよな
ク600密林シャッフルターゲットやってるがクイックとはいえ変な機体ピックする奴ほど単独行動取るみなおか地雷なのはなぜなんだ
>>786 ザク・マリンタイプが来ました…
当たったとき300(LV2)の水場なかったから実戦じゃ使ってないけどどうなの?メインサブロックガン?(弾数4発)のリロードは早いけど
500はリックディアスだけ持ってなかったからリサチケで使ったけど
お前らいままでこんな人権機使ってたのかよと思えてきた
今じゃ魔窟よりも強いし、てか魔窟のつまんなさよ
目当ての星3出なくてアクアジム出た時のコレじゃない感はヤバい
嬉しいようでうれしくないような…後から強機体で水ガンやザクマリンより上ってのはビビったが
てか今週のサブ垢10連でザクマリンLv2なんで二体も出るんだよアホ
ZZスラスターか歩行速度上げないと手触り感悪すぎて使う気しないな
歩行速度とか酷すぎて射撃でマニュ受けしないとほぼ先手とられるし
マニューバ使うにはスラスター足りないというジレンマw
シュツルムディアスはかなり手触りよくなったな
バズで3000、ビームカノンで3000更に追撃できるから気持ちいい
ただ防御面が弱い
トータルバランスではやはりミサイサに劣る
ドライセンのlv2あたったけど思ったよりn格は火力ないんだな
追撃でしっかりトライブレード下入れないとそこまで火力はでない
>>813 ギャプは俺も調整後触ってみて良くなったとは思うが、まだまだバウに比べたら甘ちゃんな感じあるな
ってか徳島よお
主役機で普通に調整すれば使用人口多くなるだろう機体でかなり使用感独特にして使えない人口増やすZZみたいな調整すんなボケが
ディアス系はショートカット増えたのもプラスか
特にシュツルム
自分、ドライセンは距離次第だけどトライブレード始動で攻めるかなぁ
トライ→ビームガンで誘導しながら追撃→近づいてバズでよろけとって格闘
>>828 硬さはマジでぶっちぎりでトップだしポンポン火力出せるようならとっくに弱体化されてるぜ?
>>829 トータルでは流石にバウには及ばんよな
でもSディアスに限って言えばSディアスはカノンが500の射程あるがバズとビーピスは350なので350以内で戦うのが主流に対して
バウは概ね300以内、羽ミサイルに限っていえば格闘で寝かさないと火力が出ず火力面でもギャプに劣る
対するギャプは射撃に限って言えば400以内でほぼ最大火力出せる機体だから汎用の壁に囲まれても射撃でSディアス取れる
調整Sディアス使うのに支援乗りが飽きてミサイサに戻ったらマジでギャプランいらなくなるがまあその頃には調整ギャプランにもギャプ乗りは飽きてるだろう
>>833 まぁカチカチなのはめっちゃ分かるわ
耐ビlv5と耐格lv4で使ってるけど全然沈まん
ドライセン尋常じゃないレベルでヒットボックスデカいからメタス零式あたりに睨まれると死ぬほどキツいのが弱点だわ
あいつらがいなかったらそうそう止まらんけど
>>834 射程400m程度の撃ち合いで支援機狩るなら確かにギャプのがいいな バウのメインチャージは射程550mかつ高火力だがクールタイムがある
ギャプの微妙なところは汎用に対して強くないところだ
バウはバウ自身が寝かすか、味方が寝かした敵に高火力ミサイルを撃ち込み続ける事で最終的なダメージ効率で勝てる。これがつええ
連続帰還ボーナスペナ貰ったり編成抜けしてないのにリセットされてて草生えるw
ギャプは汎用捌きだけは出来るけど支援機を攻撃したらもう息切れしてるのがな
それでもかなり改善された方だけど
ノンチャは射程伸びたけどしょんべん散らすみたいな散弾状態になってるし
C1は600.650で支援機を使うなら圧倒的な一択なくらいはぶっ壊れてるよ
ギャプも下格は割と悪くないと思うんだけどな
一応下格BR下格入った気がするし
つーかデブなのに防御補正合計値にマイナス食らってる意味が分からん
鈍足火力機体というコンセプトがあるくせして兵科が違うとはいえ高機動高火力という謎の機体がいるゲームバランス
>>842 攻撃姿勢制御と強判定で強引に格闘に持っていけるし元から悪くはないよ
切り替えも速くなったし尚更
でも下BR下は無理な気がした最後のNすら厳しい
ん・・・?
ギャプランLV1 20+22+28=70
バウLV1 20+28+12=60
RジャジャLV2 10+22+28=60
ギャプラン硬いっすよ?緩衝材2種のおかげで更に
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1606403319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1414 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ119
・機動戦士ガンダムオンラインPart7665
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-344(本スレ)
・機動戦士○○ガンダム
・P機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダムF91総合Part4
・機動戦士ガンダムN-R0
・P機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムAcceed
・機動戦士ガンダムNT Part 2
・機動戦士Vガンダム総合 part50
・P機動戦士ガンダム0083
・P 機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムF90総合 3
・SFとしての機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダム水星の魔女
・機動戦士ガンダムAGE 180
・機動戦士ガンダムF91総合Part8
・機動戦士ガンダムKEIBA
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN
・機動戦士ガンダム外伝 総合
・機動戦士ガンダムF91プリクエル
・機動戦士ガンダム水星の魔女
・機動戦士ガンダムAGE 395
・P機動戦士ガンダムZZまだか?
・機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
・機動戦士ガンダムF91総合Part2
・機動戦士ガンダムF91総合Part11
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダムF91総合Part7
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
・機動戦士ガンダム 銀灰の幻影
・機動戦士ガンダムF91総合Part9
・機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE
・機動戦士パンチパーマガンダム
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 7
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 1
・機動戦士ガンダムエイト
・P機動戦士ガンダムX
・【PS2】機動戦士ガンダム戦記17
・機動戦士ガンダムGO
・P機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダム バンディエラ
・機動戦士ビートたけしガンダム
・機動戦士ガンダム ギレンの野望
・P機動戦士ガンダムUC
・P機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 9
・機動戦士ガンダム 水星の魔女60
・機動戦士ガンダム 水星の魔女63
・機動戦士ガンダム 水星の魔女61
・機動戦士ガンダムNTのNTてまさか
・機動戦士Vガンダム part123
・機動戦士Vガンダム part134
・機動戦士ガンダム00 GN-498
・機動戦士Vガンダム part135
・機動戦士ガンダム00 GN-497
・機動戦士ガンダム外伝総合
・機動戦士ガンダムちいかわ
・機動戦士Vガンダム part125
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 5
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 4
・機動戦士Vガンダム part121
・機動戦士ガンダムF90総合
12:57:55 up 106 days, 13:56, 0 users, load average: 83.95, 68.56, 59.68
in 0.019054889678955 sec
@0.019054889678955@0b7 on 080201
|