◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【共同】東日本大震災の津波で84人が犠牲 石巻市立大川小の校舎が震災遺構として整備、式典が開かれる [みの★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626738683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東日本大震災の津波で児童74人と教職員10人の計84人が犠牲となった宮城県石巻市立大川小の校舎が震災遺構として整備され、18日式典が開かれた。市が遺族の意見を取り入れながら、展示施設や案内板を整備した。午後から一般公開が開始。
…続きはソースで。
https://nordot.app/789325703112589312 2021年7月18日 12時44分
明らかに人災
急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから
尚更危機感がなかったとか
津波が来るまでの50分間、児童らを校庭に待機させ続けた
664 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 02:26:41.40 ID:9BehIpDN0
当時の報道で記憶にあるのを書き出すと
・何故か教頭だか校長だか責任者が「川の様子見てくる」
・何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」
と引き取れず
・>> 5
・ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに
・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる
こんな感じ
※上記の内容は全て裁判記録にあります
日本の小学校の先生はスーパーマンでないと責任を取らされるんだね
で、なんでこんなに死んだの?
誰のせいかはっきりしたの?
東日本大震災くるまでは地震が来ると山が崩れるイメージだったからな
これはこれで間違ってなかった
普通に当たり前の避難をしてたら今頃みんな二十歳ぐらいになってんだよな
頭が悪い大人のせいで
腹立って仕方ない
>>1 やっと落ち着いたか
幼い我が子を亡くしてんだからな
あきらめと忘却の中で生きていくのは辛かっただろうな
無能な教師たちが悪いのに大勢が亡くなった建物を残す意味がわからんな
巨大津波に学校が呑み込まれると思っていなかったのは
保護者も同じだからね…
東北人なんざ昆虫と同レベルのゴミだから何万匹死んでもどうでもいいw
むしろ害虫が駆除できて嬉しいw
バッハ「80人?こっちは40人食事なしでも責められたんだが!?」
>>6 住む土地を間違えた頭の悪いクソゴミカスが天災で死んだだけ
これ以外の理由があるの?逆に聞きたいんだが?
泊まれるように整備したらええんや!
観光客も集まるで!
迎えに来た保護者は強引に子供を連れて逃げれば助かった可能性が高い
結局そこまでの危機意識は保護者にも無かった
その落ち度の責任を総て教員に転嫁するのは醜いねえ
ネット中傷への訴訟のハードルが下がったのに、それでも辞められない人たちが何人か居るってことに驚く
何万人と死んだ中でなぜこの犠牲者だけが特別扱いなの?
オレも親も兄弟も死んだけどまるで最初から居なかった人のように忘れ去られてる…世の中の怖さを知ったよ
裁判なんか事実すら発見できない腐れ手続
生き残りの教員を晒せよ
>>22 ここの犠牲者だけ特別扱い
本当にそう思う
心底気持ち悪いよな
結局この事故の責任者(川に向かった首謀者)は個人的に訴追されないままなのか
あーモンスターペアレントによって自然災害を人災に捻じ曲げられた可哀想な学校か
右往左往して子供を死なせた駄目教師の銅像も建ててやれよw
まあ東北だからね
色々と面倒くさいのはしょうがない
>>22 >オレも親も兄弟も死んだけど
成仏してください
ま、教師の権力が強すぎるから
それに伴う責任も馬鹿デカくなるわけで、
教師の批難批判は当然
寧ろヌルすぎるわ
>>21 ここにいる奴ら全員が無能の指揮官であった可能性もある。
頭の悪い馬鹿な教師達の象徴として後々まで知らせる。
>>4 教師が憎いだけの裁判厨が単発で連投するスレになる
自分は311が起こるまで津波のことは急死に一生とかいうドキュメンタリー番組の知識ぐらいしかなかったわ
地元住民の間では津波の恐ろしさが周知されてたのかもしれないけど別の地域から赴任してきた教職員の間では日頃からその情報が伝わりきってなかったのかもしれない
これから語り継いでいけるといいね
>>5 いや、これはそもそも避難場所の選定とか、避難計画がずさん過ぎる。
これ悲劇の教訓的な扱いにしてるけど
やらかし的にはかつてのDQNの川流れと同じレベルだよな
先生がいなければ子供たちは助かっていたというのはその通りだしな
判決で過失認められたんだろ?
教育委員会や教師たちは批判されて当たり前じゃね?
おさらい
確定した高等裁判所の控訴審判決は
@下級審判決を覆し、事前に策定された避難マニュアルに津波避難を考慮していなかった過失責任あり
A地震発生後から津波に児童が巻き込まれるまでの間の教師らの行動の過失責任については判断する必要がない
とした。地震発生から津波を具体的に予見する15時30分までの約45分間、教員らが二次避難場所である校庭に待機したことは、下級審、控訴審ともに責任を問われていない。
なお、わざわざ控訴審判決において争点に列挙した「津波からの避難誘導義務違反に係る責任原因」について、判断する必要がないと高裁が判断した理由については、そもそも本件は適切な避難マニュアルを整備しておかなかったことに過失責任があるのであり、適切な避難マニュアルなしに対応行動を取らざるを得なかった教員らの行動については判断する必要がないと判断されたというのが通説となっている。
ちなみに控訴審判決では、児童らを安全に避難させる場所は大川小周辺の釜谷地区内になく、学校の裏山は想定地震によって崩壊の危険のある場所であり避難場所には不適当と断定しており、避難マニュアルに記載すべき安全な避難場所は「バットの森」であると提示している。
<WHOテドロス語録>
「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22)
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28)
「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28)
「国際社会は過剰反応するな」(1/28)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」(1/31)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」(1/31)
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」(1/31)
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」(2/1)
「武漢は英雄だ」(2/4)
「致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない」(2/8)
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」(2/12)
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」(2/13)
「新型ウイルスは致命的ではない」(2/18)
「パンデミックには至っていない」(2/24)
「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」(2/27)
「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(2/28)
↓
「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25)
「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26)
「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3)
「マスクは特効薬でない。パンデミックを止めることはできない」(4/7)
「このウイルスを政治問題化しないでほしい」(4/8)
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8)
「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9)
「みなさん、ハッピーイースター!」(4/13)
「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14)
「我々は隠し事はしていない」(4/21)
「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた」(4/21)
「各国はコロナを政治利用するな」(4/21)
「1人の命も無駄にできない。今こそ声をあげよう、もうたくさんだ!」(4/21)
「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22)
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23)
「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」(4/27)
「WHOが最高の科学と証拠に基づき当初から適切な忠告を出してきた」(4/27)
「WHOは初期の段階から迅速かつ断固たる態度で対応し、世界に対し警告した」(4/29)
「われわれは早い段階に頻繁に警鐘を鳴らした」(4/29)
「WHOが唯一しなかったことは諦めなかったことだ」(4/29)
「タイムリーだった。世界が対応する十分な時間与えた」(5/1)
「スポーツを通して健康を共同で促進していこう」(5/16)
「今後もリーダーシップを発揮していく」(5/19)
「マスクの着用を推奨する」(6/5)
「最大の脅威はウイルスではなく、国際的な団結や指導力の欠如だ」(6/22)
「パンデミックは加速している。終息に近づいてさえいない」(6/29)
「多くの国が間違った方向に進んでいる」(7/13)
「若者の気が緩んでいるのが原因」(7/30)
深刻な状態でCOVIDで入院した61人のイスラエル人のうちの1人だけが60歳未満の完全にワクチン接種された個人です、チャンネル12のニュースは日曜日に報告されました。
報告によると、深刻な状態にある人のうち24人はワクチン接種を受けておらず、37人は完全にワクチン接種されています。 60歳未満の唯一の重病の完全ワクチン接種者は50-59歳のグループでした。
50歳未満の完全にワクチン接種された個人は深刻な状態にありませんでした。
一方、ワクチン未接種者のうち、50歳未満の14人が深刻な状態にあり、そのうち2人は40歳未満でした。
https://www.timesofisrael.com/just-one-serious-covid-patient-in-israel-is-both-vaccinated-and-under-60-tv/amp/ 板橋区
新型コロナワクチン予約
8月16日(月曜日)以降接種分の新規(1回目接種)予約受付を7月7日(水曜日)から一時停止しています。
国は区内の医療機関や集団接種会場でも使用しているファイザー社製のワクチンの供給量を、全国的に縮減すると発表しました。
6月までと比べて、7月後半以降は現在の50%以下にまで急減される見込みとなりました。
板橋区では1本でも多くワクチンを供給してほしいと、厚生労働省に直接要望していますが、先行きは不透明です。
「予約を取ったのに当日にワクチンが届かず接種ができない」という事態を避けるため、板橋区内の医療機関では、1回目接種の予約受付を一時停止し、国から区へのワクチンの供給量が確定してから
予約受付を再開するという対応方法に統一いたします。
>>54 誰も行かないし、忘れ去られてるだろうな。石巻市も維持費負担に耐えられないし、市民も負の遺産への支出を望まない。
>>22 >何万人と死んだ中でなぜこの犠牲者だけが特別扱いなの?
他とは違い、特別だからでしょ
天災で多くの人命が失われた中で、ここでは人災(組織的過失)で多くの子供が亡くなった
そういう特別な場所は、教訓として後の世に残すべきじゃなかろか
>>57 そんな場所で生活していたから人災なんだよな
粘着クレーマーさんよ
>>61 司法判断で過失ありなんで
それを日本社会では人災というわけ
そこの理解のないお前のがクレーマー気質だけど
>>61 過失に向き合えない君みたいな人がいるから、遺構として残す必要があるんだよ
>>57 住民間だけでなく、遺族の間でも醜い亀裂が入って、ゴネた方が裁判で賠償金を手にしたんだよな。賠償金の財源は市民税。
そんな個人主義が幅を利かす特別な場所。
>>11-12 1983年の日本海中部地震では、そういう引率者=間抜けな教員の正常性バイアスによって、秋田の男鹿水族館近くに内陸部から遠足に来てた小学生13人が、津波により犠牲になっている。
日本の教育界はその悲劇を全く教訓として生かさず、また東北にて同様な悲劇が繰り返されてしまった。
過失を想定外の出来事だったと一切認めなかった、災害救助が主な仕事ともいえる自衛官風情の宮城知事の馬鹿、石巻市長のアホ二人は断じて許されない。
当時不在だったとはいえ、北上川が水害が起きた際の避難対策を全くしてなかった当時の大川小アホ校長も同様。
秋田の遺族は自治体に対して訴訟を起こしたが、残念ながら和解に応じてしまった。
和解に応じず大川小遺族のように裁判をやり通したら、この最悪な悲劇が起こらなかった可能性もあったな。
>>64 税金でメシ食ってるゴキブリ公務員ども側に明らかに不手際があって、老い先短いジジイババアじゃなくて71人もの子供が死んだんだから、損害賠償するのは当たり前だ馬鹿野郎
行政訴訟は税金から払うのは当たり前だろ
それに不平不満があるなら、行政に絶対的権力があるアカ独裁国シナにでも移民でもしろや
>>28 てめえの性格も相当ねじ曲がってるな
人命が軽んじられてるシナ国にでも行けや
>>64 真実に向き合えない君みたいな人がいるから、遺構として残す必要があるんだよ
こんなもん整備する金があったら、残りの公立学校のかさ上げ、耐震補強、避難タワーの建設なんかに使えばいいのに。
まあ、遺構はすでに建っているままだからそんなに金はかからないのか。語り部は遺族有志が無償でやるだろうし。
>>51 > なお、わざわざ控訴審判決において争点に列挙した「津波からの避難誘導義務違反に係る責任原因」について、判断する必要がないと高裁が判断した理由については、そもそも本件は適切な避難マニュアルを整備しておかなかったことに過失責任があるのであり、適切な避難マニュアルなしに対応行動を取らざるを得なかった教員らの行動については判断する必要がないと判断されたというのが通説となっている。
判決を正しく理解するにたる法律的な知識があれば上記理解とはならないことがわかるはずなんだけどね
なので、通説なんてことはあり得ず、上記レスは明らかに間違いなのよ
あくまで通説というなら、根拠はってね
判決をねじ曲げてまで教師を擁護しようとするんだよね
日本の教育界ってどこまで腐ってるんだ
>>70 そいつに言っても無駄だと思うよ。
教師擁護がありきだから。
>>68 真実
同じ地域で自宅で家族は被害に遭っているのに、何故か学校は訴える
なんかおかしくないか?
地震時の事前の計画が校庭待機なんだから、計画を忠実に遂行した先生方に罪はないわなあ。裁判でもその点を考慮して、ギリギリ追い込むような判決にせず、地震時の先生方の行動の責任については判断しないとしたんだったよな。
なんか、殺人教師などと勝手に名誉毀損的な風評をばらまいている輩が後を絶たないから、遺構の伝承館にはその辺もちゃんと記録しておいて欲しいね。
>>76 裁判所の判断としては、事前準備も当日の避難対応も過失有りなんだけど
逃げる時間が十分にありながら教師の判断ミスで大勢死んだことをちゃんと伝えとけよ
近くの裏山に避難した児童を連れ戻して殺したことも書いとけよ
地震から30分も避難する時間があったのにな
引き取りにきた親には子供をわたし
山に逃げたい奴には山にいかせ
校舎よりも低い場所にわざわざ移動せずにいればここまで訴えられなかっただろう
>>83 > そうは判断されていないね。
へ?
@事前準備についての裁判所の過失有無の判断はありますか?
あるなら裁判所は過失をありと判断しましたか?
A震災当日の避難対応についての裁判所の過失有無の判断はありますか?
あるなら裁判所は過失をありとしましたか?
@もAも、裁判所の判断あり
@もAも裁判所は過失ありと判断
これが事実なんだけど
>>76 地裁 → 当日の教師たちの判断に問題あり・学校側には無し
高裁 → 当日の教師についてはそもそも争点ではない・学校の安全管理に問題あり
「判断しないとした」というのは何なの?
ボクチンの妄想?
>>27 求償するのは自治体だからな
被害者側は自治体に迷惑かけられたとしかならんよ
>>89 そうだな。
原告の思いは叶えられなかったわけだ。
今後もう釜谷地区に人が戻ってくることはなさそうだし、この遺構施設は、ガワだけ残して有難がっているだけでは地区外の人に向けての本当の教訓にはならない。
もし本気で今後の学校防災に役立つ施設にしたいのなら、
教育委員会の組織構成、各人の意識、
欠陥のあった避難マニュアル策定までの流れの検証、
過去歴代校長・教員の大規模災害全体への意識、
校長が事前に言及していたと言う裏山の階段、避難場所整備への困難性(用地取得、施設整備とそれらの予算取り)、
事前の堤防地質調査結果の活かされ方、
平素、地域住民を覆っていた大規模災害への意識、
大川小を取り巻いていた諸問題(偏差値、いじめ、不審者、モンペ、学級崩壊など)と大規模災害(地震、火災、豪雨、氾濫そして津波)との対応に割かれた比重
などについても掘り下げる必要がある。
特に、裁判では争っている当事者同士のこと以外に口を差し挟む仕組みになっていないから重要視されていないが、現実問題としては地域住民の空気なんかは結構重要な要素だと思うぞ。法的には、そんなの無視すればいい話で片付けられるが、実際に現場で働いてみると、地域密着で教育を行っているんだしな。
事故検証報告書にはその辺もけっこう調査し、結果も書かれているんだが、いかんせん両論併記が多いのと、児童の引率の責任を断定させなかったため遺族側からの評価が極めて低く、無視状態となってしまっている。
>>91 学校保健安全法
(地域の関係機関等との連携)
第三十条 学校においては、児童生徒等の安全の確保を図るため、児童生徒等の保護者との連携を図るとともに、当該学校が所在する地域の実情に応じて、当該地域を管轄する警察署その他の関係機関、地域の安全を確保するための活動を行う団体その他の関係団体、当該地域の住民その他の関係者との連携を図るよう努めるものとする。
>>92 もう法律はいいから。
いい社会にならない。
>>93 > もう法律はいいから。
それなら法改正運動でもするんだな
ルールが守れない教師がいるのであれば教師やめてね
教師の職務怠慢により児童が犠牲になれば、その教師の行いは訴訟において過失ありとされる
教師個人や使用者や行政が責任をとることになる
やはり法律は必要だな
復興ってよくわからんよね
稀とはいえ津波くるってわかった場所にまた家建ててどうすんのよ
遠い未来にまた来るんだろ?また死ぬやん
地区を廃棄しろよ
この件は遺族がごねてるだけにしか見えないんだよな
法律や裁判の結果に関わらず
そういうイメージしかない
法律を基準に解決を図る
この意味を理解できないからだろ
>>98 お前は大川小スレにいつも出てくるクズだろ
お前がいない方がスレは健全になるよ
裁判の結果に疑問を持つ人が多いからスレが伸びてるという事を理解しなさい
対岸の北上総合支所と吉浜小の遺族と連携して石巻市の防災計画の杜撰さを突けばよかった
結局各個撃破される形になってほとんど改善されないままになってしまった
うまいこと石巻市と市教委の避雷針にされた教務主任には少し同情する
メモ廃棄や教務主任隠匿も全て計算してやってる。遺族を煽って頭に血を上らせて視野を広げられないようにしたわけ
そうしてるうちに北上総合支所と吉浜小を処理して大川小遺族を孤立させた
何故残すの?
馬鹿な教師を晒すため?
遺族は残して欲しくないだろ?
>>99 なんの根拠もなくイメージだけで決めつけてそれが正しいとする上から目線
まるでそこらによくいる馬鹿教師だな
原告遺族は裁判に勝ちたいがために市側の過失に関する争点をてんこ盛りにし、結果、一番知りたかった震災後50分間の行動についての過失の行方については最終判断されなかったというw
事前計画の不備で学校幹部三人だけと県市の監督責任ぽっちが悪者になったことで、遺族は満足なの?勝ったらそれで溜飲が下がるだけでいいのか?
しかも真実は、学校幹部こそが裏山避難論者で、地域を覆った平常化バイアスと真に戦ってくれていたという結末。なんか哲学的な皮肉だね。
自民党は被災地のご都合利用やめろ
心あらずパフォーマンスにばっか使いやがって
裏山への避難の当否が争点なのに、それまで誰も話題にすらしなかったバットの森を無理矢理引っ張り出してきて判決してしまうなんて、高裁は職権探知主義の濫用だろ。
でもそのお陰で教員らが危惧していた裏山の危険性が裁判所から認定されたんわけだけどな。釜谷地区には安全に避難できる場所は存在しないって。
>>94 法律法律言ってるだけじゃ真の解決にはつながらないって言ってるのに、この期に及んで法改正?こいつバカじゃねーの?
法律様の傘の下で、本質を考える頭が停止しているんだろうな。
lud20250214101754このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626738683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【共同】東日本大震災の津波で84人が犠牲 石巻市立大川小の校舎が震災遺構として整備、式典が開かれる [みの★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【東日本大震災】津波で84人犠牲 “教訓を今後に” 宮城 石巻 大川小遺族が訴え
・【日台】台湾で東日本大震災追悼式典 頼司法院長「東北の復興を応援していく」 沼田幹男代表「極めて重要なパートナー」[3/11]
・【あれから12年】東日本大震災 大川小で11日にともす竹の灯籠の仕上げ作業 宮城 [アルカリ性寝屋川複垢★]
・【菅官房長官】開式の辞で言い間違い「追悼式と言うべきところを『きねん』式典と申し上げてしまった」=東日本大震災8年
・【東日本大震災】菅原彩加さん祖父「彼女が震災体験を語るのは、11日の追悼式典スピーチで最後にしたいと考えている」
・東日本大震災の津波で自作PCが水没した人
・【悲報】東日本大震災の犠牲者、本日空気
・【東日本大震災】検証・大川小学校津波問題 三角地帯行き 教頭ら決断★4
・【東日本大震災】検証・大川小学校津問題 三角地帯行き 教頭ら決断
・《メンバー間訴訟だけではなかった》SIAM SHADE 東日本大震災復興支援のために寄付した2600万円の返金を求めてメンバー4人が提訴していた [Ailuropoda melanoleuca★]
・自民党が知性を憎悪した結果、コロナで東日本大震災を上回る人が死にました
・東日本大震災動画 屋上に避難した人がいる建物や人が乗っている車が津波に流される動画がテレビで放送されない理由を考察
・【BTS】防弾少年団、原爆Tシャツとブルゾンとナチスに続き、3月11日に人が溺れる動画掲載 東日本大震災の被災者を愚弄★6
・なぜ、阪神大震災、東日本大震災のとき、民間が個人が官までも被災者のために独自に行動できたのに能登大地震は行動しなかったのか?
・【BTS】防弾少年団、原爆Tシャツとブルゾンとナチスに続き、3月11日に人が溺れる動画掲載 東日本大震災の被災者を愚弄★3
・【東日本大震災】津波被災の体験を語り継ぐ 71歳男性が講演 千葉 旭 まもなく8年
・このスレで東日本大震災ごっこをしよう 決して不謹慎ではない 風化させてはいけない
・20年の新車販売、11・5%減 台数、東日本大震災以来の低水準 [トモハアリ★]
・【相星孝一・駐韓日本大使】「本当の友」 震災10年式典で韓国の支援に謝意 [3/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【台湾】東日本大震災時に10億円寄付 エバーグリーン・グループの張栄発総裁が死去[1/20]
・東日本大震災の原発事故から日本を救った菅直人内閣 vs 新型肺炎を蔓延させて日本を破壊する安倍内閣
・埼玉栄高が謝罪、サッカー部員がインスタに東日本大震災被災者を「ザーメン」などと中傷する動画を投稿
・【東日本大震災】両親と子供3人を失う…新たな我が子2人に「天国の5人と一緒」 親子4人で歩み始める
・窮地の+民、辻元氏が東日本大震災の義捐金3600億円を北朝鮮の核、ミサイル開発に提供というデマを流しだす。
・【フィギュア】「羽生結弦展 共に、前へ」12月16日から開催 来年東日本大震災から10年目 [爆笑ゴリラ★]
・GReeeeN、TBS『東日本大震災10年プロジェクト』テーマソングを担当「未来に向かってお届けできれば」 [爆笑ゴリラ★]
・安倍「東日本大震災クラスが来ない限り増税する」→千葉台風被害総額が東日本大震災を上回る 安倍「すまん来週1週間イラン行ってくる」
・東日本大震災→翌日には海外支援を受け入れ 能登地震→1週間近くたっても未だに「受け入れ態勢できず」と支援拒否 これマジで何なの?
・「すべてが南海トラフ巨大地震が起きる準備」さらに東日本大震災の後遺症も…能登半島は2つが重なる場所 富山大名誉教授 ★4 [ばーど★]
・韓国「辛ラーメン」創業者・辛春浩が死去 90歳 ネット「東日本大震災でも売れ残ったあれね」 [Felis silvestris catus★]
・【サッカー部員】東日本大震災の被災者への“侮辱動画”に批判殺到…埼玉栄高校明かす投稿生徒の憔悴「ショックを受け落ち込んでる」★5 [ぐれ★]
・委員長「東日本大震災から10年…黙祷を捧げます」 →黙祷 →白眞勲「文春の総務省接待記事がー!大臣を辞めろ!終わります [Felis silvestris catus★]
・東日本大震災万歳!
・東日本大震災のガレキ焼却を断った九州
・防衛費増額に「東日本大震災復興予算」を転用へ
・【社会】 福島は依然高水準=東日本大震災の自殺
・東日本大震災の頃の「ACジャパン」のCMの思い出
・今村復興大臣「東日本大震災は東北だったから良かった」
・東日本大震災被災地から寄贈され種から育てた松が菜何者かに伐採される
・【慢心注意】東日本大震災で最初に観測された津波は数十センチだった
・東日本大震災の被災3県、減り続ける子ども 2040年には半減か [蚤の市★]
・東日本大震災、明日で14周年。防災用品のチェックはおこたるな!
・ダービーの入場者数を見てると東日本大震災の影響って凄まじかったんだな…
・阪神大震災⇒社会党、東日本大震災⇒民主党😨こういうの他にあるか🤔
・東日本大震災から7年 Yahoo! JAPANで「3.11」と検索で10円の寄付が可能
・処理水放出に中韓反発 難航する懸念払拭―東日本大震災11年 [蚤の市★]
・鶴瓶の家族に乾杯 東日本大震災から14年…安田顕と宮城県名取市ぶっつけ本番旅★2
・【東日本大震災】震災“どのように亡くなったのか”分析し減災に 9割が津波による溺死 東北大
・東日本大震災で菅直人と実質的な総理だった仙谷はどう対応してれば国民から評価された?
・【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★10
・【政治】下村文科相が「東日本大震災は愛国心を失った日本への天からのお告げ」発言
・3.11東日本大震災の時テレビで大津波中継とか見ててマジでテンション上がったよなw
・【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★7
・自民党今村復興相「東日本大震災は発生場所が地方で良かったわw」→復興相辞任
・【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★15
・【アベノミクスの果実】景気指数、5.6ポイントの大幅下落 東日本大震災以来
・読売「人質事件は非常時!野党は安倍を批判するな!!」←東日本大震災時に不信任案出したのはry
・【概算要求】復興庁「東日本大震災の復興予算に1兆6980億円欲しいなあ」
・【東日本大震災】震災から9年半経て… 岩手県宮古のコンテナか 石垣島に漂着 [ブギー★]
・【東京新聞】 望月衣塑子記者の弟 「東日本大震災は人工地震だ」 [影のたけし軍団ρ★]
・【大阪】増やせ! 段ボールベッド 大阪の社長「避難所の質向上を」 東日本大震災10年 [愛の戦士★]
・韓ニキがヤバイ 観測史上最大規模の地震発生! もうこれ半分、東日本大震災の借りを返すときやろ…
・【日台】台湾政界の重鎮に旭日大綬章を授与 王金平氏、東日本大震災時に義援金贈呈のため訪日 [ごまカンパチ★]
・【画像あり】 関東大震災 朝鮮人犠牲者追悼式典の最中に、事実を流布した保守系団体が都にヘイト認定
・【野球】山崎武司氏が100万円寄付「東北、宮城へ恩返し」 29日、東日本大震災みやぎこども育英募金に