◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623651217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

ID:8iUF8jSv0のレス一覧:


689ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:30:42.00ID:8iUF8jSv0
>>136
もう20年来竹中平蔵がいってることで今も進行中だけど
2chでも随分前に規制改革会議の件で散々書かれてたことなんだけどな
716ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:52:07.67ID:8iUF8jSv0
>>711
まあ、負担が公平でないことを言い出すと第3号被保険者とかあの辺はおかしいだろとは思うな
721ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:56:57.38ID:8iUF8jSv0
>>714
考え方が水と油になるから仕方ない
使ったやつが払えってのも分かるし
全部一人に負担させたらこんな医療受けられんよというのも分かる

ただ一時のアメリカほど自助努力になってしまうとまずもって医療や介護は受けられないが
アメリカが医療費を国や州で負担してないかといえば、実は日本より負担してるという
734ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:38.39ID:8iUF8jSv0
>>729
そら人口増えてないからね
いつもの厚労省、財務省のモデルグラフから数年もしないうちに予測がずれてるし
いい加減わかるだろといつも思う
738ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:07:33.43ID:8iUF8jSv0
>>727
それな

>>732
国民負担率はその手取りからさらに消費税だのなんだのを引いた数字だから
実際に購買力としてはもっともっと少なくなってるだろう
長年のことでだましだまし生活上に塗りこめられてるけどな
744ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:18:40.43ID:8iUF8jSv0
>>739
大分前から誰だったか政治家でいってたことではあるけど
世代内積み立て方式を幾ばくか導入してくれと思う
インフレに対応しにくいとはいわれていても、結局今のところ高齢世代がほとんどの資産を所有してるからね

ただ竹中自民と財務省のやり方はずっと前から社会保障を潰そう潰そうと躍起になってるのは分かるから
その思惑に載せられるのは癪に障る
それも純粋に社会保障を減らしたいからという思惑があってのことじゃなく
派遣会社のみならず保険会社の参入やら財界の意向が込められた節が強いというか
実際そういう連中ばかり集めてこの20年議論されてたからね
758ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:33:25.30ID:8iUF8jSv0
>>756
900万あたりから単なる給与所得者ならかなりきつくなってくる
単に時間を切り売りする仕事だと労働量というか努力量に見合わなくなってくる
1-2日多く働いたらその分圧縮されてしまうと働く時間減らした方が遥かに得だなと
971ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:28:58.73ID:8iUF8jSv0
>>925
これは関係あるよ
昔から力関係もそうだけども、財務省の意向に沿う形で進んでるから
ちなみに医療介護やら社会保障関係に財務官僚が今まで提言いくつも出してるよ
974ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:37:29.08ID:8iUF8jSv0
>>920
これ、どこで植えつけられるバイアスか知らないし、よく言われるけど
まずそういうことができないようになってる
病院勤務してると分かるけど、家族の意向が強いよ

急性期病床から退院する前に家族がソーシャルワーカーに相談する
その選択肢に在宅が外れることはないというか
在宅に帰ってくれた方が病院は実は儲かる仕組み
この10年そこらはそういう方向性に診療報酬や介護報酬改定ごとに進められてる
これは介護施設系や老人病院(療養病床)も最近では在宅復帰を推進しろとなってる
977ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:46:35.31ID:8iUF8jSv0
>>790
これは実際言われてることで、制度が箍になってる
疾患に見合った検査や治療をしないと診療報酬が払われないチェック機構があるから
適当なことをやると病院への毎月の追及が半端ない

もしなくしたらの想定では、適当な民間療法やら怪しい治療でさえ言い値になる以外にも
恐らく政府は新しい標準的治療法が確立されても
それを保険適用できないようにして
未来では当たり前の科学的根拠に基づく標準的治療を一般人が受けられないかもしれないとは言われてるな
規制改革・民間開放推進会議で竹中某とオリックス宮内が散々混合診療いってた

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623651217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? ★2 [孤高の旅人★]
国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★3 [お断り★]
【少子化対策】加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” [ぐれ★]
【神奈川】<40代女性>「税金と社会保険料が高すぎて吐きそう!」 「結局、働かないほうが得ではないのか?」★4 [Egg★]
国民民主党、衆院選の公約「消費税5%減税、社会保険料軽減、インボイス制度廃止、所得税課税対象103万円を178万円へ引き上げ」など ★2 [樽悶★]
【経済】「20年上がらない日本の給料」より衝撃の事実 “手取り”は横ばいどころかガタ落ちしていた! 税・社会保険料の負担増で [デビルゾア★]
2026年より年収156万円未満パートの社会保険料は企業が支払い、手取り増える仕組みへ、企業負担の軽減も「年収の壁」 ★3 [お断り★]
【社会保険制度】「専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度、連合が廃止要請も視野に検討 ★3 [ぐれ★]
国民民主党、社会保険料が生じる「106万円の壁」「130万円の壁」についても与党と協議開始で合意、週明けにも ★3 [お断り★]
【山本太郎代表】消費税廃止、月20万円の給付金、社会保険料免除、教育無償化を実現させる。財源は当面の間全て国債だ。★3 [ボラえもん★]
【話題】日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている… ★3 [BFU★]
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★3 [樽悶★]
【野党指摘】“異次元少子化対策”で社会保険料「年10万円負担増」 [ニョキニョキ★]
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 [Hitzeschleier★]
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★2 [シャチ★]
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額★2
【税の公平性】金融課税所得の真実 年収100億円より年収400万円の方が税と社会保険料の負担率が高い [ramune★]
【お手盛】国交省が航空業界の支援策、危機対応融資など5000億円を準備 駐機料だけでなく税や社会保険料も猶予… [BFU★]
立憲・野田代表 「手取りへの影響では、より深刻なのは社会保険料の負担が生じる『130万円の壁』だ」 存在感発揮に [お断り★]
税収「過去最高71兆円」でも国民は負担増「日本人やめようかな」…2040年には社会保険料「3割増」の試算も [樽悶★]
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★2 [樽悶★]
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」★10 [樽悶★]
「社会保険料の負担増で消費増につながらず」「全世帯型への改革、政府に言い続ける」…経団連・十倉雅和会長 [首都圏の虎★]
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も [Hitzeschleier★]
【速報】 国民民主党、社会保険料が生じる「106万円の壁」「130万円の壁」についても与党と協議開始で合意、週明けにも [お断り★]
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★9 [Hitzeschleier★]
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★9 [樽悶★]
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★7 [樽悶★]
【社会保険】社会保険加入徹底へ調査=建設業の処遇改善-国交省
【中国】新型コロナウイルス対策で中小・零細企業の社会保険料負担を一定期間免除
【愛知】社会保険労務士、業務停止3カ月へ 「うつ病に」ブログで厚労省
【国民生活】賃上げ1.5%分、増税で帳消し 社会保険料や消費税 増えぬ「手取り」
“外国人労働者受け入れ”厳格化を検討  悪質な社会保険料の滞納者に対しても在留を認めず-政府
【常習】チュート徳井、税務署からの納付督促に応じず2016年に銀行預金差し押さえ 社会保険にも未加入…吉本興業発表 ★10
【常習】チュート徳井、税務署からの納付督促に応じず2016年に銀行預金差し押さえ 社会保険にも未加入…吉本興業発表 ★12
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★2 [樽悶★]
米国議会予算局、目標達成には社会保障を解体し約7000万人の低所得者の健康保険や、無保険の子供の医療など削除する必要と発表 [お断り★]
イーロン・マスク氏、社会保障を大規模削減、失業保険、生活保護フードスタンプ、低所得・高齢者・障害者向け健康保険から105兆円 ★4 [お断り★]
【社会保障】介護保険料 計算ミスで今年度約200億円不足のおそれ
【社会】消費税5%→8%の“増税分”委託費支払わず…中日新聞社に公取委が支払い勧告 計1億4500万円
国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」 ★3 [お断り★]
【社会】母子家庭の貧困~なぜ母親は、愛する娘を殺したのか「月収9万円で子供二人」「明日の食費もない」シングルマザーの悲鳴を聞け★7
【話題】 朝日新聞社員の妻・・・社会正義の皮被ったママ友の格好の餌食に★2
【社会】朝日新聞社、月刊「正論」コラムに訂正求める申入書 「事実に反する」
【社会】いわゆる吉田調書と慰安婦問題の報道を巡る朝日新聞社の対応について「評価する」と答えた人は6.4%
自民・茂木幹事長「消費税は社会保障の大切な財源。野党が言うように減税を行えば、年金財源3割カットしなければならない」★5 [minato★]
【明石順平弁護士】「消費税廃止」論は国民を騙しているだけ…日本は財政破綻寸前、消費税抜きでは社会保障を維持できない ★2 [ボラえもん★]
【社会】「仮放免」の不法滞在外国人の在留資格求め陳情―働けず健康保険にも入れない不安定な生活が続いている★2
【社会】舟屋の町・京都府伊根町、“地域おこし協力隊”応募ゼロにショック「まさか1件も来ないとは…」 月給20万円に上げて再募集
菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」 ★3 [蚤の市★]
【森友学園】説得力ない首相の説明 [朝日新聞社説](3/25)
【社会保障】年金少ない人への支援、見送り検討 政府、増税先送りで [11/21]
【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★4
【社会保障費圧迫】引きこもり高年齢化、深刻・・・自治体62%で「40代の相談」★3
【全世代型社会保障検討会議】75歳以上の医療費負担増巡る攻防、15日議論スタート [孤高の旅人★]
【社会保障】「1人では負えないリスクをみんなで分かち合って生きていこうという制度が国だ」 自民・小泉進次郎氏 [7/17]
【社会】読売新聞は100万部減…産経新聞(201万部から157万部)瀕死の新聞業界、なぜか部数減らない新聞の「意外な共通点」 ★2
【社会】滞納するとどうなる? 介護保険料
【社会】保険外のノロ検査など、保険診療と併用可に- 厚労省がルール見直し提案
【社会】 健康保険証利用の試行開始 マイナカード、下旬から本格運用 [朝一から閉店までφ★]
【社会】30代こどおじ「女性に実家暮らしだと言うと大体引かれます」 親と同居する独身男性は“マザコン”扱いの現実 [ボラえもん★]
有村治子「そもそも朝日新聞等が吉田清治の嘘を30年以上喧伝し、国際社会にばら撒かれたことで日本は不当に貶められてきた [Felis silvestris catus★]
【社会】尼崎連続変死公判 「キス強要された」美代子元被告の親族らが証言した凄惨虐待…“殺害”ターゲットは保険金の“値段”で選んだ
【社会】月給は数万円…“夢の国”ディズニーランドで働く人たちの悲惨な現実★3
【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★15 
06:54:21 up 118 days, 7:53, 0 users, load average: 29.72, 36.74, 34.41

in 0.314120054245 sec @0.314120054245@0b7 on 081319