ID:+nUbsL4v0のレス一覧:


1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:56:45.73ID:+nUbsL4v0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>980
なんJPKMNSV部避難所
http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/liveuranus/1696163692/

※前スレ
なんJPKMNSV部★95
http://2chb.net/r/liveuranus/1699607082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:57:16.64ID:+nUbsL4v0
●かがやき、二つ名、そうぐうパワー3のレシピ(ソロ版)
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚

●マルチ版はこれ
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚

●各タイプのアイコン
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:57:36.18ID:+nUbsL4v0
【さらにレアな色違いが欲しい方へ】
最大・最小サイズの色証厳選ができるレシピ
◆かがやき・二つ名・でかでかLv3
◆かがやき・二つ名・ちびちびLv3
※通常プレイで最大・最小が出る確率は16512分の1
※ポケモンのサイズはテーブルシティ西広場で確認
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚

でかパワーに関しては↓の方がおすすめかも
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:58:03.22ID:+nUbsL4v0
大量発生で使えるレシピ(レベル2)
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚

レベル2レシピまとめ
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:58:24.86ID:+nUbsL4v0
鬼退治上級推奨手順
主の手順
1.台から1番遠い効率最悪地点からスタート、色関係なく遠いきのみ30
2.台が全部映る俯瞰視点で防衛、台配置が四角形なら中心で吠える連打、長方形なら青緑を行き来しながら連打でソロで完封可能

主以外の手順
※吠える絶対禁止
1.台から遠い場所スタート、色関係なく遠いきのみ30
2.残りの色見ながら近いきのみ30
3.集められるだけ回収、敵は全無視回収急ぐ
(低レベルの暇な内に手順1.2の回収ルートが他人と被らないよう調整)
途中でルート変更は禁止、ステージはどこでも
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:59:14.16ID:+nUbsL4v0
鬼退治りんご農園 入室順の回収ルート

ホスト:街を正面に左手の崖奥(街の近く)
2番目:1回目街を背に左手奥から、2回目街を正面に左手崖の手前の方、3回目は1回目の場所
3番目:街への坂下って左手奥から走り歩道とその左右のきのみも回収、2,3回目は手前側
4番目:街への坂下って右手奥(歩道付近は3番目に譲る)、2,3回目は手前側
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:59:32.56ID:+nUbsL4v0
鬼退治の防衛
・カメラはR3 2度押しで最大限引く
・台から離れて迎撃は絶対ダメ

台配置別攻略
・正方形パターンは中心で連打放置
・1列パターンは赤緑は緑から、青灰は青からミラコラの頭出して吠える、見落とし不安なら常に青緑往復して吠えればいい

なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 21:59:49.96ID:+nUbsL4v0
SV内の時刻推移(パルデア)
ゲーム開始時刻で朝昼夕夜が決まり72分で1周
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
キタカミの場合はパルデアの時刻表より18分早める
以下のサイトにキタカミの時刻表も掲載されている
https://game8.co/games/Pokemon-Scarlet-Violet/archives/426309
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:00:09.33ID:+nUbsL4v0
サイズ比較
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚

サイズコメント一覧
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚

色違い確率
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:00:29.13ID:+nUbsL4v0
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』「後編・藍の円盤」の配信日が12月14日(木)に決定!
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv_dlc/ja/
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:00:47.12ID:+nUbsL4v0
ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦(予選)
エントリー期間 2023年11月20日(月)9:00~12月1日(金)8:59
開催期間 2023年12月1日(金)9:00~12月4日(月)8:59

<特別ルール>
シングルバトル、レギュレーションEに下記のルールを追加
・伝説のポケモン「コライドン」もしくは「ミライドン」いずれか1匹を、必ずバトルチームへ登録する
・バトルチームの登録は3匹、バトルへ選出するのも3匹
・対戦に出すポケモンの選択時間は30秒
・対戦に出すポケモンを選ぶ際、対戦相手のバトルチームの表示がされない(ポケモンを選び、確定した後に相手のバトルチームが表示される)
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
https://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonryuoh/2024/
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:02:50.59ID:+nUbsL4v0
最強ダイケンキ忘れずに
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1640141589757452293?t=9QP4yKXp9DAEKCyrbr4_yA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:03:35.28ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:03:49.62ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:04:06.06ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:04:20.65ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:04:44.69ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:05:03.70ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:05:18.71ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:05:36.87ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:05:53.33ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:06:18.06ID:+nUbsL4v0
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Kxhm)
2023/11/26(日) 22:07:03.92ID:+nUbsL4v0
オタチオオタチ部設立終わり
なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1701003405/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJPKMNSV部★96 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
なんJPKMNSV部★4
なんJPKMNSV部★6
なんJPKMNSV部★9
なんJPKMNSV部★3
なんJPKMNSV部★8
なんJPKMNSV部★5
なんJPKMNSV部★7
なんJPKMNSV部★5
なんJPKMNSV部★97
なんJPKMNSV部★53
なんJPKMNSV部★13
なんJPKMNSV部★46
なんJPKMNSV部★40
なんJPKMNSV部★51
なんJPKMNSV部★23
なんJPKMNSV部★44
なんJPKMNSV部★39
なんJPKMNSV部★16
なんJPKMNSV部★28
なんJPKMNSV部★27
なんJPKMNSV部★29
なんJPKMNSV部★17
なんJPKMNSV部★50
なんJPKMNSV部★30
なんJPKMNSV部★98
なんJPKMNSV部★26
なんJPKMNSV部★99
なんJPKMNSV部★11
なんJPKMNSV部★52
なんJPKMNSV部★31
なんJPKMNSV部★36
なんJPKMNSV部★47
なんJPKMNSV部★38
なんJPKMNSV部★33
なんJPKMNSV部★32
なんJPKMNSV部★14
なんJPKMNSV部★35
なんJPKMNSV部★12
なんJPKMNSV部★43
なんJPKMNSV部★42
なんJPKMNSV部★10
なんJPKMNSV部★37
なんJPKMNSV部★34
なんJPKMNSV部★24
なんJPKMNSV部★13
なんJPKMNSV部★45
なんJPKMNSV部★48
なんJPKMNSV部★41
なんJPKMNSV部★95
なんJPKMNSV部★15
なんJPKMNSV部★109
なんJPKMNSV部★227
なんJPKMNSV部★228
なんJPKMNSV部★107
なんJPKMNSV部★101
なんJPKMNSV部★103
なんJPKMNSV部★104
なんJPKMNSV部★109
なんJPKMNSV部★100
なんJPKMNSV部★105
なんJPKMNSV部★105
なんJPKMNSV部★108
なんJPKMNSV部★102
なんJPKMNSV部★106
なんJPKMNSV部★107
22:20:57 up 115 days, 23:19, 1 user, load average: 17.88, 66.69, 68.73

in 0.15587282180786 sec @0.15587282180786@0b7 on 081111