◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<スペインメディア>決勝点演出の柴崎岳に「2部という舞台は彼に見合わない」©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1498107090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コーナーキックから決勝点をアシストしたテネリフェのMF柴崎岳に高評価が与えられている。
テネリフェは21日、1部昇格プレーオフ決勝ファーストレグでヘタフェと対戦。柴崎が蹴ったコーナーキックに、
ホルヘ・サエンスが頭で合わせてネットを揺らした。結局この1点を守りきり、テネリフェがホームで先勝している。
スペイン『エルドルサル』は柴崎に10点満点中9点を与え、「フィジカルが完璧な状態にあるときには、ボールとともに再び技術の“リサイタル”を開き、
ボールを持たなくてもそれは同じであった。今回はホルヘのゴールをアシスト。
彼がブランキアスール(テネリフェの愛称)の成長及び、この最終局面において重要な役割を担っていることを疑う者など誰もいない」と手放しで称賛した。
さらに、地元メディア『デポルプレス』でも「ほかの試合で見せたような輝きがなくとも、異質な選手であると見て取れる。
リーガ2部という舞台は彼に見合うものではない。熱心な姿勢を欠かず、選択を間違えなかった」と賛辞を惜しまなかった。
数字に残ったのはアシストのみという結果ながら、テネリフェの攻撃陣をけん引する柴崎。
スペインメディアは柴崎の確かな技術と存在感を高く評価しているようだ。
6/22(木) 10:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000001-goal-socc 写真
【サッカー】<柴崎岳>決勝点アシストで2戦連続の勝利演出!テネリフェ、先勝で1部昇格に王手。監督評価「素晴らしい」★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498101475/
┏━━┓ ┏━┓┏┓
┗┓┏┛ ┗━┛┃┃
┏━┛┗━┓┏━━┓ ┃┃
┗━┓┏━┛┣━ ┃ ┃┃
┏┛┃ ┣━ ┃┏━━┛┃
┗━┛ ┗━━┛┗━━━┛
┏┓ ┏┓
┃┃┏┛┗━━━┓
┃┃┃┏━━━━┛ ┏┓ ┏━┓
┏┓┃┃┗╋━━━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━┓ ┗━┛
┃┃┃┣┓┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┏┓┏┓┗┓┏━━━━┓
┗┛┃┣┛┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃┗━━━┓┃
┃┃┏┛┗┛┗┛┗┓┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃┗┓┏┓┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃┏┛┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏┓┃┃ ┃┃┃┃┃┏┛ ┃┃ ┃┃
┃┃┏┛┗┛┗┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃
┃┃┗━━━━┓┃ ┃┗━━┛┃┃┗┓ ┗━┛┗┓ ┃┏┛┏┛ ┏━┛┏┛
┗┛ ┗┛ ┗━━━━┛┗━┛ ┗━┛┗━┛ ┗━━┛
こいつ陰気臭いなw典型的なジャップ男だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一時の不調からよく立ち直ったな
一部に昇格してほしい
レアルに餡だけやって二部しかオファーないんだからwwww
柴崎がブラジル人ならオファー殺到やで
25歳か今が一番良い時期なんだろうけど環境に恵まれないな
これで一部昇格でもしたら柴崎購入はお買い得どころか神の一手だったな。
スペイン2部ってJ1中位~J2上位レベルくらいあるやろ
柴崎見てるとかなり余裕ある
リーガで活躍して、適応障害の時に馬鹿にしてきたアホネットコメンテーター達を見返してほしい
スペイン『エルドルサル』
と地元メディア『デポルプレス』ってw
地元メディアの高評価w
引き篭もり界のスーパースターやな
なんで引きこもってたのかはしらんけど
ぶっちゃけるとたいしたプレーしてなかったけどな。 あんまボールも集まってなかったし。
>>26 顔色悪くて頬の肉付きが悪いからな
どっちにしてもチームごと昇格してほしいな
現地では守備力とボール持ってない時を絶賛されてるなポジショニングが完璧 視野の広さ 走行距離とスタミナ
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。
(新約聖書『テモテへの手紙Ⅱ』 1章14節から)
鹿島の安部ってルーキーがプレー良しルックス良しで柴崎みたいに人気が出そうなんで注目な!
技術だけならリーガ2部で抜けてる
1部でも下位クラブなら上手い方
ただ上位はサイドバックでもクソ上手いからな
寄せも早いから上手いだけだと潰されて思うようにプレーできないだろう
昇格できてもテネリフェで頑張って欲しいな
せっかく信用を勝ち得てるんだし
エルドルサルってテネリフェのローカルメディアだからな
柴崎は他の日本人と比べてルックス的にも良い
吉田や香川みたいに吊り目ポーズはされにくいタイプの顔だね
来た来た来たパワーボム体勢に入ったでwwwwwwwww
柴崎グッバイwwww
ほんの数ヶ月前まではお前らと同じ引きこもりだったのに、どうしてこんな差がついたんだ?
>>35 一時期向こうにいたことあるけど柴崎系の顔は向こうでイケメン扱いされる顔ではない むしろブサイク扱いだと思う
顎がしっかりしてる酒井宏樹の方がイケメン扱いだよ 顎ないと気持ち悪がられる
人間1度は引きこもりを経験しておくべきだよ
そのほうが成長すると思う
>>30 ルックスは良くないだろ。見た目は中村アツタカレベルじゃん。
>>39 酒井宏は池沼みたいな顔じゃないか?
我々日本人が見ても引く顔
柴崎は目が大きいから人間扱いされると思うよ
ネテリフェ経営陣はせめて1年契約にしとけば・・・。
って悔やんでそうだな。
柴崎側が半年を望んだんだろうけど、
誰も手を上げなかったあの状況なら、そんぐらいの交渉余裕だったろ。
>>44 いやテレビで試合みてたフランス人男とイタリア人女が酒井宏樹のこと日本人にしてはかっこいいと言ってた
顎がしっかりしていると
>>41 イケメンやろ
お腹痛いってホテルにこもってる時に誰がこの状況を予想しただろうか
あの時みんなボロクソに言ってたよな…
>>44 ゴリはなぜかドイツでもフランスでも可愛がられてる
あれは外見よりも人徳なんだろう
柏時代も兄ちゃんたちに可愛がられてた
>>7 お前は日本の事ばかり気にしてる典型的なチョンじゃんwww
ピッチに足を踏み入れると人格が変わる人なんだろうな
>>48 俺は絶対に体調治ったら大活躍するって言ってたで
一部の上位5つは厳しいかもしれんけど、それ以外ならスタメンで出れると思う
てか、乾があれだけやれてんだから柴崎だって通用するだろ
一部なら日本でも放送あるで
>>32 「昇格できなくても」じゃなくて?
昇格したらそりゃ普通にテネリフェに残るに決まってるだろ
プレーオフに入ってからの働きで昇格逃しても1部から声掛かるインパクトは残したかな
酒井って最近ゴール前のパス上手くなったよな。
なんだかんだ順調にステップアップしてるのがスゴいわ
>>26 32歳くらいに見えるね
てもう25歳だったのか
>>7 ねえねえ答えて欲しいんだけどお前は何人なの?
なんで日本語話してるの?なんで日本に寄生虫してるの?
少し前までは引きこもりだったのに今は王様だからな。
逆襲のガクだな。
乾、柴崎を重用したアギーレの彗眼
山口、宇佐美への恋は盲目のハリル
>>27 極東から来た魔人感が出ててそれが現地で受けてるんだろう
顔色悪い無表情だけどイケメンだし見た目は東アジア人ぽくない
そういや稲本も日本じゃベビーフェイスてイケメン扱いだが海外じゃ不人気だったなw
つか大人なのに童顔をもてはやす方がおかしいが、きもいやん。
はじめの方って単純に水道水のんでゲリになっただけに思えてきた。
社交的な無能よりこういうタイプの方がいい。
誰とは言わないが
ヘタフェだから1-0じゃまだ昇格できるかはしらねーけど
駄目だったとしても1部の弱いチームならオファーあるで
清武もセビージャじゃなくてテネリフェレベルのチームだったら活躍してただろうな
もっともっと突き抜けて欲しいな
代表にならなくてもいい
リケルメみたいになってほしいわ
まあ、試合にスタメンで出て、分かりやすい結果出せばそら手のひら返しになるわな
そうなって当たり前
誰だよ初回の練習見たけどまるで通用してないから引きこもったとか言ってたやつ
>>77 戦力が全然違うからね
1試合悪かったら待ってくれない程スタメン変えられる
それでも柴崎はよく頑張ってるね
柴崎に限らずだけどアジア選手ってだけで評価が低いのがムカつくよな
ヨーロッパ人や南米人なら最初から1部だろ
香川本田乾長谷部久保南野みーんな不当に評価が低いよ
>>84 リーガはあまり実績が無いから仕方ない
ブンデスは実績積んだから鎌田ような代表未経験でも数億摘むようになった
>>84 南野は評価が低いというか活躍した時しか報道されないからな
むしろダメだった時の方が圧倒的に多いのに話題にされないからニワカの評価が高すぎて困る
今季は尻すぼみなシーズンを終えてとても代表に呼べる調子じゃないのに未だに3ヶ月ぐらい前の「驚異の得点率!」の記事の頃のままのイメージで語られてる
宇佐美と柴崎、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
すごすぎるな
柴崎武藤が終盤活躍するとは思わんかったな
宇佐美;;
チェゼーナ長友がインテル長友になったように夏にいきなりバルサミコ酢柴崎の爆誕あるで
>>84 ザルツブルクは監督が変わるから南野は来シーズンが勝負かな
柴崎はスペイン人の彼女作ってスペイン語マスターしたらさらに化けるよ。はよパンパンしろや!
>>77 清武は通訳必須でコミュニケーション取れなくて馴染めなかったやん?
柴崎は一応は通訳ついているが、通訳は柴崎が聞き取れなかったりした時の補助で、なるべく通訳介さずに自らスペイン語でコミュニケーションを取ってるし、スペイン語の習得が早いとテネリフェの監督がコメントしてるぞ
通訳必須でコミュニケーション取れない清武と、清武やゴリに依存で習得すらしなかった山口が日本に逃げ帰ったのは必然だわな
プラチナ世代で本当にプラチナだったのは柴崎だけだったな
本田→モンテッラは自身が指揮した1年間で本田がイタリア語で話しているのをほとんど聞いたことがない
乾→ちなみに、スペイン語はどうですか? 「全然ですよ。ノリでどうにかしてます(笑)」
一方、柴崎はというと
「Muy contento, me alegro」(満足している、嬉しい)
「Nuestra objetivo es, ganamos partido」(僕らの目的は試合に勝つこと)
「Sin problema, todo muy contento」(問題ない、全て満足している)
どれも簡単なフレーズで、文法的な間違いもあった。だが重要なのは、スペイン語の質問にはスペイン語で返そうとする姿勢である。
柴崎はスペイン語で一生懸命に話している。テネリフェに移籍して4カ月。
>>59 水あたりってホントきついぞ。
下痢や高熱は2、3日で治まるけど、
腸が張ったような痛みが一週間続いた。
その間、痛みで睡眠すらろくにとれないぞ。
>>94 武藤は?
ブンデス終盤の活躍を見る限り期待できるぞ
ルーレット失敗はださい
ルーレット失敗してるとこ初めて見た
テネリフェ次敗けて昇格しないで個人昇格してどっかに移籍して欲しい。テネリフェのサッカーでは岳は活きないしあの監督ではすぐ降格しちゃいそう。
>>70 関係無い
日本スペインハーフの城田優もアジア人扱いでバカにされたらしいし
>>97 世代的にはそうだけど、やっぱ~世代ってその代表での印象強いから武藤はあまり言われない
>>48 煽られてたお前がアホなだけ
2chに書き込むのは日本人だけじゃないぞ
>>96 本土のスペイン人選手が水問題に適応出来ず、
複数退団してるからな
>>95 文法とかどうでもよくて単語言う方が通じる
スペ語はわりと適当に並べてもおkだし
乾 「全然ですよ。ノリでどうにかしてます(笑)」
清武「僕、全然(言葉が)分かんないですからね(苦笑)」
柿谷 主審に何かを伝えに行ったが、ドイツ語も英語も話せない同選手の言葉を主審が恐らく理解できなかったと同紙は指摘
「この1年間は英語を理解するのに努力した。そっちはだいぶ良くなったけど、(ドイツ語の習熟は)英語まではまだ…。」
柴崎はスペイン語で一生懸命に話している。テネリフェに移籍して4カ月。
おれ地味にプリメラ時代からヘタフェ嫌いなんだよな
ヘタフェについて思考したときこのクラブの存在意義があまり見つからないw
全然面白いチーム作ったの見たことないし
レアル、アトレと同じマドリードなのにマドリー感0でしかもガッラガラの観客席だしw
同じマドリーでもラージョのほうが遥かに面白い存在だわ
>>100 どう見ても白人顔だけど、城田優レベルでもチャイニーズって揶揄されるんだよな
現地の目はわからん
契約が切れるんだからどうなるかはわからんぞ
テネリフェはそんなに金を持ってないが
一部リーグにはものすごい金満チームがいるわけだし
この意味では昇格に失敗した方が柴崎はステップアップするかもしれん
さすがに疲れてる感じだったけどあと1試合頑張ってほしいね
>>108 本田
「基本、イタリア語でコミュニケーションを取れないので、僕から寄っていくことが少ないんですけど」
モンテッラ「彼がイタリア語で話すのをほとんど見たことない」
>>110 向こうも同じ様に思ってんだろ
どう見てもアジア顔なのにって
遣欧使節団の子孫がスペインにいるわけだから、昔の日本人とはヤッてるんだな
だから大丈夫
>>106 じゃあなんで現地メディアがそう報じない
西班牙メディアって、元々優しいのか?
それとも柴崎限定?
>>105 あー分かるわw
まあでもそれも本人次第だけどな
>>93 乾も通訳つけてたよ
その上自ら積極的にコミュニケーション取るわけでもなく、監督からも内向的と言われてる
だから監督に強制的に通訳を外されたw
動画見てると
田舎町全体でチームを応援しててほっこりする
ずっとテネリフェでいい
地中海だし
行って見たい
昇格したら2年契約できるオプション付きなんでしょ?
だとしたら他チームが契約するには移籍料要るよな?
もうスペイン語喋るのかよ
そんな真面目だと皆心配するだろ
鹿島でもここまでは出来てなかったからスペインとはいえ2部ってもしかしてJ2レベル?
ゴールは凄かったな
ヘディングした奴はもっと誉められるべき
香川のパスからヘディングしたルーニーのよう
昇格出来たら2年延長、出来なかったらフリー移籍可なんてのを見た気がするけど実際どうなの?
昇格してよそからいいオファーが来たら移籍金つき?
>>139 オプションがあったとは報じられてない
新規の2年契約のはず
>>87 南野全体的な採点評価は悪くないよ
実際結果出してるんだから代表にという声はおかしくない
そんなことを言い出したら、原口や浅野なんかもここ数ヶ月全然良くない
本田なんか論外になる
スペイン語もう話してんの?
柴崎って頭良いいんだね
青山田の頃の柴崎は2年生ながら高校サッカー界のプリンセスだったよな
あの頃青山田でコンビ組んでた1つ上の椎名は何してるんだろ
>>137 スペイン2部でシーズン二桁取ってたデスポトビッチやサンダサがJ1に来たら全く駄目だったからな
別に柴崎の活躍をくさす気はないが、J1よりは全体にレベルが低いだろう
>>87 でも他の海外組の選手に比べたら南野は活躍してる
ハットトリックしたり
>>141 オーストリアで微妙な活躍止まりでどこのリーグからも声の掛からない南野よりも
ポーランドで無双してベルギーにステップアップした森岡亮太を代表に推したい
IHやボランチはちょうど代表でも手薄なポジションだしな
格上のライバルが多すぎて必要性を感じられないポジションの南野よりは優先して代表に復帰させるべき選手
現地の兄貴連中に仕込まれて大分こなれてきたかな
いい感じでケツメドがリラックスしてる
日本人選手 最新市場価値ランキング
1位 香川真司 1300万ユーロ(約15億6000万円)
2位 岡崎慎司 800万ユーロ(約9億6000万円)
3位 大迫勇也 550万ユーロ(6億7000万円)
4位 久保裕也 500万ユーロ(約6億円)
4位 清武弘嗣 500万ユーロ
5位 武藤嘉紀 450万ユーロ
吉田麻也 400万ユーロ
南野拓実 350万ユーロ
長友佑都 350万ユーロ
原口元気 300万ユーロ
乾貴士 300万ユーロ
酒井高徳 300万ユーロ
酒井宏樹 250万ユーロ
本田圭佑 250万ユーロ
槙野 智章 200万ユーロ
浅野 拓磨 200万ユーロ
>>155 南野は実力に見合わない市場価格を設定されて可哀想だな
今の久保なら6億でも10億でも買い手は付くだろうけど南野はどこにも移籍できないじゃん
鎌田が移籍金2億でフランクフルトに移籍ほぼ確定だし堂安はPSVだっけ
同じポジションの年下のライバルにどんどん突き上げを食らってる状態
>>157 あんたの言うことよりは市場価値のほうが信用できるわ
>>128 テネリフェではCL出れないからな、一部で2年くらいで力を証明して、準強豪にステップアップしてほしいな
鹿島は監督も助っ人もブラジル人ばかりだからポルトガル語は多少わかったんだろ
Jからブンデスに行きやすい要因として格安で獲れるのもあるからな
中堅、辺境リーグを経由してステップアップだと高くなってしまうから
日本人が行きやすい下位クラブとかが手が出なくなる
>>157 ぶっちゃけ鎌田はオーストリアに行く前の
南野のレベルにすら達してないよ
上回ってるのは数字だけ
当時の南野はザックがW杯に連れていこっかなーと
迷うくらいのレベルにあった
現時点でも総合的な能力は久保と差はない
これはそう遠くないうちにわかる
ジダン監督
「何人かスペインでプレーできる選手がいる」
「うちのチームには24人の選手がいて、すでに満杯だ・・・・と思ったが枠が空いたようだ」
柴崎
「2月にプライベートでカンプノウを下見してきたのでバルサでやるイメージしかない」
>>163 手倉森の発言と起用法(五輪アジア最終予選~リオ五輪本大会)から見るリオ世代の攻撃陣の評価
SSS 久保
SS 該当なし
S 浅野、中島
A 南野、矢島、武蔵
B オナイウ
・「久保だけは別格。能力的に他の選手たちよりも頭二つは抜け出ている。チームメイトの信頼も厚くこのチームの実質的なリーダー」
・「中島と浅野はこのチームに欠かせない選手」(疲労度的に無理をさせてでも起用。過密日程の大会でも強行出場あり)
・南野と矢島、武蔵は常に常に休養が十分な状態でのみスタメン起用(疲労が見えたらスタメンでは使わない。スタメンの時も疲れが見えたら割と早い時間帯で代えている)
じゃあ俺は手倉森を信じるよ
>>158 そんなすぐに成長せんやろ
元々高い能力があってかつ適応できたってことやな
>>165 お前て代表FWスレにも南野について同じ発言しているよな
つか、微妙な選手を無理矢理賞賛させて南野にだけやけに厳しいのが五輪時代にいたけど同一かな
あんときは色んなスレで矢島で煽ってたけな
今は森岡かw
南野は監督が代わった来季が正念場だな
来季もレギュラー取れなきゃ契約切れでゼロ円移籍になるまでステップアップできないだろう
>>165 おうそうだな
鎌田伊東関根鈴木優より中島矢島豊川武蔵を選んだ
テグさんの眼力は確かだからな
まあチームにはそれぞれ役割があるから
こういうのは一概に批判できんがな
>>158 柴崎の一番の弱点はクイックネスって気がするんだが
そういうのが得意な日本人が多いJが一番向いてなくて海外のほうがやりやすかったりして
鎌田って期待しちゃいけないの?
つべ動画しかみたことないけど
パスは中田っぽいし、ドリブルも変態的で、
背も高いし期待したいけどな
しかも20歳だし
力強ささえつけば代表の顔じゃないのか?
9点とかwww
いや、凄いよ
ホントに頑張れよ
ついでに日本代表の姿も期待してる
>>172 誰に期待するかはその人の自由だよ
>>163みたいな現実が見えていない人はいちいち相手にしちゃダメ
鎌田に2~3億払って、失敗すりゃ評価下がる関係者>芸スポとかのアンチ
見る目は基本的にこう
芸スポでなく、記者とかで偉そうにするが外れても何も責任取らないやつも同じ
もちろん、20歳で2~3億で獲得されても、将来的に失敗する選手もいるけど
中学から寮生活の柴崎がメンタル弱いわけないんだよなぁ
水飲めない大変な島に行ってJ2レベルのスペイン2部でやる意味が分からない
まあ柴崎や南野は見た目通り高くないし、そこまで足も早くない
年齢も南野はギリ若手~中堅入りかけ
こういう選手は継続したパフォーマンスで見返してかないとステップアップは難しい
悔しいと思うかは1部で活躍してからだろう
それに昇格逃せば獲る選択肢もあるわけだし
>>174 いずれわかるよ
UAEタイ戦の後にメディアもネットも手放しで久保を称賛してる中で
久保の問題点を完璧に指摘してた俺を信じろ
芸スポでまだ久保を過信するな、こいつはちゃんと守備をしていない、
もし深い位置まで下がって守ったら前に出て行けるか怪しい
みたいなレスを見た事あったらそれ全部俺だよ
サイドハーフの評価に関しては絶対的な自信がある
>>185 南野はもっと守備しなくて監督に怒られてるのに信じろと来たか
それに南野は今季ツートップのFWだったような気が…
>>172 鎌田は好き嫌いが激しそうな化石スタイルだしドイツに合わないかもしれんが能力は高い
代表は監督次第だが縁が無いかもしれん
UAEタイ戦くらいの攻撃力を見せてくれるなら監督次第では守備はある程度目を瞑るかもね
ここまでくるともう評価ってレベルじゃない
絶賛、崇拝、畏怖だ
>>186 守備しなくて怒られてる?試合観てないならもっとインタよく理解して読んだほうが良いぞ
ジバシンさぁ、お前ら暑苦しいよ。
まだ2部だろ。
騒ぎすぎ。
>>185 じゃあ俺も予言しようかな
南野は今がキャリアハイ
来年の冬にはオプションの契約1年延長も行使してもらえずセレッソ復帰
柿谷と同じように地味に余生をJリーグで過ごす
この夏にベルギーの久保が最低一つはビッグクラブからオファーをもらうと予言した俺が言うんだから絶対的な自信がある
まあ見てな
しかしボランチやったりトップ下やったりサイドハーフやったり忙しいな
>>181 >>182 >>183 監督が「いらねー。フロントが採っても俺は使わねえよ。」
といったので
実力を考えれば遠回りし過ぎ
もっと戦略的に動けば今頃はリーガ中堅の王様で、代表では10番背負ってたはず
>>198 鹿島は海外移籍に非協力的だからね
複数年契約してた場合はゼロ円移籍でしかチャンスが無い
セレッソぐらい協力的ならどの選手も2~3年は早く海外に行けてた
うおっ、ヘタフェに勝ったのか
しかし次が勝負どころか・・・
>>14 もう一人バルセロナから2点取った人もいるな
>>125 かなり薄いけどスペイン人からしたらアジア人にしか見えないらしい
柴崎がテネリフェ加入決まったとき、岐阜にいるスペイン人のシシーニョは1部レベルの選手なのにってツイートしてたな
>>207 やっぱり根本的に関心を持たれて無い所が一番の問題なのかもな…
スポンサー付きで言っても色物扱いされるだろうし、難しい
スペインのスターシステムには乗ったでしょ。
トップになるのは更に実力とスポンサーが必要だけど。
ブレずにキャリア積むのがガクらしいと思うよ。
>>208 それも踏まえて、わざと出場機会選んだんじゃなかったっけ
その後の移籍の事も考えて
シーズン中の移籍って基本的にうまく行ってないところが弱点補強のためにやるから
チームが求めてて即戦力であることに信頼が置けないと契約しない
オフシーズンの移籍はじっくりチーム作りできるし適応に2ヶ月位とれる
テネリフェは半年腰掛けでもこのクラスの選手が来てくれるだけラッキーくらいで取ったし
シーズン終了がプレーオフ込みで1ヶ月遅かったから適応までの出遅れ分を回復出来てる感じだな
>>84 スペインは欧米諸国のうちでもアジア人蔑視が強い国だなと
俺のすこしの滞在でも感じた。まあ
そういう国で評価されてこそ本物だよ
>>84 本田が欧州で評価低いのは当然
一定の評価されてる選手と本田を混ぜるのやめてくれない
>>215 あんだけ評価落としても一定の評価はされてるだろ
名門で10番をつけてるのはお断りされるだけで
嫌いになる要素はたくさんあるが、J3で0円提示されるのとセリエAで0円提示されるのは違うだろ。あとは本人次第なのに、それを理解してないことが嫌う要因なんだし
プロがどういうものかわからずに必要以上にキツいことばを投げかけるやつってのは、本田に関する件以外でも信じられん。そんだけ上手かったり、別分野でも平凡を抜け出せてんのか?
ダイジェスト版で見たけど、こぼれ玉の中距離シュートが入っていてれば2点差になりかなり有利になったんだけどな
>>218 まあ見返すとコースないからな
切り返すにもそんな余裕無さそうなタイミングだったし
体力的な余裕があればもう少し早くあのポジションに入って決めてただろうな
>>18 毎回言われてるが立ったことない。
甲府にバレーの銅像や川崎にジュニーニョの銅像もないだろ?
>>93 もともとスペインに行きたくてスペイン語勉強してた柴崎と、ドイツで頑張ってたらいいオファーが来たから飛びついた清武を一緒にするなよ
>>170 どう考えても
鎌田伊東関根鈴木優>>>中島矢島豊川武蔵
だろ
だからメクラ森って言われるんだよ
欧州の2部の中位とJ2の中位比較したら、J2のほうが上じゃないの?
Jリーグは良くも悪くも上下の差がないイメージ
ユニ欲しいけどたけーな
甥っ子の名前がガクなんだよな
内田、大迫、柴崎と鹿島産も欧州で活躍するようになってきたな
>>227 鹿島って内田以外は移籍が順調にいかないよな
大迫、カイオ、柴崎は直接欧州一部に行ける実力はあると思うんだが
大迫は安く買われて2部、カイオは中東、柴崎はフリーで2部
まあ実力足りないのに一部行ってすぐ帰るよりましなんだろうけど
>>217 日本語できないアスペ池沼かな?
>柴崎に限らずだけどアジア選手ってだけで評価が低いのがムカつくよな
ますここから始まってるわけで本田のオファーゼロ、0円移籍という評価は妥当だって話だろ
その中で本田だけは不当に低い評価は受けてないってこと、低くて当然
>そんだけ上手かったり、別分野でも平凡を抜け出せてんのか?
出たよホンシンのキチガイ病が
お前は芸能人やスポーツ選手や有名人を批判したことあるだろうが
好きなやつから見れば必要以上にキツいことばを投げかけてるように見えただろうな
>プロがどういうものかわからず
お前は分かってるの?w
,
____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | ここですCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
,
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
>>231
,
<鹿島アントラーズ>CL決勝を見たDF昌子源が本音? 「俺らが戦ったレアルじゃなかった
テネリフェ柴崎、敗戦で地元紙が課題指摘 「アイデア欠いた」 「居場所見つけられず」
<柴崎岳>8試合連続の先発出場!テネリフェは、誤審に救われるも…猛攻耐えきれず。
柴崎アシストもテネリフェ敗れ昇格ならず() プレーオフ決勝
下 痢 崎 さ ん マ ジ ヤ バ ()
,
.彡G ミ
/⌒ (´・ω・`)
{ ノっGAKUノつ
ヽ (_5⌒)^) ( ̄◎
に二二二つっ .| ̄|゛
_) r' ~~~
└───`
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり 黒田監督が柴崎を初めて見たのは、小学6年の時だった。
「1人だけ視野が広く何手も先を見ていた。度肝を抜かれた」。
すぐ付属の青森山田中に誘ったが、断られた。「家族が『山田はやめて』と。
岳のお兄さんがライバル校にいて『打倒山田』に燃えていたから」。
1度は諦めたが、数日後に電話が鳴る。
母美佐子さんからで「岳が説得してきて折れないんです。『山田に行かなきゃプロになれないよ』って」。
12歳の時から自分を曲げなかった。
「必ずプロにします」と預かった黒田監督は、英才教育を施す。
高校最高峰のプリンスリーグに中学2年生から飛び級で出場させた。
4学年も上の高校3年生に体格で勝てるはずがない。
強い当たりに地をはい、泣いて悔しがる柴崎を「お前だけ攻守の切り替えが遅い」とつるし上げた。
そして「あとは自己発見と自己改善だ。プロになるだけじゃなく日の丸を背負いたいならな」。
自分で考えさせた。柴崎は逃げなかった。遠征バスの最前列が指定席。
試合や長距離移動で疲れた仲間のいびきが響く中、ノートを持って黒田監督の隣に座り、試合の映像を見ていた。
「普通はミスをした日の映像なんて見たくない。でも岳はダメな日ほど助言を求めてきた」。
たまのオフにカラオケに誘われても興味を示さない。
「そんな暇はない。サッカーに歌唱力は必要ない」
と1人で練習場にいる日もあった。中高6年間ずっとそうだった。
負けず嫌いで先輩にも厳しかった。
高校2年のインターハイ神村学園戦。ハーフタイムの控え室に「バッチーン!」と音が響いた。
黒田監督が振り向くと、柴崎が3年生をビンタしていた。
「もっとやれねえのか!」。
目が血走り、涙ぐみ、肩を震わせていた。
「先輩相手に、よほどの覚悟だったと思う。その3年生は後半、激しく行って開始5分で退場(笑い)。でも10人で0-1から追いついた。絶対に負けるかと。」
>>8 一時の不調というより、どんな選手でも移籍直後はチームになじむまで時間がかかるってだけだろ。
昔話になるが、かのジダンもユベントスに来た直後は、半年くらい酷評されていた。
いや来年もう一年継続して活躍出来てから先を探した方がいいだろ
>>236 下位なら出れるだろ
テネリフェという2部でも中位~下位が指定席のクラブで
実質1部クラブのヘタフェをあそこまで追い込んだんだから
評価はせめて1部で1年間出場してから
乾だって1部で年間通してレギュラーやってるから評価されたわけで
2部なんかにいても意味ないから
移籍できなかったらかえってこい
>>234 こういうのマジやめてほしい・・・本田さんと同類だと思われるから
>>243 MF柴崎らしいスピーチだった。
2012新人王の受賞がアナウンスで告げられ、上がったステージ。
初めこそ「Jリーグアウォーズは20回目。今年で僕も 20歳。(同じ20歳で)語呂合わせがとても良くて、
気持ちいい」と場内の笑いを誘ったが、そこから続く言葉に、場内の祝福ムードは一変した。
「ベストヤングプレーヤー賞(の候補選手)を見たとき、少し違和感がありました。
受賞するに値する選手はゼロでした。世界に目を向ければ、ミラン のエルシャラウィ、 レアル(マドリード)のバラン、
サントスのネイマール。
彼らのような活躍を(僕が)しているかといえば、そうではない。
ちょっとでも彼らに近づき、勝たなければ世界とは戦えない」
「日本のレベルで、ことを考えないで、そういった世界レベルで考えた上で(僕は)物足りなかった。
彼らが残しているような、インパク トを残せなかった」と自身に厳しい言葉を向けた。
「僕を含めて若い世代の選手が奮起しないと、並の選手で終わってしまう。ずっと(世界に)負けているわけ にはいかない」。
クラブからスピーチ用のコメントが用意されたが、それを破棄し、「素直な気持ち」を発した。
小学生の頃から「一日も一度も練習で手を抜いたことがない」と言い切る努力の男。
柴崎の目は世界トップを見据えている!()
>>234 >「そんな暇はない。サッカーに歌唱力は必要ない」
ウッチー「カラオケはゆずさんとかMIWAさんとか男女歌いますね」(さんまのまんまより)
>>246 こういうコピペって過剰にネタを盛り過ぎるとおもしろさが半減すると思う
1部の下位もレベル低いけど上位との対戦はあるからな
2部だから通用してるだけである
勘違いすると失敗する
勘違いすると潰される
自分に合った場で気持ちよくプレーしてれば良い
>>254 そうそう、お前には匿名掲示板が似合ってる
アホが反応してきてるが事実を言ってるだけである
柴崎はメンタルも弱い
ああいう日本の高校サッカーレベルの場だから球を持てるだけであって
負けた相手のヘタフェはあの戦力じゃ無理だろ
まあ必要なのはDFだけど
lud20250711100240ID:MPzFNnUk0のレス一覧:
スペイン2部ってJ1中位~J2上位レベルくらいあるやろ
柴崎見てるとかなり余裕ある
リーガで活躍して、適応障害の時に馬鹿にしてきたアホネットコメンテーター達を見返してほしい
スペイン『エルドルサル』
と地元メディア『デポルプレス』ってw
地元メディアの高評価w
引き篭もり界のスーパースターやな
なんで引きこもってたのかはしらんけど
ぶっちゃけるとたいしたプレーしてなかったけどな。 あんまボールも集まってなかったし。
>>26 顔色悪くて頬の肉付きが悪いからな
どっちにしてもチームごと昇格してほしいな
現地では守備力とボール持ってない時を絶賛されてるなポジショニングが完璧 視野の広さ 走行距離とスタミナ
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。
(新約聖書『テモテへの手紙Ⅱ』 1章14節から)
鹿島の安部ってルーキーがプレー良しルックス良しで柴崎みたいに人気が出そうなんで注目な!
技術だけならリーガ2部で抜けてる
1部でも下位クラブなら上手い方
ただ上位はサイドバックでもクソ上手いからな
寄せも早いから上手いだけだと潰されて思うようにプレーできないだろう
昇格できてもテネリフェで頑張って欲しいな
せっかく信用を勝ち得てるんだし
エルドルサルってテネリフェのローカルメディアだからな
柴崎は他の日本人と比べてルックス的にも良い
吉田や香川みたいに吊り目ポーズはされにくいタイプの顔だね
来た来た来たパワーボム体勢に入ったでwwwwwwwww
柴崎グッバイwwww
ほんの数ヶ月前まではお前らと同じ引きこもりだったのに、どうしてこんな差がついたんだ?
>>35 一時期向こうにいたことあるけど柴崎系の顔は向こうでイケメン扱いされる顔ではない むしろブサイク扱いだと思う
顎がしっかりしてる酒井宏樹の方がイケメン扱いだよ 顎ないと気持ち悪がられる
人間1度は引きこもりを経験しておくべきだよ
そのほうが成長すると思う
>>30 ルックスは良くないだろ。見た目は中村アツタカレベルじゃん。
>>39 酒井宏は池沼みたいな顔じゃないか?
我々日本人が見ても引く顔
柴崎は目が大きいから人間扱いされると思うよ
ネテリフェ経営陣はせめて1年契約にしとけば・・・。
って悔やんでそうだな。
柴崎側が半年を望んだんだろうけど、
誰も手を上げなかったあの状況なら、そんぐらいの交渉余裕だったろ。
>>44 いやテレビで試合みてたフランス人男とイタリア人女が酒井宏樹のこと日本人にしてはかっこいいと言ってた
顎がしっかりしていると
>>41 イケメンやろ
お腹痛いってホテルにこもってる時に誰がこの状況を予想しただろうか
あの時みんなボロクソに言ってたよな…
>>44 ゴリはなぜかドイツでもフランスでも可愛がられてる
あれは外見よりも人徳なんだろう
柏時代も兄ちゃんたちに可愛がられてた
>>7 お前は日本の事ばかり気にしてる典型的なチョンじゃんwww
ピッチに足を踏み入れると人格が変わる人なんだろうな
>>48 俺は絶対に体調治ったら大活躍するって言ってたで
一部の上位5つは厳しいかもしれんけど、それ以外ならスタメンで出れると思う
てか、乾があれだけやれてんだから柴崎だって通用するだろ
一部なら日本でも放送あるで
>>32 「昇格できなくても」じゃなくて?
昇格したらそりゃ普通にテネリフェに残るに決まってるだろ
プレーオフに入ってからの働きで昇格逃しても1部から声掛かるインパクトは残したかな
酒井って最近ゴール前のパス上手くなったよな。
なんだかんだ順調にステップアップしてるのがスゴいわ
>>26 32歳くらいに見えるね
てもう25歳だったのか
>>7 ねえねえ答えて欲しいんだけどお前は何人なの?
なんで日本語話してるの?なんで日本に寄生虫してるの?
少し前までは引きこもりだったのに今は王様だからな。
逆襲のガクだな。
乾、柴崎を重用したアギーレの彗眼
山口、宇佐美への恋は盲目のハリル
>>27 極東から来た魔人感が出ててそれが現地で受けてるんだろう
顔色悪い無表情だけどイケメンだし見た目は東アジア人ぽくない
そういや稲本も日本じゃベビーフェイスてイケメン扱いだが海外じゃ不人気だったなw
つか大人なのに童顔をもてはやす方がおかしいが、きもいやん。
はじめの方って単純に水道水のんでゲリになっただけに思えてきた。
社交的な無能よりこういうタイプの方がいい。
誰とは言わないが
ヘタフェだから1-0じゃまだ昇格できるかはしらねーけど
駄目だったとしても1部の弱いチームならオファーあるで
清武もセビージャじゃなくてテネリフェレベルのチームだったら活躍してただろうな
もっともっと突き抜けて欲しいな
代表にならなくてもいい
リケルメみたいになってほしいわ
まあ、試合にスタメンで出て、分かりやすい結果出せばそら手のひら返しになるわな
そうなって当たり前
誰だよ初回の練習見たけどまるで通用してないから引きこもったとか言ってたやつ
>>77 戦力が全然違うからね
1試合悪かったら待ってくれない程スタメン変えられる
それでも柴崎はよく頑張ってるね
柴崎に限らずだけどアジア選手ってだけで評価が低いのがムカつくよな
ヨーロッパ人や南米人なら最初から1部だろ
香川本田乾長谷部久保南野みーんな不当に評価が低いよ
>>84 リーガはあまり実績が無いから仕方ない
ブンデスは実績積んだから鎌田ような代表未経験でも数億摘むようになった
>>84 南野は評価が低いというか活躍した時しか報道されないからな
むしろダメだった時の方が圧倒的に多いのに話題にされないからニワカの評価が高すぎて困る
今季は尻すぼみなシーズンを終えてとても代表に呼べる調子じゃないのに未だに3ヶ月ぐらい前の「驚異の得点率!」の記事の頃のままのイメージで語られてる
宇佐美と柴崎、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
すごすぎるな
柴崎武藤が終盤活躍するとは思わんかったな
宇佐美;;
チェゼーナ長友がインテル長友になったように夏にいきなりバルサミコ酢柴崎の爆誕あるで
>>84 ザルツブルクは監督が変わるから南野は来シーズンが勝負かな
柴崎はスペイン人の彼女作ってスペイン語マスターしたらさらに化けるよ。はよパンパンしろや!
>>77 清武は通訳必須でコミュニケーション取れなくて馴染めなかったやん?
柴崎は一応は通訳ついているが、通訳は柴崎が聞き取れなかったりした時の補助で、なるべく通訳介さずに自らスペイン語でコミュニケーションを取ってるし、スペイン語の習得が早いとテネリフェの監督がコメントしてるぞ
通訳必須でコミュニケーション取れない清武と、清武やゴリに依存で習得すらしなかった山口が日本に逃げ帰ったのは必然だわな
プラチナ世代で本当にプラチナだったのは柴崎だけだったな
本田→モンテッラは自身が指揮した1年間で本田がイタリア語で話しているのをほとんど聞いたことがない
乾→ちなみに、スペイン語はどうですか? 「全然ですよ。ノリでどうにかしてます(笑)」
一方、柴崎はというと
「Muy contento, me alegro」(満足している、嬉しい)
「Nuestra objetivo es, ganamos partido」(僕らの目的は試合に勝つこと)
「Sin problema, todo muy contento」(問題ない、全て満足している)
どれも簡単なフレーズで、文法的な間違いもあった。だが重要なのは、スペイン語の質問にはスペイン語で返そうとする姿勢である。
柴崎はスペイン語で一生懸命に話している。テネリフェに移籍して4カ月。
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1498107090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<スペインメディア>決勝点演出の柴崎岳に「2部という舞台は彼に見合わない」©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<柴崎岳>スペイン・メディアが称賛!「決勝進出の立役者はこの試合唯一のゴールを挙げた日本人プレーヤー」
・【サッカー】<スペインメディア>「柴崎岳」の活躍に脱帽!「いまや日本のエンジンルームの総指揮官」
・【サッカー/価値】年俸5000万円の鹿島・柴崎は欧州移籍なら年俸5億円超の長谷部と同等の値段がついてもおかしくない CWC決勝でレアルに2発
・【サッカー】<柴崎岳(ヘタフェ)>セビージャ戦途中出場...スペインメディア「中盤不在でも先発できず失望したはず」
・【Jリーグ/ルヴァンカップ】北海道コンサドーレ札幌ジェイ語った ルヴァン杯決勝川崎F戦の舞台裏
・【サッカー】<柴崎岳>決勝点アシストで2戦連続の勝利演出!テネリフェ、先勝で1部昇格に王手。監督評価「素晴らしい」★2
・【サッカー】<柴崎岳(デポルティボ・ラ・コルーニャ)>開幕戦で先制点演出!地元紙絶賛「昇格の夢を見せてくれると確信」
・【サッカー】<YBCルヴァン杯 準決勝 第2戦>川崎×仙台、G大阪×C大阪、ファイナルの舞台に上がるのは果たしてどちらのチームか!?
・【サッカー】柴崎岳に2試合連続チーム最高評価 「魔法をかけた」と地元メディア絶賛
・【サッカー】伊メディア柴崎岳&乾貴士を絶賛「なんてクオリティだ」川島には酷評「2失点の責任」★2
・【サッカー】小林祐希はなぜ代表復帰できたのか? 香川真司や柴崎岳にはない特長をハリルが評価
・【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★2
・【サッカー】<ハリル氏>W杯決勝を展望!「今の時点ではフランスの方がクロアチアより強いかもしれない」「日曜日に見てみよう」
・【サッカー】柴崎岳2部デポルティボ移籍へ スペイン紙一斉報道
・【サッカー】「ガクは6番目の日本人選手となった」柴崎岳のリーガ初弾をスペイン全国紙が祝福!
・【サッカー】<柴崎岳>待ってました!スペイン初ゴール、25歳バースデー弾でテネリフェ3戦ぶり勝利
・【サッカー】岡崎慎司がスペイン初ゴール! スーパーボレー弾が決勝点に。1-0でウエスカ勝利
・【祝】真野ちゃんこと真野恵里菜、第一子出産!元サッカー日本代表夫の柴崎岳に感謝 [れいおφ★]
・【芸能】真野恵里菜、生活拠点をスペインへ 夫・柴崎岳選手が「サポートしてくれています」
・【サッカー】<柴崎岳>スペイン1部5クラブが熱視線!7月から移籍交渉開始。テネリフェSD「慰留はかなり難しくなってる」
・【芸能】 R-1決勝進出のサツマカワRPGが結婚 お相手はタレント・でか美ちゃん [朝一から閉店までφ★]
・【ラグビー/W杯】エリザベス女王、イングランドを激励=決勝前にエディー・ジョーンズ監督に宛てた書簡公開
・【サッカー】<日本代表MF柴崎岳>司令塔!約1年10か月ぶり先発に「これも運命というか」「ベストを尽くしたい。」
・【サッカー】<ラ・リーガ2部>テネリフェが5試合ぶりの白星!パスで好機演出の柴崎岳は2試合連続のフル出場!
・【音楽】浜崎あゆみ、美谷間披露のボディラインくっきり舞台衣装姿を公開。全国ツアースタートで「いくぜーっっっ」
・【サッカー】<実況>天皇杯準決勝>鹿島アントラーズ×浦和レッズ、ベガルタ仙台×モンテディオ山形
・【サッカー】<柴崎岳>スペインで日本の司令塔が絶対的な評価!「ガクはヘタフェのアンタッチャブルになってきた」
・【テニス】スタン・ワウリンカがアンディ・マレーをフルセットの末に破り勝利!! いよいよ決勝へ! 全仏オープン準決勝
・【サッカー】<アジア杯>日本の1位通過を喜ぶ韓国メディアの本音「決勝までイラン・日本と当たらない」「日本を避けられてよかった」
・【サッカー】田嶋会長、決勝T進出の森保日本の大健闘を称賛 「岸田総理からもお祝いのメッセージを森保監督と私に頂きました」 [冬月記者★]
・【サッカー】元日本代表FW工藤壮人、「自分らしい形」で待望の豪州初ゴール!舞台は柏時代の思い出の地「また来れるとは」 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<物議醸す行動>サガン鳥栖トーレスの猛抗議に母国スペインメディア驚き「Jリーグ初日から猛烈な怒り」
・【サッカー】<スペインのメディア>F・トーレス(鳥栖)の紳士ぶり取り上げる…決定機逸の金崎夢生への気遣いに「ほかの選手はやらない」
・【サッカー】悪質タックルを繰り返す韓国のMFイ・カンインにスペインメディア警告 「絶対に反省しなければいけないミスを犯した」
・【サッカー】<柴崎岳>スペイン2部レガネスにすることが濃厚!森保監督「3部で代表戻るの難しい」で方針一変 [Egg★]
・【サッカー】<柴崎岳>強豪セビージャに0-1敗戦も、スペイン紙で両チーム最高タイ評価!「ガクのテクニックに後手を踏んだ」
・永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
・【サッカー】「シバサキはスーパースター」…イタリアメディアがレアル戦2得点の柴崎岳を高く評価
・【LIVE】東京五輪 サッカー男子 準決勝 日本 vs スペイン 20:00~(日テレ)★5 [爆笑ゴリラ★]
・【演劇】ジャニーズ頼みの演劇界、性加害問題で大きな痛手 満員になるのはアイドルによる舞台が大半という現実 [ニーニーφ★]
・【サッカー】<“レアルから2ゴール“の柴崎岳(鹿島アントラーズ)>スペイン1部ラス・パルマスへの移籍話が浮上!
・【カタールW杯】スペイン代表、決勝T見据えブスケツ、ガビ、ロドリら主力選手が日本代表戦欠場へ ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【WBC】大谷に続き、ダルも準決勝以降は登板しない可能性が浮上 米メディア関係者「MLBとパドレスはあくまでWBCよりシーズンが最優先」★2 [ラッコ★]
・【日本/コスタリカ抜け】日本決勝T進出!二転三転の1次L最終戦にネット興奮「一瞬だけでもスペイン、ドイツ敗退の可能性あった」 [征夷大将軍★]
・【サッカー】<クラブW杯>鹿島アントラーズがアフリカ王者マメロディ(南ア)撃破で4強進出!準決勝アトレチコ(コロンビア)と対戦★2
・【サッカー】<天皇杯・決勝>浦和レッズ優勝!後半45分に追いつかれるも.. . アディショナルタイムに槙野が勝ち越し弾..大観衆57785人! [Egg★]
・【サッカー】久保建英は「ほとんど目立たず」。スペインメディアが低めの評価 [砂漠のマスカレード★]
・【W杯サッカー】日本代表からも選出! スペインメディアが「W杯GLの理想ベストイレブン」を発表! [フォーエバー★]
・【サッカーW杯】スペインメディアがスタメン大幅入れ替えでコスタリカに敗れた森保監督を痛烈批判「国を乱している」「自らを正当化」★2 [ラッコ★]
・「日本がチュニジアにプレゼント」 サッカー日本代表の失態報じるドイツ・スペインメディア【キリンカップサッカー2022】 [首都圏の虎★]
・【サッカー漫画】「キャプテン翼」日本人選手ベストイレブンをスペインメディアが選出! 中盤は三杉、岬、翼ら豪華タレントが勢揃い [jinjin★]
・【F1】2017第16戦日本GP決勝の結果
・【陸上】サニブラウン、決勝進出!男子200m
・【テニス】ウィンブルドン、女子シングルス決勝の結果
・【サッカー】ACL準々決勝第1戦 上海上港×浦和レッズ 結果
・【テニス】フェデラー(35)、1セットも落とさず決勝進出
・【LIVE】甲子園 決勝 星稜(石川)-履正社(大阪) 14:00~
・【大学ラグビー】明大19季ぶり決勝、帝京と対決…第54回全国大学選手権
・【サッカー】本田圭佑、ハリルホジッチ監督解任の舞台裏を初告白
・【サッカー】柴崎に集まる称賛…同僚MF「銅像を建てるべきだろう」
・【サッカー】柴崎岳、見せ場なく交代。PK3回の乱戦でヘタフェはドロー
・【サッカー】<柴崎岳>他クラブからオファー ヘタフェが認める
・【芸能】海老蔵 長女が舞台に「出る」と決め「頼もしいです 涙」
・【世界陸上】日本は3位!銅メダル 男子4×100リレー決勝
・【芸能】長澤まさみ 高級水炊き料理を堪能し、ロングラン舞台を乗り切る
22:53:33 up 87 days, 23:52, 0 users, load average: 10.61, 11.35, 11.87
in 0.19552803039551 sec
@0.19552803039551@0b7 on 071411
|