>>63
今ウクライナが大攻勢かけてるのは東部ハルキウ近くの
ウクライナ北東部のドネツク・ルハンスクとの境界付近
クリミアを取り戻すには南部のヘルソンの奪回が必要だけど
こっちはそれほど進捗がないがロシア軍への補給のための
橋やはしけをウクライナが執拗に攻撃をし
ロシア軍の補給を難しくしている
ヘルソンを奪回すればHIMARSの射程に入るので
戦略的価値はきわめて高い
ヘルソン奪回には北部の
ドニプロとザポリージャ(原発のあるところ)の奪回が前提で
ドニプロでウクライナ軍は猛攻撃をしているが
ザポリージャは原発という人質をとられて
上手くいってない
ただウクライナ側は徹底的に補給線を潰してる上に
ロシア軍は開戦半年で備蓄弾薬も装備も殆ど底をつき
対レーダーミサイルやHIMARSという本格的な武器を
ウクライナが取得し熟練してきたために劣勢になりつつある
今ウクライナが大攻勢かけてるのは東部ハルキウ近くの
ウクライナ北東部のドネツク・ルハンスクとの境界付近
クリミアを取り戻すには南部のヘルソンの奪回が必要だけど
こっちはそれほど進捗がないがロシア軍への補給のための
橋やはしけをウクライナが執拗に攻撃をし
ロシア軍の補給を難しくしている
ヘルソンを奪回すればHIMARSの射程に入るので
戦略的価値はきわめて高い
ヘルソン奪回には北部の
ドニプロとザポリージャ(原発のあるところ)の奪回が前提で
ドニプロでウクライナ軍は猛攻撃をしているが
ザポリージャは原発という人質をとられて
上手くいってない
ただウクライナ側は徹底的に補給線を潰してる上に
ロシア軍は開戦半年で備蓄弾薬も装備も殆ど底をつき
対レーダーミサイルやHIMARSという本格的な武器を
ウクライナが取得し熟練してきたために劣勢になりつつある