◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623651217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

ID:cXaixa/o0のレス一覧:


503ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:58:17.61ID:cXaixa/o0
>>451
年収1500万なら手取り1000万で
1/3天引きになる。
そんなにもらっているの?
516ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:31:57.18ID:cXaixa/o0
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2019/pdf/001.pdf
(第21表)給与階級別の給与所得者数、給与総額及び税額
年収800万未満は国に養われている状態。
524ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:37:00.69ID:cXaixa/o0
企業と個人が払った社会保険料は老人にそのまま流れている。
それでも足りないから国税と国債から入れている。
国税の一般会計より社会保険料の規模が大きい。
526ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:40:59.57ID:cXaixa/o0
社会保険料が給与の額面15%かかるのが一番重い。
1割負担の後期高齢者が医療費を使いまくるのを
補填するために後期高齢者支援金とか払っている。
後期高齢者は一人平均年間100万医療費を使っている。
527ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 21:42:13.28ID:cXaixa/o0
後期高齢者は一人平均年間100万医療費を使って生かす価値があるのかよ。
ムダ金じゃん。
540ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:05:24.78ID:cXaixa/o0
給与として人件費を支払う場合は、 ”納めるべき消費税から控除することができない”
外注費として人件費を支払う場合は、”納めるべき消費税から控除することができる”
会社分の15%の社会保険料は人を雇用した罰金のようなもの。
556ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:15:05.96ID:cXaixa/o0
男女の平均寿命が違うのに年金が同じなのはどうなのだろう。
女はもらいすぎるのにな。
563ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:19:13.26ID:cXaixa/o0
全体の平均給与は436万円。
男性平均540万円、女性平均296万円
正規平均503万円、非正規平均175万円
567ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:21:36.61ID:cXaixa/o0
>>558
会社からキャンセル不可のおまけつき。
568ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 22:24:39.56ID:cXaixa/o0
>>566
それは厚生年金上限の5万9475円だから。
582ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:04:55.12ID:cXaixa/o0
>>580
月給65万以上、ボーナス1回150万以上を
額面でもらえればそれ以上厚生年金はかからない。
583ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:07:56.23ID:cXaixa/o0
>>580
もう一つの方法は副業収入。
これには社会保険料がかからない。
別に投資でも何でもいいけれど。
588ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:17:17.02ID:cXaixa/o0
>>585
平均寿命が長いほうが65歳から長くもらうだろう。
月額報酬は関係ないわ。
厚生年金は月額上限59475円払っているなあ。
594ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:26:59.71ID:cXaixa/o0
額面の15%を抜く社会保険料が壮大な中抜き。
会社も個人も老人への寄付しているのさ。
何のために?
597ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:30:17.98ID:cXaixa/o0
コロナ対策は若者を経済的に追い込む。
年金老人は年金があるから収入の影響がない。
600ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:34:38.63ID:cXaixa/o0
>>599
給与明細を見てみれば。
635ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:57:02.00ID:cXaixa/o0
>>631
国民年金半額で生きていくのか。
大変だな。
636ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 23:58:44.24ID:cXaixa/o0
>>632
そういうのは積み立てNISAやiDeCoで自分でやれってこと。

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1623651217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【雇用、厚生年金、健康保険】月給の約15%も引かれてる!今さら聞けない「3つの社会保険」って? [孤高の旅人★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
2026年より年収156万円未満パートの社会保険料は企業が支払い、手取り増える仕組みへ、企業負担の軽減も「年収の壁」 ★3 [お断り★]
少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 [蚤の市★]
少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 ★2 [蚤の市★]
2023年人気資格ランキング 3位「社会保険労務士」、2位「公認会計士」、1位は? [ぐれ★ [ぐれ★]
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額
【社労士】第49回社会保険労務士試験の合格者発表~38,685人が受験、合格率は6.8%~
立憲・野田代表 「手取りへの影響では、より深刻なのは社会保険料の負担が生じる『130万円の壁』だ」 存在感発揮に ★2 [お断り★]
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額★3
立憲・野田代表 「手取りへの影響では、より深刻なのは社会保険料の負担が生じる『130万円の壁』だ」 存在感発揮に ★4 [お断り★]
【参院選】日本維新の会、食料の消費税2年0%、現役世代の社会保険料下げ、議員報酬を3割削減、高齢者の医療負担3割に上げ [お断り★]
50代・世帯1人当たり平均所得は「303万円」…社会保険料・医療費負担増で日本人に待ち構える「老後どん詰まり」の悲劇 [七波羅探題★]
【社会】社会保険の対象者、10月1日から拡大
「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 [お断り★]
「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 ★2 [お断り★]
公共料金の支払い猶予、社会保険料は1年間 首相が新型コロナ対策で指示
社会保険料に上乗せ…だけじゃ足りない 少子化対策、負担増は誰に? [蚤の市★]
【野党指摘】“異次元少子化対策”で社会保険料「年10万円負担増」 ★4 [ニョキニョキ★]
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到 [シャチ★]
「106万円の壁」撤廃で A型事業所7カ所閉鎖、障害者217人が解雇、6800万円の社会保険料負担増で [お断り★]
国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
【働けど働けど】国民負担率(国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合) 新年度42.5% 高い水準続く
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★5 [Hitzeschleier★]
【社会保険制度】「専業主婦を優遇」批判の第3号被保険者制度、連合が廃止要請も視野に検討 [豆次郎★]
「独身税は効果なし、払えと言われても納得できない」「社会保険料上げは少子化対策に逆行」 維新・前原氏、石破首相に [お断り★]
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★11 [Hitzeschleier★]
国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★2 [お断り★]
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★9 [Hitzeschleier★]
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も ★2 [Hitzeschleier★]
【常習】チュート徳井、税務署からの納付督促に応じず2016年に銀行預金差し押さえ 社会保険にも未加入…吉本興業発表 ★6
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★9 [樽悶★]
【統計】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★3
日本の一般労働者の平均月給は31万1800円、過去最高に 東京都 37万5500円 青森 24万7600円★3 [お断り★]
ロシアが傭兵募集、月給17万6000円から月給36万7000円 ロシアの平均給与の3倍を提示 [お断り★]
【速報】 中国、経済低迷で新卒大学生の月給が3000元(5万4000円)に 「安い大卒」の時代が到来 [お断り★]
【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★4
【参院選速報】朝日新聞21時現在 ・自民51 ・公明13 ・立憲15 ・国民5 ・共産6 ・維新8 ・社民1 ・れいわ2
【町田】高校生3人に殴る蹴る&15万円を“恐喝”のラオス人ら男女4人逮捕 バイク倒した犯人捜しで連絡先を聞いたところ嘘つかれ激怒★2
【3P】15歳と17歳の少女にそれぞれ現金10万円(計20万円)を渡し…ホテルでSEX 37歳会社員を逮捕「年齢は19歳と聞いていた」★2 [ネトウヨ★]
朝日新聞「八ツ場ダムの効果称賛、専門家は疑問視」★3
産経新聞の63歳記者を酒酔い運転の疑いで逮捕 [アリス★]
【話題】 朝日新聞社員の妻・・・社会正義の皮被ったママ友の格好の餌食に★3
【速報】朝日新聞の論説委員が新型コロナに感染。東京本社勤務の50代男性★3
【世論調査】都民ファースト、国政進出に「期待」37%(読売新聞調査)
【訃報】毎日新聞社特別編集委員 岸井成格さん、肺腺がんのため自宅で死去 73歳 ★3
【調査】東京23区民に聞いた!「東京23区住みやすさランキング」 [首都圏の虎★]
【産経新聞試算】参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず ★3
【朝日新聞記者】「新型コロナウイルスは痛快。超大国の指導者が慄く」 ★3
【経済】首相、最低賃金「大幅引き上げへ全力」 景気底上げ図る [日本経済新聞][07/23]
【朝日新聞】全ての国が核兵器禁止条約に参加を! 1370万人分の署名を国連に提出 [みの★]
【世論調査】「安倍離れ」女性顕著…支持率30ポイント下落(読売新聞調査)
【調査】東京23区民に聞いた!「東京23区住みやすさランキング」 ★2 [首都圏の虎★]
【群馬県調査】高校生のヘルメット着用率3割 (3/9)【上毛新聞】 [少考さん★]
【世論調査】内閣支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査
【毎日新聞】新型肺炎、帰国者に思いやりを 「特定の人避けるなど差別的行動は意味なし」 ★3
【経済】首相、最低賃金「大幅引き上げへ全力」 景気底上げ図る [日本経済新聞]★2[07/23]  
【名古屋地検】スカート内にスマホ差し入れた容疑で逮捕の中日新聞元社員(35)を不起訴
【新聞紙】オーストラリアの地方紙36紙が廃刊 コロナ引き金に [夜のけいちゃん★]
【毎日新聞】安倍晋三首相が得意分野と宣伝する外交 ところが、その「安倍外交」はもはや破綻状態★3 
【フェイクニュース】安倍首相「真っ赤なうそだった」森友学園報道で朝日新聞を国会で批判★3
【東京新聞】 職場接種、コロナワクチンは自らの意思で、接種を強要されても法律を盾に★3 [どこさ★]
【産経新聞・太陽光発電は人を幸せにするか(32)】相次ぐ崩落、自治体の堪忍袋の緒が切れた★2
【訃報】毎日新聞・岸井成格さんが肺腺ガンで死去  TBSのサンデーモーニングやNEWS23に出演★2
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(-3P)、反対41%(+4P) ★11 [孤高の旅人★]
【毎日新聞】テレ朝モーニングショーに政府が相次ぎ反論 自由な論評を萎縮させる懸念 ★3
「2日に1食が当たり前」働く女性の悲痛な声 コロナで解雇や雇い止め(西日本新聞) ★3 [蚤の市★]
02:20:53 up 86 days, 3:19, 0 users, load average: 74.71, 33.18, 17.66

in 0.11384916305542 sec @0.11384916305542@0b7 on 071215