しかし巨人の坂本があんなに劣化してるとはな
インコース打ち上げてる姿は敵ながら寂しいもんがあったわ
3,000本があるんやろうけど阿部のうちに目処つけんと次の監督じゃ扱いきれんやろ
次が原やったら笑うけど
まぁ6本ガイジってこのレベルの知能やからなw
140 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ffa6-Fmzm [2405:1200:5203:d500:*]) 2024/06/09(日) 08:43:13.30 ID:H70+NAYw0
小雨とはいえ今も降ってて深夜まで止みそうもないのだから100%中止やぞ
むしろ今日試合やれると思ってるアホおるんか?
↓
試合は最後まで行われ阪神が完勝した模様
72 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e3fd-McvM [2405:1200:5203:d500:*]) 2025/02/26(水) 10:12:41.68 ID:atcmAQqj0
大谷がからくりでのmlb開幕戦にスタメンで出るのは確実なので、その前座の読売との試合にも調整の為に間違いなく出る
あ、デーゲームの阪神戦には出ないぞ
ご愁傷様
↓
大谷は1番でスタメン出場し才木が完璧に抑え阪神が完勝した模様
工藤はフォークがあるからストレートさえゾーンに入れば
先発でもやれそう、元々先発やし
あの横浜が3連敗、あのしつこい横浜が
やっぱり横浜は心理的に阪神に対して優位性があるんやろな。
去年の後半からやたらと阪神に対して自信を持っている。
それと森下、グラウンドで牧と絡むの止め。
仲が良いならプライベートで飯でも行け。
グラウンドで相手チームといちゃつくなと星野監督なら絶対に言ってるで。
前川も内容良くないけど
中野のアレどうなん
去年と何も変わってないやん
オリックスは勝ててるからええけど巨人は今時点でチームOPS高いのにあんま勝ててなくて投手力もへぼいて揺り戻しきたらやばいことなりそう
巨人は昨年クソボールで投手復活したけど
今年崩れて欲しいわ
>>177 メジャーリーガーから大絶賛されたスプリット
ええなぁ
>>174 前川ヒット出ないから焦ってる
構えもスイングも小さくなってる
このままやと関本みたいになる
もっと大きくHR狙ってくれ
>>170 ポップフライ打ってベンチで放心状態やったな
でも阿部はこれからも坂本を使いまくるやろな
あの大歓声を聴いたらね
そろそろ小谷野がバックルームに呼び出して助言するやろ
前川はメジャーの速球に対応しようとして形が崩れた感じ
修正能力も大事だから使い続けて欲しいこのレベルは乗り越えるはず
けつあなに比べたら比較にならんけど宮崎もけっこう衰えてるっぽいな
阪神戦異常に打つからそれで打撃成績はそれなりになるやろけど
守備がかなり酷そうだから、もしかしたら総合指標はマイナスになる可能性も
PBNの熱視線、G-T戦は工藤のシーンかもしれんな
井上落としたのは前川のためかな
長打ないならスタメンないで
前川が駄目なら井坪大抜擢あるで
岡田なら絶対になかったけど若手好きな藤川やからな
今の坂本見てたら3,000本は無理やろな
興行的にどこを落とし所にするんやろか
何年やるんか知らんけど阿部政権のアキレス腱やろ
でも阿部以外坂本切れないやろ
てか打者で調子いい奴って今いなくね?
それで首位ってみんな復調し出したら独走するやんけ
>>186 メジャーまでめっちゃよかったのにメジャー戦から明らかにタイミングズレてるよなあ
球児が阪神帰って来てリリーフ組のまとめ役やってたんだけど引退する時その役割を岩崎に譲ったんよな
あの2人の信頼関係は凄い
>>192 坂本は凄いけど
盟友の山田哲人がまだ1500本くらいしか打ってないのが意外だわ
頻繁に怪我して出たり出なかったりだとやっぱり重ねられないね
阪神投手陣の被本塁打いまだに牧と岡本からの2本なん優秀やな
井坪長打出んなぁと思い始めたら昨日今日と2本出たから良い感じやな
最近5試合
坂本.333
佐藤.318
森下.300
木浪.286
近本.273
>>181 もう既に崩れかけやろまともに1年回れる奴1人もおらんし
戸郷はボロボロ、赤星は雑魚のヤクルト相手だったから良かっただけなのバレた、石川は球数多くて5回までしか持たん
来週のメンツも中日ボコしてただけなのバレるやろな
>>193 近本坂本は調子いい方かな?テルも調子上がりつつはあるけどそこまでじゃないし
しかし開幕戦のノースイング判定に始まり、まさかのファウル判定、昨日今日のリプレイ検証。審判やばすぎないか。ファウル判定に関しては勝敗左右されとるからな。誤審多すぎやろ!
何気に大山がヤバそうじゃね?
ホームラン打つ気配が全くしないんだけど
門別初勝利やったな!
祝飯…
お金使いすぎたから今度広島行くときにまとめてにしよう…
でも先発のめどが立ちそうでよかったわ
門別 富田 ベテラン
助っ人 助っ人 助っ人
でもまぁ撮り続けるべきやろうな
今日も得点圏打率だけはしっかり上げてたし打点上げてくれるならなんでもええわ
>>208 最近は春がなくなってきた
20度超えや
井上一樹がブライト健太が使えることに気づいてしまったのが怖いわ
成長途上やけど選球眼ある長距離砲やからな
>>201 悪い中野大山右京も悪いなりにちゃんと仕事しとるのが良いよな
近本はヒット性の当たり3つくらいアウトになってるからなぁ
来年の先発候補
村上 才木 西勇 西純 下村 ビー デュ
大竹 遥人 及川 門別 富田 伊原 伊藤
今年のドラフトは野手全振りでええよ
ちょっと多すぎる
>>213 まあ中日は強い方が絶対阪神優勝するには有利になるからアリ
>>99 内野は劣化も早いんやろな
鳥谷も似たような曲線で打てなくなったし
>>221 サンタナみたいなんおらんかな
ドミニカに生えてるかも
右京低打率で苦しんでるのに内野安打消さんで欲しいわ。内野安打やったら更に見れる数字になったのに
大山はテルの送球めちゃくちゃ研究してそう
悪送球なりそうなときもちゃんとテルが投げたとこにおるもん
>>213 バンテリンと甲子園が異常なだけで長距離砲を神宮で使えば一発あるからな
とらせんが心配したら打つ説あるから来週大山打ちまくりやな
>>216 及川 伊原は中継ぎで使うつもりだろうし
それいうたら野手はまじで将来の選手が今は足りてる
もう一人当てると安牌や
キャッチャーと立石くらいやろうな
結局前川より打力で期待値高い控えおらんしもっと長打狙えばええのにな
>>220 最高傑作らしいから、その割にはもう何試合か6番以外で使ったりスタメンから外してるけどw
>>222 開幕ロースター漏れてる奴から探せばおるけどとる気ないのが痛い
>>216 ピッチャーは高卒を2人くらい取ればええかな。
加えて育成で2人
>>224 去年テルのカバーしきれなかったの気にしてるのかも
オリックスが来るなら日本シリーズ対策にあいつが必要...
中野ガーのバカはいつまでやってんねんて感じやわ
この3連戦守備めちゃ光ってたやんか
中川のレフトそこそこ良かったやろ
もう2軍でバッティングやる事ないし上げてほしいわ
キャッチャーは1軍で坂本見てイメトレさせれば良い
スローイングは岩崎とキャッチボールさせて覚醒させよう
2029
村上 31 ベテラン ベテラン
富田 28 門別25 助っ人
今朝丸23 下村27 ベテラン
もう一人ほしい
ベテラン枠じゃなくてピチピチのやつが
>>222 サンタナとノイジいたらノイジ連れてくるのが今の阪神のスカウト
>>244 宮城キラーの北條か…あいつまだ動けるかな
>>243 3番カリステ4番石川の上でやからな
流石5番糸原7番大山考えた奴だわ
ドジャースは余ってる野手一人くれへんかなw巨大戦力過ぎて下に数人おるやろw
才木-カツオ
ビー-高橋
デュ-小川
村上-高橋
??-松葉
??-メヒア
>>249 それどころか矢野時代の数々の迷采配全て井上が元凶説あるで
>>249 黒幕というか当時から堂々と井上が考えた言うてたやん
>>239 また関西ダービーの日シリも見たいもんやな
両方行けたのが楽しすぎた
>>254 本物のヘルナンデスが欲しいわ
テオスカーでもキケでもいいんや
>>248 こういうの言う人の構想ってなんで阪神四年も五年もドラフトや外人やFAで補強できんことになるの?
井上が元凶は合ってるだろうけど
矢野は次やる時もヘッドは井上にすると言ってるからな
矢野先生にするとセットで井上副担任が付いてくる
>>260 テオスカーは4番やから絶対無理やけどキケ欲しいなw
井上って自分も現役時代下位打線のバッターやったから下位に強打者置きたいんやろ
しかし1番萩尾、5番甲斐て中々やな冷静に振り返ると
このままソフトバンクがBクラスに終わったら大事件やろ
前川は無理に長打狙う選手ちゃうやろ
3割目指す打者や
>>262 わざわざ呪いの装備したいのはドMなん?
井上は矢野の負担減らすために打順は任されてた言うてたからな
たまーに矢野が口出ししたらしいけど基本的な裁量権は井上にあった
>>262 副担任はワロタ
まあセットみたいなものだよな
星野中日時代から2人は仲良かったし
>>261 いや
冷蔵庫の中身見て、作りたいものが作りたかったら買いに行くよね
現時点の戦力から予想して、ドラフトで何が必要か予想してるだけです
取るために予想してるんだからそりゃ取るよ
>>266 終わって欲しいわ
小久保ソフバンはなんか嫌いや
>>255 裏ローテの強さ違いすぎるだろこれ
普通に3連勝できそう
>>273 ソフトバンクはもともと嫌われる素質あったけど小久保になって一気に顕在化したよね
石川って打てないとめっちゃイライラするなら嫌だなあ
>>267 コンタクト力あるんやから振った方が結果的に打率も良くなる
今みたいに縮こまった方が逆に打てなくなるわ
甲斐が抜けて近藤が居ない山川が不振じゃそりゃ弱くなるでしょ
>>255 ヤクは先発誰が来ても中継ぎ燃やせるからな
中日は甲子園では雑魚いし
最低4勝2敗やな
小久保は歯車狂ったチーム立て直すこと出来なさそう
山川の不振がもうちょい長引いたらわからんで
上沢抑えてたな
マイナーでもボコられた上沢にチンチンにされるNPBて根本的な野球理論が間違ってるんやろな
ソフトバンクシンプルに投手も燃えてるから離脱者帰ってきてもどうなんだろうって感じはする
>>278 石川の去年の対阪神防御率6点やで
3イニングしか投げてないけど
>>277 そりゃ坂本の比じゃないホンマの脱税マンやしな
犯罪者が巨大戦力率いて俺強ええやってりゃ誰でもイラつく
この6連戦、普通に考えたらかなり阪神が有利やから審判には要注意やな
>>284 阪神にチンチンにされたメジャー球団の悪口はやめてね
>>277 強奪も山川も下品やし有原上沢式など
もはや巨人より邪悪やしな
まあ個人的に補強は好きなので山川以外は気にならんのやけど
小久保も気に食わんからなあ
ソフバン弱ってオリやらハムとかが躍進する方が楽しい
ソフバンは巨大戦力やけどドラフトがあまりにも杜撰すぎたのと選手流出多すぎたな
育成で乱獲してるのにこの有り様やと本当に市場を無駄に荒らしてるだけやな巨人とSB
>>255 才木-カツオ
ビー-高橋
デュ-小川
村上-高橋
西勇-松葉
門別-メヒア
ヤクルト戦って対ピッチャーというより対中村のリードって感じなんよなぁ
>>283 まあ巨大戦力ありきなので近藤怪我で苦しいよな
投手も怪しいし
ソフバンも巨人と同じく去年、妙に投手が復活したチームなんよな
巨人ごと打たれて沈んで欲しいわ
>>289 カブス「モンベツとすぐ契約しろ」
ドジャース「サイキを飛行機に乗せろ」
>>288 全勝とは言わんから堅実に4-2で貯金2つ増やしいところよ
>>292 育成に制限人数ないのもおかしいよな
プロという餌で釣ってアマの人材荒らしってもっと問題視されてええと思う
オリックスあんな打つとは誰も思わなかったやろな
ファンですらネガっていたのにw
>>290 ダイエー時代からドラフトとかでめちゃくちゃやってたから大嫌いやったけどやっと世間も知ったみたい
阪神はあまりに荒らされるから
独立に目を付け出してるんかもな
ソフバンは親会社からして汚いし嫌いやからどんどん負けてほしい
>>301 逆指名時代のダイエーは凄かったよな
1位クラスを3位とかで取ったり
日生杉浦も取れる寸前まで行ったとか
ソフトバンクと巨人なら巨人の方がまだ可愛く思える。
ソフトバンクは育成する気あるんかいな
来週てマッチアップ的には小川のとこ以外は勝てそうやけどな
5-1は狙いたいけどそう簡単には上手くいかんか
バンクは大竹加治屋スアレスくれたから感謝してるけどあれだけ補強して負けが込むのは面白い
今日リクエスト中現地映像流れなかったってマジなん?
バンクの育成にはまだ大竹みたいなん眠ってるんやろな
確保だけして鳴かず飛ばずにするの球界の損失やろ
オリのセカンド太田は阪神も狙ってたぽいよな
外れ1位でオリが指名したとき矢野がやられたーみたいな顔してたわ
>>305 育成したのを他球団に送り込む気はあるみたいやけどな
>>305 育成したのを他球団に送り込む気はあるみたいやけどな
>>202 去年の巨人戦の負けって半分以上が戸郷と菅野が相手の日なんよな、戸郷オワコン化+菅野もいなくなったなら一昨年以上にお得意様に出来るやろ。何ならカード全勝狙ってほしいわ
>>306 西武のプリンスホテルを
ダイエーのローソンでやってたんじゃなかったか?
>>316 宮本も言ってたけどマジでアマチュア先細りするからな
>>311 根尾小園に隠れた逸材ショート系の候補で有名やったしな
取られたから2位小幡やったのか
小幡もなあもうちょいやれそうな選手やけどな
育成含め高卒を3.4年で切る球団はマジでモラル低いと思うよ
そのうち問題視されて然るべきやと思う
>>313 現役ドラフトで毎年いい選手出してるもんな
前川がいまの感じなら左相手の時にレフト中川はやってみてほしい
>>311 太田は2位で狙ってたみたいよ
取られたから小幡に変えた
翌年だと楽天小深田も2位で狙ってた
>>307 小川も別に勝てそうやけどな
そんな完封連発できるほどいい投手でもないやろ
2位狙いてなんの保証もないからやはりほんまに欲しいんなら大山1位みたいになるな
>>317 高卒育成を3年くらいでリリースするのはさすがに人の心がないよな
今日のソフトバンクのヒロイン山川と上沢とかおもろいな。
中川に関しては結局球団がどうしたいのか全然わからん
DHでしか試合出てないし
>>325 まあ大山は大正解やったやん
本命とりたいなら2位じゃあかんよ
結局、梅野抹消の話どうなったん?
まあどうせ上がってくるの長坂なんやろけど
中川はとにかく一軍戦力になるか試すなら
レフト一択やろうけど
今月はサードちょろっとなんよな
抹消するほど酷くないやろ
どうにもならんかったらあの場で交代してるよ
ソフトバンクは生え抜きの大物打ちを最近作れてないからな
FA、助っ人も大事やけどやはり生え抜き多いほうが応援しがいはある
>>332 阪神がソフトバンクみたいなことやり出したら応援する自信ないわ...
>>335 まあ柳田みたいな天才がそう簡単に生えてきても困るしな
>>326 メジャーとマイナーみたいなシステムにしたいんだろうけど日本だけだと取れる人数に限界あるんよ
そもそもそのマイナーですら球団もう削減したからな
>>328 打撃型捕手として育てたかったけど梅坂の衰えに間に合わないから少しでも早く上で打撃を活かせる方針に変えたんじゃない
>>338 ソフバンほど酷くないけど
FAとれんからアメリカ帰り、城島からスタートして
福留西岡取ってるあたりは和田チュッ野球も地味やし生え抜きでめぼしい野手は鳥谷だけとかやとさすがに不人気で観客減らしてたもんな
今の生え抜き野球は華があるしそらチケット完売するよ
FA選手頼りのチームより外国人頼りのチームの方がムカツクわ
横浜みたいなね
横浜って外国人抜きなら余裕で最下位やろ
日本の野球チームで外国人に頼るのはおかしい
今日途中までしか見れんかったけど石川は良かったんかね
1ストライク取るのに2ボール出すようなPやなと思ったけど
>>342 チャンスを広げる為に色んなポジションやらせるけど捕手は変わらないと平田が言ってたな
有言実行してないけど
2019年〜2021年ぐらいまでの阪神も外国人依存度高いチームやったしそれは他所のこと言えんわ…
SBはとても好感持てんが長年姑息、卑劣な真似し続けて紳士とか寝言言う球団よりはましだな
>>343 実績あるベテランはまともに活躍する期間が短いからチームがすぐ弱くなるんよな
いまのソフバンみたいにあんだけ金かけて強いチーム作った次の年主力がちょっと抜けたら終わりとかやってられん
やっぱり生え抜き育てて毎年優勝争いせんとな
>>343 城島は超大物だったのでうちに決まった時狂喜したわ
レッドソックスのあの人
契約破棄して阪神に来ないかな
大山より打つでしょ
石川途中で崩れたとは言え1安打やろ
もうちょっと打たんとな
>>341 >>343 単純な補強はしゃーないけど山川みたいな奴獲ったり有原上沢式FAみたいなのはなあ
開幕は勝ち越せたし強いイメージなかったけど広島のメンツ見たらこれで田村とファビアンがそこそこ機能したら結構バランスの良いチームになるな
>>349 FAに関してはよほど足らんポジションだけで構わんな
でも人的が発生しないBランクのピッチャーならどんどん行ってもええかな
>>345 めっちゃ打ちにくそうやけどその打ちにくいチェンジアップ多投してくる(そうしないと抑えられない)から見てれば球数嵩む
>>168 元々キャンプの約束守ってないから心象はわるいやろ
これは井上が悪い
2軍で結果出して挽回するしかない
>>350 最後はファーストで終わって欲しかったが
契約破棄で実働一年、残念な終わり方だったね
伊良部と同じく阪神時代の一年が濃密な記憶を残して去っていった選手
>>359 大山がいなかったらサトテルのエラー多くなってそう感
>>343 クリンナップが全員生え抜きドラ1の時点ですごいのに他もドラ1地元出身近本、生え抜き阪神ファン中野、生え抜き期待の若手前川、投手も生え抜きばっかでルーキーから見守ってる選手ばっかや人気になるに決まってるわな
>>351 前川より守れないんやで
現状送球は20mやし
エラーってないときはないもんなんや
やり出したら連鎖的に繋がるからなあ
阪神は来週も五分の戦績で
投手陣だけが頑張る形が続くと予測する
下位には点差をつけて勝てるように
しないと優勝は見えてこない
Switch2予約しようかな
でもまだ欲しいソフトないし初期ロットってあまり良くないイメージやしもう少し待とうかな
一昨年も序盤はエラーほとんどなかったけど最終的にエラー数No. 1になったからな
阪神は糸原セカンド辞めた時点で守備面はそんな悪いチームではなくなったよな
甲子園の時点でどうしてもエラーは増えてしまうけど
>>370 どうせクリスマス商戦になるころには店頭に並ぶよ
>>350 城島の補強はめっちゃ嬉しかった
そもそも縁もあると思えない選手やったしな
獲得時点であれ以上のスーパー補強ないやろ
阿部慎之助に唯一対抗しうる選手やった
>>363 2003年は外様の力借りて18年ぶりに優勝したけど
2023は自前で数年鍛えた生え抜きだけで優勝したのがよかったな
城島入団は絶対フェイクニュースやと思ってた
その直後赤星電撃引退もショッキング
トラトラタイガースのハイライト動画に誤審の場面入ってて無言の抗議してくれてるようや
球団も抗議しろ
>>377 でも新井さんは多分抑えから外せないだろうなあ
去年一昨年も散々失敗してるのに結局外せてないし
>>381 余裕で満たしてる
あつ森とパワプロだけで800時間以上でオンラインも1年以上やし
>>356 やっぱそうやったんやね
中野がろくに球も見ずに2球目レフトフライ勝ちあげたの見て頭痛くなったわ
>>389 余裕やな笑マリカーやりたいならマリカーセットは破格やし予約したらええけどそうじゃないなら待ちでええな
俺はマリカーセット予約した
>>370 予約してるも当たるわけでは無い
でも値上げしていくかもしれんから
特にからくり3連戦は守備が良かったね
テル中野大山が特に素晴らしかったわ
新助っ人野手のラモヘルが前川のライバルになってないのが痛いな
甲子園で楠本を上げて来るかもな
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏
1近本 .297 01 02 .381 .786 .000
2中野 .176 00 00 .263 .440 .000
3佐藤 .216 04 08 .256 .824 .111
4森下 .286 01 04 .333 .762 .333
5大山 .194 00 05 .237 .542 .455
6前川 .200 00 02 .333 .613 .200
7木浪 .259 00 06 .355 .688 .333
8坂本 .333 00 01 .429 .762 .125
/梅野 .200 00 00 .200 .400 .000
朝鮮人の嫁をロッテ球団が伊良部にあてがったんやっけ
8日 才木ー高橋奎二
9日 ビーズリーー山野
10日 デュプランティエー小川
11日 村上ー高橋宏
12日 大竹か西勇ー松葉
13日 門別ーメヒア
富田は頑張ってほしいし、本人の希望が先発なのは分かるけど
大竹より優先すべきかっていうと違うしなぁ
ハルトと西、ワンチャンイトマサまで待機してるとか結構エグいなこれ
甲子園だとホームランが減ってエラーが増えるて言い訳とかじゃなくて本当にめちゃくちゃ影響あるのどうにかした方がええわ
ドームの試合見ると尚更そう思う
>>390 知らんままで良かったわ…
ショックすぎる
>>397 1試合で打率やOPSが.1変動する時期やから数字はどうでもいいっちゃどうでもいいけど
本当に中野は内容なんとかして欲しい
富田門別は複数イニングのリリーフで輝くタイプ
4回ぐらいになったらガクッと球速落ちるし
去年は東京ドームで勝ち越し一回もなかったんだっけ
今年はいきなり3タテとかえらい変わりようやな
大竹帰ってくるなら優先して入れるべきや
2年連続2桁勝利は信頼度高い
>>398 中国人と聞いたが
遺骨引き取り拒否して無縁仏なるとこやった
甲子園やナゴドで試合するとどのチームも弱そうに見える
>>397 並べてみると首位なのが不思議な成績やな
>>406 PS5も初期ディスクドライブで5万円やってんで
今これなしど8万円やで
前川は最低でも二ヶ月は様子見してほしい
もちろん負けが混んできたら話は別だがそういうところくらい他のレギュラーがカバーしてほしい
甲子園の中日戦って鉄板カードやな
3タテされたの10年以上ないやろ
1勝2敗も記憶にない
打撃は代打とか控えの成績含めると結構酷いからな
投手のFIPは1位やから投手力でゴリ押してるハメには打たれたけど
前川の代わりに出す候補の島田も打っていないし、ラモヘルは2軍やし、高寺も使われる気配無いししばらくは使われ続けるやろ
代打の自動アウト感は勝負に行ってるように思えないから
改善の余地はあるな
さすがに今の二割前後の成績のままで二ヶ月は待ってもらえないと思うで前川
他のチームと違ってコアの選手が2年前とあまり変わってないけど
今の所十分機能してるよな
金曜日に石井や伊原が投げたところでも岡留使うのが怖いくらいなら富田をそのままリリーフ待機したらええのに
投打ともに純国産生え抜きってやっぱり凄いな
スカウトも編成もいい仕事しとる
>>429 反面讀賣が酷いな
ここ数年若手が全くでてきてない
>>427 金曜は巨人との第一戦やから力を見せつけたかったんやろ
そんな感じのインタビューやった
今後は大量差で石井みたいな采配はないと思うで
>>430 1.5軍くらいの選手ばっかりやね
あとは浅野が2年後どうなるか
>>430 佐藤と森下巨人に取られなくてよかった
浅野?どうぞどうぞ
>>429 当たり前と思ってしまいそうになるけど昔を思うと幸せなことやな
高寺とか便利屋としてベンチに残しておかなあかんのはわかるけど余りにも哀れ
熊谷は行方不明やしな
>>429 メジャー相手の試合でもちょっと誇らしかったわ
大竹、西どっちも問題無さそうやな
富田、門別も結果出してるし嬉しい悩みだなぁ
投手は戦力厚いわやっぱり
右のエースが揃ってるうちに左腕がこれだけ出てくるのはすげぇわ
マジで今のチーム阪神ファンがずっと昔から待望してた奇跡のようなチームやからな
>>438 投打において何層にもなる城壁を築き上げたな
そう簡単には崩れないよ
ショートとキャッチャーは若干老朽化してるかで
まだまだ数年は大丈夫
>>388 栗林なんて入ってきてから代表もフル出場で死ぬほど投げてんのに抑えに縛り付ける新井マジでヤバいわ
しばらく外してやったら復調するかもしれんにき
>>443 そんな酷いんかね
まだ出てこないって相当重症では
新井良太が期待の若手扱いされてた付近の阪神ほんましょーもなかった
それで優勝できるならいいけど現実は勝ちきれなかったし
>>419 中日は甲子園やとクソ守備になるからな
エラーで点くれるから打たんでも勝てる
生え抜きが鳥谷+ライトの誰か時代を知らん世代は今が奇跡のようなオーダーとはわかってないのかもしれんな...
>>447 他には俊介、上本、大和くらいだもんな
荒木がずっと控えで起用されて
近本中野森下大山佐藤前川の1-6番全員生え抜きで日本一になった時は良かった
てなる時代はいつか来るんだろうなぁ…
西純は打撃練習したら良いのにね
何があるかわからないし
秋山あたりが助言してくれたら良いのに
>>446 続報が全くないからどうやろな
その時はそんな重症っぽくなかった感じの記事やったと思うけど
>>447 あの頃から再び野球見始めたからマジでほんま有り難みを感じるわ
三連覇した広島を手本にこういうチームを作ろうってなった
>>457 ここちょっと消えてますね
ノイジーって選手がいたんですが
生え抜き中心を理想としてるけど別に全員生え抜きを狙ってるわけじゃないやろうけどな
たまたま野手は生え抜きだけで優秀なのが揃ってるてだけで
前川が今年パッとせんかったら来年は実績ある外国人とるやろうし
ブラゼルマートン、ゴメスマートン、マルテサンズで優勝できず
ノイジーミエセスで日本一になれるのホンマわけわからんよな
やっぱりコアの生え抜きやねんて
ドラフト戦略成功とかいってるけどたまたまラッキーなだけよな
ドラ1で高卒野手に行ってる時点でおかしい
何年か前までの鳴尾浜軍のいつメン眺めてたかつての自分に
今は楽しみが勝ってるよと教えてやりたい
今日ぐらいのスピードでは門別近いうちに炎上する
あと常時+3kmで投げないとあかんよ
脱力でスピードコロしたらアカンよ
初球まっすぐでもスピードないから簡単に安打される
146ぐらいあればファールになるんや
>>470 さらに今は何年後か、下の二軍のメンバーが
一軍で躍動してるワクワク感もあるよな
明後日からのヤクルト戦
村上宗隆抜き
オスナサンタナもいまいち
勝ち越し必須だな
機動力野球になってキナチカ入ってきた時から本格的に面白くなった 24歳の大山四番抜擢するし
2011〜2018までは正直つまらんかったし冷めてたわ
前川はちょっとスランプ気味やろか
タイミングの取り方がおかしくなってきてる
テルみたいにいきなり合う可能性もなくはないけど
木曜日の空振りとか今日の前川のやつとか審判が邪魔するのムカつくなあ。
楠本って前川くらいには外野守れるの?
このまま前川が変わらないならスタメンも有り得るな
他所も戦力外なった野手が普通に活躍してるしな
一番目立つのはヤクルトの西川とか
外人の野手はもうほぼ無理よはっきり言って
プロ野球12球団のエースクラスならほぼメジャーで通用するレベルの時代にあるのに
野手はなんだかんだメジャーに3人しかおらんのよ現状
投手が準メジャー水準の日本にAAAの選手連れて来てももう通用せん
>>352 しかも内野安打やしな
あわやワンヒット勝利になってたな今日
>>467 2023は他の5球団が同時に衰退期だったのが大きい
ブラゼルマートンとかの時代は巨人中日
マルテサンズの時はヤクルトがあまりにも強すぎた
任天堂を見習って阪神のチケットも条件満たしている人に販売してほしい
2/3ぐらいでいいから
>>467 マルテサンズのときはロハスという特大マイナスの選手がおったからな…
lud20250406224755
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743938909/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん