◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJNVA部★93 ->画像>398枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1668251390/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-pkyB)
2022/11/12(土) 20:09:50.63ID:p5bQl9TE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
参考サイトhttps://note.com/kallibebe666/n/nae314cdb5c00
よくある質問・呪文集:https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
課金方法やR18化はここの使い方&FAQに載ってる
danbooru謹製タグ辞典:https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ローカル導入方法:おすすめツール・リンク集の一番下に記載
だけやること、詰まったら手順の箇所と関連画面全体のスクショ載せて質問(答える側に状況伝える)
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
※前スレ
なんJNVA部★92
http://2chb.net/r/liveuranus/1668150692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-qWRU)
2022/11/12(土) 20:12:03.42ID:Jh17D+TI0

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-qWRU)
2022/11/12(土) 20:14:05.74ID:Jh17D+TI0

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/12(土) 20:15:44.77ID:7IBzWUUK0
さんいち
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/12(土) 20:17:28.71ID:N75GBwL60
さんいち
実際NovelAIの方がAutomatic1111を盗用してたの発覚してリークが同情されなくなった流れ、
第三者からみるとネット史のmasterpieceとして残しておきたい面白事件だったわ
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-/L4I)
2022/11/12(土) 20:18:48.93ID:+R/myTHU0
サンイチ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/12(土) 20:19:30.65ID:7IBzWUUK0
ほしゅ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/12(土) 20:21:05.38ID:0KjOBlyuH
>>5
哀れ。

サンキューエマード
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMab-sugz)
2022/11/12(土) 20:21:19.04ID:ciew0CizM
ストリート取材してきたんやが今マジでunderboob cutout流行っとるな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/12(土) 20:21:44.76ID:0KjOBlyuH
ほしゅや
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/12(土) 20:22:01.88ID:LYKDndeFp
さんいち
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/12(土) 20:22:32.31ID:vdkOgIaE0
サンイチ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-BELy)
2022/11/12(土) 20:24:18.45ID:sEhfPYEqM
即死判定って10だっけ?20だっけ?
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-qWRU)
2022/11/12(土) 20:24:35.72ID:Jh17D+TI0
20じゃね
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 157d-FFna)
2022/11/12(土) 20:24:36.24ID:hW3bu1xR0
さんいちヤミー!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM41-f3Wa)
2022/11/12(土) 20:24:37.61ID:Gsg+OvdZM
>>9
理想都市やな
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15a6-IBSA)
2022/11/12(土) 20:24:42.09ID:N9h3Vhhu0
>>9
いいね
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/12(土) 20:24:52.41ID:0KjOBlyuH
>>13
20や
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-+DIJ)
2022/11/12(土) 20:24:56.15ID:GYsMk6wra
縦長漫画のやり方わからんわ この大きさじゃ駄目?何かタグ入れる必要ある?
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-BvCT)
2022/11/12(土) 20:25:13.59ID:PcacQ0ni0
サンイチ
学習させてると右目が微妙におかしい頻度が多いんやけどAIちゃんって左から描いてるんかな
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-vWYr)
2022/11/12(土) 20:25:37.30ID:AqgxN6z20
というかワイフも来るんだから尚更ローカルないとダメや
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/12(土) 20:26:18.51ID:0KjOBlyuH
>>21
WD 1.4て12月の頭やっけか?
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-BvCT)
2022/11/12(土) 20:26:37.11ID:PcacQ0ni0
それか左側をワイが先に目に入れてしまうから左を基準に考えてしまうんやろか
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-xeGs)
2022/11/12(土) 20:26:59.30ID:kaop//k6d
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
サンキューイチ
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/12(土) 20:27:45.00ID:ElwyjvSI0
サンイチ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-IBSA)
2022/11/12(土) 20:30:34.13ID:OIEIuX4z0
名前呼ぶだけで来るの便利すぎやろ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/12(土) 20:30:52.99ID:ElwyjvSI0
>>24
ええな。隣のトトロで召喚できるんか?
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-xeGs)
2022/11/12(土) 20:31:48.93ID:kaop//k6d
>>27
でけるで、フュージョンさせるんや
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-BvCT)
2022/11/12(土) 20:32:44.30ID:IrEYGI6M0
サンイチ
割とデータ少なそうでも出るキャラは出るな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vyUI)
2022/11/12(土) 20:33:19.42ID:HtlJGO170
((((サンイチ))))
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/12(土) 20:34:16.66ID:FrbsXKae0
なぁこれ気づいたんやけど100layerするとドレスが滅茶苦茶ビラビラ増える(´・ω・`)
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/12(土) 20:35:02.26ID:FrbsXKae0
つまり100layerは品質に関するというよりひたすら何かの物体の層を重ねるワードなのかもしれない(´・ω・`)
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/12(土) 20:35:36.28ID:FrbsXKae0
つまり100layerすることによって開発できる物体もあるにはあるのだろう(´・ω・`)
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/12(土) 20:36:17.20ID:FrbsXKae0
つまり光のエフェクトに100レイヤーが重なると滅茶苦茶キラキラするといった具合になるのかもしれない(´・ω・`)
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/12(土) 20:36:59.74ID:IWtmsWMi0
100layer pussy 🤔
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/12(土) 20:37:02.66ID:FrbsXKae0
つまり100レイヤーに対応する物体や現象はすべてその効果にひっかかる可能性がある(´・ω・`)
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/12(土) 20:37:30.36ID:ElwyjvSI0
>>28
サンガツ

>>32
たぶんlayered dress/skirt系 を呼び出すんやろな
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/12(土) 20:37:43.44ID:SAOzDjau0
>>19
(split screen), multiple views だったんやなかったかな あと縦1536くらいはあった方がええ気がする
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/12(土) 20:37:49.10ID:FrbsXKae0
可能性の話だが色の層を重ねるというアーティスティックな技法も開発できるのかもしれない(´・ω・`)
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-qWRU)
2022/11/12(土) 20:41:16.27ID:Jh17D+TI0
品質系呪文ってみんな盛モリなん?
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-gPc0)
2022/11/12(土) 20:41:19.10ID:fxZuBseK0
さんいち

完全に偶然だけどきれいな丸窓のワイプが出てびっくり
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dbf-4Gl+)
2022/11/12(土) 20:41:32.21ID:dhMNBWUd0
pixivって金払ってもいいね50以上のだけ表示とかできへんのかい😡
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d12-uOqW)
2022/11/12(土) 20:41:45.12ID:Tn1T3+3r0
漫画っぽい効果入れまくるとエロくなるけどマスピ塗りが出にくくなっちゃうのが困る
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7c-vH5O)
2022/11/12(土) 20:43:29.84ID:UwlDJi3a0
>>5
Automatic1111ってオープンソースやないんやっけ
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/12(土) 20:43:34.53ID:vdkOgIaE0
>>40
どうであれ一ヶ月前から基本マスピとベストクオリティしか入れとらんな
UCに入れる低品質もアスカテストの流用して終わりや
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adf7-sugz)
2022/11/12(土) 20:43:59.67ID:70qAm2bj0
>>9
面白そうだから俺も試してみたらドジっ子悪役みたいの出てくる
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

これなんかは何故か無駄に肌露出の高いアメコミの悪役みたい
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-xeGs)
2022/11/12(土) 20:44:28.68ID:kaop//k6d
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
あやなみのトトロ
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-qWRU)
2022/11/12(土) 20:44:30.73ID:Jh17D+TI0
>>45
わいも盛れば盛るほど迷走してる気して分からんくなってきたわ
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/12(土) 20:45:00.68ID:SAOzDjau0
>>40
なんかプロンプト側にクオリティ系のタグを入れんでも中華NPから取捨選択して入れていったら自然と絵の質が上がること多いんよな
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be8-UE/G)
2022/11/12(土) 20:45:05.65ID:QA5TfyDq0
こんな記事を見つけた

[実装付き]Stable Diffusionの追加学習に適する画像を、VAEを利用して選別する
https://zenn.dev/discus0434/articles/5aac014a9c49ce
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-+DIJ)
2022/11/12(土) 20:45:15.67ID:GYsMk6wra
>>38
うおおいけそうやサンガツ!!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-BvCT)
2022/11/12(土) 20:46:16.70ID:ElwyjvSI0
1ヵ月前に思い描いてたのができたわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2314-FFna)
2022/11/12(土) 20:46:45.03ID:vs9cHO2t0
カメラ引くと目の描き方って左右でバラバラになりがちだけど
寄るとどっちも同じ描き方になってくれる感じあるよね
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
NAIちゃんは力の入れどころ分かってるな
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-M0hw)
2022/11/12(土) 20:47:18.42ID:hRQAJWP+0
anhthing3.0フギングのやつでいいんか?
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/12(土) 20:47:29.38ID:y5rYOrEd0
>>40
bestとmasterpieceは呪い的に
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-BvCT)
2022/11/12(土) 20:47:43.54ID:IrEYGI6M0
>>52
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/12(土) 20:48:10.08ID:s9wwICG/0
いちおつ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1503-WFXv)
2022/11/12(土) 20:49:26.42ID:+sH/RQ5P0
anything3、自分ではまだ導入しとらんがなんかよさげな雰囲気やな
数か月後にはなにができるようなっとるか楽しみやで
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-4Gl+)
2022/11/12(土) 20:49:57.55ID:Fe4x4gsSd
>>48
クオリティ系のタグ増やせば増やすほど参照元は減るからな
あれはやーなのこれもやーなのってやってたら微妙な画像しか残らんことも起こりうる
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-masj)
2022/11/12(土) 20:50:50.51ID:FrbsXKae0
>>37
なるほど🐱
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4596-BvCT)
2022/11/12(土) 20:50:52.98ID:tqUQnFAs0
PixivのNovelAIタグ
10月18日 1万8000件 11月07日 8万5000件 (+1万4000)
10月23日 3万2000件 (+1万4000) 11月12日 9万9000件 (+1万4000)
10月28日 5万5000件 (+2万3000)
11月02日 7万1000件 (+1万6000)

※ 2007年~2022年の15年間で投稿されたR-18タグの全ての画像の総計が700万件
※ NG逃れの為にNovelAIタグをつけずにAI生成作品を投稿する人が大勢いるので、実際のAI生成作品の数は上記の数より遥かに多い

・PixivでAI生成作品の表示を減らす方法
1.Pixivのユーザー設定から、AI生成作品の表示設定を「表示を減らす」に設定する
2.Pixivで検索する際に、検索ワードの末尾に -NovelAI 又は -AI を加えて検索する
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-BELy)
2022/11/12(土) 20:51:44.87ID:sEhfPYEqM
>>52
もうちょいシビックっぽさが欲しいな
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-4CYG)
2022/11/12(土) 20:52:07.78ID:mcpsohIT0
サンキューだよ、イッチくん…
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-xeGs)
2022/11/12(土) 20:55:59.26ID:kaop//k6d
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
ついんてミュージシャン特集
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23cf-H6eR)
2022/11/12(土) 20:56:44.70ID:afhRopC/0
>>52
ポルシェはネガティブ行きや
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/12(土) 20:58:22.95ID:ElwyjvSI0
>>62
>>65
NAIちゃんが描くの上手いポルシェで代用してしまったんや
もしかしたら車種もネガティブに入れたら良いシビック描いてくれる率上がるんかな?
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-daIq)
2022/11/12(土) 21:00:41.15ID:FNDZKWejM
そこはシトロエンやろ
江崎コロ助ぽさを出して
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/12(土) 21:01:45.47ID:y5rYOrEd0
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
んご
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd28-vH5O)
2022/11/12(土) 21:06:17.32ID:278GOlNv0
サンイチ
NTR
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-oGvs)
2022/11/12(土) 21:06:30.80ID:v50ghepWM
>>44
1111はライセンス未表記なのでオープンソースではなくただgithubでソース公開してるだけのソフト扱いやね
やっとるサイトなんていっぱいあるやろけど本来商用利用も黒のはず
ライセンス表記しろってdiscussion沢山立ってるけど、依存関係多くて難航してるみたいや
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/12(土) 21:07:41.49ID:tERMtooJ0
だからボクチンたちは悪くないんだってか
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-FFna)
2022/11/12(土) 21:10:05.00ID:M25pRh1h0
100枚生成したら90枚は頭頂部隠れるんやが・・・
なんかいいタグあるか?
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-pPS7)
2022/11/12(土) 21:12:27.84ID:AFbmYhYC0
WD1.4期待しとったけど他の進化の早さがすごすぎて本当に期待してええんやろかって思っちゃう
リアル系の絵を出すなら強そうやけど
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/12(土) 21:12:56.05ID:SAOzDjau0
robot diffusion https://huggingface.co/nousr/robo-diffusion てのがあったからAnything試すついでにいろいろ出力してみたやで

robot diffusion 100%
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
Anything3,0 100%
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
Anything70% : robotdiffusion 30%
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
NovelAI 70% : waifudiffusion 30%
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

うーんもちっと設定練ったらAnythingとrobotのマージも好みな絵になるんかなぁ
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/12(土) 21:14:12.81ID:JO5iFEHj0
>>9
住みたい都道府県ナンバー1
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/12(土) 21:14:16.97ID:N75GBwL60
ネガティブにhead_out_of_frame入れたら駄目?
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/12(土) 21:16:25.45ID:hRQAJWP+0
思ったんやけどへんし~んみたいなアイスキャンディーとグラデーションしてちんちん出したりするみたいなことは生成できたりするんか?ものだと思ったら実はちんちんだったみたいな
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/12(土) 21:16:42.04ID:JO5iFEHj0
>>52
セリフの置き場所逆や
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd7c-vH5O)
2022/11/12(土) 21:20:42.66ID:UwlDJi3a0
>>70
そうなんか…詳しくサンガツ
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837d-vH5O)
2022/11/12(土) 21:20:46.75ID:j5ADQHRj0
NAIちゃんって顔の前にちんちん描くの避けてるよね?
どうにか調教できん?
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd55-a+lT)
2022/11/12(土) 21:20:53.57ID:2EZcHMyP0
すまん今さらな質問かもしれないが、もしかして複数人の髪や服装をそれぞれ指定することは不可能?
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/12(土) 21:21:55.51ID:tERMtooJ0
短いプロンプトで運が良ければ
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-/L4I)
2022/11/12(土) 21:24:57.08ID:+R/myTHU0
>>9
ほう
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-KwZL)
2022/11/12(土) 21:25:02.20ID:RqkSkOVbM
>>81
事実上ほぼ不可
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/12(土) 21:26:22.96ID:J7dF6FhDp
>>57
なんやこの神々しさ…
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd55-a+lT)
2022/11/12(土) 21:27:20.82ID:2EZcHMyP0
>>84
そうか、あかんか
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6363-e2Ol)
2022/11/12(土) 21:28:17.19ID:7Mdq1T2Q0
i2i使うしかないな
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b81-H/NM)
2022/11/12(土) 21:34:52.94ID:1GcEDbvx0
それぞれ出力して透過で切り抜いて配置するくらいが現実的なんかな
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd39-EHNx)
2022/11/12(土) 21:35:02.79ID:Crfz9Vf00
>>86
構図にテキスト指定のeDiffiもどきが開発中なんでもうちょっと待つとええ
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa13-VHEe)
2022/11/12(土) 21:36:41.74ID:vwQSluhXa
これって写真学習させればリアル風吐き出すようになんの?
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5f2-BvCT)
2022/11/12(土) 21:37:55.34ID:X1mHfXdy0
>>81
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
完全に無理ではないから一応哨戒するわ
髪色3色指定して
multicolored hairをnegativeに入れて禁止や
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5f2-BvCT)
2022/11/12(土) 21:41:01.75ID:X1mHfXdy0
あとはi2iで髪色乗せてあればほぼ固定できるんやないの
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spc1-oo4k)
2022/11/12(土) 21:41:59.97ID:jnHbjfGrp
例のdog catのあれで髪色とか指定できないんかな
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd39-EHNx)
2022/11/12(土) 21:44:09.96ID:Crfz9Vf00
>>93
移植に意欲を見せて開発はやってるとは言ってるね
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-vWYr)
2022/11/12(土) 21:47:12.81ID:mOtZrKPc0
>>22
12月1日やね
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-kbNP)
2022/11/12(土) 21:51:07.81ID:q59jbBtX0
ここで得た知識を総動員してインポスターするのたのちい……
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b7c-FFna)
2022/11/12(土) 21:53:55.35ID:x5oc7B5z0
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
こんな風に体を反らせる構図を出す方法無いだろうか。

下は気持ち良さそうなのを貼っておく。
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ddca-H0Ic)
2022/11/12(土) 21:59:54.72ID:AWCMNot40
おっぱいがバレーボール
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/12(土) 22:01:06.55ID:Fx/c3AWo0
すまん、前スレにあったAnithingちゃんの配合の件やが、「Anything + (nai nsfw - nai sfw) * 1.0」ってどういうことや?
貢物するんで教えてクレメンス

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-xeGs)
2022/11/12(土) 22:01:15.28ID:kaop//k6d
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
焼肉ライブという無茶振り
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-5mvz)
2022/11/12(土) 22:07:55.82ID:R6WRN67hd
Anythingちゃん昨日入れた時動かなくて放置してんだけどやっぱMerge素材として優秀な感じなのか
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5f2-BvCT)
2022/11/12(土) 22:09:11.53ID:X1mHfXdy0
>>99
プロンプト貼ってクレメンス

例えばここの53にある配置で数値を0.1くらいにするのが好まれてるらしいわ
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1034054635/
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf0-H0Ic)
2022/11/12(土) 22:13:35.61ID:c5dFBFMh0
ポケモンレッド シロガネ山
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/12(土) 22:17:33.71ID:IWtmsWMi0
>>103
ボールとか帽子のものが若干えっちな感じになってるのさすがNAIちゃん
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23f3-Ayaz)
2022/11/12(土) 22:21:44.62ID:EknLXY0J0
>>52
ワイさんの体岡くんより小さそう
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/12(土) 22:24:51.80ID:7IBzWUUK0
>>98
こういうの見るとNAIちゃんムッツリスケベやなって
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/12(土) 22:35:56.02ID:y5rYOrEd0
>>90
SDマージさせれば?
下手にDBするより画質低下やらも懸念されんし
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/12(土) 22:37:14.91ID:y5rYOrEd0
>>105
運転席以外に椅子がないんやろ一段下がってるんや
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/12(土) 22:38:04.50ID:vw1TkVGm0
>>52
ポルシェで草
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-BvCT)
2022/11/12(土) 22:40:01.05ID:vgL5qwGB0
>>90
そもそもNAIは実写特化だったSDに追加学習して2D特化になったモデルやで
一応景色とか背景とかSD由来の描画能力は残っているが本家には勝てん
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/12(土) 22:41:04.32ID:7IBzWUUK0
いらっしゃいませえー♪
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
ホットペッパー を見た!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
は?
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
え…あの…ホットペッパーを…見た…ンデスケド…
なんJNVA部★93 ->画像>398枚


店員がアスペ 料理は豚の餌
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/12(土) 22:43:18.12ID:SAOzDjau0
そういや過去スレでリアル系ロリ描かせせたニキはどうやって描かせてたんやろな 素のNAIちゃんで出るんやったっけ?
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/12(土) 22:45:33.12ID:CXvpkFKpx
>>90
じぽを作ろうとしてる?
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/12(土) 22:45:35.84ID:vdkOgIaE0
海外にモデル大量に使って一つのリアル系モデル作ってるレシピあったから真似たけど
エロ特化で服着せると命令無視しまくるからなんか違うなってなったな
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5f2-BvCT)
2022/11/12(土) 22:46:13.35ID:X1mHfXdy0
>>97
nsfw, 1girl, nude, girl on top, stradding, cowgirl position, 1boy male body penis,
arched, 入れてNegativeにbehind, backでそこそこ出てくるかもしれん
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
強調したらアカンわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-/L4I)
2022/11/12(土) 22:47:56.84ID:+R/myTHU0
>>112
★88の956がワイやが普通にNAIちゃん使ってるで
step28scale11でUCは汎用ネガとhutanariや
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/12(土) 22:51:58.61ID:vdkOgIaE0
>>112
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
こういうのしつこくあげてたのならワイやな
これは公式専用でローカルやとプロンプトの効きが違うから破綻する
もっとリアル寄りな人もおったけどそれはマージしてるって言っとったな
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/12(土) 22:54:16.57ID:IWtmsWMi0
>>111
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-pPS7)
2022/11/12(土) 22:57:45.26ID:AFbmYhYC0
>>111
こういうのすき
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/12(土) 22:58:07.96ID:vgL5qwGB0
>>112
http://2chb.net/r/liveuranus/1668040249/140

マージらしいな
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-pkyB)
2022/11/12(土) 22:59:05.46ID:p5bQl9TE0
nude,{{realistic}},{{an extremely delicate and beautiful}}, {{{{masterpiece}}}}, {{{{{{best quality}}}}}}, {{{{ultra-detailed}}}}, {{{{illustration}}}}, {{{{solo}}}}, {{{{{{{{a girl}}}}}}}}, {{beautiful detailed girl}},{{{{{{child}}}}}},large arolae,small breasts,covered breast

steps: 28,
sampler: ddim
scale: 11.0
None
Add QT:オフ
uc:lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry,{{{inaccurate limb and hand and finger and arm}}}, fused fusion, {extra fingers}, blurry blur, [[branch or robot]], text, {{missing fingers}},pablo picaso,asian


なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f588-8VXH)
2022/11/12(土) 23:00:26.72ID:xV5yb0Ow0
>>111
めっちゃいい笑
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-5mvz)
2022/11/12(土) 23:00:52.69ID:xG4OmvTq0
>>121
2枚目がワイ好みのええ乳輪や
サンガツ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/12(土) 23:06:27.32ID:CXvpkFKpx
リアル系ってなんか扉が開いてしまいそう
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-HoPC)
2022/11/12(土) 23:06:35.17ID:TtJamV0n0
>>50
筋が良さそうなアプローチに見える
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bdd-FFna)
2022/11/12(土) 23:11:21.88ID:3YMuYdP90
>>80
nsfw, upper body, face forcus, sitting, 1girl, third person view, {{{{{hidden eyes, penis on eyes, hide eyes with penis, boy is standing by female}}}}}
過去スレにはこういうのがあった。
頑張って調整すればいける
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/12(土) 23:13:00.00ID:tERMtooJ0
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/12(土) 23:13:15.20ID:SAOzDjau0
>>116-121

おーサンガツやでみんな リアル系ロリにもいろんなアプローチがあるんやな
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-FFna)
2022/11/12(土) 23:17:11.65ID:Yto4ptJc0
明日はナイズリに挑戦しようと思う
成功者はいないよな?
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/12(土) 23:20:17.03ID:vdkOgIaE0
詰めたら公式でこれぐらいの顔で体ひん剥けるけど(前に怒られたから体は全黒塗りや)
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
これ以上攻める場合はマージやな
LostOnLifeBJ-adってマージモデルが製法転がっとったけど錬金術みたいな混ぜ方で笑ったわ
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-Bm7r)
2022/11/12(土) 23:26:52.35ID:630e23TX0
>>111
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-1To5)
2022/11/12(土) 23:26:59.44ID:pKE7FvCRd
>>130
これはまだ全然絵だってわかるから大丈夫やろ
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/12(土) 23:27:49.43ID:AVLKXiLL0
>>98
すまん、このポーズ探してたんやが呪文教えてくれると助かる
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-4Gl+)
2022/11/12(土) 23:28:40.17ID:xkMung0Ad
リアル系なら3Dの方がええんちゃうの
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dcf-0PWy)
2022/11/12(土) 23:29:37.18ID:hzDnUkRr0
>>130
絵じゃん
こんなんで怒られんよ流石に
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-0qx4)
2022/11/12(土) 23:31:14.40ID:2GVEL6aV0
>>134
それは本末転倒やな
誰でも簡単に出来るからAIでやってるんやで
「今は3Dも簡単に~」っていうのもアホ意見やで
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/12(土) 23:34:17.32ID:vdkOgIaE0
いや〜ある程度リアルに寄ったら隠しとくのが無難やと思うで・・・
まぁ一人がそんなことしても他があげて誰かの目に付くのが普通やから気にしすぎなんやろうけど
一応や一応
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/12(土) 23:36:10.03ID:SAOzDjau0
まぁNAIちゃんスマホからでも絵を出してくれよるからなぁ、この楽さは捨てがたいもんがあるわな
この楽さのままあらゆる絵を完璧に出してくれればええんやが…
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/12(土) 23:36:28.54ID:vgL5qwGB0
脱がせ過ぎリアルロリ(※丸見え注意)
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/12(土) 23:38:30.17ID:0KjOBlyuH
>>139
イノセンス
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/12(土) 23:42:59.05ID:tERMtooJ0
手段なんか無限にあるけど5秒で出せるもんは中々ないわな
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/12(土) 23:43:13.70ID:vgL5qwGB0
>>137
すでにチャイナ連中が無修正あうろりをバンバンpixivに上げてはBANBANされとるで
それに比べればこのスレなんて可愛いもんや
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/12(土) 23:44:50.53ID:CXvpkFKpx
pixivってエロ禁止になったんだっけ?
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/12(土) 23:48:41.73ID:vdkOgIaE0
>>142
やっぱそうなっとるんか〜
一年ぐらいは相当派手にやらんとどこで何やっても規制されんとは思うしさっさ進化してくれ
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-0qx4)
2022/11/12(土) 23:48:51.39ID:pdOkyEgR0
>>139
1人目だけ感情を持ってる目をしてて逆にきつい
他はロボって思えるが
なんかロリがどうこうってより、リアルは心にくる
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/12(土) 23:49:55.45ID:ElwyjvSI0
>>78
右ハンドルだと自然になるんやがこういう場合どうすればええんや?
人物と吹き出しがクロスする感じにするんか
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/12(土) 23:51:52.95ID:vgL5qwGB0
>>145
え、だからええんやん!
心が痛むからこそのフェチやで
才能あるで?
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3b1-Taor)
2022/11/12(土) 23:52:02.48ID:uMuL4RDd0
テスラまもなく確変するとのこと。

https://twitter.com/Scobleizer/status/1591415896840577024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/12(土) 23:52:40.86ID:SAOzDjau0
AnythingとRobotDiffusionのマージ、アンドロイド系が安定して描ける気がする negative promptが短くても破綻しにくくなった
https://pastebin.com/fPYdzywa
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

リーク版NovelAIのvaeファイルをかましたらNovelAIの色調に近くなる、かなぁ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/12(土) 23:54:48.66ID:y5rYOrEd0
>>149
やっぱりNAIのVAEは目の表現に凄い影響与えてんなぁ
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15c0-W/4W)
2022/11/12(土) 23:57:07.12ID:CoQiTvL80
そういやiPhoneってオフラインでsd動かせるんだよな…?
ジポ作り放題ってことか?
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/12(土) 23:59:30.53ID:vgL5qwGB0
>>151
なんか動くようになったらしいけど、やっぱローカルはAutomatic1111じゃないとなぁ
もう他のでやろうとは思えん
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837d-vH5O)
2022/11/13(日) 00:04:49.03ID:U+qnJAIJ0
エロ系におすすめ
multiple direction views
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-FFna)
2022/11/13(日) 00:07:18.72ID:+q6Yi7fd0
明日になったしナイズリやってみるか
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 00:10:41.11ID:wEQ8EjFb0
>>102
わざわざリンクまでサンガツやで。
呪文なんやが・・・拡大したせいでinfo消えてもうて正確なの分からんのや。
多分これだったと思うんやが、微妙に違ったらすまんやで。

((best quality)),1girl focus, limb and hand and finger and arm,precure,(((masterpiece))),((illustration)), disheveled hair,((hyper extreme detailed)),((((toddler))),socks,flat chest,skirt lift, white child smock,smile,groin,(kids room),print (elasticized) ((cotton diaper)),print (elasticized )cotton [[panties]],((Unpatterned crotch seam)),((partially [[sweat:pussy juice:0.5] cum:0.4] drip onto) panties),spread legs,dynamic angle, (dynamic angle),lens 135mm f1.8
Negative prompt: (inaccurate limb and hand and finger and arm:1.1576), fused fusion, (extra fingers:1.05), blurry blur, (branch or robot:0.907), text, (missing fingers:1.1025),,longbody,lowres, bad anatomy, bad hands, missing fingers, pubic hair,extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality,monochrome, speech bubble, panel layout,tight panties,huge calf,huge thighs,malformed,face painting, (Pablo Picasso),monochrome,marvel,((((Drawers)))),boxes,pants,short pants,tights,spats,leggings,footless tights,knickerbockers,breeches,bad elasticized,big elasticized,((big diaper)),((navel)),((belly button)),longbody,,lowres, bad anatomy, bad hands, missing fingers, pubic hair,extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality,monochrome, speech bubble, panel layout,tight panties,huge calf,huge thighs,malformed,Hidden thighs,swimsuit,bathing suit,swimmers,swimwear,pool, spray,swimming,pool,sea,,
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4b-BGLy)
2022/11/13(日) 00:11:39.00ID:UFJfIOqLM
>>130
まだ絵やけどおっかないわ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-AMkR)
2022/11/13(日) 00:13:14.23ID:O7+WGk2t0
今のNAI公式で出せるレベルでどうこうならんわ
スレチのマージ絵のたびに同じ話してんじゃねーよ
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 00:17:44.24ID:yckHj1zn0
そんだけ新規がどんどん入ってきてるってことやろ
Anythingとかも普通に話題に出てきとるし今更マージにスレチもへったくれもないわ
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 00:19:18.42ID:d6weUweS0
NVAって何の略やったっけな
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-0qx4)
2022/11/13(日) 00:25:15.90ID:MuFqrIo30
>>159
ならNAI以外の話題が出るたびに個別に注意してろや自治厨くん
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4b-BGLy)
2022/11/13(日) 00:25:58.25ID:Qg6kYHvbM
外国人(のフリしてる日本人含む)なら別にどうしようもないし日本で規制しようがすり抜けるからあんまり意味ないし規制が厳しくなりにくいやろうけど5chとかpixivとかほぼ日本語圏で日本語話者に見える人がやるのはなぁ
日本の法規制がきつくなるのは困るで
最悪単純所持の範囲拡大とかで詰むんやから規制されないようにこっそりやるに限るわ
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 00:27:17.02ID:RZ1TQB0G0
>>151
インスコしてみたけど1枚出力するのに1分以上かかる
iPhone14 Pro maxでも70秒らしい
長過ぎて待ってられんわ
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-/i6p)
2022/11/13(日) 00:28:27.32ID:ww0fIqcf0
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
こういうイラストだとリーク版よりAnyV3の方がいい気がする
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5f2-BvCT)
2022/11/13(日) 00:28:33.20ID:HAkxD4qR0
>>155
プロンプト参考にさせてもらうわサンガツ
あっちのログはすぐ消えるから画像だけでもすぐ保存しといたほうがええで
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/13(日) 00:28:37.11ID:Dg/SFN9oH
NVAの元はStable Diffusionなんやしそれに関連した話題ならええやろ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f588-MFh4)
2022/11/13(日) 00:29:17.13ID:btoz9h/z0
そもそもテンプレやwikiにもローカル導入どうのこうの書いてあるのに
未だに鼻息荒くしてスレ違いだーとか言ってるのはちょっと知障入ってるんちゃう?
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-AMkR)
2022/11/13(日) 00:32:17.27ID:O7+WGk2t0
ガチ露のたびに鼻息荒くすんなよ
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7d-H0Ic)
2022/11/13(日) 00:32:38.21ID:UMNHc0KJ0
クラスメイトにチンポマイク認識操作部

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM4b-BGLy)
2022/11/13(日) 00:33:07.47ID:Qg6kYHvbM
健全ならリアルにいくら寄せようが別に全然問題ないと思うけどエロに繋がりかねんのはあかんて
表に出すのは健全が無難やで
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/13(日) 00:35:26.84ID:Dg/SFN9oH
法規制されてもローカルがあるやん
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-5YBg)
2022/11/13(日) 00:35:45.07ID:HFPgpvU6a
そもそもムクムク荒らしボーイくんは議論とか正しさとかどうでもええんや
構ってもらえてスレが脱線すればもう嬉ションドバドバなんや
15年前のスレのテンプレにすら「荒らしはスルー」って書いてあるんやで
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-FFna)
2022/11/13(日) 00:36:16.62ID:+q6Yi7fd0
ナイズリ、巨乳をucにいれるとほぼでなくなる
かなりむずいね
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 00:36:21.18ID:s8CdGgGm0
Anythingは法典路線に向いているのはそうなんだけど、それでも歩留まりが上がるだけで、
ドンピシャはまった時の品質はむしろNAIより...って印象。もちろんガチャ回数減るのは有り難いけどね

なんというか本家SDからファインチューニング繰り返したせいなのか、
ブレ幅が減った分アタリの質も減ったという感じなんかな。難しいわ
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 00:36:30.41ID:yckHj1zn0
健全メカロリ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 00:36:34.59ID:RZ1TQB0G0
>>168
いい発想やな
UCにinaccurate fingers入れて指問題改善できるか試してほしい
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spc1-kvab)
2022/11/13(日) 00:36:52.22ID:HkONVirdp
乳揉み騎乗位が全然上手くいかんわ誰かいい呪文教えてくれんか?
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/13(日) 00:37:56.70ID:FqIAhwW50
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
まぁAIが出てきたことでは法的根拠のある表現規制の幅はかわらないんだしね
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-5YBg)
2022/11/13(日) 00:39:32.53ID:HFPgpvU6a
>>168
めっちゃ好きやけど修正がギリギリやな
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b25-zbTY)
2022/11/13(日) 00:41:32.60ID:tnYk0fb30
>>177
実在する男優の肖像権とかわかんねえかな。
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 00:44:10.85ID:yckHj1zn0
>>168
女子的にちんぽマイクはわりと鉄板ネタらしいな
ついついやってみたくなるらしい
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 00:45:10.36ID:SWPjqXi40
試しにお題箱置いたら来るお題版権キャラや再現ムズいシチュエーションばっかで草
生成出来る気せんわ

マイクロビキニ透け乳首久川楓
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
スク水日焼け後あり我那覇響
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-5YBg)
2022/11/13(日) 00:45:11.00ID:HFPgpvU6a
>>173
女と背景を綺麗に描いてくれるのはええんやけどね
マージしてもまだエロと応用力が低く感じるわ
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ add0-X/jP)
2022/11/13(日) 00:46:03.07ID:bw4fnZ6m0
Anything-3.0はクリーンやな🤗
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 00:46:46.07ID:RZ1TQB0G0
handsomeって入れると男の出現率が上がる
couple of boy and girlみたいに入れるとイチャラブ系のカップルがでやすくなる、副作用で時々女装フェミ男になる
violently入れるとエロで男が出る確率が上がる気がする
男側のスクリプトを前にして強調する方が男が出やすい
mosaiced使うとチンコにモザイク処理されるがpixivとかの基準を満たすかは知らん
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 00:51:25.89ID:R5wFHLVQ0
モザイクの指示無視されたらペイントで範囲指定して縮小→拡大ってやってるわ
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ddca-H0Ic)
2022/11/13(日) 00:51:49.68ID:5sQJ8len0
>>133
1girl, beachvolleyball, yellow thong bikini, g-string, panty bite into buttocks, anklet, open legs, barefoot,
volleyball receiving, partially visible vulva, cameltoe, glimpsed labia, pubic stubble, at beach, blue sky,

ビーチバレーさせようとしたガチャなんでポーズの参考になるんかわからん

>>168
マイクをフュージョンなりしたんかフェラ寸止めプロンプトミキシングなんか
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 00:53:24.33ID:p2JAD+aI0
>>181
二枚目プロンプトはらはらはらはらはら
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-g0Wh)
2022/11/13(日) 00:54:14.55ID:60JJA8xI0
>>181
このサイドの編み込み安定してでる?
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-H0Ic)
2022/11/13(日) 00:54:14.86ID:nbvPxMSo0
>>181
編み込みはガシャ大変やな
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7d-H0Ic)
2022/11/13(日) 00:55:16.24ID:UMNHc0KJ0
>>175
ネガなんもいれてなかったわ
指品質は問題ないが本数がちょっとアレやな親指がない
あと絵柄がdetail指定減らしてマイルドにした

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ZCBf)
2022/11/13(日) 00:56:00.72ID:wWAdNC0da?2BP(1000)
>>168
すごい holding penis like a microphoneとpovとupper bodyでやってみたけどおすすめタグがあったら知りたい
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-VHEe)
2022/11/13(日) 00:57:35.29ID:3M8cLsjk0
>>107
マージってmergeのこと?
どういう意味や
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 00:58:21.69ID:RZ1TQB0G0
うむ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

nsfw, couple of 1boy(handsome school boy) violently connected with 1girl(lying on boy, kawaii, school uniform)
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a325-x7uo)
2022/11/13(日) 00:58:21.83ID:ye+7h+Lt0
赤い瞳ブラウンヘアそして何にでもdarkって入れとけば淫猥な雰囲気になる(´・ω・`)
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-g0Wh)
2022/11/13(日) 00:58:48.90ID:60JJA8xI0
>>172
ナイズリ無理じゃね?毎回handjobに化けるわ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 00:59:48.84ID:d6weUweS0
お題とか依頼とかにi2i使ったらアカンのか?
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-1To5)
2022/11/13(日) 01:01:18.93ID:iwieTOsed
>>188>>189
前髪編み込みはBraided bangs強調で何回かやれば割りと出る

ただNAIちゃんはインペイント出来んから整合性合うまでひたすらi2iしてガチャや
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 01:01:25.06ID:p2JAD+aI0
>>192
ローカルでモデルの比率を決めて合体させられる
ANIME絵のNaiと実写のsdを合体させろってこと
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7d-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:02:31.08ID:UMNHc0KJ0
>>191
割りと普通にhandjob,own hands clasped.singing,musical noteぐらいやで

マイク指定は1つもないけどたまにこんなチンポになるから一応誤認してくれとるみたいなもんや
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 01:03:11.02ID:SWPjqXi40
>>187
前に作ったロリ濡れ透けマイクロビキニ術式からロリ要素抜いて
響要素と日焼け跡呪文足しただけや

competition swimsuit form {{tan}}, ponytail,ganaha hibiki,idolmaster, ,oil{{{cameltoe}}}ass sweat, nsfw, solo, smile,light, particles, sweat, stomach, hypnosis, breasts, breasts apart, {{{{{{{{{{{masterpiece}}}}}}}}}}} {{{{sketch}}}}, {{{Transparent white micro bikini}}}, breast_curtains [cameltoe] partially visible vuvla flat_chest little_breasts , armpits, sweat, {{{shiny_skin}}}, {{{shiny_clothes}}} solo, sweat,, 1girl,nipple, smile
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdea-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:03:14.57ID:sgM6NVRK0
公式だと男とチンポに囲まれる女の子簡単に出せるけど、ローカルだと男出すの大変だなあ
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-g0Wh)
2022/11/13(日) 01:03:28.31ID:60JJA8xI0
>>197
強調かぁ試してみるわ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-pPS7)
2022/11/13(日) 01:04:33.91ID:5pp7vIE70
ローカルで強調を(())でやってたんやけど数字じゃないと効果ないんやろか
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd2f-WFXv)
2022/11/13(日) 01:05:47.35ID:iiaahLpH0
ぐへへ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-IBSA)
2022/11/13(日) 01:06:14.73ID:DX3pXJR20
>>181
お題出す人って殆どがAI触ったことないから無茶なお題かどうかもわからんのよな
ワイは生成できるもんには限界あるよみたいな事書いといたけどそれでもめちゃめちゃくるわ
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adf7-sugz)
2022/11/13(日) 01:08:09.16ID:Z7RmyxKJ0
wikiが見てるだけで面白い領域になってんな
スク水にzipper付けたやつ天才かよ

多分一部のメンバーがずっと整理整頓してくれてるんだろうけど
サンガツやで
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-VHEe)
2022/11/13(日) 01:08:11.64ID:3M8cLsjk0
>>198
アイコらみたいなもんか
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:08:19.65ID:wEQ8EjFb0
AnithingMergeちゃん、めっちゃええやん・・・。ホンマ叡智の結晶やなぁ・・・。

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

ところで1枚目の太ももに巻き付いてるバンドみたいなやつ何て言うんやろか。
なぜかパンツぶっかけしようとすると5割くらいついてきて鬱陶しいんや。
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bdd-FFna)
2022/11/13(日) 01:10:08.46ID:zjpRLcnr0
>>133
横からやがlying, wide spread legs, legs up to faceでいける。
legs up to face and grabbing legs by selfって追加すると脚を自分で掴む。
後はpanties focusとかvagina focusとかでカメラをアップにして
まだ甘かったらdynamic angleとか加えてお祈りする。
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/13(日) 01:11:58.20ID:qOIL0sL80
anythingは完全に0.1〜0.5までの間で混ぜる用のゲームで言うところの合成専用素材って感じやな
1で使うと調味料そのまま味わってるような感じがするというか
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 01:14:55.61ID:d6weUweS0
太もものわっかはthighletで出てくるな
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 01:16:15.00ID:RZ1TQB0G0
garter ring かと思ったがワンチャン、パンツの可能性も

なんJNVA部★93 ->画像>398枚

UCにextra pantyとか
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 01:16:20.90ID:p2JAD+aI0
>>200
ありがとう😍😍😍
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ZCBf)
2022/11/13(日) 01:16:40.23ID:wWAdNC0da?2BP(1000)
>>199
handjobの方がholdingよりも顔に近付けてくれるみたいやなサンガツ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
試しにmicrophone入れてみたら確かにマイクもチンコも同じように持ってるみたいやったわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 01:18:04.36ID:p2JAD+aI0
>>207
それはinpaintだね
モデルってのををまずは調べてみるといいよ
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a555-9Q7b)
2022/11/13(日) 01:19:00.78ID:oXnD5c9X0
朝からマージしようとローカル導入頑張ってるけどPCやと最初の起動でエラー出まくり、Paperspaceやとモデルデータのアップロード遅すぎで氏んだンゴ。
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 01:19:33.78ID:yckHj1zn0
>>207
2D美少女と実写融合の結果こうなる
もちろん悪用も出来るやで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 01:20:19.57ID:SWPjqXi40
>>205
ワイも意見やアイデア聞きたいから置いだけやから
生成しない(そもそも出来ない)可能性の方が高いとは書いてるわ

数時間前に設置して既に6件くらい来てて草
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spc1-oo4k)
2022/11/13(日) 01:22:10.78ID:B6rfI1hYp
>>211
半脱ぎパンツの呪文ってあったっけ?
panty thighletで半脱ぎぱんつできるんかなって
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 153f-e5N1)
2022/11/13(日) 01:26:38.95ID:JiUypyxI0
AIの力を持ってしても特殊性癖に目覚めきれなかったワイの限界
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/13(日) 01:26:40.82ID:YBCfuQSs0
dreamboothやsmart preprocess入れるのにエラー出まくるのワイだけか?
python環境に入ってpipから直接アップグレードやらインストールしたら動いたけど
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-0qx4)
2022/11/13(日) 01:26:41.76ID:X8lgoRwX0
>>216
導入でコケてるなら一旦pythonとか全部アンインスコしてこれ試してみ
https://note.com/uunin/n/n715256399038
ワイは今んところ何も問題起きてへんで
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7d-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:27:44.86ID:UMNHc0KJ0
>>214
今後マイクもってる女の子みるだけで勃っちゃうンゴねぇ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 01:28:45.04ID:RZ1TQB0G0
>>190
親指thumbを入れるといいかもだが本数増えたらUCにextra fingers追加とかかなあ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 01:28:54.67ID:ZrNEkLt60
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
男キャラ生成久しぶりにやってるけどむずい🥺
muscular入れないと女体型率あがるし弱体して入れてもムキムキになるジレンマ🥺
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:31:08.37ID:wEQ8EjFb0
>>211-212
ウソみたいにキレイさっぱり消えたわ・・・。サンガツや!!
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 01:34:01.46ID:d6weUweS0
>>219
半脱ぎは簡単やが片脱ぎは難しい
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b91-b8Tv)
2022/11/13(日) 01:35:27.02ID:Rc8armRs0
>>225
男のポニーテールって美形にしか許されんよな
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2571-FFna)
2022/11/13(日) 01:35:47.62ID:7t7tl9xH0
>>208
ガーターリングとかかね?
garter ringとかgarter beltとかをUCにぶち込むと出にくくなる希ガス
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 01:35:55.24ID:lzEGhLP60
>>220
特殊性癖は探すのではなくとりあえず抜くことでおちんちんに記憶させていくんやで
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ZCBf)
2022/11/13(日) 01:37:56.06ID:wWAdNC0da?2BP(1000)
>>219
ほんまやんけ!wikiに載ってなかったら追加しといた方がええな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 01:39:17.44ID:Qr9bPfyH0
カラー絵だけ生成したいんだけどしょっちゅう白黒が出て困ってる
ネガにmonochrome入れても、表にfull color alwaysとか入れても何枚も白黒が続いたりして無力感がひどい
NAIちゃんをフルカラーに躾ける方法教えてくださいマジで
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 01:39:35.11ID:RZ1TQB0G0
>>226
オメ
こちらもそこから発想膨らんでいいの出せたわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

close-up garter ring, skirt lift, illustration, detailed
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd2f-WFXv)
2022/11/13(日) 01:42:31.48ID:iiaahLpH0
monochrome greyscaleあたり強調入れてダメならそもそものプロンプト見直した方が良い気がする
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 01:42:49.55ID:R5wFHLVQ0
輪っかはskindentationとかで締め付けるもんがないと勝手に出てきたりする
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6363-e2Ol)
2022/11/13(日) 01:43:13.31ID:guVWw4Wx0
普通はカラー絵が出るからなんか白黒絵になるワードが入ってるんでしょ
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 01:43:23.90ID:ZrNEkLt60
>>233
むほほ🥰
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-Zyhc)
2022/11/13(日) 01:46:51.25ID:egm5nut70
2週間ぶりに来たで
DBとかHNはどれぐらい変わったり知見共有されたりしたんやろか
Wiki読んでみるか
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b39-EHNx)
2022/11/13(日) 01:47:34.52ID:I7JMT+Ci0
>>232
プロンプトにホワイトシルバーグレーブラックの関連ばかりのワードやスケッチとかの強調&括弧ミスで全体に影響でたり
ヴァンパイアとか白黒映画や写真が思い浮かぶものや、ハロウィン作ってるときに結構出た記憶がある
ネガに入れるのはモノクロのほかにグレースケールとか入れてカラー化してた
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 01:48:31.20ID:SWPjqXi40
>>232
クオリティ系タグは白黒に混ざりやすいやつとかあるから
クオリティタグ複数つけてるならそこから探したほうがええで
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 01:48:58.92
>>208
どれくらいでマージした?
leak60antyinf40くらいでやったんだがなんか顔がやや細めでプニプニ感が減った気がしてるんだが
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 01:50:52.85ID:lxZmzB7xp
【悲報】なんJ民、土曜の真夜中にチンポマイクで盛り上がってしまう
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-FFna)
2022/11/13(日) 01:51:30.01ID:RIjqaV4L0
吹き出しあるとシコさが増すンゴ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 01:52:04.82ID:d6weUweS0
平日の昼間よりマシやと思いたい
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7d-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:52:06.60ID:UMNHc0KJ0
>>224
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
すまん言い方間違ったわ
これがまさにそうやけど、親指がみえない構図になる可能性が高いから、その際にAIくんが
「右手は5本あるな。」「左手は親指みえんから4本しかないやんけ!指追加したろ!」
みたいな感じなんかなぁって思ったんや。

教えてくれたextra finger入れたあとまわしたらある程度収まってくれたわサンガツ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bdd-FFna)
2022/11/13(日) 01:53:27.65ID:zjpRLcnr0
>>232
limited paletteとかそこらへんのワードが入ってても白黒になるよ
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMab-sugz)
2022/11/13(日) 01:54:49.03ID:kwJAiuDrM
hyper extreme detailed使ってた頃はよく青系モノクロームになっとったわ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 01:54:58.96ID:lxZmzB7xp
>>233
こういうの見るとどうしても銃のホルスターが浮かぶけど出来るかな
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bdd-FFna)
2022/11/13(日) 01:55:28.06ID:zjpRLcnr0
>>243
一枚目の肌の質感凄く良い。プロンプト教えて欲しい
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 01:56:03.96ID:RZ1TQB0G0
スラムダンク入れるとイケメンになるけど高確率でバスケットボールが出る
a young man, slam dunk
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

間違えてslum dunkと入れたらスラム街や土方っぽくなったw
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 01:56:40.89ID:EaiIqwwh0
>>219
これわりと発見やな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d12-uOqW)
2022/11/13(日) 01:57:19.20ID:rLcKSH7s0
>>225
maturedでアカンか?
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 01:57:50.54ID:RZ1TQB0G0
>>245
確かに親指は隠れる位置にあるね
まあ出来て何よりやな
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 01:57:53.46
visual-key入れるとイケメン
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 01:58:03.94ID:Qr9bPfyH0
>>239
ありがとう
グレースケールは盲点だった
以前にスレで、入れたら淡い色の画風まで消えるっての見てから無条件に除外してた

>>239-240
photorealisticかな
消してみる
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-NygQ)
2022/11/13(日) 01:59:28.08ID:wEQ8EjFb0
>>241
>>102の通りや。割合は0.1にしたで。
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-2jnH)
2022/11/13(日) 01:59:57.26ID:RZ1TQB0G0
>>252
これは女子が食いつきそうな予感
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd28-H0Ic)
2022/11/13(日) 02:00:13.50ID:ftyQBqKi0
>>238
DBは1111の拡張で動くようになってかなり手軽になったで
新たにDreamArtistってのも追加されたで
https://github.com/7eu7d7/DreamArtist-sd-webui-extension
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 02:01:40.07ID:ZrNEkLt60
>>252
うおおおおおおサンガツ🤩🤩🤩🤩🤩
やってみるわ
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-FFna)
2022/11/13(日) 02:03:34.85ID:RIjqaV4L0
>>249
ありがとうプロンプトやで😘
{{{{{Confused expression}}}}}, {{{{{spoken pink question mark}}}}}, {{{{:o}}}}, angry, {{{{{{{{caressing nipple}}}}}}}}, unbuttoned, navel, action shot, {{{{hotel room}}}}, {{{beautiful detailed background}}}, beautiful detailed eyes, {{detailed light}}, pastel color, messy hair, black pupil, masterpiece, hyper extreme detailed, beautiful lighting, medium breasts, girl with floating hair, slim, {{{{shiny hair}}}}, {{{{shiny skin}}}}, {{highly detailed}}, seductive smile, blush, half-closed eyes, be almost there, mouth drool, dress shirt, sweat, nsfw, realistic, pubic hair,

UC:
lowres, {{{{{{{{bad anatomy}}}}}}}}, {{pale face}}, {{pale skin}}, 3Dcubism,disney,marvel, {{{{paizuri}}}}, gigantic breasts,
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-7i6o)
2022/11/13(日) 02:03:36.40ID:smX/qv2Z0
>>232
ワイはUCにblack and whiteとかBWって入れとるわ
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f588-8VXH)
2022/11/13(日) 02:04:10.02ID:8tWICA3U0
>>243
ビクビクしてる動きみたいなやつってどうやったら出るんや?
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adf7-sugz)
2022/11/13(日) 02:04:40.33ID:Z7RmyxKJ0
>>232
そういう時は髪の毛をblondeとかの黒白以外の色指定しちゃうんが手っ取り早い
黒髪じゃないとダメなときは使えんけど
やったことないけど服の色でも行けるかもしれない
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d12-uOqW)
2022/11/13(日) 02:04:44.18ID:rLcKSH7s0
>>259
書き忘れたand効果は検証してないけどUCにshotaとlowteenも入れとるやで
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-Zyhc)
2022/11/13(日) 02:05:43.83ID:egm5nut70
>>258
な、何やこれは!?!!??
早速色々試したいが寝たいから明日やるやで
サンガツ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/13(日) 02:08:06.58ID:6q7JruCl0
なかよしカフェ店員
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6363-e2Ol)
2022/11/13(日) 02:12:44.47ID:guVWw4Wx0
>>258
これaesthetic gradientsとは違うんか
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bdd-FFna)
2022/11/13(日) 02:13:22.97ID:zjpRLcnr0
>>260
サンガツ!caressing nippleなんてあるのか。色々あるなあ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-VHEe)
2022/11/13(日) 02:23:24.84ID:3M8cLsjk0
>>107
あ、DBってdreamboothでSDはstable diffusionのことか
言ってることなんとなくわかったわ
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-FFna)
2022/11/13(日) 02:29:21.09ID:+Kx5XUWM0
DreamArtistもVRAM12GB要んの?
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vyUI)
2022/11/13(日) 02:34:14.05ID:favTl1UP0
細い通路通るで🥺
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
ただこういうとこはえっちなスライムが潜んどることあるから気をつけるんやで🥺
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 02:36:22.06ID:cKaiHuRra
マージしたあとってvae使えるんかな?
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-ehy1)
2022/11/13(日) 02:37:59.99ID:7Ftso3K00
>>271
4枚目の表情すこ。プロンプト教えて
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 02:42:44.03
1111のCheckpointの統合やってみたらIndexErrorでた
メモリ32GBじゃ足りんのか
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2314-FFna)
2022/11/13(日) 02:45:13.85ID:VBYPeCgq0
狭い通路もいいけど深淵も潜っていくで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
お宝見つけたわ
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ouB/)
2022/11/13(日) 02:47:14.15ID:SpW6XqZIa
>>271
どうしてケモ耳なのに人間の耳があるんですか?🤓
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 02:51:03.24ID:cKaiHuRra
indexerrorってメモリが足りない時に出るエラーじゃないやろ多分
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 02:53:14.76ID:EaiIqwwh0
トークナイザーって使い方いまいちわからんのやが
トークンのID分かったとして何がうれしいんやこれ
https://novelai.net/tokenizer
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 02:54:39.88ID:jLrBQh6rp
>>271
これが乳首ねぶりスライムですか
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ouB/)
2022/11/13(日) 02:57:46.30ID:CpjoEfJ9a
>>274
Add differenceでモデル2個しか選んでないとか?
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 02:57:57.36
>>277
謎やね
win7でも動く有志が公開してるPython3.10だからそのせいなんかな
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-qdwE)
2022/11/13(日) 03:00:16.50ID:4aKeiTv80
最近始めたんやけどエロ絵作るの楽しすぎて時間溶けていくわ
こういうシチュ好きなんやけど視線とかオブジェクトがなかなかうまくいかんな
それでもいじってる時はIQ2くらいになってるから大興奮や
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
単にゲーム機とかスマホ追加するとちょくちょくワイ君が遊びだして草生える
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 03:05:04.00ID:Qr9bPfyH0
みんなありがとう
安定的にカラー絵が排出されるようになって微妙な表情が作りやすくなったわ
Meltingly sweet eyes とろけるように甘い眼差し

良いワードを見つけたと思っても白黒だと破壊力が落ちていたのよね
笑顔でなく、垂れ目でもないのに訴えかけるというかささやきかける様な表情を目指した
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 03:07:05.23
んああああ
A1111更新したらなんか生成が2倍以上遅くなってもう一回got cloneしたらエラーで起動しなくなった
余計なことするもんじゃないな
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 03:08:27.43ID:yckHj1zn0
>>284
とりあえずvenv消して再インストかな
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-ehy1)
2022/11/13(日) 03:20:26.74ID:7Ftso3K00
>>284

Git リバートガイド - https://rentry.org/git_retard
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 03:22:24.41
クリーンインストールした
outputフォルダとモデルとスクリプトとstyle.csv 、ui-config移行して元通りや
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 03:30:33.71ID:hqmqFwUpM
自分が一番好きなキャラで
一番シコれるシチュエーションで
一番好きな絵柄のhnで
作り上げた渾身の1枚で抜いて大満足で大量射精した

のはいいのだけれど

自分はこの先の人生でこれ以上抜ける絵はもう作れないし出会えないのではないか、と
底を見てしまったかもしれない不安に震えてる
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 03:35:36.02ID:hqmqFwUpM
これより更に興奮してシコれるようにするには、シチュエーションの変態度を更に高めるしか無いのではないか、とヘロイン中毒患者みたいなこと考えだしてる
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/13(日) 03:36:53.34ID:Dg/SFN9oH
>>288
それに音声と動きがあればさらにええやろ?
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-IHKV)
2022/11/13(日) 03:38:13.58ID:+NMsbeGL0
再現もできなければ学習材料もすくなすぎるからi2iで剥がすくらいしかできない🥺
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd2f-WFXv)
2022/11/13(日) 03:38:20.70ID:iiaahLpH0
へそこきとはなかなかアブノーマルですな
(一応グロ注意)
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7d-H0Ic)
2022/11/13(日) 03:41:08.36ID:UMNHc0KJ0
リコーダーペニス部 フェラ部編入へ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 03:55:54.63ID:RZ1TQB0G0
>>248
思い出すのはバイオのエイダ・ウォンとか峰不二子とかやな
さっきのは偶然の産物
garter ringとleg holstered gunとかthigh holster gunとか入れてるけど、再現しようとすると沼るわ

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

これはもうホルスターというよりおっぱいバンド
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/13(日) 03:58:42.47ID:+LKQxl3G0
念願のリアル系ボテ腹女児でシコった後ワイ彡(-)(-)「渾身の1枚やった…ワイは一生この先これ以上のオカズに出会えへんのやろか…」
翌日性欲が回復したワイ彡(^)(^) 「まあどうでもええわ!さっさと次の画像生成しよ~!」
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3b1-Taor)
2022/11/13(日) 04:42:27.83ID:HLECBrg80
pixiv見てきたが、やばいな。。。
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0361-BvCT)
2022/11/13(日) 04:48:32.98ID:p+8ijLNn0
版権再現は現状DBで終わりやね
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-H0Ic)
2022/11/13(日) 04:56:58.10ID:0qGQOel10
blushを強調してネガに突っ込んでるのにみんな赤面してでてくるのなんでなん??
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-zbTn)
2022/11/13(日) 04:58:19.08ID:+e28Z7RR0
なんかプロンプトとかネガは少ない方がクオリティ高いの出やすい気がしてきた
品質込みで8~10、ネガは2~3個くらいで
ワイのプロンプトの組み方が下手なせいかも知れんが…
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 05:03:47.37ID:+NMsbeGL0
>>296
やば
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 05:04:02.84ID:Qr9bPfyH0
>>299
ネガは多すぎると単純に生成効率が落ちてしまうからねえ
歪なものを嫌ったつもりが網の目のように張り巡らされたネガをすり抜けて来た手異様な物体で溢れかえるという
中華呪文なんかは本来seed固定を想定してる感じだし、ランダムでやる場合はネガはごっそりそぎ落とした方が結果的に良い絵を引きやすくなるという
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3b1-Taor)
2022/11/13(日) 05:05:17.80ID:HLECBrg80
>>300
やっぱそう思う?
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 05:07:54.76ID:+NMsbeGL0
>>302
(なにがやばいか知らんけど…)
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 05:26:23.66ID:1G7OFRMZp
>>294
サンガツ難しいのか
出来たらかっこいい絵になりそうなんだが
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-FFna)
2022/11/13(日) 05:30:16.21ID:tJAthSjT0
sketchうまく使ってヴィルネーみたいなゲーム作れんかな
まとまった時間さえあれば挑戦するんやが
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-vyyJ)
2022/11/13(日) 05:35:19.18ID:R5wFHLVQ0
キャラ作ったらムラムラきてエロプロンプト追加するんやけどエロになると急に作画のクオリティ下がるのはなんでや
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-IBSA)
2022/11/13(日) 05:39:33.03ID:ufiWj/br0
>>301
3スクロール分ぐらいにびっしりとlower 〇〇を書き連ねたお経みたいなヤケクソなネガを見つけて試してみたわ
相当選択肢が絞り込まれるから女の子が一人でがに股エロポーズ取ってるみたいなサンプルの多いときはビシッと出るけど
複雑なシーンほどこのシードだとネガに違反してない配置ができないと判断して構図がしょぼくなって腕を体に隠したり無理めに画面外に出してやり過ごそうとする

トークン食わないからクオリティ指定語は反対言葉に変えてネガに突っ込もうかと思ったがやり過ぎるとだめやな
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-5YBg)
2022/11/13(日) 05:43:49.62ID:6333OHxJa
>>291
昔ロンドンちゃんとエロ漫画のサキュバステードライフでコラ作ってたの思い出したわ
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 05:44:29.68ID:Qr9bPfyH0
>>306
NAIちゃんはエロに厳しいのです
相当気を付けないとエロ絵モードに突入してしまう
絵柄によってはどうしようもないけどいくつかのポイントに気を付ければ画風をあまり落とさずエロは出せる

非エロで作成してる絵
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
エロ有で作成してる絵
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

どっちも今作ったばかり
あまり差は感じないと思う
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-8/e3)
2022/11/13(日) 05:50:18.58ID:sSaxLo690
>>298
ワイは強調せんでもUCにぶち込んだら赤面しなくなるで
スペルミスしてるか、プロントで赤面要素のある表情使って強調してるかあたりじゃね?
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b39-EHNx)
2022/11/13(日) 05:54:47.36ID:I7JMT+Ci0
realisticはグラデのかかった陰影で崩れが出にくいしな
堀の深いバタ臭い顔使うと特に
マスピは脱がしただけで作風が変わったくらいの差が出ちゃう
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-H0Ic)
2022/11/13(日) 05:55:53.58ID:0qGQOel10
>>310
ありがとう、一連の流れ見てネガ減らしてみたら赤面しなくなった
やっぱネガ多すぎたらだめやな
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a555-9Q7b)
2022/11/13(日) 06:02:48.85ID:oXnD5c9X0
>>222
サンガツー!
マジで助かります……やってみますね。ありがとうございます!
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-8/e3)
2022/11/13(日) 06:03:22.96ID:sSaxLo690
>>312
ああ、ネガ多用だったか
多すぎても最後の方は無視されるから厳選した方がええで
最初の方が優先されるから順番も気をつけてな
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 06:09:10.39ID:Qr9bPfyH0
なんだろうこのシチュエーション
何て表現したらいいんだろう
水着っぽいんだけどシルクというかベルベットのような質感
ぼかしもモザイクも不要だけどそれが異様にエロさを漂わせているという
年齢が良く分からないのもいい
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 06:12:59.89ID:vjeWLiIja
anything+(gape-NAIちゃん)で無限にシコれるようになったわ
オナホ妖精部も腹ボコできるようになって感動や
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-QRMC)
2022/11/13(日) 06:16:10.62ID:NhaIpHR80
>>316
すげぇ!エロエロじゃん
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 06:33:35.38ID:Qr9bPfyH0
脳が破壊それそうな画像
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-IBSA)
2022/11/13(日) 07:00:34.75ID:ufiWj/br0
gapeは良いぞおじさん「gapeは良いぞ」
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-sugz)
2022/11/13(日) 07:00:57.38ID:7Ftso3K00
>>316
やっぱやるよな
ちな自分はAny+gapeを0.5で単純に足して試してみてるんだけど、その引いてるのはfullのほう?sfw?
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3c3-EHNx)
2022/11/13(日) 07:04:21.58ID:WKjdjZCr0
ストパンシリーズに出てくるハイデマリーを錬成してみた
https://imgur.com/a/L6jaLi7
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23f3-Ayaz)
2022/11/13(日) 07:04:25.37ID:VS6IGOid0
frilledがあると乳首がフリル化したり謎のリボンが付いたりするけどfrilledを消すと可愛さが半減してしまうジレンマ😞
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 07:07:55.97ID:WZFXAqccp
>>319
おおーエロい
ところでgapeて何?エガちゃん?
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-IBSA)
2022/11/13(日) 07:10:01.95ID:DX3pXJR20
>>316
gapeとオナホ妖精のシナジーはやっぱえぐいな
ワイもマージしまくっとるけどgapeは絶対入れとるわ
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-LE6U)
2022/11/13(日) 07:10:37.81ID:clBETU/Od
>>141
5秒かか・・・うっ・・・ふぅ・・・
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-IBSA)
2022/11/13(日) 07:14:55.44ID:ufiWj/br0
>>332
リボン乳首はハズレ枠だけど出てくると嬉しいやつかもしれんえっち
>>323
くぱぁとかデカチン挿入とかに特化したローカル環境用のNAIフォークモデル 他に混ぜたりこいつに混ぜたりしてる
NAIとかAnyであっさり・崩れ気味な性器がきれいに出るかもだけどそれはそれとして他と同じでケツ穴2個とかは普通に出る
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 07:30:29.24ID:Qr9bPfyH0
質感はすごくいいオナホ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-HoPC)
2022/11/13(日) 07:36:46.47ID:c3EM2W1yr
gapeはワイの求めていたものなんやけどモデルで解決されて微妙に行き場を失ってしまったところある
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 07:43:19.16ID:iGxYnnMUp
てっきりgapeってタグがあるのかと思ったちゃったぜ
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spc1-oo4k)
2022/11/13(日) 07:45:07.20ID:aObmGYugp
>>227
片脱ぎがまだなんか
似た方向で探すか
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xrAG)
2022/11/13(日) 07:49:26.04ID:JEGJF7Saa
floating chibiがいると映える
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-IBSA)
2022/11/13(日) 07:49:32.91ID:ufiWj/br0
>>328
もともとの学習データで出せるようになってないと出ないからなぁ…
danbooruで大量にタグ数あっても認識しない単語も多いし一発出しにこだわらなければ手動でケツマン切り貼りコラすることもある
>>329
gapingって性癖タグがあるで 事後のぽっかりアナルとかマンコの意味
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 08:07:29.25ID:iGxYnnMUp
>>332
そんな意味があるのか…
でもアナルはあんま惹かれへんのよなーケツは好きだけど
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 08:16:13.37ID:SWPjqXi40
朝起きてお題箱みたら名前だけじゃまず生成無理そうなキャラとNAIちゃんじゃ無理そうな細かいシチュ指定ばっかで草
もう終わりだよこのお題箱とワイのアナル


1マンスジ見せつけメスガキのパンツなし差分、おしっこ差分、陰毛差分

2全裸で野外露出するデレマスの南条光と二宮飛鳥

3父親より年上でメタボな近所のおっさんor担任、大人チンポに完堕ちさせられた首輪とリード付きの元メスガキJS、場所は近所のおっさんなら汚部屋、担任ならトイレ

4デレマスの大沼くるみの全裸で日焼け肌にビキニ型日焼け跡

5複数のちんこ囲まれたブルアカのネル(ぶっかけや見抜き的なシチュで)

6アナルセックス大好きなメスガキ島風(艦これ)
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-6gqO)
2022/11/13(日) 08:22:22.67ID:IVnn+3Oy0
円高やし追いアナルしてもええんやで😇
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 08:26:09.75ID:d6weUweS0
無視か雑コラi2iやな
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 08:26:12.63ID:SWPjqXi40
>>335
感覚ぶっ壊されてるけど1ドル138円でバチクソに高いんだよなぁ…
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 08:26:23.77ID:ssKh5mV2p
お題箱なんてようやるなあ
好きでもないキャラの再現なんてやる気出んわ
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-IBSA)
2022/11/13(日) 08:27:00.00ID:DX3pXJR20
>>334

毎日loliとだけ送ってくるやつはおるけどここまで詳細なんは滅多にこんな
版権上げてるかの差なんかね
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63a5-Bt0j)
2022/11/13(日) 08:28:52.49ID:h/BADUvK0
すげえ!1ドル138円だ!先月152円だったのに
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 08:31:20.44ID:SWPjqXi40
>>336>>338
まあ色んな意見やアイデア参考にしたいからって理由で置いたし
絶対に生成するわけではない(そもそも出来ない可能性の方が遥かに高い)って書いといたからぶっちしてもセーフや!
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-6gqO)
2022/11/13(日) 08:35:31.11ID:IVnn+3Oy0
ワイも一回気まぐれでリクエスト受けたけど画角が違うだのもう少し背低くとか散々文句つけてきた挙げ句、どうせ簡単に出せるんだからつべこべ言うなって言われてブチギレたわ
こんなモンスター達相手に生計立ててたんやな絵師ってマジで尊敬したわ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd91-Nrb6)
2022/11/13(日) 08:37:46.86ID:2t4b+ptH0
ああいうのはリテイク無し言っとかないとダメやで
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-BR6u)
2022/11/13(日) 08:39:37.88ID:xc+o9Ei50
skebとかpixivリクエストはリテイク禁止やから流行ったんやなぁって
まあ受任したリクエストとちがってお題箱はやってもやらんでもええやろ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vyUI)
2022/11/13(日) 08:39:41.60ID:favTl1UP0
>>273
顔だけならただのblushとsweatやで
((from above, side view)), (fisheye lens), upper body, ((looking at the side)), 1girl, solo,
(((キャラの特徴))), (((move sideways)))), (((very veryhrough narrow passage))), (breast squeeze the wall), (Wall on both sides), ((dungeon)), (Scrubbing the breast with a wall),
乳を壁に摺りながら横歩きしろって感じやけどパイズリし始めようとするからネガティブにgrabbed breastsは必須や
>>276
ガイアばりに人間の耳つけるな!!!って叫んでもはやしたがるんや🥺
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 08:40:39.31ID:d6weUweS0
約束して金取ってないなら真面目にやる必要ないよ
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 08:40:52.24ID:jsBBZ2sj0
>>186
ありがとうやで

1girl,{{open legs}}, partially visible vulva, cameltoe, glimpsed labia, pubic stubble,on bed,nsfw
それを参考にして出力してみたわ
両足が見えてwみたいな構図になって
顔はもう少し寝かせてになるように頑張るわ

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMab-sugz)
2022/11/13(日) 08:41:56.24ID:SCL//o7jM
pixivでよく見かけた4人の女神に囲まれる男絵とか全裸匍匐前進とかのリクエストマンは今も活動しとるんやろか
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 08:51:32.46ID:SWPjqXi40
>>339
ワイは結構な頻度で好きな版権キャラを野外露出させたりしてたからそれはありそうやなぁ

>>342
流石に草
有償リクエスト断っておいてよかったわ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 08:53:39.55ID:jsBBZ2sj0
>>209
参考にやってみた
lying,wide spread legs,nsfw,open legs,[vagina focus]

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
でるにはでたがガチャ要素あるね

安定して量産したいわ🤤

返信ありがとうやで👍
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-uOnm)
2022/11/13(日) 08:54:49.00ID:vDMxr8Un0
先輩ニキ達にならってワイも渋始めたわ
毎日通知ポコペンポコペンなるの嬉しい
これが…承認欲求モンスター…?
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd55-a+lT)
2022/11/13(日) 08:59:56.54ID:9dno08tw0
どうしても膝枕が出来ないんだが成功したやつおる?
knee pillowとかsleeping with one's head in another's lapとか色々試してはみたんだが、うまくいかん
やっぱり複数人の制御はむずかしいな
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-3dl4)
2022/11/13(日) 09:04:43.17ID:8ENJ6oXd0
>>351
コメントに怯えることにならんように
AI生成ないと超高速で指摘するニキがくるぞ
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-1To5)
2022/11/13(日) 09:06:27.87ID:SWPjqXi40
>>351
ちゃんと修正しないと運営に怒られるから気をつけや
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4588-WM47)
2022/11/13(日) 09:17:05.84ID:T2+lQhLp0
FANZAの審査、リリース3月末で笑った
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-R0Lo)
2022/11/13(日) 09:22:33.45ID:yup9Cb5hM
>>315
卑猥でええね
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 09:24:24.99ID:t7ygoH2w0
FANZAの対応みてるとリアルのAVでも弱小レーベルとかに地味な嫌がらせしてそう
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 09:26:41.33ID:d6weUweS0
膝枕ってdanbooruにもあんまり無いのな
鉄板かと思ってたわ
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-pkyB)
2022/11/13(日) 09:27:01.32ID:Ox+3+sXqd
原神タグ入れるとツインテールの位置この高さでほぼ固定されるのな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-HoPC)
2022/11/13(日) 09:29:03.37ID:EaiIqwwh0
3月末とかもう完全に売らせる気なくて草
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-3dl4)
2022/11/13(日) 09:30:42.94ID:8ENJ6oXd0
もう修正めんどくせえからfanzaやらんわ
加筆修正したやつ出したら2月末だし
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-/DCW)
2022/11/13(日) 09:33:33.71ID:9gYW8O/3a
fanzaの同人cg破綻の少ない立ち絵に濡れ透け追加とか打率高い触手100枚詰めとか粗製乱造酷いわな
どこ行ってもテンプレマスタピまんまみたいな調整のサムネでbot見てるようやで…
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5c3-weV9)
2022/11/13(日) 09:34:50.48ID:IHV59J980
自分で生成すれば無修正だしなヽ(´ー`)ノ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-R0Lo)
2022/11/13(日) 09:35:04.50ID:yup9Cb5hM
いっそDVD-Rに焼いて
メルカリヤフオクで売った方が儲かるんでないか
あれも制限はあるだろうけど
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e539-EHNx)
2022/11/13(日) 09:39:11.79ID:eFRi813b0
>>362
そらPixiv統計と元手3700円でどれだけ元が取れるかっていう競争なわけだから
自然とbot化するわな。人間様は選別して販売登録するだけだもの
Fanzaが1枚の審査に100円取るとかすればいいのさ~
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-IBSA)
2022/11/13(日) 09:39:17.06ID:ufiWj/br0
気怠い日曜朝はクソデカビール!
https://imgur.com/WpwmHuA,png
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd28-PzL7)
2022/11/13(日) 09:39:24.59ID:I0hJZOKQ0
生成画像情報を基にしたモデル、絵柄固定って技術的に不可能なんか?
ここまできたらいけそうなもんだけど
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 09:43:44.65ID:t7ygoH2w0
>>365
確かに審査料を取るようにすれば解決するしいずれそうなるんやろな
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd55-a+lT)
2022/11/13(日) 09:48:44.60ID:9dno08tw0
>>367
NovelAIがまさにそれじゃね?
絵柄をある程度固定することでぐちゃっと破綻することを防いでる
どんな絵柄で固定するかをユーザーサイドで決められたら理想的だけど
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 09:50:55.31ID:R5wFHLVQ0
寝てたのを起こされた元ヤン人妻ってイメージで作ったらいい感じになった
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-IBSA)
2022/11/13(日) 09:51:59.82ID:ufiWj/br0
特定絵師・ジャンルの絵柄再現とかキャラの容姿の統一性強化を学習させたAIモデル本体に外付けするミニモデルみたいな技術は出回っとるで
HyperNetworkとかdreamboothで学習とか言ってるのがそれやで

ただ自分のローカルで学習しようとすると10数ギガのVRAM持ってるグラボ要求されたりするみたいでまだ手を出してないわ
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d12-uOqW)
2022/11/13(日) 09:55:06.15ID:rLcKSH7s0
2000フォロワー行ったで
まだまだシコらせるからな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-4Gl+)
2022/11/13(日) 10:02:12.70ID:tVe+pCrwd
pixivでAI生成絵巡回してるとロリすじ無修正なのあるけどあれはセーフなんか?
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-R0Lo)
2022/11/13(日) 10:03:53.66ID:yup9Cb5hM
ワイは1週間で280フォロワーやな
後半仕事でいいの上げられなかったわ
版権の300ブクマよりオリジナルの50ブクマのが嬉しい
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/13(日) 10:06:33.10ID:DK14iGeD0
Youtubeとか見ながらローカルで画伯に絵を描いてもらいながらBlenderいじってとかやってると遅くて困る
グラボ2台積んでかたっぽ画伯、かたっぽBlenderとか割り振ったりできるんやろか?
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd28-PzL7)
2022/11/13(日) 10:07:22.94ID:I0hJZOKQ0
いわゆるmasterpiece絵のモデルとかってあるんかな
これで固定したいわ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 10:07:31.47ID:R5wFHLVQ0
版権でもだれも求めてないようなやつしか作ってないからオリジナルのが伸びいいわ
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 10:12:35.22ID:lzEGhLP60
マスピ顔のマスピ絵以外あんま伸びないからなから
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 10:14:15.67ID:t7ygoH2w0
>>375
ちょっと違う案かもやけどAI専用に宅内サーバー置くとめっちゃ快適やで
メインPCのブラウザからWebUI経由でアクセスできるしグラボリソースも完全に分離される
なのでメインPCでは動画視聴はもちろん3Dの重い作業も気兼ねなくできるで
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25e8-FFna)
2022/11/13(日) 10:15:32.23ID:8crb7RMk0
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
こういうカンフーポーズ取らせるにはどうすりゃよかろか
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd55-a+lT)
2022/11/13(日) 10:21:26.46ID:9dno08tw0
俺ももう一台PC欲しいわ
ゲームが出来なくてつらい
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 10:21:38.23ID:d6weUweS0
kung-fu poseじゃあかんのか?
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-FFna)
2022/11/13(日) 10:23:36.05ID:E1/MXzPv0
>>219
panty pull, no panties
ずり下ろしたパンティ(panty pull)だけだと履いてるものと下ろしたもの二枚とも書かれることがあるのでノーパン(no panties)と併用する
パンティは通常複数形を使うがpanty(単数形)のほうがpanties(複数形)よりも半脱ぎになりやすい
ちなみに、white pantyとwhite pantiesでも前者は性器が見えない程度の脱ぎ掛けになりやすい
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25e8-H0Ic)
2022/11/13(日) 10:27:13.27ID:7cSfW85R0
NaiちゃんAnyちゃんとマージしたけど局部描くの下手になったなあ
見せらんないよの部分だからいいんだけどさ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25e8-FFna)
2022/11/13(日) 10:27:19.06ID:8crb7RMk0
あかんのや
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 10:27:36.79ID:arF1z3yj0
>>355
4ヶ月半になったかー
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-FFna)
2022/11/13(日) 10:28:30.73ID:E1/MXzPv0
>>342
わかる
絵師への尊敬の念が上がった
ワイはお題箱とかリクとかやってないのにDMで突然送られてきた
「この服装のキャラの緊縛を〜」で縄の本数とか材質とか結び目の形とかロープをどこに何回巻いてるかとかめっちゃ細かく指定されてた上に締め切りはいついつですとか書かれてたわ
丁重にお断りしたがな
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf3-Ayaz)
2022/11/13(日) 10:31:57.63ID:XCkgDZiz0
pixivやってる奴は大変やな
ここならプロンプト教えてくらいしか言われんぞ
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-g0Wh)
2022/11/13(日) 10:34:01.22ID:60JJA8xI0
版権モノ顔は作れても服飾死ぬほどムズいな
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 10:34:20.67ID:Qr9bPfyH0
>>388
ワイは今さっき初投稿したばかりなんで内心不安でいっぱい
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 10:35:07.62ID:R5wFHLVQ0
カンフーよりは単純な空手ポーズすら再現率低いからな
ここまではやってくれたで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd55-a+lT)
2022/11/13(日) 10:35:10.04ID:9dno08tw0
SNSって何かしないといけない気がしてダメなんだよな
しばらく作品あげないとなんかすごく悪い気がしてしまう
だからpixivやってるやつらすごいと思うわ
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-4CYG)
2022/11/13(日) 10:35:28.04ID:1lnUDm/j0
>>385
アナルは減るけどさっきの画像で
i2iで1girl, fightingだけでもそれっぽくなったぞ
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-3dl4)
2022/11/13(日) 10:35:31.41ID:G+lMWWJyp
フォロワー1万超えたらFANBOXやるかと思ってたが
めんどくさくなってきた
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-NygQ)
2022/11/13(日) 10:37:14.74ID:wEQ8EjFb0
>>293
3枚目みたいな全裸の男が女の子に向かって股広げてるやつ作りたいんや。呪文クレメンス
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d12-uOqW)
2022/11/13(日) 10:37:36.84ID:rLcKSH7s0
>>380
そこまで打率高くないけどkung-fu, martial artsで構えてはくれる
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-pkyB)
2022/11/13(日) 10:37:44.29ID:HEGhWhTZd
pixiv上げるときって何でタグ消ししてる?
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 10:38:15.10ID:arF1z3yj0
>>397
っていうか撮ってだしじゃなきゃプロンプト消えるやろ・・・
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-3dl4)
2022/11/13(日) 10:39:09.40ID:8ENJ6oXd0
>>397
モザイク処理と拡大処理してる間に壊れてる
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-4Gl+)
2022/11/13(日) 10:39:23.37ID:wJYcZwJ+d
>>397
ノイズ除去してモザイクかける過程で消える
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25e8-FFna)
2022/11/13(日) 10:39:27.44ID:8crb7RMk0
>>391
>>396
マジか粘るわ
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837d-3gGJ)
2022/11/13(日) 10:39:36.34ID:U+qnJAIJ0
Steps設定戻すの忘れてアナル勝手に消費してたことあるのは俺だけじゃないはず
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25e8-FFna)
2022/11/13(日) 10:41:53.39ID:8crb7RMk0
>>402
Variationsで作った画像をimport settingsで読み込んでSteps50あるある
ワイも気付かず生成連打してて10000が3000まで減ってたわ
ちな消費する時の0で色とかUI変えろやってサポートに送ったことあるが「変更の予定なし」で返ってきた
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adfd-uOnm)
2022/11/13(日) 10:43:30.64ID:riZB4UaG0
試しに文字入れしてみたら文字なしより全然抜けなくなって笑う
毎日見てるのになんで再現できないんだろう
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 10:45:39.84ID:arF1z3yj0
>>404
書き文字ならフリー素材使え
セリフなら安っぽいフォントはやめとけ
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 10:45:53.63ID:t7ygoH2w0
>>381
サーバーマシンのPCスペックはグラボ以外はゴミカスで大丈夫やから意外と安上がりやで
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/13(日) 10:46:16.51ID:DK14iGeD0
>>379
たしかにそうやなぁ、ただ絵を描いてもらうサーバー側が3080で自分のマシンが2080というのもなんかそれはそれでもったいないというかたまにゲームしたくなったときに困るというか感あるんよなぁ
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 10:46:21.35ID:+NMsbeGL0
>>372
pixivでnovelAIのコンテストがあるのかと思ったわ
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-6bs3)
2022/11/13(日) 10:46:47.24ID:8xTKkUnm0
ワイもPixivやってるけどここの「普通の絵師のペースなら週一でも多い方や」ってコメントのおかげでまったり楽しめとる
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-n8B4)
2022/11/13(日) 10:48:36.64ID:yup9Cb5hM
i2iの画像着けたまま別のプロンプトまわしてたことはある。何で指定してないポーズになるねん?って思いながらしばらく連打してたわ
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf0-H0Ic)
2022/11/13(日) 10:49:12.12ID:0+rRp2VV0
>>394
今から始めちゃえばいいんでね?
やろうと思ってたのにやらんのはもったいないと思う
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dbf-4Gl+)
2022/11/13(日) 10:51:35.21ID:HCwAb1T70
ワイも女の子の股内に正の文字や90%offを書いてあげたいんやけど太ももの曲線に沿って書くのが難しいンゴ
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 10:52:15.14ID:t7ygoH2w0
>>407
確かにそのへんはAI専用機のジレンマやな
サーバー側を2080にしてメインサブ両方で動かせるようにして使い分ける手もあるにはあるが悩ましいところやな
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 11:00:33.65ID:4RUJD/W/0
Anything-v2.1意外といいかもしれんなあ
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 11:03:24.01ID:R5wFHLVQ0
なんも思い浮かばん時はロボの前でガイナ立ちする子を作るのが日課や
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-qNUR)
2022/11/13(日) 11:13:19.70ID:wUcGQXNr0
1~2週間ぶりにNAI使ったんやがやっぱ改善されてんのか?これ
適当にgirl kemomimi とか初期設定で打ち込んだだけのやつのクオリティが前より上がってる気がする
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-n8B4)
2022/11/13(日) 11:16:38.42ID:yup9Cb5hM
俺らが使えば使うほど当然学習するもんやと思ってたが
あんま結果がブレるのも問題だし少しずつやってるんやろな
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58f-z+Fy)
2022/11/13(日) 11:17:25.99ID:36J4BXfB0
>>380
chinese, poster, kung fu, fighting stance,でそれっぽいの出たで

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-6bs3)
2022/11/13(日) 11:21:16.75ID:8xTKkUnm0
たまにNAIが変化しとる説出てくるけどワイはその度に昔の画像放り込んで確かめとるで。

完全再現されるし多分変化なしや
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 11:22:16.66ID:wEQ8EjFb0
なんかマージしようとしたら「TypeError: argument of type 'NoneType' is not iterable」のエラーが出るんやが、誰か助けてクレメンス
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-j6sA)
2022/11/13(日) 11:22:59.31ID:HDJmXlWZM
>>415
それgainax stanceで出してるん?
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 11:23:21.63ID:ePLrQmLUM
>>419
変化してるのはEuler aの設定やろな
モデル自体は変わっとらんからEuler以外のスケジューラ使ってアスカテストとかやる分には昔と同じの出る
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 11:24:44.67ID:yckHj1zn0
>>416
初期設定で変わった部分はあるがアップデートはされてないやで
サーバーが混んでた頃は勝手にステップ数低めで生成されてたりで安定してなかったけど、今やっと本来の能力が出せてるってとこやな
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-6bs3)
2022/11/13(日) 11:26:08.05ID:8xTKkUnm0
>>422
なるほどやで。ddimで確かめてたわ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/13(日) 11:30:37.63ID:+LKQxl3G0
あんまりスレ追えてないけど今ローカル組もうと思ったら1111でanythingとか入れて自分好みにマージするのがベストなんか?
素人知識でwinnyしたらIPお漏らしするみたいやし試すにしても色々と怖いんやが
あと化石の1060 6gbしかないから買い替えも検討しとる
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 11:31:32.08ID:jsBBZ2sj0
{{{{best quality}}}},small breasts,loli,loli,Loli,lying,nsfw,{open legs},[[oil pussy focus dynamic angle]],Orgasm,{speech bubble heart}


なんJNVA部★93 ->画像>398枚
これでもう少し下の方から見た図になってくれたら神なんやが
いい呪文知ってる方おらんか?
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25e8-FFna)
2022/11/13(日) 11:34:31.98ID:8crb7RMk0
>>418
おほーサンクス!
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b72-IBSA)
2022/11/13(日) 11:36:08.77ID:HI3SEbBc0
looking downとか
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 11:36:22.01ID:yckHj1zn0
>>425
ベストというか最近の流行りってだけやな
ローカル組はNovelAIの研究に飽きて別の可能性を探っとるけど、普通にリークNAIで遊ぶだけでもいいんじゃね?
買い換えは金無いなら3060 VRAM12GB、金あるなら3090の2択ってのは変わらん
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-3dl4)
2022/11/13(日) 11:40:18.22ID:YJPPmvZwp
>>411
続きはFANBOXでが嫌いなことを思い出したし自分でそれやんのめんどくさくなってな
今のやり方でフォロー稼いでてもFANBOXでやるネタも思いつかん
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 11:41:11.41ID:rpXhhmcs0
本当に金あるなら4090の方がいいよ
性能2倍以上で値段は+10万ちょいだし
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 11:43:12.45ID:Qr9bPfyH0
調子のって複窓でガンガン生成してたら古いPCのせいかメモリ不足でページが開けなくなった\(^o^)/
こまめに保存してなかったワイが悪いが数千枚一度に失うのはちょっとキツイ
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/13(日) 11:43:45.98ID:+LKQxl3G0
>>429
なるほどサンガツ
1111辺りは調べて導入したいな~とは思ってるけどリークnaiはtor使わんとあかんのやっえ?
今金ないので306012gbLHRで調べてみます、ほんとサンガツ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 11:45:18.59ID:yckHj1zn0
>>431
今4090はないでしょ危険やわ
症例が少ないとはいえ燃えたら洒落にならん
それにグラボ以外にも電源、ケース、冷却もろもろ金がかかる
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 11:46:00.43ID:uxxj6uuT0
おまえ、やったな?
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 11:46:10.30ID:uxxj6uuT0
寝るわ
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 11:47:21.52ID:x/Cj8SKcx
>>295
イカ腹を作る呪文ってあるんか?
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 11:47:29.57ID:uxxj6uuT0
エニシングはほんま安定感すごいけどほんま安定感すごいわ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-4Reo)
2022/11/13(日) 11:49:07.37ID:EH86yrJU0
anythingってなんや
数日目を離すと話題着いて行けんなもう
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 11:49:42.18ID:rpXhhmcs0
>>434
アレ燃えた燃えたって言ってるけどコネクタがちょっと溶けるだけだし
ampereのコンデンサクラッシュとかturingのXO問題とたいして変わらん
それこそオイルブリードとかの方がマザー破壊しそうでちょっと怖い

起こってる事自体を擁護するつもりはないし毎回不祥事あるnvidiaはどうかと思うけど、気にしてたら一生グラボ買えないよ
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 11:49:53.91ID:jsBBZ2sj0
>>428
だいぶ近づいてきました
{{{{best quality}}}},small breasts,loli,loli,Loli,lying,nsfw,{wide_spread_legs},{{{{looking down}}}},Orgasm,{speech bubble heart}


なんJNVA部★93 ->画像>398枚

両足をWみたいな感じで開いて
下腹部、おっパイ、顔みたいな表示をガチャってるわ(お腹は写さないみたいな)むずいな
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 11:51:11.58ID:yckHj1zn0
>>433
torrentやな
それ以降にアップされたやつはむしろ危険かもしれんし、あとは自己責任やで
まぁ調べればすぐ出てくるわ
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 11:51:20.47ID:arF1z3yj0
>>438
おいしいけど、おいしい
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 11:52:52.48ID:8LPDEf68p
スポーツの秋です
42195人抜きマラソン完走記念(ギネス申請中)
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 11:54:30.79ID:yckHj1zn0
>>440
みるからに詳しくなさそうな人に手放しで勧められんよ
それに大抵の人はそこまで金かけん
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/13(日) 11:56:02.91ID:+LKQxl3G0
>>437
イカ腹ならここでよく聞くfatで行けへんか?
>>442
サンガツ、torrentやったことないから怖いけど結局調べて元データ落とすのが一番安全やねんな
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 11:56:48.18ID:rpXhhmcs0
>>445
あくまで今更3090買うくらいならって事や
そもそもこれの時点でデカいケースじゃないと厳しいし

取り敢えず学習やりたいなら3060買っとけっていうのは同意やしな
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-6bs3)
2022/11/13(日) 11:57:35.86ID:8xTKkUnm0
電源やら空冷やら全体のバランスが大事やしな。4090なんて今まで自作経験無いなら勧められないグラボや
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 12:02:40.66ID:68BYUyYhp
>>441
navelをNGするとか?
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/13(日) 12:05:24.44ID:+LKQxl3G0
ワイ今ニートやからPC買い替える予算もないし低みの見物すぎてグラボ談義に入れへん
3060が5万とかも高く感じるレベルや
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 12:09:07.98ID:rpXhhmcs0
セールなら4万前半で買えるから頑張って探すんやで
一瞬4万切ってたときもあった
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 12:09:20.50ID:ePLrQmLUM
学習試してみたいだけならcolabのT4でええんちゃうか
遅いけどGRAM自体は24GBあるであれ
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-WFXv)
2022/11/13(日) 12:10:06.01ID:FUwkhrVm0
AI絵作りまくってた弊害で手書き絵見ても絵の粗を探してしまうようになってもうたわ
関節や体格が歪になってると気になってしこれなくなる
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 12:10:47.29
>>420
A1111のやつでやろうとしたらなったわ
GitHubからmerge models落として使えばできた
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 12:10:53.47ID:Vi3r4l7fa
>>320
寝ててレス遅れたわ
anything+(NAI full-NAI SFW)を0.1で足してその次に足した奴+(gape-NAI full)を1.0で足したで 
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 12:11:16.34ID:yckHj1zn0
なんか急に円高っぽいからまた買い時来るかもな
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 12:13:27.07ID:t7ygoH2w0
嫁さん質に入れてでも買うんやで
エラーは吐いても小言は言わん理想の嫁が5万で手に入るなら安いもんや
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 12:16:32.10ID:Qr9bPfyH0
円高っつっても1ドル100円とかじゃないと実感ないよなあ
80円なんて時もあったし
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 12:20:05.17ID:rpXhhmcs0
$1499の3090が21万だったのに
$1599の4090が29万なのは恐ろしい
3060も本来は35000円くらいの価格帯なんだよなぁ
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 12:25:12.29ID:bKrV900g0
>>146
別に吹き出しは必ず発言した人物の横にあるとは限らないやろ
まず漫画は上から右から読むものやし吹き出しの形で分けりゃええよ
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 12:27:41.72ID:arF1z3yj0
なんJ民の上(できればその右)にフキダシを、
チノちゃんの下(できればさらに左)に
フキダシを持っていく感じかね
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dee-JKB+)
2022/11/13(日) 12:28:31.80ID:+RjCuiiC0
ク○ニって再現できへんのか?
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 12:29:25.57ID:arF1z3yj0
>>462
ワンチャンあるとしてもPortraitのfrom side構図でクンニ側が座っているような感じかな
それにしても多分i2iがないと苦行
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 12:30:05.54ID:s8CdGgGm0
円高のときこそ個人輸入でも保証付けてくれるEVGA大先生や!皆で米尼から4090個人輸入しよう!
と思ったらNVIDIAと喧嘩してGPU事業廃業しとったんやな...地味に大ショックや...
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-H0Ic)
2022/11/13(日) 12:31:14.64ID:c524fpci0
マージ試してみたけど2種の奴はできたけど差を加える方はエラー出たわ
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dee-JKB+)
2022/11/13(日) 12:32:05.49ID:+RjCuiiC0
>>463
女の子を攻めたいのに
乳首舐めもクンニもむずいよなぁやっぱ
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edf8-fN8P)
2022/11/13(日) 12:39:37.84ID:nuHIAiOg0
正常位生成するのめちゃ難しくないか?なんかコツある?
wikiのmissionary, lying on bed強調して勝率3%くらいだわ
騎乗位ならそこそこ安定するのに
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/13(日) 12:40:30.70ID:+LKQxl3G0
colabとかも興味あるけど今までnai以外全然触ってなかったから色々勉強せなあかんな…
>>451
グラボ相場とか全然わからへんから色々教えてくれてサンガツや
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM43-zbTY)
2022/11/13(日) 12:40:50.85ID:jxuRk6mEM
>>457
ええこと言うた
中古の嫁なんて万個広げてアヘ顔なんてしてくれへんからな
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 12:42:14.43ID:arF1z3yj0
>>467
povでsexでlaying on bedでだいたい正常位になる
なお、ものに見た目によっては騎乗位にも見えるもよう

男の体がしっかり映っているようなのは難易度高い
そもそもそういう構図は画面が男ばっかりになるから
嫌われる=AIが学習しづらい構図やしな
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 833d-AVxX)
2022/11/13(日) 12:43:45.41ID:ZmyLMTcp0
>>465
俺も今「index error」出るから、環境壊れてるのかと別ドライブに新規インストールしたり他のモデルに変えてみたり色々試してるけど駄目だわ
これは1111側の不具合だと信じて更新を待つしかないな
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-g0Wh)
2022/11/13(日) 12:44:04.90ID:60JJA8xI0
コートきっちり着させる方法ってある?毎回前開けにになる
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 12:45:54.98ID:s8CdGgGm0
あと呪文再現できないでありがちなのは解像度やな
縦長解像度前提で作られた奴を正方形やら横長でやるとだいたい破綻する
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edf8-fN8P)
2022/11/13(日) 12:46:28.44ID:nuHIAiOg0
>>470
勝率どのくらい?
絵の完成度が高いって意味じゃなく、まともに正常位に見えるって意味で
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 12:51:54.63ID:arF1z3yj0
>>474
普通に4~5割あると思うが(結合部が映らない、男が映らないとかで失敗が半分くらいはある)

「これ騎乗位やん!」ってなるのはあるかもしらんが、
ぶっちゃけそれは普通の絵師でもあることなので……
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 12:54:37.24ID:rpXhhmcs0
>>468
一応相場はコロコロ変わるから気をつけてな
機械学習だとダメだけどゲーム性能的には対抗にいるRX6600が3万ちょいやから
そのうち同じくらいの価格まで落っこちる可能性もある
逆に高止まりで終売とかもあり得るけど
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edf8-fN8P)
2022/11/13(日) 12:58:02.58ID:nuHIAiOg0
>>475
なるほど、ワイのプロンプトに課題があるだけでやりようはあるって希望ができたわ
サンガツ!
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 13:03:29.50ID:uxxj6uuT0
ドスケベ巨乳術式開発しとるわ・・・
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 13:05:13.36ID:uxxj6uuT0
なんか日本語入れたら可愛くなっててワロタ
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 13:06:29.70ID:uxxj6uuT0
日本語入れると可愛くなるのなんでなん
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 13:07:03.34ID:uxxj6uuT0
掴んだかもしれねぇ
秘伝のタレを
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 13:08:57.65ID:uxxj6uuT0
日本語を挟んだあとを読み込まなく鳴るのかと思ったらそうでもないし新たな深みを見つけたのかもしれない
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 13:09:07.61ID:jsBBZ2sj0
>>449
{{{{best quality}}}},small breasts,loli,loli,Loli,lying,nsfw,{wide_spread_legs},{{{{looking down}}}},Orgasm,{speech bubble heart}

さんくす
navelをNGにしたらもうちょっとの所まで来たわ!!
あとはお腹もNGやってみる!!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 13:11:17.36ID:wEQ8EjFb0
Any+full-sfwちゃんにgape0.05したらおまんこ周りめっちゃ良くなったわ
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vyUI)
2022/11/13(日) 13:11:18.63ID:favTl1UP0
壁磔が案外難しいわ🥺
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf0-H0Ic)
2022/11/13(日) 13:14:03.72ID:0+rRp2VV0
>>477
こういうレベルでいいなら簡単に作れるで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

プロンプトあんま入れすぎないようにして
,pov,lying on bed,sex,って入れて縦長の解像度ならすぐ出る
missionaryは入れなくていい
良さげな絵が出たらSeed固定して
お好みでspreads legsとかcum in pussyとかcum in pennisとかnavelあたり入れたり外したりして微調整
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-uryb)
2022/11/13(日) 13:15:20.32ID:w7myev5wd
エーラー服エプロンってやばいな
こんなに来るもんとは思わんかったわ
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 13:19:37.63ID:R5wFHLVQ0
>>421
それ試したけどうまくいかんかったからcrossed armsとspread legsで地道にやってる
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/13(日) 13:22:46.81ID:sPb3gmuB0
ムムッ!楽天カードマン子!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-uOnm)
2022/11/13(日) 13:23:24.54ID:vDMxr8Un0
モザイク処理すごい甘いやつとかあるけど大丈夫なんかな
黒線だけでええならペイントでも出来るけど
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-gPc0)
2022/11/13(日) 13:27:07.91ID:R5wFHLVQ0
ペイントでモザイクかける方法あるで
範囲指定して手動で縮小させる→また手動で拡大して元に戻すだけ
四角形しか無理やけどな
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 13:28:22.75
ショタが手コキされる絵生成してたらなんかショタに手コキされる絵出てきて危うく目覚めそうになった
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 13:30:25.61ID:arF1z3yj0
>>492
男が絡むシチュの場合どうしてもホモが混ざるのは避けられないからね
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 13:31:13.50ID:arF1z3yj0
>>483
ロリロリロリとか最強伝説黒沢かよ
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1588-Yt0T)
2022/11/13(日) 13:33:05.12ID:1nGp6stp0
>>453
アニメの簡単作画も気になるようになっちまった
ぼっち見ててえらくシンプルな顔してんなとか
ぼっちは作画いい方なんだけどさ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7d-H0Ic)
2022/11/13(日) 13:33:40.83ID:UMNHc0KJ0
>>395
多分pov、penis、女の子がちんこに対するアクションのなにか(例 handjob、looking at penis、fellatio)
があったらたいていなんとかなる気がするで

一応その時の呪文。povいれてないけどポジの前半にpovいれれば率高くなる

ポジ nsfw,best quality,{{{{{masterpiece}}}}},1girl,two side up,{{{loli}}},penis,handjob,own hands clasped,{{{{{blow the recorder penis}}}}},{{hold in one's mouth recorder penis}},pink eyes,+ + ,:d,school uniform,classroom,[recorder],
ネガ low quality,worst quality,normal quality,inaccurate fingers,{{extra fingers}},blush,recorder
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 13:33:53.08ID:1xbkqjFep
>>492
女装ショタにすれば治るで
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 13:34:27.08ID:jsBBZ2sj0
しこれるわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 13:34:35.01ID:+NMsbeGL0
>>489
ウルトラマンコだな
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-l5XX)
2022/11/13(日) 13:36:05.59ID:tODSEz1R0
>>497
ショタホモックスって
知見あるんかな
孌童を掘りたいわ
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMab-//uL)
2022/11/13(日) 13:37:01.48ID:1nP8v9TBM
段々プロンプト側じゃなくて各種設定側の調整が主になってきたな
サンプラーやらスケールやらで調整すんの楽しすぎだろ
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-rr99)
2022/11/13(日) 13:38:13.47ID:HBKhfRKha
fanzaでめちゃくちゃ手間かけて加工編集してしっかりストーリ仕立てにした作品登録して配信日等の調整等できないかどうか平身低頭でお願いしたけど何の返信もなく来年の3月中旬だったわ

この前ここで
2作登録して後に登録した方が配信日近くなった
みたいなレス見て希望持ってたけどガセだったんかなアレ
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 13:39:03.48ID:arF1z3yj0
>>502
ただのミスという可能性もあるし、当然ガセもありうるし、特例の可能性もある
そしてDLはなしのつぶて
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-FFna)
2022/11/13(日) 13:39:09.56ID:oxUNKzVn0
ダイナミック構図ならi2i最強や
strengthは強めにしないとありえん下手になってまうから注意や
たまにアナル2つになるけど白海苔でうまく隠せばええ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM43-zbTY)
2022/11/13(日) 13:40:40.88ID:jxuRk6mEM
指と小物の修整だけ自分でやりたいんだけどソフトとハードは何が必要なんかな?なるべく金かけない方向で
GIMPとタブレットと何用意すればいいん?
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 13:40:49.04ID:+NMsbeGL0
ここはもう絵柄のクオリティを下げて手書き作品ですってことで…
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 13:40:55.10ID:arF1z3yj0
しかし売られるのまってるAI作品が1300本くらい? あるってのもなかなかすさまじいよな
これがやがて3500本(登録後発売まで1年)とかになっていくんやろか
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2381-j4GE)
2022/11/13(日) 13:42:12.81ID:sTRLNi1O0
よくね?
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-rr99)
2022/11/13(日) 13:42:44.44ID:OfEYRSGea
>>503
まあたかが5chの一レスを当てにした俺が阿保だったわ
ていうかfanzaの新作の動向毎日追ってるけど明らかにAI産なのにAI生成のタグ付けずに売られてるやつないか?
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-QG99)
2022/11/13(日) 13:43:14.66ID:6TnKBF9n0
イラストの価値は今後変わっていくんかな
どれだけAIによって生み出されるにしてもエロいもんはエロいし美しいもんは美しいと思うんやが
無料化して更に直感的に作れるようになったりしたら変わるんかね
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 13:44:57.66ID:arF1z3yj0
>>510
ダイヤルアップ時代はエロ小説とかがそれなりにありがたがられていたが
書く奴がクッソ増えて価値を失っていった

当時は版権ものの高クオリティエロCGなんてネットにあった日には神扱いやったけど
じわじわ価値が下がり(つこうたの存在もでかいが)、pixivでガタ落ちした

AIでさらに一枚絵の価値は落ちるやろね
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 13:45:44.13ID:+NMsbeGL0
>>505
今のGIMP知らんけども描くならアルパカと板タブ
タブレット使うならプロクリエイトなんじゃない?
金余裕あるならPhotoshopとかクリップスタジオ
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 13:46:30.44ID:Qr9bPfyH0
>>472
ワイも苦労してる
winter coatでも平然と胸の谷間見せまくりだし
comfortable warmerを入れる事で何割かの確率で胸を見せない完全防寒になる
でも無理矢理谷間部分に穴をあけて見せようとして来るから侮れない
fur coatを着ていながら下はビキニみたいなペラい服なのはNAIちゃんのこだわりを感じさせる(怒)
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/13(日) 13:46:49.11ID:6q7JruCl0
>>508
うん
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 13:47:35.20ID:+NMsbeGL0
>>511 >>510
絵柄で好きだった人のキャラのみの投稿見てもなにも感じなくなってしまったのが辛かった
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-iZsv)
2022/11/13(日) 13:49:22.08ID:QsyZzV520
>>504
i2iいまだに苦手なんやけど、1枚目の時点でプロンプトって完成形を入れてる?
最初は緩めのプロンプト入れて、ええ絵が出てから徐々に細部のプロンプト詰めてく感じがええんやろか?
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 13:49:55.77ID:jsBBZ2sj0
>>504
ありがとうやで!アナルズ余って使い道ないからこれで消費するわ!
夜中に結果貼るわ😚
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 13:53:59.88ID:OeLCkgzPp
一枚絵に札束を積ませて戦わせる人類がこのモンスターAIを産んだのだ!(適当)
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9588-FFna)
2022/11/13(日) 13:55:57.08ID:oxUNKzVn0
>>516
この絵に関しては適当に描いた1枚目を元に
{{{masterpiece}}},{{{detailed}}},vagina,lying on bed,nsfw,spread legs,
+汎用ネガだけや
ガチャって打率2、3割くらいやから最適なやり方かは知らんけど

>>517
😚
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-qdwE)
2022/11/13(日) 13:56:35.80ID:4aKeiTv80
正常位はpussy focus入れると打率上がる気がする
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 13:57:25.24ID:+hGmj3/Op
これは女装ショタックスかもしれないしロリ百合ックスかもしれない
心の目で見るのだ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vH5O)
2022/11/13(日) 13:57:44.74ID:nOwSl6uT0
>>516
最初から全力でええで。txt2imgでプロンプト練ってから移植するのが確実や
ぼかした画像をSeed代わりにしてtxt2imgやってるのと内部的にはかわらへんしな
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 13:57:59.90ID:bKrV900g0
土日スペッシャル
ムクムク金儲け夢見るたぬき劇場
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dbf-4Gl+)
2022/11/13(日) 13:58:13.00ID:HCwAb1T70
>>510
AIイラストは今が一番価値が高いと思うで
AIが進歩すれば誰でも簡単に希望に沿った絵を出せるようになるんやからわざわざ他人のAI絵なんて見に行かんやろ
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-FFna)
2022/11/13(日) 13:59:13.60ID:wniTyZ4e0
>>507
明らかにモザイクチェック追いついてないもんな
伸びる一方だと思うわ
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 13:59:27.10ID:+NMsbeGL0
>>524
もう既にわざわざ他人の絵見に行かなくなってると思うわ
自分の好きなものはそこにはない付き合いで見てボタン押してるだけ
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-j6sA)
2022/11/13(日) 14:01:29.99ID:HDJmXlWZM
>>488
なる程サンガツ
ワイがgainax stance試したときはドラゴンボールみたいに地面踏んでガレキ舞ってる感じになったわ
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-PrX1)
2022/11/13(日) 14:01:54.32ID:P5B4uouC0
価値は変わらないよ
評価は劇的に変わるけど
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 14:02:10.16ID:lzEGhLP60
ちんこ枯れたのか知らんが抜きたくなる題材が思い浮かばない
複数人乱交や戦火シチュはまだまだ不安定だからな
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-H0Ic)
2022/11/13(日) 14:03:08.72ID:c524fpci0
AI絵で満足する消費者が増えるだけや
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-FFna)
2022/11/13(日) 14:05:27.47ID:wniTyZ4e0
まあ言っちゃアレだけどドカタの兄ちゃんとかAI絵の区別付かんと思うし
安くて速いAIエロ作品の需要は常に生まれると思う
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-iZsv)
2022/11/13(日) 14:06:34.72ID:QsyZzV520
>>519
ありがとうやで!
あとニキの1枚目めちゃくちゃ分かりやすくて上手いと思うやで

>>522
初めから全力なんやね
t2i用の怨念こもったプロンプトあるし、突っ込んで頑張ってみるわ
サンガツ!
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 14:06:55.93ID:bKrV900g0
ドカタの兄ちゃんはリアルの女と家庭作るんだわ
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 14:08:44.57ID:x/Cj8SKcx
>>446
サンガツ
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 14:08:46.72ID:t7ygoH2w0
shopifyみたいなのでそれぞれがページ作ってポータルサイトだけ非営利かつ公平に運用できるとええのにな
shopifyはアダルトコンテンツ駄目やし机上の空論やけど
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-FFna)
2022/11/13(日) 14:14:56.16ID:wniTyZ4e0
そもそもpixiv行けばタダで大量に見れるCG集がFANZAで売れるわけ無いんだわ
売るならせめてストーリー仕立てにするとか工夫を…
って思考に至らん奴が大量にCG集FANZAに提出して今のこの惨状なんやろな
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 14:14:58.40ID:x/Cj8SKcx
>>503
DLsiteって審査遅いんか?
非エロだと速攻だったけどエロは審査かかるんかね
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d5b1-pxtp)
2022/11/13(日) 14:17:05.37ID:11ONfnY80
>>502
AI使ったの自己申告したら
無条件で4ヶ月やで
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 14:18:57.27ID:arF1z3yj0
>>537
DLは「いま対応を考えてるとこやから待っててなー 申請してもらった作品は保留な」で
1ヶ月経過やで
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 14:19:48.40ID:x/Cj8SKcx
>>490
モザイクもペイントでできるで
範囲選択して縮小して拡大するだけ
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 14:20:03.03ID:arF1z3yj0
>>536
でもストーリー仕立ての奴も言うほど売れてへんで

AIであふれる前にストーリー仕立てのを出した奴は
ある種のブランドを確立して売れたけどな
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-T0y7)
2022/11/13(日) 14:20:32.02ID:YH+Lw6Nqd
CG集出そうかと思ってたけど審査長過ぎるしファンボでええわ
ファンボ溜まったらまとめてCG集として出すかもしらんが最初からfanzaはもう無理やな
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 14:21:37.11ID:x/Cj8SKcx
>>539
そういうやつかー
扱いかねてんやな
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-3TKi)
2022/11/13(日) 14:22:08.02ID:+q6Yi7fd0
>>299
わいは逆やな
つっこみまくったほうが明らかにクオリティ上がるわ
スパシーバかもしれんが
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/13(日) 14:22:23.49ID:6q7JruCl0
ちょっとなかよしカフェ店員また貼らしてよ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2314-FFna)
2022/11/13(日) 14:22:30.58ID:VBYPeCgq0
実際他人のAI絵はなんかズレててシコれない
自分がプロンプト組みながらガチャやってたり出力したの整理してたりする時はめっちゃシコれる
シチュガン刺さりはやはりいいですねええ
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 14:23:23.59ID:arF1z3yj0
○○のほうがクオリティ高い、は未だにようわからんねんな
とりあえずi2iでStrength下げすぎると悲惨なことになる、とかはわかるが
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-zlbz)
2022/11/13(日) 14:23:55.33ID:jsBBZ2sj0
最初はロリ巨乳ロリ巨乳!!だったけど loli small breastも強烈だわ


なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 14:24:01.61ID:4RUJD/W/0
挿入無しでエロ下着出すプロンプトなんかないけ?
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 14:24:01.88ID:x/Cj8SKcx
>>545
レイプ目やない?
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/13(日) 14:24:28.61ID:I3w2MCFl0
赤ん坊がやってる体勢みたいなやつってタグ何かあるか?
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0361-BvCT)
2022/11/13(日) 14:25:12.12ID:p+8ijLNn0
版権再現は1111DBで画像20枚入れたら解決
エロ描写はgape60マージ
キレイに出すにはanything
来月頭にはワイフ1.4

novelAIはさっさと更新しろ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 14:25:38.55ID:uxxj6uuT0
pregnantを弱体化させるとイカ腹?になるのか?
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b61-rv4X)
2022/11/13(日) 14:25:44.28ID:vIQs6xVj0
>>549
UCにpenis
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-FFna)
2022/11/13(日) 14:26:49.60ID:RIjqaV4L0
うまいこと乳首にだけモーションブラーかけたい
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 14:28:06.24ID:uxxj6uuT0
なるほど
pregnantは妊婦の身体に寄るらしい
実はむちむち系呪文でもあると
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 14:28:43.59ID:uxxj6uuT0
pregnant部よ、覚醒せよ
ぽっちゃりの源はここにあるぞ
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 14:30:39.13ID:uxxj6uuT0
弱体化pregnantで程よく妊婦ボディが重ねられてむっちりする
へそやウェストの光の入り方も大分変わるな・・・全体的に肉質がしっとりまろやかな風情を帯びる
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 14:32:04.02ID:uxxj6uuT0
(pregnant:0.6)
ローカルならこんな感じや
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 14:32:41.15ID:uxxj6uuT0
これを私はpregnantbodyと名付けました
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd28-9aJV)
2022/11/13(日) 14:34:33.72ID:r5GYKt5c0
>>489
両目にカード付けてほしい
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 14:34:35.68ID:4RUJD/W/0
>>554
やってみたら穴がふさがって普通のパンツになったわ
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dbf-4Gl+)
2022/11/13(日) 14:35:04.11ID:HCwAb1T70
その目的ならpregnantよりbloated bellyの方がええんとちゃうんかなぁ
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58f-z+Fy)
2022/11/13(日) 14:35:10.94ID:36J4BXfB0
>>548
ロリは何と合わせてもええからな
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d55-W2kq)
2022/11/13(日) 14:35:15.00ID:51LVmo9M0
>>52
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 14:36:13.44ID:uxxj6uuT0
>>563
マジか・・・
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2327-KjBH)
2022/11/13(日) 14:37:08.14ID:rFcpI6qN0
Fanzaに出してみたら1月言われたわ
順番待ちきついな
1年ぐらいしたら落ち着くんだろっか
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 14:39:54.47ID:arF1z3yj0
>>567
AIサービスの低廉化・ハードル低下によって
結局変わらない気もするな

最後は登録停止もありうる
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2381-j4GE)
2022/11/13(日) 14:40:19.29ID:sTRLNi1O0
belly bloatのが腹乳首化率少ないと信じて使ってる
膨らみ方に違いがある気はする
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ouB/)
2022/11/13(日) 14:40:57.53ID:2kRLzwyKa
土日の昼間はfanzaとpixivの話題めっちゃ出るな
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 14:41:51.53ID:arF1z3yj0
2年後くらいからありうる「AIは原則登録禁止もしくは非常に厳しい制限」の時代に
「非AIを名乗るAI」による小遣い稼ぎのほうが問題になりそう

AI自体のレベルアップもあって見抜くのも困難になる

そう考えるとFANZAの現状はある種の安全弁にもなっているな
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-KwZL)
2022/11/13(日) 14:43:20.71ID:lWLWbCaTM
手間かけた傑作は評価して欲しいって承認欲求はあるが金稼ぎしたいって気にはならんな
その手の話は他所でやれって感じ
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 14:47:39.19ID:61a72myu0
stomachとbellyでもぽっこりお腹度合いが全然違うんよな bellyのほうがぽっこり感強い
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf3-Ayaz)
2022/11/13(日) 14:49:18.56ID:XCkgDZiz0
手間かけた(作画はAI任せ)傑作(自己申告)ってだけで評価されるんならpixivの手描き絵全部評価されなアカンくなるわ
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-0qx4)
2022/11/13(日) 14:51:19.89ID:yckHj1zn0
>>299
>>544
ネガティブはみんな整理したがるけど実はつっこむほど絵を固定出来る
結局は目的の絵次第や
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 14:51:58.80ID:s8CdGgGm0
ぶっちゃけFANZAや渋と向き合う時間をSDやら深層学習やらそのものの勉強にあてて
機械学習エンジニアにでもなった方が稼ぐだけならよっぽど時間対効果高そう
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 14:54:46.55ID:61a72myu0
絵に限らず商売もやけど数字ってのは結局全部需要と供給でしかないからな
そこがなにかを作る側の一番悲しい所や 数字はほーんこういうのが今人気なんかぐらいに思ってたほうがええ
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b81-H/NM)
2022/11/13(日) 14:55:44.08ID:5mA/2zfK0
大昔は個人のエロSSサイトとかエロイラストサイトとかがメッチャ有難がられてた時代もあったな
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7d-v1an)
2022/11/13(日) 14:57:28.82ID:QMvqKJNv0
デスクトップマスコットを作成するためにこういう感じの魚のgif絵が作りたいんですけどこういう簡単なアニメーションってお絵かきAIで作るのは難しいでしょうか
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-3TKi)
2022/11/13(日) 14:57:37.27ID:+q6Yi7fd0
AIでつくったものfanzaで売ろうとしてる人のクオリティが気になるわ
ファンボやったら支援って名目やから気楽やけど
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7d-v1an)
2022/11/13(日) 14:58:29.89ID:QMvqKJNv0
>>579
貼り忘れましたがこんな感じの魚のアニメーションが欲しいです
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5c3-weV9)
2022/11/13(日) 14:58:45.81ID:IHV59J980
>>576
WebUIに触発されてGradio噛じったら20M円/Hの仕事が取れた
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 14:59:43.26ID:rpXhhmcs0
荒い絵柄ならアニメーションも行けると思うけど
自分でローカル学習しないとキツそう
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-yxju)
2022/11/13(日) 14:59:48.79ID:t7ygoH2w0
前に意図せずレスバになりかけたんやがそういうときにAI使って場を和ませる絵を出力して応戦したらスマートなんやろなと思ったわ
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 15:05:07.36ID:s8CdGgGm0
>>582
gradio含めてhugginfaceのツールチェイン使いこなせるエンジニアなんて今どこもクソほど需要あるだろうし、夢のある話やね
NAI君はワイらにズリネタだけじゃなくて昇給の機会も与えてくれたってわけ
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6be8-UE/G)
2022/11/13(日) 15:05:37.06ID:cBVV/g3v0
原神キャラについて調べた前スレ808やけど追加や
前回は「genshin impact, 名前」やったけど「名前 (genshin impact)」に変えたら
モナが作れるようになったし、エウルアと夜蘭も学習はしてるみたいやで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b81-H/NM)
2022/11/13(日) 15:05:51.75ID:5mA/2zfK0
3Dアバターが勝手に生活するの眺めるだけのゲームもどきのアプリ欲しいわ
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed88-Bm7r)
2022/11/13(日) 15:07:30.40ID:ztp/VFv/0
人人
👁👁
NAIのデフォ?のこの前髪でない様に出来んのかな
特定の髪型にしたいやなくてこれを出ない様にしたいけどなまえがわからんあ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-NIeK)
2022/11/13(日) 15:07:47.24ID:axPuMMw+0
pregnant 入れるとヘソに乳首が生えるんだが…
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-3TKi)
2022/11/13(日) 15:09:10.84ID:+q6Yi7fd0
腹ぼこより喉ぼこのほうがすち
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-MtUo)
2022/11/13(日) 15:13:34.20ID:VJIgS+3Wd
マージとか学習とかやり始めると沼すぎてどうにもならんな
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa9-kezb)
2022/11/13(日) 15:13:49.74ID:k79wy1o+F
>>588
それじゃ全然わからんが
hair between eyes?
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a6-FFna)
2022/11/13(日) 15:16:29.16ID:SEHDmAC40
FANZAに関してはAIサークル処女作は平等に審査時間長くして
発売後の売り上げや制作にかかる時間(加筆や文字入れ編集等によって
発売時期の優先順位をサークル事に区別すればええのにな
AIでも人気があるサークルが生まれればFANZAにも利益があるやろうし
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 15:20:55.21ID:yckHj1zn0
>>587
それsimsじゃん
でもあれモデルがアメリカン過ぎて萎えるんだよね
NovelAIで作ったキャラが自立して勝手にわちゃわちゃやってるだけのゲームがあったらクッソ欲しいな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-FFna)
2022/11/13(日) 15:21:01.25ID:wniTyZ4e0
>>593
人気ないサークルのほうが圧倒的に多いからねえ
FANZAの中の人も必死こいてモザチェックした作品が販売数3とかザラだから下手したら人件費分マイナスかもしれん
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 15:22:38.68ID:rpXhhmcs0
AI審査ってどこまでされるもんなんやろ
線画自分塗りAIとか、脚本人間イラストAIの同人ゲーとかそういうんもダメ?
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b81-H/NM)
2022/11/13(日) 15:28:15.33ID:5mA/2zfK0
>>594
simsは昔ハマったんやけど求めてるものとは違うんよな
言う通りジャパニメーション的なキャラが動いて生活して回るのがええわ
会話できるAIがもっと発展したら勝手に会話し始めてそれ聞くのも楽しそうよな
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-FFna)
2022/11/13(日) 15:33:49.91ID:wniTyZ4e0
>>596
FANZA基準なら前者は判断微妙なところだが多分補助扱いでAI作品とはみなされなそう
後者はほぼ確実にAI扱い
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b72-IBSA)
2022/11/13(日) 15:34:48.81ID:HI3SEbBc0
anything初めて使ったけど適当にやっても結構綺麗にでるね
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 15:35:11.99ID:lzEGhLP60
>>597
牧場物語の発展系みたいな感じか
ガンパレードシリーズをうまくすりゃ作れるかも知れないけど
あそこのシステムはジンコウガクエンだかに吸われたから発展しそうにないな
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 15:37:52.74ID:rpXhhmcs0
>>598
はえー逆なんや
直感的には後者の方が自分で組み上げてる部分が多いように感じてセーフに近いと思ってた
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM93-sugz)
2022/11/13(日) 15:38:53.53ID:0UDQYlM3M
>>589
3~6ヶ月ぐらいならその現象抑えられるやで
そこを越えるとお腹をおっぱいもしくは尻として扱いだすクソアホロボットや
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-4CYG)
2022/11/13(日) 15:41:03.99ID:1lnUDm/j0
>>600
続編の絢爛舞踏祭思い出した
あれ妙に好きだったんだよな色々惜しいゲームだった
キャラ作ってみるか…
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 15:49:17.87ID:arF1z3yj0
>>601
そらエロゲなんて最終的には絵に価値があるって考える人間が圧倒的多数やからな
少なくとも2022年現在は

AI絵でエロゲ作るの当たり前な時代になると逆転現象あるかもしらんが・・・
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 15:49:18.39ID:yckHj1zn0
>>597
じゃあお互い求めてるものは同じだなw
近い将来絶対に出ると思ってるわ
楽しみに待とうぜ!
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-Gk1z)
2022/11/13(日) 15:51:38.60ID:AJxFO6W90
webuiのDreamboothでトレーニングしてからGenerate CkptしようとするとTypeError出して止まるのワイとこいつらだけ?
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/issues/4639
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 15:54:25.99ID:GxRJbvtGa
ワイも最近はボイスの方が価値あるように感じられてきたけど音声AIもかなり進歩しはじめてるしなあ
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 15:55:33.30ID:arF1z3yj0
ボイスは5年後にとんでもないことになると思う 絵より先に行くかも

となると残るはシナリオやテキスト、と言いたいとこやけど実際には
マンガが際だってくるんちゃうかな
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM93-sugz)
2022/11/13(日) 15:55:57.26ID:ogAiCciAM
「二足歩行ロボットの中にいるイルカ」がぜんぜん作れんけどロボット水中におるしもうこれが希望号でええやろの精神
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-a+lT)
2022/11/13(日) 15:59:08.26ID:+yrqeQFQa
としあきのany配合のにgape合わせるときってadd difference?
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 16:01:05.13ID:arF1z3yj0
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
モノクロマンガも絵単品のクオリティは十分やと思うねんけど
これを合わせていってマンガにするにはまだまだ統一感とかがなあ
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 16:03:51.87ID:bKrV900g0
>>608
5年って
もうAIボイスの方が先行ってるで
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-4CYG)
2022/11/13(日) 16:04:21.18ID:1lnUDm/j0
>>609
おおいいじゃんかなりそれっぽい
NAIちゃんそもそもイルカ自体を変なぐにぐにした謎の生き物と認識してるのであれ作るのは無理そうだな
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-gPc0)
2022/11/13(日) 16:05:43.68ID:1yQm9Bfu0
へそ乳首もひじ乳首も未だに直せない
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 16:11:33.79ID:lzEGhLP60
>>611
これで漫画を作るのは辛いがいい感じに着色するのは強いで
試しにi2iで雑な色塗りしたやつ出力してみ
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-P3SJ)
2022/11/13(日) 16:11:34.69ID:/2TJ46570
>>582
ちょっと聞きたいんやが1111のWebUIの仕様って一人でオフラインで使う用になってるよな?
sharedモジュールなんかプログレスバーの進捗なんぞもモロにグローバル変数で共有しとるし
その辺塞いだらgradio自体はそれ一本でWebサービスとして複数アクセス捌けるんやろか?
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-t73B)
2022/11/13(日) 16:11:50.05ID:Qr9bPfyH0
Scale40で回しても完全な形での断面は出ないようだ
Stepやサイズを変えても出る絵の傾向は変わらない
こういうのが限界
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

驚いたのはそれよりさらに上のScale50や60でも呪文がしっかりしていれば人の顔と身体は出て来るんだという事
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
使い物にゃならないけど
まれにi2iの素材として使えるかなー?てのが出るだけ
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3ce-fdTN)
2022/11/13(日) 16:12:33.75ID:cVk38sfa0
ここってワイの性癖言ったら作ってくれるん?
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d38-lXew)
2022/11/13(日) 16:13:59.02ID:WjmcQ4E00
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 16:14:36.14ID:18jfsGKap
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
嫁にコスプレしてもらうの楽しい
ていうかwikiのBMGのプロンプト(yo-gi-oh!)になってるけどミス?
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MMab-aYzH)
2022/11/13(日) 16:15:19.51ID:E4IIIskvM
君らのお題箱に人魚ネタやたら投下してくる奴って来てる?
シチュがやけに細かい人魚を描いてくれって連投してくるやつがいてビビってるんやが
怖すぎるで
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 16:15:51.63ID:bKrV900g0
ムク箱やってません
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d38-lXew)
2022/11/13(日) 16:18:13.06ID:WjmcQ4E00
web版の話だけどpc軽くしようとchromeの履歴を一括削除したら、NAIでこれまで出てた自分好みの絵が全く出なくなっちゃったわ
以前と同じプロンプトやNG入れても全くダメ
軽く絶望してるわ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-FFna)
2022/11/13(日) 16:20:05.82ID:wniTyZ4e0
>>621
リクエスト系はめちゃめちゃ指示細かいガイジおるで
まともに向き合ってたら身が持たんで
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 16:24:33.62ID:rpXhhmcs0
そもそもAIってデータなりプロンプト詰めるの大変だけど、一回出来たら量産できる工場の大量生産品みたいなもんやし受注生産は向いてないよな
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d61-Q8H6)
2022/11/13(日) 16:24:40.60ID:WZ/3IpOs0
pixiv見てるとふたなりちんぽ上手く生やすよなぁと思う
だいたい変な感じになるか増えるかとんでもない所から生えてくるわ
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-gPc0)
2022/11/13(日) 16:26:45.94ID:1yQm9Bfu0
>>625
鋳型の管理が大変や
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MMab-aYzH)
2022/11/13(日) 16:26:49.93ID:E4IIIskvM
>>624
それは分かっとるねん
全く相手にしてへんのに送ってくるのが怖いねん…
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-FFna)
2022/11/13(日) 16:33:17.90ID:wniTyZ4e0
>>628
キッパリ断るか、他の所に行くまで徹底的に無視するしかないで
ちなみに向こうも性欲絡んでるんで必死やで、長い戦いを覚悟せい
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 16:33:53.13ID:lzEGhLP60
ペニスフェンシングがはじまる…
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 16:36:46.34ID:+NMsbeGL0
原神のキャラならなんでもAI産のエロ画像できてるもんだと思ってたのに全然供給なかったから原神のエロ画像作ります😡
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 16:37:11.14ID:arF1z3yj0
>>615
それはカラーでNovelAIを使っているのとあまり変わらないのでは・・・?
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-VSs6)
2022/11/13(日) 16:37:29.07ID:892YtnrO0
gapeひとつまみしたら性器表現よくなるなマジで
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 16:38:22.52ID:bKrV900g0
gapeのサンプル画像怖すぎて泣いちゃった
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 16:39:28.97ID:s8CdGgGm0
それ素質あるよ
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-sxDx)
2022/11/13(日) 16:40:06.23ID:+ZOipiStM
お題箱は3日に1枚とかストレスにならないようルール決めた方がええで
あと順番にやるよりもお題がおもしろそうなのを優先して面倒そうなのは無視した方がええで
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-P3SJ)
2022/11/13(日) 16:40:24.01ID:/2TJ46570
画像のCLIP解析拡張したサービスを自鯖に作るつもりやったけど
HuggingfaceのSpacesに出せばええんやって分かったから近いうちに出すわ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/13(日) 16:42:32.17ID:I3w2MCFl0
どこでモデルの情報仕入れとるんや
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1f-MtUo)
2022/11/13(日) 16:44:10.56ID:nQFKKcnK0
gape単体だと暗くて怖い絵柄なのに綺麗なanythingと混ぜるとなんか良い感じになるのたまたまなんだろうけどすごいな
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 16:51:01.27ID:+NMsbeGL0
anythingはNAIちゃん関係ないから触れれんわ
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0361-BvCT)
2022/11/13(日) 16:52:09.74ID:p+8ijLNn0
anything+(NAI full-NAI SFW)0.,1の後にgape0.1足すとほんと両立出来て良いわ
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-oGvs)
2022/11/13(日) 16:54:39.22ID:l2NTXyboM
anythingってNAIモデルの血の繋がった子孫じゃないんか?
同じVAE使ってるしてっきりNAIのfinetuneモデルかと
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 16:56:08.31ID:4RUJD/W/0
>>621
おるぞ
際限なくくるから無視してええぞ
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2350-xJlA)
2022/11/13(日) 16:58:21.68ID:m6Y/E9lD0
>>640
NAIが気に入らんワイにはむしろ有り難い
WD1.4も楽しみや
>>642
気に入らんのは技術やなくて会社やから別にエエわ
流石にリークまんまは嫌やが兄弟親戚なら気にせん
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd00-t3Q2)
2022/11/13(日) 16:58:48.40ID:AMX9p2Vk0
はぇ~gapeすっごい
こらシコるためにローカル入れなアカンな
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15a6-IBSA)
2022/11/13(日) 17:00:07.28ID:iC38VHdV0
>>322
良い
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdae-a9AU)
2022/11/13(日) 17:04:09.05ID:s+60y3H60
すまんがgapeって何ンゴ
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 17:05:15.42ID:QNHEXvimp
戦火に挑戦したけど安定しないや
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdae-a9AU)
2022/11/13(日) 17:05:27.92ID:s+60y3H60
スレ検索したら出たわ
そんなモデルあるんか
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-BvCT)
2022/11/13(日) 17:07:31.86ID:rzRLR1t+0
物がスマートに持てるモデルがきたら起こしてくれ
それまで面白そうなワードで遊んでるわ
jojo pose
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 17:07:48.01ID:x/Cj8SKcx
>>597
プリコネのホーム画面でだめか?
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9be8-Gg3D)
2022/11/13(日) 17:07:54.72ID:dwth03Yo0
A0.9+B0.1したい時ってM0.9にするの?
M0.1って聞いた事あったような
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 17:08:28.29ID:1hyXHqRSM
>>650
顔までジョジョに引っ張られるやんけ!
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 17:09:35.36ID:1hyXHqRSM
>>603
この手ので面白かったのは魔法先生ネギまのPS2の1作目と2作目やな
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbcf-CJTx)
2022/11/13(日) 17:16:15.35ID:IhW+76cq0
ちょっと見ない内にnovelAIの話しなくなってついていけないなanythingって何や?
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b91-gPc0)
2022/11/13(日) 17:17:24.56ID:ljMg3b6m0
>>597
Steamの村づくりゲーは結構ふえてきてるけど
モデルはリアル系が多いな
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-BvCT)
2022/11/13(日) 17:18:14.14ID:TAB6++HW0
gapeってどんな配分で混ぜて秘伝のタレにするんや
ひとまず0.5で混ぜてみたけど
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 17:19:25.69ID:wvSGOLwXa
ワイは gape-NAIallを1.0でanyにぶち込んどるで
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/13(日) 17:24:01.01ID:sPb3gmuB0
女子十二肉棒
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-IBSA)
2022/11/13(日) 17:24:42.46ID:DX3pXJR20
>>652
0 = A 100%だからその場合は0.1だね
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9be8-Gg3D)
2022/11/13(日) 17:26:48.42ID:dwth03Yo0
>>660
ありがとう!
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM39-n8B4)
2022/11/13(日) 17:32:59.71ID:jZiVpL2zM
>>623
たぶんそれ履歴よりか設定が変わってないか
クオリティ系かNAI diffusion anime(full)じゃなくなってるとか
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 17:34:06.83ID:s8CdGgGm0
gape混ぜると明らかにイケオジのクオリティ上がるんやが一体ナニを学習させたんや...

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-a+lT)
2022/11/13(日) 17:34:45.19ID:tGgVoplaa
Any+NAIfull+NAIswfを0.1でAddの方
出来たのにさらに+gapeを0.1でAddで合ってる?
ベリミはWeightの方使ってたけど違いがよくわからん
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 17:34:48.66ID:5xccoEVZp
>>659
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/13(日) 17:35:30.42ID:CAhsf3Tr0
エロには竿役が重要という分析でもあるのか
正しいが
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-6bs3)
2022/11/13(日) 17:35:35.02ID:6xiGol+s0
>>623
そんなことないので何か間違えとるできっと
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25e8-FFna)
2022/11/13(日) 17:42:02.52ID:8crb7RMk0
ちびキャラ絵投稿してたら直結おっさんからの気持ち悪いDMがすげー来てたけど、筋肉バキバキふたなり脱糞絵に切替えたら全く来なくなったわ
なんでワイの中身を女だと思いこむのか
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-4CYG)
2022/11/13(日) 17:43:22.54ID:1lnUDm/j0
単なる好みの話やけど
persona5, 1girl, {{{{drawn by Akira Toriyama}}}},
このくらいの配合が異常にツボったわサンキュー先生
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

あと効果あるかようわからん単語も置いとく
high-bland fashion
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-BvCT)
2022/11/13(日) 17:43:59.70ID:TAB6++HW0
エロだけ追加のAnyちゃん何か男キャラ再現出来なくなったからNAI丸ごとどぼどぼツッコんでええやろか
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/13(日) 17:44:04.79ID:sPb3gmuB0
顔に傷跡を描いてもらおうとしたらネコにひっかかれた直後になったわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b88-FFna)
2022/11/13(日) 17:45:14.30ID:neDl8w5l0
>>555
こんな感じの乳揺れってどうやれば出るんや?
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23f3-Ayaz)
2022/11/13(日) 17:46:58.63ID:VS6IGOid0
cowboy shotで微妙にカウボーイ要素混ぜてくるのやめろ😡
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 17:47:29.43ID:1hyXHqRSM
なんかようわからんけどブサイクばかり出るときあるある

clipとかcfg scaleのスライダーが最大か最低に振り切られてる
熱やメモリのエラーでvaeがよみこめてない(のにフロントエンドは読み込めてるって申告してきてるから見た目わからない)
UCに間違えてpromptと同じ内容も入れてる
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 17:49:20.62ID:x/Cj8SKcx
>>671
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/13(日) 17:50:44.26ID:sPb3gmuB0
>>669
なるほどこれはええな
真似させてもらうで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-sugz)
2022/11/13(日) 17:52:39.47ID:7Ftso3K00
>>345
サンクスやで
わいも女の子を隘路にスタックさせるぞ
>>455
サンクス試してみるわ。もう錬金術やな
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/13(日) 17:53:02.03ID:AqtiuYXVH
>>597
つ GPT-3
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4596-BvCT)
2022/11/13(日) 17:58:15.88ID:86KNO0eH0
PixivのNovelAIタグ
10月18日 1万8000件 11月07日 8万5000件 (+1万4000)
10月23日 3万2000件 (+1万4000) 11月12日 9万9000件 (+1万4000)
10月28日 5万5000件 (+2万3000)
11月02日 7万1000件 (+1万6000)

※ 2007年~2022年の15年間で投稿されたR-18タグの全ての画像の総計が700万件
※ NG逃れの為にNovelAIタグをつけずにAI生成作品を投稿する人が大勢いるので、実際のAI生成作品の数は上記の数より遥かに多い

・PixivでAI生成作品の表示を減らす方法
1.Pixivのユーザー設定から、AI生成作品の表示設定を「表示を減らす」に設定する
2.Pixivで検索する際に、検索ワードの末尾に -NovelAI 又は -AI を加えて検索する
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1504-yf0z)
2022/11/13(日) 17:59:21.18ID:AjVMgIXn0
gapeくんとのマージは0.3くらいがバランスいいような気がするな
0.1だと崩壊してるのが多い
参考画像は上げられないし、上げてもモザイクで見せられないよ

(hyper extreme detailed uncensored:1.2) (vagina:1.2) and (labia:1.1) and (hymen:1.4) and (pussy:1.2)

検証に使った高品質化プロンプト
もっときれいに出力できるのがあれば知りたい
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-IBSA)
2022/11/13(日) 17:59:49.13ID:RKtdNbSj0
>>663
ゲイ感あるなあ
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5c3-weV9)
2022/11/13(日) 17:59:52.54ID:IHV59J980
>>616
入出力がマルチでも処理はシングルで捌いてくれるので、フレームワークとしては問題ない

ただ1111のWebUIはAさんがモデルの再ロードをしてもBさんの画面には反映されないなどアプリとしての問題はある

この辺りはMoe TTSがうまくやってる
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-QG99)
2022/11/13(日) 18:00:15.61ID:6TnKBF9n0
久しぶりのFailed to fetch
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-IBSA)
2022/11/13(日) 18:00:16.34ID:RKtdNbSj0
あ~
そうか~
アナル研究のためにホモセックス絵たくさん学習したんだなぁw
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/13(日) 18:00:26.94ID:sPb3gmuB0
落ちたな
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM93-sugz)
2022/11/13(日) 18:00:31.83ID:md3aCgHEM
久しぶりに落ちたわ
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 18:00:38.95ID:+NMsbeGL0
作れなくなってログインもダメね
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-IBSA)
2022/11/13(日) 18:00:54.87ID:RKtdNbSj0
クッソ!チンポと性器の質悪いやんけ!せや!ホモセックス学習させたろ!

これ天才の発想だろ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 18:01:14.26ID:+NMsbeGL0
残った石使ってただけでサブスク入ってないから詫び石貰えない😢
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-IBSA)
2022/11/13(日) 18:01:30.51ID:RKtdNbSj0
Gapeでホモセックス絵たくさん作ってみるのも悪くないンゴ
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/13(日) 18:03:01.60ID:sPb3gmuB0
もう復活した
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-+DIJ)
2022/11/13(日) 18:03:06.13ID:wWAdNC0da
この構図のタグってないかな 逆正常位みたいな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1504-yf0z)
2022/11/13(日) 18:09:25.77ID:AjVMgIXn0
>>692
POV, girl on top, sit astride, straddling, spread legs wide, larning forward
でどうや

squattingを乗せてもいいかもしれない
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-vWYr)
2022/11/13(日) 18:10:37.80ID:eN2BQ/C3a
中華Discordはもう搾りかすだな
皆韓国フォーラムか日本TwitterのDiscord行ってるわ
やってること自体はふたばと技術部が最先端
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d38-Wb7C)
2022/11/13(日) 18:13:26.53ID:WjmcQ4E00
>>662
>>667
サンクス
仰る通りfullがcurateになってたたけだったわ、恥ずかしい
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM93-sugz)
2022/11/13(日) 18:14:49.99ID:dmYC0I1kM
>>692
femdomかassertive femaleにこういう効果ないんかな
今試せんが
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/13(日) 18:24:25.71ID:I3w2MCFl0
colabでwaifu使ってやっててその後しばらくしてそれロードしたら使ってないモデルがあったやけど誰かに使われとったんかな
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 18:26:20.86ID:p2JAD+aI0
gape60とanything3マージさせたらめちゃめちゃいいわこれ
完璧って感じ
anything3がいいな 
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 18:26:53.73ID:9rpTBioKp
竿役服装問題、おそらく最終報告
{{{{1girl,multiple men}}}}, {{kawaii,blush}},{{homeless,old men}}
前前スレ辺りでキャラの職業(属性)で服装固定できると報告したけど、その後指摘された通り職業と性別は割と強力に紐付けされてる
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
例えばこの画像は女医とナースにしたかったけど、性別に引っ張られた
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
これは魔法少女とホームレス
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
スチューデントとホームレス、おそらくオールドマンで男が除外された
で、一部の職業は強すぎて絵全体を侵食する
兵士とか警察官、騎士は性別年代に縛られないみたい
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 18:27:19.33ID:9rpTBioKp
で、ついでに種族も似たような結果になった
サイボーグやエルフだと全体的に侵食がかかる
けど、女性しかいない種族とかならいける
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
以上報告終了
まあ現状需要ないだろうけど
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 18:28:26.79ID:x/Cj8SKcx
pixiv見てきたけどリアル路線は脱がすとダメやね
顔しかちゃんとなってない
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb13-L9nC)
2022/11/13(日) 18:28:58.24ID:f1nooqKQ0
竿役なんて服も顔もいらねえしな
チンポだけあればええわ
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 837d-3gGJ)
2022/11/13(日) 18:30:00.79ID:U+qnJAIJ0
ランドスケープで中央に黒い棒みたいなのが入るようになった
消し方わかる人いる?
フレームとか一般的なワードは試してみたんだけど消せなくて困ってるw
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 18:31:24.23ID:9rpTBioKp
>>702
それはまあそう
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 18:31:37.91ID:EwwBBZRl0
ソフトエロが好きなのでR18は作ってないんだがGapeを取り込む価値はある?
今はAnything6:NAI4の配分なんだけど
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/13(日) 18:32:30.49ID:sPb3gmuB0
nendoroidでええの出たわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-BvCT)
2022/11/13(日) 18:33:52.23ID:yCFCQCd70
揉んだり抑えつける時に手がいる、けど安定しないジレンマ
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 18:34:13.99ID:p2JAD+aI0
>>705
結構画風自体がいいよ 試してみる価値はある
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5c3-weV9)
2022/11/13(日) 18:34:56.67ID:IHV59J980
Anything-V3.0 + gape60凄いな
試しに9:1で混ぜただけだが満足です(急に敬語)
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd2f-WFXv)
2022/11/13(日) 18:35:42.69ID:iiaahLpH0
1111触ってるんだけどこれは入れとけみたいなextensionsある?
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 18:36:28.12ID:EwwBBZRl0
>>708
なるほど、それはちょっと試す価値ありそうね
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 18:40:44.87ID:p2JAD+aI0
>>709
やばいよな 完成度高いわ 
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 18:41:31.62
1111でデフォでロードされるckptってどこで変更できるんだ?
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 18:42:27.89ID:1hyXHqRSM
gapeって基本は入れずにinpaintでアナルとマンコいじる時だけ読ませる方が良かったりしない?
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 18:43:39.25ID:yckHj1zn0
>>710
イメージブラウザ
これ絶対便利
あとNAI使うならダンボールタグのオートコンプリート
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 18:43:49.03ID:5820adM00
gapeてモデル検索してたら出てきたgape22でええのか?
過去ログに出てる?
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b61-rv4X)
2022/11/13(日) 18:45:00.94ID:vIQs6xVj0
anything導入する時ってvaeはNAIリークモデルのものそのまま使えるんか?
リネーム必要?
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 18:45:27.81ID:1hyXHqRSM
>>716
こいつや
https://rentry.org/gapemodel
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-+DIJ)
2022/11/13(日) 18:47:27.10ID:wWAdNC0da
>>693,696
たまにやけどこの構図が出るようになったわ 安定するタグがないか探してみるで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-Kbf7)
2022/11/13(日) 18:48:35.59ID:9ZK6y1Rw0
>>719
続報を期待しておるで
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 18:48:51.61ID:5820adM00
>>718
助かったありがとう
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-K222)
2022/11/13(日) 18:49:51.63ID:p2JAD+aI0
>>714
60なら綺麗にgapeしてくれないか?
両方するとかバラツキはあるけど
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 18:50:01.41ID:1hyXHqRSM
>>717
ファイル自体は全く同じやけど
リネームやと面倒だしコピーだと容量勿体ない

wuiの設定で指定してしまうか、Autoで使いたいならシンボリックリンクにしてしまうのも手
https://www.google.com/amp/s/otona-life.com/2022/05/18/114708/amp/
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-LWi3)
2022/11/13(日) 18:50:08.07ID:3Y542dttM
3Pでffm threesome,sitting on face,cowgirl positionとかやってるんやが顔面騎乗と騎乗位されてる3P画像が出ない
なんかコツあるんか?
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b61-rv4X)
2022/11/13(日) 18:55:00.64ID:vIQs6xVj0
>>723
サンガツや
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-FFna)
2022/11/13(日) 18:57:10.92ID:E1/MXzPv0
>>699
なるほど
サンクス

それはそれとしてちょっと足したらとても好みの絵が出たわ
シーツのしわ具合とか最高(しかしプロンプトでの再現はできない)
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
{{{{1girl,multiple men}}}}, {{kawaii,blush}},{{homeless,old men}}],rape,nsfw,sex
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b88-ehy1)
2022/11/13(日) 19:01:17.91ID:IEL7OISo0
クイズこの可愛い子を作るタグな~んだ?😙

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-P3SJ)
2022/11/13(日) 19:01:34.21ID:/2TJ46570
>>682
多分画面毎に個別の入力状態とかはクラス変数に持ったりせずgradioコンポーネント任せにして
誰もが共用で使うメインのクソ重いモデルデータは最初にグローバル変数として持たせるべきなんよな?
Moe TTS見てみるわサンガツ
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb13-L9nC)
2022/11/13(日) 19:03:16.91ID:f1nooqKQ0
チンカス以下の脳ミソしかないワイに教えてほしい
もしかして.vae.ptファイルってckptファイル毎に同じ名前にしてckptファイルと同じところに置く必要あるんか?
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4596-BvCT)
2022/11/13(日) 19:04:45.19ID:86KNO0eH0
>>729
せやで
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 19:05:23.17ID:yckHj1zn0
>>729
>>730
最近のアプデでそうじゃなくなったよ
名前も変えないでいい
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b88-ehy1)
2022/11/13(日) 19:07:26.65ID:IEL7OISo0
答えは
best quality,masterpiece,kawaii,nude,1girl
UC:なし
でした😙
ゴチャゴチャせずとも成分の黄金比率さえあれば良くなる
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-BELy)
2022/11/13(日) 19:07:41.36ID:9/t/dZ/aM
vastで新規に立ち上げたインスタンスからwui起動やらファイルのローカルとのファイル共有設定やら最短でやれるようにする環境を整備したはいいけどモデルの転送だけはどうしても個人的なストレージやら絡んでしまうから公開出来ないなあ

Anythingだけなら公開URLになってるからその部分だけに削ってAnythingだけ落とさせる形にすればいいかなあ

でもそもそも需要自体ほとんど無さそうだしみすみすインスタンス取り合うライバルみすみす増やしても仕方ないよなあ

みたいな感じでずっと葛藤が揺れてる
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 19:07:50.03ID:9rpTBioKp
>>726
安定しないですが、最後の方にlie down over the sheetsで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6363-e2Ol)
2022/11/13(日) 19:09:07.69ID:guVWw4Wx0
変えないでよくなったけど同じ名前にすれば自動的にvae使ってくれる
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 19:13:42.51ID:EwwBBZRl0
AIコンテストでAnythingで生成した絵は禁止だってよ

https://twitter.com/ai_contest/status/1591630814684786688?s=46&t=D6tttTRPopQD9ROC5c4Lmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/13(日) 19:14:42.85ID:+LKQxl3G0
>>733
個人同士で貸し借りするサービスはそういう競合関係があるから悩むな
ひねくれ者のワイならしれっと黙っとくけど
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-FFna)
2022/11/13(日) 19:18:08.03ID:E1/MXzPv0
>>734
師匠、ありがとうございます!
マジか、書いてみるものだな
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-mH+X)
2022/11/13(日) 19:19:05.57ID:5pp7vIE70
今HN学習中なんやけど経過確認でキャラが溶け始めて来たらストップしてやり直した方がええんか?
ここからまた個体に戻っていくんやろか
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM71-eI0U)
2022/11/13(日) 19:21:35.69ID:Kk2JH8+CM
pixivとかのai作品の定義に以下の自分のワークフローは当てはまると思うか?

脳内の構図を大雑把にスケッチ → i2i → イメージに近いi2i出力を模写。眼とかのパーツはゼロから描く→ 塗りは自分で

AI利用しつつも自分の作品や! って言いたいような少し後ろめたいような。
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb13-L9nC)
2022/11/13(日) 19:22:28.91ID:f1nooqKQ0
>>731
設定項目増えててここにリークの奴適当な名前で指定すれば他のモデルでも使えるってことでええやんな?
さんきゅー!
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b3f-KwnO)
2022/11/13(日) 19:24:35.55ID:vVA5xj/n0
卒アル写真量産したいけど皆同じような顔になる
顔のパーツ崩れない程度にランダム化する方法無いかな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b7c-FFna)
2022/11/13(日) 19:26:27.51ID:uhWqSSUw0
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

犯されたら石化する奴好き
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2381-j4GE)
2022/11/13(日) 19:27:41.30ID:sTRLNi1O0
2girl, Gemini, rem_(re:zero), hair over one eyes,short hair,pink hair,pink eyes,blue hair, blue eyes,
ネガティブ
{multicolored hair},
これでラムちゃんはハブられんでええで
twinsやとあちこちに引っ張られる
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e562-FFna)
2022/11/13(日) 19:28:09.17ID:qOIL0sL80
>>739
基本的に一方通行で持ち直しもたま〜〜〜にあるけどごく僅か程度に留まる
つまり戻らん
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-mH+X)
2022/11/13(日) 19:30:58.01ID:5pp7vIE70
>>745
サンガツ
途中のから学習し直した方が良さそうやな
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 19:31:07.74ID:5820adM00
>>740
写真集からの参考にしてるのと似たようなもんじゃね?
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 19:33:04.77ID:d6weUweS0
>>736
そもそもがレギュレーション雑過ぎんか?
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 19:34:56.52ID:z4PacOigp
>>743
4枚目最高ですね
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/13(日) 19:36:04.70ID:AqtiuYXVH
>>748
本家のi2iで洗浄すればええな
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 19:36:29.33ID:z4PacOigp
>>740
親子丼のご飯だけレトルトみたいな感じ
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ouB/)
2022/11/13(日) 19:36:55.75ID:w+9j2013a
>>740
ワイからしたら1ミリでもNAIみたいなAI使っていたらAI作品だと思うけども
そこまでやるなら黙っていてもバレないやろな
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf0-H0Ic)
2022/11/13(日) 19:37:49.91ID:0+rRp2VV0
>>740
さすがにそこまで手を加えてたら手描き絵として扱っていいんでね?
AI生成した絵じゃなくてAIをツールとして活用して作った絵だし
文句つけてくるやついたら全部無視すればいい
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 19:39:49.72ID:rpXhhmcs0
クリエイター周りは燃えやすいし燃えたら面倒だし一応明記しといた方がいいんじゃね
俺もAIを道具として使うの好きやけど
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 19:40:28.64ID:d6weUweS0
ちゃんとやるなら設定のテキストデータだけを投稿する形にすりゃええのに
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/13(日) 19:40:31.89ID:AqtiuYXVH
>>752
Adobe Sensei「・・・」
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-/i6p)
2022/11/13(日) 19:40:49.52ID:aUWjBlLi0
黙ってそうやって使ってる奴ばっかだと思ってるわ
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-IBSA)
2022/11/13(日) 19:41:52.28ID:uxxj6uuT0
>>740
ワイもそれやってるしむしろ射精してるわ・・・
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-BvCT)
2022/11/13(日) 19:44:17.24ID:arF1z3yj0
AI模写は割と出てきそうやね
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b88-ehy1)
2022/11/13(日) 19:44:24.37ID:IEL7OISo0
ゲームや音楽的に言うとミドルウェアの表記は規約だからやってるだけだよ😅
規約もないのに使った使ってないとか不毛😅
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-mH+X)
2022/11/13(日) 19:46:32.83ID:5pp7vIE70
AIか人かの二元論やなくて共存できるものやと思うんやけどなあ
既得権益という感情が強い界隈では無理な話なんやろか
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 19:47:12.01ID:wEQ8EjFb0
>>496
遅くなったがサンガツやで。POVで理想的な構図に近づけたわ。
後は小太りのおっさんが女の子に向かって股開いてくれたら完璧なんやがなぁ・・・。

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/13(日) 19:47:35.75ID:YBCfuQSs0
そこまで手入ってるならAI生成作品とは言い難い気がする
下手なフォトショのAI機能使った作品よりAI割合少ないのでは
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spc1-oo4k)
2022/11/13(日) 19:50:41.42ID:ME0aSe6bp
>>742
random hair,random eyesでガチャや
って思ったけどrandom faceでひたすらランダムな子が出ないんかな
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM71-eI0U)
2022/11/13(日) 19:51:45.36ID:Kk2JH8+CM
>>753
ほーん。そう言ってもらえると気が楽になる不思議。

絵描くのは好きな部分と苦手ちゅうかめんどい部分があってNAIにめんどい部分やってもらう感じや。
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/13(日) 19:52:25.10ID:5820adM00
失礼やけど既存のプロも写真素材トレパクしてんのにそんな高尚な界隈じゃないと思う
楽しんだもん勝ちや
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b29-KT/X)
2022/11/13(日) 19:53:21.02ID:PSEzbXPH0
AI模写は明記したければすればいいししたくなければしなければいい
要はバレなきゃいいわけで更に言うとバレようがない
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spc1-3dl4)
2022/11/13(日) 19:55:24.08ID:n4ZfNkCcp
絵師を否定する気はないけど
自分も道具使ってる点は彼らの中でどう処理されてるんだろうか
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/13(日) 19:55:31.85
Puthon3.11出たけどwindows7に導入できる方法なくて仕方なく10に上げたらデスクトップ出た瞬間フリーズして草
戻す作業が始まる
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-DNAT)
2022/11/13(日) 19:55:52.95ID:XDu5NiUKp
 漫画の最近のほうのコマみたいな天井から見下ろすみたいな構図ってできない?
from構文いくら強調してもうまくいかないンゴ
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spc1-oo4k)
2022/11/13(日) 19:56:32.10ID:ME0aSe6bp
卑屈になる必要は何もないよ
手段が何であろうとワイが想像したものを納得いく形にしたからワイの作品や!で充分やろ
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-FFna)
2022/11/13(日) 19:56:54.90ID:E1/MXzPv0
以前からいる人にとっては既出だけどエロでもucにnsfwを入れた方がNAIちゃんの画力は高くなるな
ネットではエロ絵は性癖に合えば画力が高くなくても残る一方、エロなしは画力が高いのしか残らない
なのでエロ絵=画力の高くない学習元の影響が大きくなる
プロンプト側にnsfwを入れなければ出せない絵でもucにもnsfwをいれてプロンプト側のnsfwはできるだけ弱体したほうがよく↓くらいならプロンプト側にnsfwはいらなかった
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
1ledy kiss penis oral invitation penis, tucking into penis, eating phallus, wear kimono, fusion of hair&tanzanite, highly detailed eyes:{{engrossment eyes}}, dynamic angle, oiran, focus girl, upper body, これを基本に末尾にクオリティ系
これはwatercolorとcopicとphotorealisticあたりを好みで調整
こちら上のプロンプトの最後にnsfwを足してUCからnsfwを外しただけのもの
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d5cd-eI9l)
2022/11/13(日) 19:56:58.12ID:2bObvVOA0
>>694
中国人はQQが本拠地だからな
外国からは入れない
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-uryb)
2022/11/13(日) 19:57:54.54ID:PPMpo28Dd
自分のちっさい妄想力に限界を感じるわ
もうあかん
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d12-uOqW)
2022/11/13(日) 19:59:58.65ID:rLcKSH7s0
レタッチしまくってもAI生成にしとけば下手な場所をNAIちゃんのせいに出来るんや
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-7i6o)
2022/11/13(日) 20:00:20.00ID:smX/qv2Z0
80年代アニメのキャプ風の描かせたかったのになんか80年代PCゲーのCGみたいなんばっか出たわ
この時代のやつのサンプルがゲームCGばっかなのかワイの指定する娘の設定に似たのがゲームに多いのか
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad8a-//uL)
2022/11/13(日) 20:05:15.91ID:+NMsbeGL0
>>774
休憩がてら好きな漫画とアニメ見て好きなところメモって自分なりに好きなようにすればいい
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-g0Wh)
2022/11/13(日) 20:08:25.13ID:60JJA8xI0
>>772
これよく聞くけどローカル限定の話?
Webも?
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-1rPx)
2022/11/13(日) 20:10:10.83ID:DK14iGeD0
プロの絵描きもインプット重要ってよく言うとるしな、外へ出て色々見ろまで言う人もおる
でも何かしらインプットしていかないと出るもんも出えへんていうのは手描きだろうとAI画伯への指示だろうとおんなじなんやろな
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d5cd-eI9l)
2022/11/13(日) 20:15:40.27ID:2bObvVOA0
>>739
まだ人の形してればセーフ
絵の具になったらアウト
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bf-BvCT)
2022/11/13(日) 20:16:11.59ID:4sq1+yY80
プロもパクリの塊やし
色んな騒動を見てプロに対するリスペクトの念は消え失せたやな
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d5cd-eI9l)
2022/11/13(日) 20:18:48.64ID:2bObvVOA0
anythingは版権タグ反応しないからやっぱNAI+gapeが良くないか?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 20:19:16.84ID:ZrNEkLt60
>>776
正直80年代アニメキャプと80年代PCゲーCGの違い言われてもわからん……🥺
どっちもかわいいやん?🥺
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-UXd1)
2022/11/13(日) 20:20:50.57ID:xmf5H7US0
試しにGape落としてボテやらせたら腹に乳首生えなくて感動した
実は優秀なモデルだな?マスピ顔に飽きてるのもあってめちゃくちゃいいわ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd2f-WFXv)
2022/11/13(日) 20:21:50.60ID:iiaahLpH0
>>715
サンガツ

そもそもアスカテスト失敗するわ
まあええか

自分なりに馬乗り考えてみたけどこんな感じか?
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 20:24:58.90ID:wEQ8EjFb0
ぷにあな生まれて草

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b91-wjpY)
2022/11/13(日) 20:26:09.33ID:laPoaMHg0
>>781
そもそも最初から絵師なんて全員社会のお荷物だと思ってる奴しかおらんやろここ
そんな都合良く嫌いにならんでも絵師は嫌いやけど絵は欲しいでええんや 欲望に素直になれ😄
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-7i6o)
2022/11/13(日) 20:26:25.01ID:smX/qv2Z0
>>783
なんというかゲームは輝度高めで色がビビット過ぎるんや
アニメはもっと暗くて淡い色なんよ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/13(日) 20:28:27.33ID:CAhsf3Tr0
>>788
セル画色にしたいならsel artみたいなプロンプト入れてみたら
あとUCの前の方にBlack-whiteとかgrayscale入れると色味が強くなるのもあるみたい
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15b2-EHNx)
2022/11/13(日) 20:30:22.64ID:E3jgw8lL0
ワイお姫様二人と着たままお風呂エッチしようとしたら風俗店になってしまう
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
2+girls,a princess clad in a dress decorated with jewels,hyper amazing detailed ,high detail,masterpiece,best quality ,steam,embarrassed, smile,sweet, bathroom,{{{{pink tiles}}},{pink tiles floor}, bath, {{{{wet dress}}}}, night pink glowing lighting,looking at viewer, cowboy shot,

ファンタジー要素を増やしても異世界風俗店になってしまう
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 20:32:39.80ID:EaiIqwwh0
>>790
もうその方針でええやろ🥰
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 20:34:40.09ID:d6weUweS0
>>790
{{{pink tiles}}}←
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM79-BELy)
2022/11/13(日) 20:39:27.59ID:85Zoh26LM
NAIは背景が暗めだけど光源はしっかりあって身体は暗くならない、みたいなのが一番お手軽に裸を見栄えのある発色にしてくれる感ある
背景も身体もどちらも明るい感じにしようとするとどうも肌や服がもっさい塗りになりがち
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15b2-EHNx)
2022/11/13(日) 20:41:46.06ID:E3jgw8lL0
>>792
いやわかっとるんやが若干の卑猥感が欲しいんよ
抜いたら地味な普通のお風呂やし
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 20:41:56.80ID:EwwBBZRl0
>>790
なにか問題あるか?
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f5f2-BvCT)
2022/11/13(日) 20:45:14.87ID:HAkxD4qR0
綺麗なプロンプトにもprostitution(売春)を追加してエッチな雰囲気にしていこう
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-ehy1)
2022/11/13(日) 20:47:00.85ID:7Ftso3K00
WebUIのイメージブラウザ拡張って画像保存先をデフォルトのoutput以外に置いとくと権限なくて参照できないんやな
しょうがないからPhotoSiftなるソフト導入したら画像選別快適になったわ
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/13(日) 20:47:08.15ID:d6weUweS0
>>794
わざとやんけっていうアレや
わかりにくくてすまんな
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-vH5O)
2022/11/13(日) 20:47:39.48ID:+YCOxRz10
ローカル部だけどgpuがrtx3060に対して
cpuがi7-7700でちょっと見劣りするからryzenにしようと思うんだけど
お絵描きAI的には不都合なことってある?
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-oGvs)
2022/11/13(日) 20:51:08.52ID:TmejywEcM
>>782
土日ずっとanything触ってたけど見た目以上に難しいモデルやね
版権タグの効きの悪さもそうだし、クオリティタグとネガティブの傾向も結構NAIと傾向変わる気がするわ
オリキャラ派にとっても版権タグで作風変えるテクが使い難くなったのは痛い
なんやかんやNAIモデルのバランスの良さ実感したわ
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 20:53:36.94ID:BYVN2VpCp
AIよ今日はおねショタって言ってるのに筋肉マン生成をやめろ
ネガにmuscle突っ込む以外にショタを生成する呪文ないですかね?
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d5cd-eI9l)
2022/11/13(日) 20:53:52.94ID:2bObvVOA0
>>800
anythingは学習元のパワーが強すぎる
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 20:54:30.28ID:yckHj1zn0
>>742
ワイと同じようなことしとるやつがいて嬉しいわ
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM79-BELy)
2022/11/13(日) 20:54:36.34ID:85Zoh26LM
>>799
cpuはどちらでも特に不都合ないで
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b72-IBSA)
2022/11/13(日) 20:57:37.16ID:HI3SEbBc0
>>799
3060なら問題ないと思う
4090ぐらいになるとCPUがボトルネックになる気がする
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d5cd-eI9l)
2022/11/13(日) 20:57:54.92ID:2bObvVOA0
>>801
ダンボールはショタ貼れないっぽいからNAIの学習元がない
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 21:02:11.44ID:rpXhhmcs0
3090で7700と12900あたりでも誤差レベルの差しかなかったし
CPU使う新しい手法でも来ない限りほぼ関係なさそう
ゲームしたいなら別だけど
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e512-R4aZ)
2022/11/13(日) 21:03:40.10ID:LGVr+5ef0
>>799
GPU取り替えたほうが良くね?
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 21:03:54.93ID:s8CdGgGm0
>>799
リークモデル使うだけだったらどっちのメーカーでも変わらん。
StableDiffusionに限らず、機械学習モデルの学習を真面目にやろうとすると、
GPUだけじゃなく意外とCPU性能も要求される機会多いのでちゃんと選んだ方が良い
HN学習とかバッチサイズ上げるとCPU使用率めっちゃ要求されるで

今の世代のCPUだとモデル学習用途ならAMDのが有利だとは思う
単純にマルチコア性能高いのと、今のIntelCPUはちょっとアーキテクチャに癖があって
機械学習みたいに全コアをブン回す様な用途だと性能全然出なかったりする
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 21:07:41.30ID:rpXhhmcs0
エンコとかCPUレンダは今13900Kがトップだけど機械学習はRapter駄目なんか
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 21:09:28.58ID:EwwBBZRl0
RTX2080だけど3090に変えると世界変わる?
それとも4080の方がいいんかな?
4090は高すぎデカすぎでムリや
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-vH5O)
2022/11/13(日) 21:10:39.22ID:+YCOxRz10
>>809おっそうなんか
とりあえず7700でもなんとかなるし、しばらく様子見でそのうち変えようかな

そういやanything3でも長大サイズで足が伸びる問題は解決してないっぽい?
はよ高画質の立ち絵作らせてくれ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e512-R4aZ)
2022/11/13(日) 21:10:53.55ID:LGVr+5ef0
4090入らないなら3090も無理ちゃうか?
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 21:11:16.46ID:k+NScdsIp
>>806
ありがとう、だからショタを生成して脱がすとロリ化するのな
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d5cd-eI9l)
2022/11/13(日) 21:13:08.21ID:2bObvVOA0
>>811
生成なら世界2度変わる
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e512-R4aZ)
2022/11/13(日) 21:13:18.00ID:LGVr+5ef0
4090買ったけどHNとかでやりたいことが特にないワイ
ローカル使いこなせないワイみたいのもいるから
公式NAIちゃんで不満ないやつは無理せんほうがええで
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 21:13:23.91ID:rpXhhmcs0
4080は正直ゴミ
機械学習は駄目だけどゲーム性能は勝ってるRadeonが$200安いしそのうち値下げしそう
だけど3090も19万で買う価値あるかって言うと微妙
14万くらいになればいいんだけどな
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-oGvs)
2022/11/13(日) 21:13:49.88ID:s8CdGgGm0
ラプちゃんは知らんけど、AlderはLightGBM全スレッド回すと遅くなるとか、PyTorchのデータローダが遅くなるとかばっかで
ゲーム派にとっては良いCPUなんやろうけどAI向けとしては良い印象無いな。流石に発売からかなり時間経ったし今は治っとるやろうけど...
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 21:14:32.91ID:EwwBBZRl0
3090もデカいのかよ
最近のグラボはミドルケースに厳しすぎる
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 21:15:00.00ID:rpXhhmcs0
はえー
単純に全コアぶん回すだけの用途と機械学習はまたちょっと毛色が違うんやね
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vH5O)
2022/11/13(日) 21:21:06.37ID:nOwSl6uT0
>>814
Danbooruだと1 boyタグが「竿役一人」の意味で使われてる事が多いから
boyって単語が汚染されてる可能性もあるんやないかなぁ
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-FFna)
2022/11/13(日) 21:21:08.54ID:E1/MXzPv0
>>778
ワイは本家しか弄ってないので本家の話
内部の処理を見たわけではないので根拠を聞かれると経験則としか言えない
主観的には結果が出てるのでエロ作るならucにnsfw入れといて損はないと勧めるで
なおphotographicとか写真から学習データ引っ張ってくるようなのはイラストと違ってデッサンが狂ってることはないだろうし気にしなくていいのかもしれん
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-BvCT)
2022/11/13(日) 21:23:15.91ID:6Rpbny1ia
>>391 すげー 
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-CU01)
2022/11/13(日) 21:24:16.96ID:1folZAX2M
>>623
俺はこの設定忘れて同じ絵が出ないと悩んだぜ
Stop At last layers of CLIP modelを2に、Eta noise seed deltaを31337にする。
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 157b-BvCT)
2022/11/13(日) 21:25:37.91ID:W1XT/I2Z0
昨日エロ絵量産できた呪文が今日は打率低くてAIサイドの進歩を感じる
毎回呪文練り直すの大変やな
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8376-g0Wh)
2022/11/13(日) 21:27:01.31ID:60JJA8xI0
>>822
サンガツ
試しに入れてみるわ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 21:27:57.74ID:yckHj1zn0
そもそも「エロ」作るならNSFWをネガに入れたらあかんやろ
クオリティうんぬんよりもまずエロ幅が狭くなるわ
あくまでも作りたいもの次第やで
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d3c-qdwE)
2022/11/13(日) 21:30:43.84ID:FwV+/rGG0
学習済みファイルってみんなどこで手に入れてるんや?
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2362-xrAG)
2022/11/13(日) 21:31:05.04ID:aS80IZZX0
やはりNAIちゃんは壁紙を作る天才...!!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM79-BELy)
2022/11/13(日) 21:31:56.91ID:85Zoh26LM
sfwで好みのポーズだけ取らせた乳首無し女を生成してからnsfwに切り替えてInpaintで乳首やマンコ生やしたりぶっかけたりしてるわ
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/13(日) 21:33:40.26ID:FqIAhwW50
>>828
https://rentry.org/sdmodels
こことかGitに落ちてたりHNとかはとしあきや、4ch時折見たら落ちてたりするで
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/13(日) 21:37:48.49ID:CjiWBbGf0
>>800
すみませんanythingについて質問してもいいですか?
NMKDを使っているのですがmodelにメインの7GBを入れてVAEに3GBのpuned.ckptを入れてloadconceptにptを入れるんでいいんですよね?
ptを入れるとエラーが起きるんですよね
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-VHEe)
2022/11/13(日) 21:38:36.62ID:3M8cLsjk0
自作でくめんからBTOで買うつもりなんやが
おすすめスペック教えてくれメンス
予算は100万前後
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/13(日) 21:43:49.89ID:6q7JruCl0
>>833
100万あればなんでも好きなの組めるやん
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdee-H6eR)
2022/11/13(日) 21:44:26.27ID:L5VNxmbt0
anything-v3とそのvaeは容易にダウンロードできるのだから、
NMKDでなくAutomatic1111に変えれば良いのに
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 21:45:04.45ID:bKrV900g0
>>833
やめとけ
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-FFna)
2022/11/13(日) 21:45:07.97ID:E1/MXzPv0
>>827
もちろん無理には勧めん
本人の納得が大前提だからな

ただ狭くなる幅をどの程度とみてるか分からんがこのくらいはできるで
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

たしかに白濁多めとかはかなりやりづらくなるので万能ではないで
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d3c-qdwE)
2022/11/13(日) 21:45:21.36ID:FwV+/rGG0
>>831
サンガツ
特定絵師の学習モデルとかはやっぱコツコツ探さなあかんのやねぇ
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H59-k2lx)
2022/11/13(日) 21:45:21.81ID:AqtiuYXVH
>>833
とりあえず4090買っとけ
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45f1-PKk0)
2022/11/13(日) 21:46:53.67ID:xmV4OJsY0
マージ関連で見るNAI sfwってどこにあるんや・・・
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-VHEe)
2022/11/13(日) 21:47:01.19ID:3M8cLsjk0
>>834
いやさーっとスレ見た感じ相性みたいなのあんじゃん
今使ってるのは
gpu nvidia
rtx2070super 8GBや
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/13(日) 21:47:10.29ID:CjiWBbGf0
>>835
一応そっちも導入はしているのですが画面が多くて先にnmkdでやってました
やっぱりフルで入れないとダメなんですよね?やり方間違えてるのかと思って
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/13(日) 21:47:35.68ID:CjiWBbGf0
>>842
画面じゃなくて設定画面でしたw
どれがどれか分からなくて
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 21:47:58.08ID:bKrV900g0
>>838
落ちてるもの大体質悪いからあんまり期待しないほうがいい
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-masj)
2022/11/13(日) 21:48:32.58ID:uxxj6uuT0
https://arca.live/b/hypernetworks?category=%EA%B3%B5%EC%9C%A0

HN?
前に誰かが貼ってたから一応貼っとくで😧
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 21:48:40.87ID:rpXhhmcs0
予算100万ならZen4D待ちたい感じ
自分で付け替えれるならZen4+4090で先に買ってもいいけど
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 21:49:00.63ID:s8CdGgGm0
とっくに気がついてるニキ大勢いると思うけどgape60だと白目向く系のアヘ顔できるんやな
これはmasterpieceだわ
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 21:49:38.83ID:bKrV900g0
とりあえずautomatic1111インスコしてこい
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vH5O)
2022/11/13(日) 21:49:44.50ID:nOwSl6uT0
規制きついわ画像貼れへん。ドチャシコい画像沢山できたんやけどなー残念やなー
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-VHEe)
2022/11/13(日) 21:50:21.51ID:3M8cLsjk0
自作組んだことないから表面的なことしかわからん
くそー
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 21:50:44.57ID:FtLlfduDp
もう{homo}でいいや……
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 21:52:19.41ID:rpXhhmcs0
まあ今のCPUの改良版が来年春夏あたりに来るから急いでるんじゃなけりゃ待ったほうが良いって話
Intelは向いてないらしいし、ワンちゃん改善してる可能性もあるっぽいけど
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-VHEe)
2022/11/13(日) 21:53:52.92ID:3M8cLsjk0
>>852
そういう知識ってどうやって得るんや?
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 21:55:08.53ID:ZrNEkLt60
>>851
たまたまどうやって出したの😲😲😲
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d12-uOqW)
2022/11/13(日) 21:55:18.79ID:rLcKSH7s0
gapeモデル混ぜると確かにガチムチとか中年以上の男の絵が目に見えて上手くなるな…
俺たちが見ているアナルは一体
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 21:55:42.41ID:bKrV900g0
>>855
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-/L4I)
2022/11/13(日) 21:56:11.28ID:S1QdjbDw0
さかなー
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 21:56:24.59ID:rpXhhmcs0
>>853
自作板に入り浸ってるだけや
まあ真面目に考えるならアフィ系サイトで基礎覚えて
asciiみたいなPC系情報サイトとか北森瓦版とか見とけばいいんじゃね
ワイも言うて自作経験3回くらいのニワカやし
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-vH5O)
2022/11/13(日) 21:57:31.94ID:+YCOxRz10
anythingの学習元ってダンボールじゃないんか?
その辺よくわからん
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-IBSA)
2022/11/13(日) 21:58:59.72ID:FqIAhwW50
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d3c-qdwE)
2022/11/13(日) 21:59:33.55ID:FwV+/rGG0
>>845
質問ばっかで申し訳ないけど、このサイトの各スレでどこからダウンロードすればいいか分かる?
共有ってタイトルについてて特になんも配布してなさそうなスレばっかなんやけど
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 22:00:56.34ID:EaiIqwwh0
>>855
気づいてはいけない
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-Cd8q)
2022/11/13(日) 22:01:03.48ID:RZ1TQB0G0
>>822
そもそも本家ってプロンプトにnsfw入れてない場合、デフォルトで隠れネガにnsfwついてた気がする
なので、明示的にUCにnsfw入れると言うことはトータルでネガにnsfwを二回描くことにならん?
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-SHHi)
2022/11/13(日) 22:03:35.51ID:FtLlfduDp
>>854
long hair, silver hair,{1boy,feminine boy,crossdressing,otokonoko, flat chest,penis,gothic lolita},skirt lift,bulge,pantyhose
のガチャで出たけど、多分bulgeで強調されたスジかもしれない
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-6gqO)
2022/11/13(日) 22:04:21.51ID:x/Cj8SKcx
>>855
エロゲのチュパ音はおっさんが出してる定期
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-masj)
2022/11/13(日) 22:07:08.46ID:uxxj6uuT0
>>861
https://tool-taro.com/base64_decode/
謎の文字列をコピペしてここで変換する
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 22:09:48.25ID:bKrV900g0
モノは試してでgape60だけでshota生成してみたらひどい目にあった
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6355-H6eR)
2022/11/13(日) 22:10:38.23ID:9ufqI73N0
anythingやっべぇな
NAIも凄かったけどさらに1段階上のクオリティになるわ
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-ehy1)
2022/11/13(日) 22:10:52.25ID:7Ftso3K00
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんU Handjob Gesture部
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-H0Ic)
2022/11/13(日) 22:12:17.28ID:wEQ8EjFb0
>>840
リークモデルについとったやろ?
novelaileak\stableckpt\animesfw-latestや
ちなnsfwの方は
novelaileak\stableckpt\animefull-latestや
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 22:12:50.69ID:bKrV900g0
>>859
俺の推測でしかないけど多分NAIマスピガチャで出てきた「手が綺麗な絵」を追加学習してる
理由は①マスピいれなくても絵がマスピくさい②版権タグが使えなくなってる③制作者は元素法典の制作メンバーでAnythingの絵もやたらとそれっぽい
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd2f-WFXv)
2022/11/13(日) 22:13:44.18ID:iiaahLpH0
偶然以外で出すのが不可能なfellaio gesture部もはっとくわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-eI9l)
2022/11/13(日) 22:16:11.70ID:bKrV900g0
④Anythingキャラの手が勝手にarms upなる→学習データセットの影響
⑤背景がめちゃくちゃ→元素法典マスピ絵追加学習の悪い影響
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/13(日) 22:16:13.49ID:6q7JruCl0
>>869
すごE
WEB版じゃないな?
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-Yf0a)
2022/11/13(日) 22:18:01.36ID:SjbxUAcl0
Anythingは正直微妙だと思ってたけど混ぜるといい感じやね
同じプロンプトでもNAI単体よりかなり上手いエロ絵が出るようになったわ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d3c-qdwE)
2022/11/13(日) 22:21:53.16ID:FwV+/rGG0
>>866
サンガツ
みんな今日優しすぎてビビるわ
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/13(日) 22:22:00.70ID:CjiWBbGf0
>>868
今AUTOMATIC1111で入れようとしてるけど単体ならいけるけどvae入れるとエラーで生成できないです
設定 sd vae でanything-v3.0-pruned入れれました?
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-bbdQ)
2022/11/13(日) 22:25:54.72ID:32sCQ1Pq0
AnythingV3、Gape60の出現でWD1.4のハードルが大分上がった気がする
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 22:26:34.33ID:s8CdGgGm0
gape、白目アヘ顔出ることだしもしやと思って三白眼試してみたら普通にヒロアカタグ無しで出るわ
クオリティタグとも併用できるし応用幅広そう
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-Yf0a)
2022/11/13(日) 22:29:45.39ID:SjbxUAcl0
NAIの本家もそろそろケモモデル以外のアップデートが欲しいところやね
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 22:30:23.21ID:ZrNEkLt60
>>864
やっぱbulgeか
サンガツ🥰
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-FFna)
2022/11/13(日) 22:31:05.23ID:6xIdQYS30
腋まんこまじでやめて…
どうしたらいいの…
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-sugz)
2022/11/13(日) 22:32:58.22ID:7Ftso3K00
>>874
ローカルanything+gapeやで~
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 22:35:06.11ID:EwwBBZRl0
>>879
すごいなこれ
目はどんなプロンプトで出してるの?
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-gPc0)
2022/11/13(日) 22:36:37.59ID:1yQm9Bfu0
Anything使っても全く同じ絵出てくるんやが合ってんのか
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 22:36:45.89ID:RWw2nzvDa
白目ほどはアヘって欲しくないなって思いながら生成ずっと回してたしてたけどgapeが学習しちゃってるせいなんか
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/13(日) 22:36:56.90ID:CAhsf3Tr0
>>882
prompt arm pitとUC arm pitの反転術式
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-BvCT)
2022/11/13(日) 22:37:07.27ID:YBCfuQSs0
アナル特化モデルで男キャラの描写上手くなるのは草
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 22:39:37.60ID:EwwBBZRl0
アナルは人類平等だからな
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 22:39:38.53ID:yckHj1zn0
gapeはマジでアナルスキー天国や
ただ、そのままだと劇薬すぎてな
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-3dl4)
2022/11/13(日) 22:40:19.38ID:8ENJ6oXd0
gapeとヤミー混ぜると面白いぞ
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/13(日) 22:42:25.54ID:CjiWBbGf0
プログラミングわからないからどの設定が正しいのか分からない
Anythingだとセックス出にくい気がする
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d93-tB0a)
2022/11/13(日) 22:43:12.75ID:s8CdGgGm0
>>884
NAI NSFWとgape60のマージモデルでこんな感じ
(((sanpaku))), best quality, (masterpiece_portrait), 1girl, (cowboy_shot), ((rolling eyes)), school uniform, looking at viewe, (small eyeballs), eyelashes, high-waist skirt
Negative prompt: lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, monochrome
Steps: 22, Sampler: DDIM, CFG scale: 8, Seed: 2501483882, Size: 640x832, Model hash: 0669a386, Denoising strength: 0.72, Clip skip: 2, First pass size: 0x0
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-FFna)
2022/11/13(日) 22:43:45.30ID:6xIdQYS30
>>887
え?
どういうこと?
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd28-H0Ic)
2022/11/13(日) 22:44:04.14ID:ftyQBqKi0
マージの話題見てるとNAIモデルの中でもfinal-prunedやなくてlatestを使ってる人もいるんやな
latestのほうがええんかな?
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/13(日) 22:45:08.58ID:6q7JruCl0
爆発部活動 今日はカフェでバイトです
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

お疲れさん。明日から来なくていいから
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

じゃあギャラ貰って帰るから…
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/13(日) 22:46:54.79ID:CAhsf3Tr0
>>894
そのまんまや
プロンプトとネガティブ両方にarm pit入れると腋は出すけどエロい腋は出づらくなる
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-a+lT)
2022/11/13(日) 22:47:06.27ID:EwwBBZRl0
>>893
サンクス!
小梅ちゃんの再現してみるわ
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-FFna)
2022/11/13(日) 22:51:00.99ID:6xIdQYS30
>>897
さんがつ
試してみる
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-ouB/)
2022/11/13(日) 22:57:04.69ID:ILYQkcAaa
Any+full-sfw にgape足すのとAnyに直接gape足すのはどっちがええんやろ
両方試した人おる?
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bdd-FFna)
2022/11/13(日) 22:57:32.85ID:zjpRLcnr0
>>876
ワイも教えるわ。その韓国サイトのまとめっぽいページがあったんや。
https://arca.live/b/hypernetworks/60940948
ワイは必死に上から一つ一つのファイルをデコードして落としていったんや。
パスワードつきのファイルとかもあってゼエゼエいいながら落とし終わったらページの一番下に
全てのファイルがまとめて落とせるメガファイルへのリンクが
貼られていることに気づいて今までの苦労はなんだったんやと膝から崩れ落ちたわ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0361-BvCT)
2022/11/13(日) 23:04:04.89ID:p+8ijLNn0
韓国ニキは再現するならHNじゃなくてDB使えってほぼ全員言ってるな
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-hss0)
2022/11/13(日) 23:05:17.67ID:3egXSeDl0
any3にany2.1とnaiとgapeのオリジナルブレンドや
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-b9+P)
2022/11/13(日) 23:06:22.03ID:SlA43NPA0
colabでautomatic1111のanything動いたで


やり方は普通のautomatic1111にhugging faceのanythingをダウンロードすればいいんやが、T4だとRAM足りなくてエラー吐くからA100にすれば問題なく動く
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/13(日) 23:11:02.64ID:CjiWBbGf0
>>892
vaeの所に設定するのptファイルなのねエラーが起きずに綺麗なのが出るようになりました
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 23:11:45.22ID:ZrNEkLt60
彫刻家の名前入れると彫刻出てくるのすごいな
NAIちゃんは何をどこまで知っとるんや
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-bbdQ)
2022/11/13(日) 23:14:27.43ID:32sCQ1Pq0
イエーイが遺影になってしまった
指4本やし
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/13(日) 23:15:01.53ID:DK14iGeD0
Any+full-sfw +RobotDiffusion+(gape60-full) でやってみたけど1カ月前のプロンプトでもえらい画質上がるなぁ
若干色が淡いのが気になるがなんか調整すればなんとかなるんかな

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-+DIJ)
2022/11/13(日) 23:15:39.98ID:wWAdNC0da
ワオもローカルでやってみたいけど転勤族やからデカいPCは持てないわ この場合安いノーパソ買ってきてgoogle colabで環境作るのが無難なんか
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-hss0)
2022/11/13(日) 23:17:53.79ID:3egXSeDl0
外付けgpuのノパソはどうなんやろうな
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4562-KwZL)
2022/11/13(日) 23:19:16.28ID:RGCWHIPL0
色んなモデルやらマージ試したけど結局はNAI100%が一番安定しとるし描ける内容も広いわ
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 23:21:19.21ID:yckHj1zn0
>>906
それはNAIちゃんの前世の記憶や
danbooruに詰め込まれてエロ学習で人格を作り替えられてしまって今でも、SDだった頃の綺麗な記憶を少しだけ覚えとるのや
やたらと綺麗な景色が生成出来るのはそういう理由なんやで
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 23:22:20.75ID:yckHj1zn0
>>908
久々に見たなアポカリプス部
色が淡いのはvaeのせいらしいで
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0309-vH5O)
2022/11/13(日) 23:22:58.87ID:+YCOxRz10
anything3でbrown hair入れると金髪か金髪寄りの茶髪が出やすい気がする
もっと落ち着いた茶色にできないかな
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 23:23:35.02ID:ZrNEkLt60
>>912
はえーSDの記憶少しは残っとるんやね
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-IBSA)
2022/11/13(日) 23:23:44.18ID:DX3pXJR20
>>896
こういうのでいいんだよ
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-vyUI)
2022/11/13(日) 23:25:10.83ID:favTl1UP0
>>911
ワイもいまんとこそんな感じの判定やな🥺
テレ顔赤くなりすぎるのもイマイチやわ
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e539-EHNx)
2022/11/13(日) 23:27:23.39ID:eFRi813b0
>>878
WD1.4が物足りなかったら、AnythingV3とGape60足せばいいってことがわかってるだけでも
一週間前とは世界線が切り替わったって感じるわな
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ add0-X/jP)
2022/11/13(日) 23:28:01.97ID:bw4fnZ6m0
>>912
NAIちゃん調教シリーズいいな
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-6Qk7)
2022/11/13(日) 23:28:13.30ID:WjPQzrdN0
スレちょっと見ないうちに学習モデル増えすぎやろ
Gape60って何時の間に増えたんや
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e328-nGYI)
2022/11/13(日) 23:28:39.98ID:rpXhhmcs0
>>908
すげー
俺もそろそろマージのお勉強しないとなぁ
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-4CYG)
2022/11/13(日) 23:29:06.72ID:1lnUDm/j0
今日は一時間目体育か~
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
…あれは!?
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
変!身!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
あ~今日はこんな格好か~まあいっか参上~
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

ここでワイは力尽きた…
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ add0-LWi3)
2022/11/13(日) 23:30:22.95ID:R7PAhT2v0
ローカル用にPC組んだ

3570K /マザボとセットで5000円
メモリ32GB /8000円
RTX3060 /29000円
SSD480GB /家にあった余り0円
ケースと電源もあまり物0円

4万円ちょいでVRAM12GBで学習もできちゃうモンスターマシンの完成やで
PCIE3.0がネックになるかわかんけどまあ大丈夫やろ
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-BvCT)
2022/11/13(日) 23:31:51.57ID:YBCfuQSs0
ローカル更新でdreambooth拡張きたからやってみたらあっさり再現できたわ
公式で学習機能は流石に付かんのやろか
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 23:34:20.49ID:lzEGhLP60
いつのまにかWEB版は少数派になってたんか
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 23:34:33.99ID:yckHj1zn0
>>919
そして散々変態プレイで酷使されたあげくgapeとかいう両穴拡張マニアの外人と合体させられたりとかNAIちゃんエピソード満載やで
公式で擬人化して欲しいわ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/13(日) 23:37:24.77ID:ZrNEkLt60
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
前衛的すぎる
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-SGX1)
2022/11/13(日) 23:38:30.24ID:DK14iGeD0
>>913
ほかの題材をいろいろやっとったからのう、このプロンプトも久々や

素のAnythingを使ったときにえらい淡かったからvaeを入れてたんやけど、このマージモデルだとvae切った方が多少色が濃いまであるな… なんかいろんな組合せ要素が増えすぎて頭おかしなるで
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a391-IoIj)
2022/11/13(日) 23:38:45.16ID:yckHj1zn0
>>923
実際、12GBの3060とあとは激安構成で「格安AI画像生成用マシン」ってのがあったら今めっちゃ売れそうやんな
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/13(日) 23:38:58.92ID:roBEbnpCp
NAIあるある
うまく行かない時ahegaoぶち込んでガチャ
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2373-OyPz)
2022/11/13(日) 23:41:05.85ID:/6eUf0wy0
可愛いメデューサっていうニッチなキャラの生成ができなくて困ってる。そもそも髪の毛を蛇にするのってどういったプロンプトなんや…?
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/13(日) 23:42:20.70ID:CAhsf3Tr0
迫真薄塗り部 立ち絵の裏技
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

こういうギャルゲとかエロゲの立ち絵っぽい塗り好き
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 239e-vH5O)
2022/11/13(日) 23:42:52.53ID:POe+bwzj0
ワイ「NA、NAIちゃん!女の子におちんちん生やさないで!」 
NAI「うるさいですね……」カキカキムクムク
ワイ「おちんちんは男の子にしか生えてないの!」
NAIちゃん「ワイ君さあ……これは「絵」だよ?絵に性別は無いの、だからおちんちんはどこから生えててもいいものとする」
ワイ「ああ〜!おっぱいの谷間に陰毛生やさないで!」
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-HPed)
2022/11/13(日) 23:43:58.51ID:RWw2nzvDa
腹ボコとか子宮脱が好きやからgape激推しやったけどみんな使い出してニッコリや
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 457b-H0Ic)
2022/11/13(日) 23:44:11.32ID:0rt3QT570
>>929
ちょうど仮想通貨のGPUマイニングが終了して、メルカリ、ヤフオク、ラクマで
3060、3060ti、3070が投げ売り状態になってる
PC自作経験者で暇な奴はこれらを落札して「AIお絵描きマシン」として売れば儲かると思う
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d01-nvZQ)
2022/11/13(日) 23:44:20.27ID:lzEGhLP60
メデューサという名前自体が複数の版権キャラ巻き込んでるから使わないほうが良いのでは?
やるとしたらゴーゴンとかの方が認識してくれそう
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6363-e2Ol)
2022/11/13(日) 23:45:54.34ID:guVWw4Wx0
表に出しづらいからリーク版元にしたモデルはあんま進化してほしくないわ
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/13(日) 23:47:57.57ID:I3w2MCFl0
waifuでしかやってなかったけどanythingv3出たしそれとyiffy混ぜて作ったパイズリしてくれるメイド
ショタちんの道は険しい
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-6Qk7)
2022/11/13(日) 23:49:51.63ID:WjPQzrdN0
NAIちゃんは短小包茎真っ白ショタチンポをもうちょっとちゃんと覚えて欲しいわ
まだまだデカい
なんJNVA部★93 ->画像>398枚  なんJNVA部★93 ->画像>398枚  なんJNVA部★93 ->画像>398枚
小さすぎ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
竿無し玉無し射精っていうニッチジャンル
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-HoPC)
2022/11/13(日) 23:50:05.44ID:EaiIqwwh0
>>912
こういうお高く止まってた娘がめちゃくちゃにされるのほんと好き😊
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/13(日) 23:51:45.47ID:CAhsf3Tr0
ローカルなら[hair:snake:0.5]みたいな髪と蛇の入れ替えでよさそうだけど
NAIだとわからんな
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-1rPx)
2022/11/13(日) 23:52:17.11ID:DK14iGeD0
>>935
オクやフリマでグラボ買うのは博打感あってワイは手を出されへんなぁ、偽物とかマイニング酷使後で故障手前だったとかトラブルをたまに聞くし
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b30-nDAF)
2022/11/13(日) 23:53:37.89ID:M9N5dYiy0
gapeとanyとその他マージモデルでprolapse系が効かなかったんだがnegative にnsfw入れたら効いたわ
huge dildoもうまく行った
それはともかくgapeのサイトだとすごく綺麗に出してるけどどうやってるんだろうあんな上手くいいかないぞ
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM93-sugz)
2022/11/13(日) 23:54:28.52ID:oKVt6OLZM
Webオンリーやから仮面ライデンに全てを切り裂いてもらうしかないわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb55-vH5O)
2022/11/13(日) 23:54:48.77ID:cIExt5h10
>>938
めちゃくちゃええ感じやん、よろしければブレンド率教えてください!
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-1rPx)
2022/11/13(日) 23:55:39.43ID:DK14iGeD0
>>931
danbooruに snake hair てのがあったんやが1kしか絵がなかったからあんまし効果がないかもしれんわ
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/13(日) 23:56:08.89ID:I3w2MCFl0
>>945
anythingv3のpruneとyiffyの18のやつを7:3で混ぜた
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/14(月) 00:00:01.76ID:ldGn1uz50
>>944
webも新しいモデル入れてくれてるみたいやし何処まで進化するか楽しみやな!
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2373-OyPz)
2022/11/14(月) 00:00:48.16ID:rAIiPisj0
>>946
Snake hairは試したんやけどほとんど効かんかったわ、メデューサ強調すると何故か髪が紫色になるのも困った
これくらいが限界なんか…
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-4Gl+)
2022/11/14(月) 00:02:02.06ID:VPNTbtbmd
最近思うんやけど行為中のイラストより事前と事後のイラスト並べた方が抜けるな
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/14(月) 00:03:20.17ID:klWys2hc0
>>857見て生き物を持たせる面白さに気づいてしまった
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 237b-ITGD)
2022/11/14(月) 00:03:29.60ID:J+rkCznH0
閉店後のお楽しみ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-BvCT)
2022/11/14(月) 00:03:35.48ID:XlMVcyJ80
カンフーポーズをi2iでやってみると元の質感消すのと手や細かい部分の再現度の両立が結構難しいね
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 157c-6gqO)
2022/11/14(月) 00:04:45.02ID:32ic727V0
久しぶりにきたけどanythingがすごそうね
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/14(月) 00:05:01.41ID:84/Kr1Qx0
途中から蛇にはなるけど丸々蛇は出ないな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-+DIJ)
2022/11/14(月) 00:05:14.70ID:zSMIVJlya
ワイは日常と行為中の画像を並べるのが一番抜けるわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57d-QdBY)
2022/11/14(月) 00:05:17.96ID:5n7FsqOm0
>>904
ColabでA100ってことは無料ではなく月額プランに入る方になるんかな
月1000円ちょいなら全然安いけど
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/14(月) 00:06:59.19ID:3S7b1VP40
>>956
勢いある感じ良いな
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-QqIM)
2022/11/14(月) 00:07:46.01ID:fjubYEaQ0
何かもう全然本家の話してない感じ?
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57b-tB0a)
2022/11/14(月) 00:08:30.41ID:KnKXQruy0
スレの流れ見てマージ試してみたんやが、足すのはわかるけど引くってどうやるんや?
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/14(月) 00:09:30.87ID:BrzsC0vi0
毛先が蛇になるのが多分理想なんやろうがそうはならんな
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 457b-H0Ic)
2022/11/14(月) 00:10:26.99ID:C96NmNhD0
>>942
懸念点はよくわかる
出品してる奴を擁護するわけじゃないけど
「マイニングで酷使」とは言ってもGPU負荷・ファン速度を50~70%のゆるゆる運用だった物が大半なので
ゲームで100%負荷かけてたグラボよりよっぽど品質は安定してると思う、5年前のグラボが現役って人も多いし
※もちろん「ジャンク」「動作未検証」はお勧めしない

お金稼ぎにはリスクは付き物なのはしゃーない、暇な人はチャレンジしてくれ
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/14(月) 00:10:32.74ID:t2V9yx8r0
つよつよPC持ってない貧乏ワイはずっとweb版使い倒すで👊😠
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dee-JKB+)
2022/11/14(月) 00:11:06.92ID:iVnvZ/hY0
web版しかやってないから
こいつらが何話してるか分からなくてイライラするわ
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/14(月) 00:11:16.10ID:XlMVcyJ80
画像は本家やで
本家の話は最近だとfurryアプデ来てケモノそのものや人間以外が上手くなったくらいやな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/14(月) 00:12:08.26ID:t2V9yx8r0
>>965
えっちなことはできるんか……?😠
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/14(月) 00:13:45.22ID:ldGn1uz50
>>964
僕もほぼwebやで重いからローカルは余り使いたくない
googleが使い放題さえやめなければ…
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-H0Ic)
2022/11/14(月) 00:13:55.84ID:E+Aq4uLf0
たぶん一周回ってNAIに帰ってくるやで
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/14(月) 00:14:03.15ID:klWys2hc0
寝っ転がりながらスマホで手軽にハクスラ気分でやれるのが本家のええところやで
ローカル触ったことないけど
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/14(月) 00:14:07.20ID:3S7b1VP40
パイズリされてるショタの体を描かせたいのにくすんだ色みたいになるのやめてくれや
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2595-gPc0)
2022/11/14(月) 00:15:03.74ID:ldGn1uz50
どっかの神運営が旧googlecolabみたいな月額使い放題してくれんかな~(チラチラ
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd28-H0Ic)
2022/11/14(月) 00:15:29.24ID:FWXFuIBK0
上がってるプロンプトは()のローカル用より{}表記のほうが多いで
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-CJTx)
2022/11/14(月) 00:17:04.26ID:XlMVcyJ80
>>966
あんま使ってないから分からん
ケモ度低めだと普通のモデルで十分やし…
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/14(月) 00:17:17.66ID:BrzsC0vi0
蛇見過ぎて気持ち悪くなった😨
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5d7-FFna)
2022/11/14(月) 00:17:44.16ID:7z2PpbGe0
webuiで、Generateを押して画像生成が終わっても
ETAのバーが消えずに戻らないやつ(インタラプトとスキップのまま)
って何が原因か教えてくれんか?
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-BvCT)
2022/11/14(月) 00:18:15.44ID:PksRuKbB0
本家だけでどこまで表現できるかってまだまだ見えてない部分もあると思うけど、限界見えてきてるんだろうか
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

collageとか体位にも応用できそうだけど研究してる奴いなさそうなんだよな
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-+DIJ)
2022/11/14(月) 00:22:04.24ID:zSMIVJlya
見つかっていない良タグがまだまだある気がするわ 
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ddca-H0Ic)
2022/11/14(月) 00:22:07.33ID:AMPGw8OZ0
毛ぐらい見えな!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

降参すな!
なんJNVA部★93 ->画像>398枚

nsfw, {{{comic aun}}},{{{{{misaki kurehito}}}}},{{saenai heroine no sodatekata}}, masterpiece, best quality,
1girl, serious, police uniform, policewoman, pencil skirt,
no panties, cameltoe, gloves, handcuffs, necktie, thigh holster, [[pubic hair]] under pantyhose, loafers,
aiming at viewer, {{{{holding handgun}}}}, take a knee, pantyshot,
NC: pencil,
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-3So8)
2022/11/14(月) 00:25:17.91ID:t2V9yx8r0
>>973
curatedとfullと変わらずちんちんの描写はまだまだ下手やったわ🥺
残念🥺
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-sKcT)
2022/11/14(月) 00:27:51.46ID:3S7b1VP40
ショタちんが上手くできないなら自分が素材になればいいのかもしれない
自分以外を透過して好みのパイズリしてるやつに合成してi2iした方が効率良さそう
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/14(月) 00:28:39.54ID:BrzsC0vi0
fullの方も当然アップデートする意欲はあるやろ
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/14(月) 00:29:45.99ID:klWys2hc0
なんとなく三属性じゅちゅし
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/11/14(月) 00:30:54.31
1111でpng infoからtxt2imgに飛ばす時モデルの切り替えしないように出来ねえのかな
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2373-OyPz)
2022/11/14(月) 00:31:09.31ID:rAIiPisj0
やっぱりメデューサは難しそうやな、もしかしてSDで作れるならi2iとかもやれるか、試してみよ
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23af-UE/G)
2022/11/14(月) 00:32:31.11ID:84/Kr1Qx0
でなくはないけど打率ひくいねえ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c39c-QJvW)
2022/11/14(月) 00:33:55.67ID:BrzsC0vi0
蛇の口を開けようとすると本体の口が開いて何かエッチになる問題

なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/14(月) 00:34:36.32ID:klWys2hc0
使え
なんJNVA部★94
http://2chb.net/r/liveuranus/1668353659/
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-tzAt)
2022/11/14(月) 00:38:45.38ID:cyecpgw8p
蛇と髪をフュージョンしたらええんちゃうの?
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e539-EHNx)
2022/11/14(月) 00:39:59.76ID:pFioTlVV0
>>925
公式WEB版でできることは研究し尽くして、プロンプト秘匿されるようになって、更新時期で飽きられた
新規や非課金のローカル民がアウロリ自治廚論破して…
というより押し切って黙らせたことでROMってたローカル民がやっと発言権を得た感じやな
1ヶ月経って公式WEB版更新しない民はローカル難民となったのさ
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1528-H0Ic)
2022/11/14(月) 00:40:45.58ID:56vwOSrS0
背景がやたらぐにゃぐにゃになるのってAnythingのせいだったのか
色味とか絵柄は好きなんだけど背景はNAIのほうがうまいなー
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-29g+)
2022/11/14(月) 00:42:13.06ID:QKRjM/Pt0
マージってckptぶち込んで混ぜることか
スレッド見ないでいると時代についていけねえな
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e58f-z+Fy)
2022/11/14(月) 00:44:24.89ID:284RsTVJ0
蛇髪はSSR引けてこんなもんやな
全く安定せんわ
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4596-BvCT)
2022/11/14(月) 00:47:29.36ID:tqwhblfr0
すみません、質問良いですか?
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-HoPC)
2022/11/14(月) 00:48:14.41ID:95MkgyVz0
>>975
そういう時は大人しく再起動しとる
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b09-BvCT)
2022/11/14(月) 00:48:22.21ID:XlMVcyJ80
まだ早い
なんJNVA部★93 ->画像>398枚
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03d6-v8e+)
2022/11/14(月) 00:48:30.80ID:6m8V57vb0
>>992
かわいい
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-pPS7)
2022/11/14(月) 00:48:48.32ID:a/zE064z0
{{{どうぞ}}}
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e539-EHNx)
2022/11/14(月) 00:49:35.00ID:pFioTlVV0
>>960
AUTOMATIC1111でAにAnything、BにNAI-full(nsfw)、CにNAI-sfwそして、割合指定して、重要なのが差分にチェックポイントを入れる
これで(A+(B-C))*割合のマージができる。先月は差分の意味が分からんかったけど、考えた中の人神やな
Anythingで潰された性器や乳首のエロが復活する感じだよ。割合で絵面にも影響出るの0.5から増やすか減らすか試してみるといい
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-H6eR)
2022/11/14(月) 00:49:50.11ID:klWys2hc0
質問いいですよ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd28-+VRc)
2022/11/14(月) 00:49:51.11ID:CYCh0AQw0
私も質問していいですか?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 40分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219162907ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1668251390/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJNVA部★93 ->画像>398枚 」を見た人も見ています:
なんJNVA部★88
なんJNVA部★72
なんJNVA部★76
なんJNVA部★92
なんJNVA部★66
なんJNVA部★65
なんJNVA部★96
なんJNVA部★68
なんJNVA部★91
なんJNVA部★79
なんJNVA部★69
なんJNVA部★63
なんJNVA部★81
なんJNVA部★82
なんJNVA部★75
なんJnovelAI部
なんJNVA部★86
なんJNVA部★84
なんJNVA部★98
なんJNVA部★80
なんJNVA部★67
なんJNVA部★99
なんJNVA部★94
なんJNVA部★89
なんJNVA部★90
なんJNVA部★70
なんJNVA部★73
なんJNVA部★78
なんJNVA部★85
なんJNVA部★97
なんJNVA部★95
なんJNVA部★71
なんJNVA部★64
なんJNVA部★87
なんJNVA部★83
なんJNVA部★74
なんJNVA部★274
なんJNVA部★428
なんJNVA部★202
なんJNVA部★131
なんJNVA部★411
なんJNVA部★237
なんJNVA部★442
なんJNVA部★390
なんJNVA部★404
なんJNVA部★282
なんJNVA部★144
なんJNVA部★478
なんJNVA部★473
なんJNVA部★449
なんJNVA部★300
なんJNVA部★299
なんJNVA部★136
なんJNVA部★264
なんJNVA部★455
なんJNVA部★348
なんJNVA部★311
なんJNVA部★179
なんJNVA部★135
なんJNVA部★346
なんJNVA部★157
なんJNVA部★453
なんJNVA部★517
なんJNVA部★122
なんJNVA部★218

人気検索: 男の裸 2017 チアガール レイプ 女子小学生マンコ 昔のロリ女子小学生マン pedo little girls Child あうアウpedo little girls グロ 鈴木沙彩ファンクラブ 女子小学生裸画像 illegal porno video
21:16:26 up 8 days, 10:27, 0 users, load average: 14.04, 13.50, 15.77

in 0.17407393455505 sec @0.17407393455505@0b7 on 041610